セ鉄道・電車のスレシ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 最新50セ鉄道・電車のスレシ
- 1: EF65:09/10/17 20:49
- 鉄道・電車に関するスレです。
- 1301: 日猫 ◆HAGE:16/06/13 21:43
- 保守
- 1302: 日猫 ◆HAGE:16/06/13 21:46
- 新潟県阿賀町
- 1303: 日猫 ◆HAGE:16/06/13 21:49
- 津川-鹿瀬
- 1304: 名無しさん:16/08/13 13:54
- 駅弁は高いけど全国各地に食ってみたいものが数多くありますな
- 1305: 名無しさん:16/09/04 01:14
- 1303いい写真だあ
- 1306: 名無しさん:16/12/12 18:25
- 生きてる?
- 1307: 名無しさん:17/03/16 00:30
- 保守
- 1308: 名無しさん:17/03/25 01:13
- 百万も払って列車の旅を楽しむセレブ層がいるから驚き
- 1309: 名無しさん:17/03/25 21:54
- しかも何年先まで予約で埋まってるとか
定年したあとにカミさん連れて自分へのご褒美的なものが多いらしいね
- 1310: 名無しさん:17/06/04 22:39
- 生きてるのかこのスレ
- 1311: 名無しさん:17/06/04 22:47
- 1泊2日¥320000 車内から貧乏人を蔑む旅
- 1312: 名無しさん:17/08/11 15:21
- 終電時刻から始発時刻までを考慮すると
駅が静まりかえる時間は極めて短いと改めて思う
- 1313: 巨樹 ◆Carp:17/08/12 09:47
- 近江塩津行き新快速乗ってます。神戸で乗り換えですがね。
- 1314: 名無しさん:17/08/12 13:07
- 現在、関東地方旅行中
15日のながらで帰りますが近い将来に引退が決まった185系ながらに乗るの楽しみです
- 1315: 名無しさん:17/08/12 14:36
- 鉄道の旅いいねえ
- 1316: 名無しさん:17/08/15 21:21
- >>1315
18きっぷで鈍行旅行けっこう楽しいですよ
ちなみに自分は10日に山陽本線某駅を出発して東京・神奈川を旅行して
今夜のムーンライトながら号(185系特急型電車・通称踊り子型)で帰途につきます
先ほどながらの始発駅の東京駅に着いて東海道新幹線開業を記念して発売されたチキン弁当(ながらの車内で食べる予定)を買ってまったりしている所です
時期はまだはっきりわかりませんが近い将来に引退が決まった国鉄特急型の185系に乗車出来るのも、もしかしたら最後になるかも知れないので。今回のながら乗車は良い思い出になりそうです
- 1317: 名無しさん:17/08/15 21:32
- 良い休暇の過ごし方だなあ
うらやましいです
良い旅を
- 1318: 名無しさん:17/08/15 21:41
- 漏れもきょう18切符使って新潟県まで日帰り
- 1319: 名無しさん:17/08/15 21:46
- 楽しめましたか
- 1320: 名無しさん:17/08/15 21:51
- 115カボチャ電車がすっかり減って寂しかったけれど、昔通った駅前のスキー場で下車してみたり、トンネルを超えると雪国だったの辺りを散策
それと新車の配給があったので写真撮った
- 1321: 名無しさん:17/08/15 21:54
- 地下深くにある土合駅下りから乗って来た香具師の反応が面白かったよ
乗って来るなり「あったけえー」「メガネクモちまった」冷房が効いてる車内のが確かにもわっとしていた
- 1322: 名無しさん:17/08/15 21:55
- 忘れていた記憶と思い出が蘇りそうな一日でしたね
- 1323: 名無しさん:17/08/15 21:56
- 新潟そんなに寒いのか・・・
- 1324: 名無しさん:17/08/15 22:02
- >>1317
ありがとうございます。家に帰るまでが旅行ですので大垣から西の区間も楽しんで帰ります(終点の大垣ダッシュには参加せず1本遅らせて、のんびり窓側席を堪能する予定です)
>>1318
気合いで頑張って下さい(笑)
あと115系良いですね!うちらの地域の115は黄色に塗られて座席も転換クロス車改造された物が殆どですが・・・ついでに土合駅は心霊スポットらしいですね
