電化製品のスレサ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50電化製品のスレサ
- 1: 汁猫:10/01/10 12:29
- 電化製品について熱く語るスレですよ
- 801: (o~-')bじゅんじゅん ◆Awi0:14/09/04 19:14
- [昨日の夜野球板で俺に対して書き込みしました?
ちから君が健作さんの携帯だと言うんだけど?
死ぬのを口実に犬畜生以下の〜と書き込みしました?
正直にお答え下さい。宜しく
- 802: マンコ健作 ◆6qLX:14/09/04 20:43
- そんな糞掲示板には書く訳が無い(^o^)/
あそこにはずーっと書いてないよ
- 803: マンコ健作 ◆6qLX:14/09/04 20:45
- dame人間が1人で必死で盛り上げようとしてる所
手助けする訳が無い(^o^)/
- 804: (o~-')bじゅんじゅん ◆Awi0:14/09/04 20:50
- >>802
ツマラナイ事をお聞きし申し訳御座いませんでした。
少しでも疑った事を謝りますm(_ _)mちからに嵌められる所でした。
- 805: げんき:14/09/07 17:30
- 代ソンの羽なし扇風機が、半額処分になってた・・・
まぁ・・・
元が高いからな・・・
半額でも\17000だが・・・
買うか・・・?
買わないか・・・?
迷うわぁ〜〜〜・・・ Orz
- 806: げんき:14/09/07 17:31
- 今使ってる、冷風扇が壊れてるからなぁ〜〜〜・・・
普通の扇風機になってるし・・・ Orz
- 807: げんき:14/09/07 17:31
- 誰か・・・?
代ソンの羽なし扇風機使ってる〜〜〜・・・・?
- 808: げんき:14/09/07 17:37
- 冬も使えるヤツなら・・・
買うんだがな・・・
- 809: げんき:14/09/07 17:41
- ミストが出るヤツも半額だけど・・・
あんま・・・
涼しく無いなぁ〜〜〜・・・ Orz
- 810: げんき:14/09/08 15:03
- 高いから・・・
買うのやめとこか・・・
- 811: げんき:14/09/15 11:15
- >>805
昨日、見に行ったら・・・
売り切れてたわ・・・!
- 812: 名無しさん:14/11/03 12:19
- ↑ もったいないことしたなぁ〜〜
- 813: げんき:14/11/03 13:30
- ↑ いや・・・
安くても・・・
いらんわ・・・
- 814: 日猫 ◆HAGE:14/11/06 22:48
- LEDシーリングライト・価格コムの値下がりを待ってる
- 815: げんき:14/11/29 14:45
- panaの5枚刃電気シェーバーが、欲しいな・・・
あれ・・・良さそう・・・
- 816: 女尻研究所 ◆8X2R:14/11/29 14:47
- ↑濃いのか?
(^o^)v
- 817: げんき:14/11/29 14:51
- ↑ うむ・・・
年々濃くなってる・・・
剃るの面倒だわ・・・
- 818: 女尻研究所 ◆8X2R:14/11/29 14:54
- ↑泡で手動は?
(^o^)v
- 819: げんき:14/11/29 15:00
- ↑ 今、それ・・・
風呂に入ってるときにヤッてる・・・
- 820: 女尻研究所 ◆8X2R:14/11/29 15:05
- ↑なるほどね。(^o^)v
- 821: げんき:14/11/29 15:09
- ↑ 電気の方が楽だろ・・・
- 822: 女尻研究所 ◆8X2R:14/11/29 15:10
- ↑まあね。(^o^)v
- 823: 名無しさん:14/12/01 22:07
- MDも見ないな
- 824: 名無しさん:14/12/01 23:44
- チャーハンの材料入れるだけでチャーハン出来る炒飯器買いたいぜ
- 825: げんき:14/12/02 14:11
- ↑ あれ、良いね・・・
俺も欲しいわ・・・
- 826: 女尻研究所 ◆8X2R:14/12/02 14:11
- ↑げんき登場!
(^o^)v
- 827: 女尻研究所 ◆8X2R:14/12/02 14:12
- ↑通称←げんちゃん。(^o^)v
- 828: げんき:14/12/24 13:43
- 壊れたDVDレコーダーはどうやって捨てるんだ・・・?
- 829: げんき:14/12/24 13:44
- ジャンク屋になら、売れるのかな・・・?
