エ熱闘!高校野球
全部1- 101- 201- 301- 最新50エ熱闘!高校野球
- 1: 良スレ復刻委員会:16/07/23 17:49 ID:主
- 期限切れの為、立てました
- 2: 名無しさん:16/07/23 17:50
- 早実敗退、清宮2年の夏終わる 「甲子園はほど遠い場所」
「高校野球西東京大会・準々決勝、八王子学園八王子6−4早実」(23日、神宮球場)
昨年夏の甲子園で4強入りした早実が準々決勝で敗退した。注目のスラッガー、清宮幸太郎内野手の2年の夏が終わった。先攻の早実は五回に2点を先制したものの、その裏に八王子学園八王子に一挙5点を奪われ逆転された。3点を追う九回の攻撃に清宮の犠飛で2点差に迫ったが、及ばなかった。
- 3: 名無しさん:16/07/23 17:50
- 3−6で迎えた九回、1死一、三塁で清宮は第5打席を迎えた。インコースへの初球をたたき、大きな打球がライト方向に上がったが、スタンドには届かず。犠飛による1点どまりで、続く野村も倒れてゲームセットとなった。
試合後、清宮は「上級生の皆さんと、もう(野球が)できないのが悔しいです」と目を潤ませた。最後の打席でチャンスを生かせず「つなげられなかった。申し訳ないです」「この試合、この打席は忘れないようにしたいです」と悔しさをあらわにした。
2年連続の甲子園を逃し「あらためてこの大会(西東京大会)の難しさを痛感させられた。甲子園はほど遠い場所だなと思います」と思いを語った。来年へ向けて、敗れたばかりで「まだ考えられない」としたが、「自分にとって必要な負け、経験だったと言える野球人生を送っていきたい」と誓った。
- 4: 名無しさん:16/07/23 17:51
- 先制点は早実だった。0−0の五回、清宮が歩かされた後、2死一、二塁で野村がセンターオーバーの2点適時三塁打を放った。
だが、その裏の八王子学園八王子の攻撃で早実にミスが出た。無死一塁からバント処理時の悪送球でピンチが拡大。四球も重なり無死満塁となって、竹中に右中間へ2点適時二塁打を打たれて同点にされた。さらに、椎原の勝ち越し左前適時打などでこの回、5点を失った。
清宮は初回1死二塁で迎えた第1打席はストレートの四球。三回の第2打席は右中間を破る二塁打を放った。五回の第3打席は2死一塁の場面で捕手がはっきりと外に構える形での四球だった。七回の第4打席は二飛に倒れた。
- 5: 名無しさん:16/07/23 17:51
- 清宮の今夏の大会、準々決勝までの打撃成績は以下の通り。()内は打点。
▽2回戦・啓明学園戦 四球、本塁打(1)、四球
▽3回戦・秋留台戦 適時二塁打(1)、本塁打(1)、右飛、適時三塁打(1)、四球
▽4回戦・明治戦 四球、死球、中飛、適時二塁打(1)、一ゴロ
▽5回戦・国士舘戦 死球、本塁打(2)、中飛、四球
▽準々決勝・八王子学園八王子戦 四球、二塁打、四球、二飛、右犠飛(1)
▽合計 12打数7安打8打点3本塁打、打率・583(22打席7四球2死球1犠飛)
- 6: 名無しさん:16/07/23 18:03
- 清宮くん敗退か・・・去年は甲子園湧かせていたんだがなぁ・・・
- 7: 名無しさん:16/07/23 21:09
- 儚いな
- 8: 名無しさん:16/07/23 21:40
- 挫折を味わう事は人生に必要だから、これはおk
- 9: 名無しさん:16/07/23 21:47
- 深くて愛のあるコメですな
- 10: 名無しさん:16/07/25 23:27
- どっかの強豪校で部員がタバコ吸って部室燃やす事件があったな
- 11: げんき:16/07/25 23:32
- 名球や
- 12: げんき:16/07/25 23:35
- 無し
- 13: 名無しさん:16/07/27 22:31
- 西東京・八王子高校初出場おめでとう
ずば抜けた選手はいないけど、二人の2年生Pのリレーが敵の目を惑わせる
右投げのやつ、ピンチでも顔色変えないで緩いカーブを良い所へ落とす
- 14: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/07/28 06:03
- 甲子園?