- 1325: 巨樹 ◆Carp:17/08/15 22:05
- 大垣、俺のばあちゃんちある
- 1326: 名無しさん:17/08/15 22:10
- >>1325
大垣駅は駅弁販売と立ち食いそば屋が無いので駅の近くにあるディスカウントスーパー ラ・ムー(東京方面に向かって左側の出口。駅から見えてるのですぐ見つかります)で買い出しすると安上がりで良いですよ
200円ちょっとの弁当や100円前後の手作りのパン売ってます
- 1327: 巨樹 ◆Carp:17/08/15 22:11
- ショッピングモールに直結してますよね。
- 1328: 名無しさん:17/08/15 22:17
- >>1324
山陽地区は黄色なんだよね115系 元関東から転籍していって活躍しているのも僅かながらに生存中
心霊は初めて聞いたガクブル 谷川岳は別名魔の山と呼ばれ南百人も命を落としているからな・・・
- 1329: 名無しさん:17/08/15 22:18
- ながらの185じゃないけれど.踊り子185
- 1330: 名無しさん:17/08/15 22:21
- >>1327
駅の回りが相当、近代的になりましたね
では、そろそろホームに行って列車待ちの余韻を楽しみながら185系ながらの入線待ちしようと思います
東京駅の通路をけっこう歩き回ったので名物駅弁のチキン弁当の中身がぐちゃぐちゃに崩れてないか心配です(笑)
- 1331: 名無しさん:17/08/15 22:27
- >>1328
そうです。座席の転換クロス化はしょうがないけど、あの色はちょっと微妙ですね
遭難した登山者の霊が出るらしいです
>>1329
画像ありがとうです。最後まで大きな事故も無く引退の花道を飾ってほしいです(1両ぐらいは大宮で保存されると思います)
ではホームに移動します
- 1332: 名無しさん:17/08/15 22:44
- 良い旅を
ながらは置き引きがちょくちょく発生して、おまわりも乗り込んだりして物騒だから気を付けて
- 1333: 名無しさん:17/08/15 22:46
- 上越国境のトンネルを超えようとする常磐線E531新車輸送
- 1334: 名無しさん:17/08/16 00:11
- 今の所、下りながら定刻通りに絶賛運行中です
(1号車のクハ185―316の6D窓側席に乗車中)
165系の大垣夜行時代に比べたら置き引き減ったと思いますが、油断禁物なので気を付けます
ちなみに165系の時代は静岡駅で夜間販売していた東海軒の幕の内弁当を買うのが楽しみでした
ガラホのカメラの調子が悪いのでガラケーで撮った画像なので画質は相当悪いですが証拠写真も兼ねてクハ185―316と東京駅のロングセラー駅弁のチキン弁当(日本レストランエンタプライズ・税込み850円)の画像アップします
http://up.best-hit.tv/?NrfoG10Itj
- 1335: 名無しさん:17/08/16 00:14
- 旅情満載画像さんくす
- 1336: 名無しさん:17/11/29 17:11
- 生きてるのかこのスレ
- 1337: 名無しさん:17/11/29 17:15
- たまには動かさないとスレッドが市んでしまうな・・・
- 1338: 名無しさん:17/11/29 17:56
- 処女列車 金沢文庫発松本行き 工場出荷
- 1339: 名無しさん:17/11/30 19:34
- 桜木町
- 1340: 名無しさん:17/12/03 14:19
- H013 秋
- 1341: 名無しさん:17/12/03 14:20
- good!! 紅葉も綺麗だ
- 1342: 名無しさん:17/12/23 23:19
- カップルが乗って来て、俺の右横に速攻で男が座り、俺の左横は空席のままだった
空きがひとつの場合、女をまず座らせるカップルしか見たことがないから、何だろこの男おもしろいやつだなと思った
- 1343: 名無しさん:17/12/23 23:25
- 女は男の前に立って、カップルの会話が始まった・・・
俺が左の空席にずれてやれば、女は座って会話が出来るだろうと、黙って左に一個ずれて座った
女は俺の気遣いを察知し「ありがとうございます」おもしろい男も「すみません」と、俺は礼を受けた
なんだけっこう内面は律儀で、礼儀正しいじゃねえかと、男の人格は俺の外れだったかと少しがっかりもした
- 1344: 名無しさん:17/12/23 23:28
- (笑)
