電化製品のスレサ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50電化製品のスレサ
- 1: 汁猫:10/01/10 12:29
- 電化製品について熱く語るスレですよ
- 929: げんき:16/12/18 17:02
- パナソニック ラムダッシュ5枚刃・・・
サイコーーーーーーー!
フォ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
- 930: げんき:16/12/18 17:02
- 軽いし・・・
なにより、肌当たりがソフトだぜ・・・!
- 931: 名無しさん:16/12/20 21:00
- ACアダプタとか充電器の類いは壊れやすくて困る
- 932: 名無しさん:16/12/20 21:21
- 確かに
特にACアダプタ
- 933: 名無しさん:16/12/20 22:06
- なので防衛策として、めんどくさいけど
コンセントに挿し放し通電を止めて、使う時だけONするように
ON・OFF切り替えスイッチが付いてるコンセントを使用している
- 934: 名無しさん:16/12/31 17:45
- LED電球スピーカーなるものが売れているらしい
- 935: げんき:17/01/08 05:28
- ↑ LED消臭機も、売れてるな・・・
- 936: 名無しさん:17/01/08 19:01
- 929
俺は、サークルKの1000円弱の電池式だぜ・・・
。_(^^;)ゞ
- 937: 名無しさん:17/03/29 20:54
- シェーバーは、ヒリヒリしないか?
_(^^;)ゞ
- 938: 名無しさん:17/03/29 20:54
- やはりマンガン電池はパワー弱いな
- 939: 名無しさん:17/04/22 23:24
- ♯のフォトプレイヤー読み込みおせえな
- 940: 名無しさん:17/05/23 12:37
- HDDレコーダーからBlu-rayにコピーする際にどういうわけかひとつだけ出来ない番組がある。
同じ経験ある人いるかい?
- 941: 名無しさん:17/07/07 21:04
- いや…
- 942: 名無しさん:17/07/07 21:08
- PC用外付けHDDをブルレコ経由してTV番組録画出来るか?
- 943: げんき:17/07/08 17:31
- >>940
なんかコピーワンス機能に異常がんだろ・・・
諦めろっ!
- 944: げんき:17/07/08 17:32
- 掃除機のホースを踏んじゃって、吸引しなくなった・・・ Orz
- 945: げんき:17/07/08 17:32
- だがっ!
しかし・・・
- 946: げんき:17/07/08 17:33
- 携帯のポイントが溜まってたので、ソレでスティック型の掃除機を注文したぜ・・・
- 947: 名無しさん:17/07/13 20:02
- 来たのか
- 948: げんき:17/07/16 15:54
- ↑ うむ
来たぜ・・・
- 949: 名無しさん:17/07/16 15:56
- 使い勝手はどうよ?
- 950: 名無しさん:17/11/07 21:57
- スティーブ・ジョブズが小さくコンパクトにしていったアイフォン
彼が亡くなってからまた大きくなってないか?
- 951: 名無しさん:18/03/15 05:28
- 充電器(ACアダプター)壊れたー 何台目だこれで
- 952: 名無しさん:18/03/25 18:23
- モデムにLANケーブル繋げれば回線共有できるわけか
- 953: 名無しさん:18/03/29 14:20
- 最強端子はHDMIか?
- 954: 名無しさん:18/03/29 15:23
- ↑最強戦士は、やはり孫悟空。
スーパーゴッドの。←スーパーサイヤ人3←スリーより、強いぜ!
- 955: 名無しさん:18/03/29 15:25
- スーパーサイヤ人ゴッドの孫悟空かな?
最強は…
。_(^^;)ゞ
- 956: 名無しさん:18/03/29 15:25
- あ、スレ違いだし…
( ̄▽ ̄;)
- 957: 名無しさん:18/03/29 19:17
- PSのゲームやろうにも液晶テレビじゃ画面が歪む
PSXでD端子を使ってはじめてまともにできる
- 958: 名無しさん:18/03/29 19:19
- 俺もそれでPS2のゲームを諦めた。
ちょうどアナログ放送が終了する時期だったし。
- 959: 名無しさん:18/03/29 19:29
- もれはPS2のDでやってるが・・・
_(^^;)ゞ
- 960: 名無しさん:18/06/17 22:13
- 書けん
- 961: 名無しさん:18/06/17 22:14
- たまにHDDレコーダーからディスクにコピー出来ない番組がある。
- 962: 名無しさん:18/06/17 23:45
- いろいろとサポートセンターなどで調べたが
対処法なしかよ
本当クソニーとはよく言ったもんだぜ
- 963: 名無しさん:18/06/18 05:57
- 新しい扇風機が欲しい…
。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
- 964: げんき:18/08/10 21:57
- >>961
ディスクとの相性じゃね?
違うメーカーのディスクでやってみたら?
- 965: 名無しさん:18/11/08 20:31
- 電灯が上から垂れ下がって直すのに難儀だった
- 966: 名無しさん:18/11/24 22:53
- HDDの容量が減ったり増えたりすんのは何?
- 967: 名無しさん:18/11/24 22:55
- HDD→BDダビングして容量確保
- 968: げんき:18/11/25 14:17
- >>966
ガチレスすると・・・
HDがSAM○SNの欠陥品だからだろ・・・
- 969: 名無しさん:18/12/21 20:18
- パナは液晶テレビのレンタルなんか始めて、借りるやついるのか?
- 970: 名無しさん:18/12/21 20:20
- LED証明の傘が天井から落下して来た
ダメだな愛リス 安かろう悪かろうじゃん
- 971: げんき:18/12/21 22:23
- ↑ クソシャー○をリストラされたじじいを大量雇用してるからな
クソ商品しか無いんじゃね?
- 972: 名無しさん:22/04/02 06:28
- 1048の150リットル冷蔵庫こうた
- 973: 名無しさん:22/04/02 06:29
- 愛リスのサイクロン掃除機こうた
- 974: 名無しさん:23/06/30 22:45
- しろくまくん活躍
- 975: 名無しさん:23/06/30 22:57
- 愛リスのサイクロン掃除機吸い込みが弱く
電源オフすると管途中でストックまでたどり着かなかったゴミが吐き出される
- 976: げんき:23/09/24 15:40
- 洗濯機が壊れた・・・
- 977: げんき:23/09/24 15:42
- 動くけど、爆音がしてなんかコワイ・・・ orz
- 978: 名無しさん:24/12/15 16:03
- 寒さ?のせいかリモコンが効かない
続きを読む