高校の部活動だろう!
- 15: 名無しさん:16/07/29 12:09
- ええ!そうですとも!清々しいでしょう!
- 16: ちから23歳:16/07/31 09:53
- 金光大阪!
- 17: 名無しさん:16/08/01 06:26
- 高校球児は沢山飯食うぞ
- 18: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/01 06:34
- >>16
万年補欠
- 19: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/01 06:55
- >>15他の県からスカウトして高校野球が清々しいどは言えない!
- 20: 名無しさん:16/08/01 17:48
- 熱湯甲子園
- 21: 名無しさん:16/08/04 22:05
- 昔ほど夢中で見なくなったさ
- 22: げんき:16/08/05 16:17
- 桃奈ちゃんが人気だなぁ・・・
- 23: 名無しさん:16/08/06 12:00
- ?
- 24: 名無しさん:16/08/06 14:14
- ネット広辞苑
- 25: 名無しさん:16/08/06 19:51
- おかめ納豆の夏闘甲子園
- 26: 名無しさん:16/08/06 22:46
- 明日が開会式
- 27: 名無しさん:16/08/07 07:24
- 沖縄代表校に期待
- 28: 名無しさん:16/08/07 09:06
- 智弁学園だな
- 29: 名無しさん:16/08/07 12:25
- うむ
- 30: 名無しさん:16/08/07 12:33
- 甲子園も暑そうだな
- 31: 名無しさん:16/08/07 12:34
- それは間違いない
- 32: 名無しさん:16/08/07 14:44
- グランドには日影が無いからね 笑
- 33: 名無しさん:16/08/08 11:35
- 茶店でサボリ
高校野球じゃ無くて五輪のサッカー中継やってる 笑
- 34: 名無しさん:16/08/08 12:09
- 中京強いな
- 35: 名無しさん:16/08/08 12:42
- うん、でも「岐阜」の中京だから
今大会は出て無いけど中京と言えば「愛知」の中京大中京だよね(>_<)
- 36: 名無しさん:16/08/08 12:46
- 一般的知名度は愛知強豪校の中京だわな
- 37: 名無しさん:16/08/08 12:52
- そうだね
でも中京って名前で相手はビビるかも 笑
東海大なんとか 強そうに感じられるもんね 笑
- 38: 名無しさん:16/08/08 12:57
- 訂正
↑相模じゃ無くても
- 39: 名無しさん:16/08/08 16:44
- JKのチアガール可愛い
- 40: 名無しさん:16/08/08 17:12
- 都市対抗のチァも色っぽくてよかったな
- 41: 名無しさん:16/08/08 19:07
- 汗かいて応援するチアガール美しいね
- 42: 名無しさん:16/08/08 19:47
- 学ラン姿の女子応援団もけっこう好き 笑
- 43: 名無しさん:16/08/08 23:49
- かわいいやね
- 44: 名無しさん:16/08/09 12:11
- 7回山梨学院が3−0でリードしとる
- 45: 名無しさん:16/08/09 13:02
- 熱いぜ
- 46: 名無しさん:16/08/09 16:00
- >>41 >>42
せっかくスタンドのカワイイ女子をカメラがおさめてるのに
画面が試合に切り替わって
まてまてまて!!!と思う経験はみんなもあるだろ?