- 1345: 名無しさん:17/12/23 23:33
- いつの間にかカップルは中国語に変化し、紙に包んだハンバーガーをふたりしてむしゃむしゃと食い始めた
?と思ったが、やつらの国ではこれが当たり前であって、迷惑行為ではないのだ(やつらの国ではだ)
さすがチャイナ
- 1346: 名無しさん:17/12/26 21:10
- 山梨遠征 E353デビュー 偶然にも処女列車が1338の工場から出て来たのを見届けたs103・203だった。
これから見守って行くことにしよう
- 1347: 名無しさん:17/12/27 07:43
- 1345たまに車内でなんか食ってる人見かけるけどな
- 1348: 名無しさん:18/01/04 14:54
- 富士山メチャきれいだった(^^)v 3月で全車鉄屑となるE351と富士山コラボ
- 1349: 名無しさん:18/01/04 19:22
- 良い写真だスバラシイ
- 1350: 名無しさん:18/02/22 01:32
- http://vpic.to/180222BzVO
- 1351: 名無しさん:18/02/23 11:10
- 電車の写真とって楽しいの?
馬鹿なのか?
- 1352: 汁猫:18/02/24 10:47
- 1351
ふふふっ
オマエなど南武線ですら
撮れはしないよ
- 1353: 名無しさん:18/02/25 06:08
- 1347 たまにいてる。
おまけに4扉のロングシートでしている奴がいるから始末が悪い。
- 1354: 名無しさん:18/03/22 00:05
- 1295 1000番台が奈良線に転属されてる。
- 1355: 名無しさん:18/03/25 22:15
- https://obs.line-scdn.net/0hZfoJaXoQBUlSMylb-dh6HhluAyYrUB9BOEsScydlD2cnXxJJOkkPbCdrBC8rVxgfblVCMwRbPiE0YBBKMiEjVX43LSsNRAR6Pg8SciJLUyEqWzdtclVOL3E0X3F2AUUfZgdCKnc3Ujx-BREfPAAafQ
- 1356: 名無しさん:18/03/25 22:19
- 夢咲線
- 1357: 名無しさん:18/03/28 23:48
- http://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/th_IMG_0573.jpg
- 1358: 名無しさん:18/03/31 02:59
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180331/20180331025651_original.jpg?1522432685
- 1359: 名無しさん:18/03/31 03:48
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180331/20180331030500_original.jpg
- 1360: 名無しさん:18/04/03 20:42
- >>1358
>>1359大阪環状線
- 1361: 名無しさん:18/04/04 15:03
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180404/20180404145843_original.jpg?1522821673
- 1362: 名無しさん:18/04/05 22:01
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180404/20180404145856_original.jpg
- 1363: 名無しさん:18/04/07 23:43
- https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180407/20180407234130_original.jpg?1523112162
- 1364: 名無しさん:18/04/07 23:43
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180407/20180407234130_original.jpg?1523112162
- 1365: 名無しさん:18/04/07 23:47
- ユニバーサルシティ桜島...