- 830: 日猫 ◆HAGE:15/01/01 22:38
- 828
無料で引き取る業者もあるみたい
- 831: 日猫 ◆HAGE:15/01/01 22:39
- LEDにしてから蛍光灯より耳障りな高周波音がして、まだ慣れない
そのうち気にならなくなるといいが・・・
- 832: げんき:15/01/03 13:24
- ↑ あかるすぎて・・・
目が痛くないか・・・?
- 833: 日猫 ◆HAGE:15/01/03 16:39
- いや、全然
見た目はホワイトスモークの蓋を被ってるし、蛍光灯と変わらないよ。
気分次第でリモコン10段階で明るさ変えられるし
- 834: げんき:15/01/17 14:49
- 3月でデジアナ変換が終わりだから・・・
今使ってる、アナログDVDレコーダーも使えなくなるなぁ〜〜〜・・・ Orz
- 835: 名無しさん:15/01/20 05:53
- Hid
- 836: げんき:15/01/25 17:18
- ブルーレーレコーダーを、買うべきか・・・ 否か・・・
ソレが、問題だ・・・
- 837: げんき:15/02/11 14:08
- まだ・・・
悩んでるぜ・・・
- 838: げんき:15/03/22 17:34
- 金が無いから・・・
買うの辞めた・・・ Orz
- 839: げんき:15/05/06 13:10
- 洗濯機の調子が悪いぜ・・・
- 840: げんき:15/05/06 13:11
- すすぎが、ちゃんとできないんだよなぁ〜〜〜・・・ Orz
- 841: げんき:15/05/06 13:15
- たぶん泡が残って、固まったんだろうなぁ・・・
- 842: 名無しさん:15/05/06 13:27
- 新しいの買え!
- 843: げんき:15/05/06 13:29
- いや・・・
壊れたわけじゃ無いから・・・
洗剤を変えたら、ちゃんと泡切れしなくなっただけ・・・
- 844: げんき:15/05/06 15:25
- 洗濯物を入れすぎなのかなぁ・・・?
- 845: 名無しさん:15/05/06 15:27
- 猫も入れて洗濯してるだろっっっ
- 846: げんき:15/05/06 15:30
- ↑ どこから猫が来るんだよ・・・
- 847: 空条承太郎:15/05/06 16:05
- 野良猫か?
洗濯しちゃダメだぜ…
- 848: 日猫 ◆HAGE:15/05/31 20:23
- Canoscan9000Fmark2買った
- 849: 名無しさん:15/08/03 22:09
- クーラー付きのCPUパソコンは古い
- 850: 名無しさん:15/08/13 22:10 ID:69g
- どこから猫おお
- 851: 名無しさん:15/10/03 21:30
- テスト
- 852: 名無しさん:15/10/03 21:32
- ♯のブルー霊再生しねえええええええ
- 853: げんき:15/10/04 16:04
- ↑ ぎゃはははははははははははははははっは〜〜〜・・・
ソコのは、壊れやすいからなぁ・・・
- 854: 名無しさん:15/10/04 16:16
- 笑い過ぎだろ
- 855: げんき:15/10/04 16:52
- ↑ 他人の不幸は蜜の味だからなぁ・・・
- 856: あばれる君:15/10/04 16:58
- ↑自分はそうはっ思いませんっっっ
- 857: 名無しさん:15/10/04 17:00
- げんきの呪いが移りやがった((((;゜Д゜)))
- 858: げんき:15/10/04 17:02
- ↑ ぎゃははははははははははぁはははははは〜〜〜・・・
ザマァ〜〜〜・・・
新しいの買えよ・・・
- 859: 名無しさん:15/10/04 19:38
- ディスクに傷付いてつかないんだと思い込みたい
他は正常だし
- 860: 小竹21歳:15/10/04 19:53
- 俺も者ぷだぜ
- 861: 小竹21歳:15/10/04 19:54
- あとソニーな
- 862: げんき:15/10/11 17:06
- 俺のクソシャー○のブルーレーも壊れた・・・?!
新品のディスクを初期化しても、録画が出来ない・・・
- 863: 名無しさん:15/12/11 22:33
- マウスが壊れたから980円で新品買った
- 864: 名無しさん:16/08/06 02:13
- はい保守しますよー!”
- 865: 名無しさん:16/08/06 02:13
- ノジマの店員態度悪いのいる
- 866: 名無しさん:16/08/07 13:35
- 何か一つ壊れると連鎖して他のも壊れる...
みんなもそんな経験ないかい?