- 1366: 名無しさん:18/04/12 01:07
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180412/20180412010512_original.jpg?1523462750
- 1367: 名無しさん:18/04/12 16:14
- 1366 羽衣線
- 1368: 名無しさん:18/04/23 11:24
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180423/20180423112222_original.jpg?1524450193
- 1369: 名無しさん:18/05/03 10:05
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180427/20180427202954_original.jpg
- 1370: 名無しさん:18/05/23 07:54
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/Okayasumania/20180427/20180427202954_original.jpg
- 1371: 名無しさん:18/08/16 07:24
- http://imgur.com/DkgbEau
- 1372: 名無しさん:18/09/08 00:48
- https://i.imgur.com/fANyPNN.jpg
- 1373: 名無しさん:18/09/09 22:05
- http://i.imgur.com/map3MDL.jpg
- 1374: 名無しさん:18/09/14 19:18
- GJ!
- 1375: 名無しさん:18/09/15 23:12
- 関空連絡鉄道は18日に復旧のめどがたったそうだ
- 1376: 名無しさん:18/09/15 23:16
- レール運搬車
- 1377: 名無しさん:18/09/17 17:55
- http://i.imgur.com/m1LXFlw.jpg
- 1378: 名無しさん:18/09/22 18:52
- http://i.imgur.com/S9uuXRO.jpg
- 1379: 名無しさん:18/09/24 20:46
- http://i.imgur.com/fANyPNN.jpg
この編成で62Mの運用は珍しい。
- 1380: 名無しさん:18/09/30 21:30
- http://i.imgur.com/aNgUcu2.jpg
- 1381: 名無しさん:18/10/01 03:08
- http://i.imgur.com/OPWTb8s.jpg
- 1382: 名無しさん:18/10/07 02:32
- http://i.imgur.com/yjKwcS6.jpg
- 1383: 名無しさん:18/10/09 21:33
- 青春18切符での長時間乗車ケツ痛を楽しむ VIPPERな俺
- 1384: 名無しさん:18/10/09 21:45
- 東京から普電乗り換え9回で西に向かう打線を組んだらどこまで行けるか VIPPERな俺
1番センター、熱海 2番セカンド浜松、3番サード豊橋
4番ファースト大垣 5番ライト米原 6番センター姫路
7番ショート相生 8番キャッチャー岡山 9番ピッチャー三原
- 1385: 名無しさん:18/10/10 01:12
- 6センター→レフト守備位置変更
- 1386: 名無しさん:18/10/12 00:03
- http://i.imgur.com/SEFFJcf.jpg
- 1387: 名無しさん:18/10/15 20:05
- http://i.imgur.com/dlIJ52U.jpg
- 1388: 名無しさん:18/10/22 23:10
- http://i.imgur.com/9bKHSID.jpg
- 1389: 名無しさん:18/10/25 22:33
- 一番古いヲタクは鉄ヲタ
明治からいたみたい
- 1390: 名無しさん:18/10/29 09:44
- http://i.imgur.com/OwSmjDu.jpg
- 1391: 名無しさん:18/10/31 00:00
- http://i.imgur.com/S9uuXRO.jpg
- 1392: 名無しさん:18/10/31 22:16
- 電車線と列車線の違いは?
- 1393: 名無しさん:18/11/02 23:05
- 1392 列車線=速達列車が走る
電車線=各駅停車と近距離の快速が走る
- 1394: 名無しさん:18/11/02 23:14
- http://i.imgur.com/wlHgBoK.jpg
- 1395: 名無しさん:18/11/04 18:45
- 今の最新電車は座席が固くて駄目
ケツが痛くなる
211系の座席シートが最高だった
- 1396: 名無しさん:18/11/05 19:44
- 1395 何線かな?
- 1397: 名無しさん:18/11/05 20:38
- 宇都宮線
- 1398: 名無しさん:18/11/14 08:24
- http://i.imgur.com/dlIJ52U.jpg
- 1399: 名無しさん:18/11/16 20:13
- http://i.imgur.com/4faZDrI.jpg
- 1400: 名無しさん:18/11/17 23:12
- Coca Cola
続きを読む