- 867: 名無しさん:16/08/10 08:20
- そうなるように計ったようなタイミングでな
- 868: 名無しさん:16/08/19 15:17
- 次から次に壊れるんだよなぁ
- 869: 名無しさん:16/08/19 15:37
- ( ̄^ ̄)
- 870: げんき:16/08/24 15:01
- はぁ・・・
クソシャー○のTVが調子悪いぜ・・・
- 871: げんき:16/08/24 15:04
- B-CASをちゃんと刺してるのに・・・
B-CASを刺してくださいってテロップが出やがる・・・ Orz
- 872: 名無しさん:16/08/24 15:08
- B-CASだけ交換すれば直る場合がある
お客様相談センターに電話すれば新しいB-CASを速達で郵送してくる
- 873: げんき:16/08/24 15:10
- ↑ マジかぁ・・・?
ただで・・・?
- 874: 名無しさん:16/08/24 15:12
- ああ。無料だ
- 875: げんき:16/08/24 15:19
- そうか・・・
じゃぁ、考えとくは・・・
行動するのは面倒だから、限界まで我慢する・・・
- 876: 名無しさん:16/08/24 15:21
- アホかさっさと換えてもらったほうが問題が解消されるのに
- 877: げんき:16/08/26 15:18
- ↑ なんか恥ずかしくて、言えない・・・ Orz
- 878: 名無しさん:16/08/26 15:23
- なんでだよ?
あいつらはそれで金もらってるんだから遠慮する事ないだろ
- 879: げんき:16/08/26 15:25
- まぁ・・・
そうなんだが・・・
人と会話するの嫌なんだよ・・・
- 880: 名無しさん:16/08/26 15:36
- じゃあテレビあきらめなさい
- 881: げんき:16/08/30 16:51
- B-CAS抜いて、また刺したらちゃんと写るんだよ・・・
でも、また何時間かしたらB-CASを刺してくださいって出る・・・
- 882: げんき:16/09/27 14:15
- はぁ・・・
今度は、掃除機がブッ壊れた・・・ Orz
- 883: げんき:16/09/27 14:16
- ジャパネットで買うかなぁ・・・ Orz
- 884: げんき:16/09/27 14:18
- ジャパなら、壊れた掃除機を下取りしてくれるしなぁ・・・
- 885: げんき:16/09/27 14:18
- ダイソンのハンディが欲しいしなぁ・・・
- 886: げんき:16/09/27 14:59
- ところで・・・
- 887: げんき:16/09/27 15:00
- VHSビデオテープをSDカードに落とす、ビデオキャプチャーで良いの知ってる香具師いるぅ〜〜〜・・・?
- 888: げんき:16/10/01 14:02
- 明日はついでに家電量販店で、ビデオキャプチャーを探すかぁ・・・
- 889: 名無しさん:16/10/02 01:11
- ビデオキャプチャー?知らんな
- 890: げんき:16/10/02 14:17
- そろそろVHSテープを処分したいんだよなぁ〜〜〜・・・
- 891: げんき:16/10/02 14:39
- VHSをDVDに焼くとかさばるから・・・
SDカードに落としたいんだよなぁ・・・
- 892: 名無しさん:16/10/02 15:09
- 保存しても99・99999%見ないのが鉄板だからやらんでよい
- 893: げんき:16/10/02 15:13
- ↑ ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜〜〜・・・
まぁなぁ〜〜〜・・・
- 894: げんき:16/10/02 15:14
- しかし、VHSで気に入ってるエロビデオがあるんだよ・・・
棄てるに棄てられない・・・ Orz
- 895: 名無しさん:16/10/02 15:16
- それだけコピーすればいいだろ
- 896: げんき:16/10/02 15:29
- ↑ だから、ビデオキャプチャーが要るんだよ・・・!
- 897: 名無しさん:16/10/02 16:16
- fmトランスミッターをポチったけど中国だから遅い
- 898: げんき:16/10/03 14:59
- ブラウンシェーバー替え刃が、5637円・・・
痛いぜ・・・ Orz
- 899: 名無しさん:16/10/03 17:38
- 中国発送のFMトラミやっと届いたけど、取説が日本語ナシでチンプンカンプンで困るよ
適当にいじくっりゃ何とか使えるもんかな…
- 900: 名無しさん:16/10/03 17:40
- やべ、霧だ。ゲト荒らし阻止せねば
シガソケに挿して、ピンプラグをwmとトラミ接続し、カーラジオン周波数設定し、wm操作でなんとかなる?
続きを読む