- 47: 名無しさん:16/08/09 16:04
- あるある 笑
あとその娘じゃ無いだろうって事も 笑
- 48: 名無しさん:16/08/09 16:06
- なーやっぱりなー(笑)
- 49: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/09 17:02
- 三回戦、横浜対履生社になりましたね
何かの縁を感じましたので少しお邪魔します 笑
名無しでは不便なんで 笑
- 50: 名無しさん:16/08/09 17:28
- 宜しくどうもね
- 51: 名無しさん:16/08/10 00:21
- 49投手戦になりそうですね
- 52: 名無しさん:16/08/10 06:09
- 神奈川とか甲子園来るまで投手しんどそう
- 53: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 06:11
- 今の高校野球はエースが投げ抜くより継投も多くなってますね
- 54: 名無しさん:16/08/10 06:15
- メジャーリーグみたいですね 笑
- 55: 名無しさん:16/08/10 07:51
- 先発完投はもう古い時代なのか
- 56: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 10:27
- ↑今ネットニュース見ましたけど広島の投手は延長戦も一人で投げてるみたいですね。
- 57: 名無しさん:16/08/10 11:45
- 177球完投で勝ちましたね この猛暑の中
- 58: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 12:36
- 今は15回までですね。
それでも一人で投げるのは大変。
以前は18回一人で投げきって再試合とか、もっと昔は勝負がつくまで延長戦って時代もありました。
- 59: 名無しさん:16/08/10 12:52
- 鬼やなピッチャーの肘と肩炎症起こすよ
- 60: 名無しさん:16/08/10 20:05
- 若さゆえ回復も早いがな
- 61: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/11 07:22
- ベンチ内ででスポーツドリンクやサプリみたいのを飲んでるしね。
昔は水を飲むのもタブーだった。
- 62: 名無しさん:16/08/11 08:30
- 戦前から伝わるむちゃくちゃな根性論やで
- 63: 名無しさん:16/08/11 12:37
- 地元の人には悪いけど…
中越ー富山第一
地味なカードだな
- 64: 名無しさん:16/08/11 12:47
- 高校野球は地味なカードからも
名勝負が生まれたりもするからね
- 65: 名無しさん:16/08/11 18:22
- 変なおじさんだから変なおじさん♪
- 66: 名無しさん:16/08/11 18:23
- 沖縄は弱くて可哀想だから、同情で応援する時代があったけど
近年は普通に本土常連校をねじ伏せる
- 67: 名無しさん:16/08/11 18:24
- やっぱ八王子あかんかったか
- 68: じゅんじゅん(*^-')b:16/08/11 19:07
- 雲ーわーきー 光あふれて
天たーかーく 純白の球
今日も飛ぶ
- 69: 名無しさん:16/08/11 19:42
- なんだちみは
- 70: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/12 10:39
- ↑
>>65さんが先に返事してるじゃないですか 笑
- 71: 名無しさん:16/08/12 16:10
- 作新勝ったんだな
- 72: 名無しさん:16/08/13 12:49
- 尽誠学園か伊良部さん思い出すぜ...
- 73: 名無しさん:16/08/13 15:06
- 11-8・・・乱戦だな・・・
- 74: 名無しさん:16/08/13 16:58
- おっ智弁と鳴門がやっとるな
- 75: 名無しさん:16/08/13 17:03
- チアガールいいねえ
- 76: 名無しさん:16/08/13 17:05
- 君は、、ホンマに高校生か?と思わず聞きたくなる
おっさんみたいな選手がいるのは毎度の事か
- 77: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/13 21:26
- 鳴門のチア、可愛かった(#^.^#)
智弁負けましたね
春夏連覇ならず
- 78: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/13 22:38
- あ〜やってたの?オリンピック見てるからね
- 79: 名無しさん:16/08/13 22:42
- 熱湯!甲子園
- 80: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 08:20
- 横浜ー履生社、楽しみ
- 81: 名無しさん:16/08/14 15:29
- 東邦の記録員の女子マネ、かわいいじゃん
- 82: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:19
- ↑東邦、奇跡の逆転サヨナラ勝ちでしたね。
記録員の笑顔も良かった。
- 83: 名無しさん:16/08/14 16:24
- 東邦の怒涛の攻撃と諦めないってのはよかったけど
光星は無策過ぎた。
ピンチの連続でも誰ひとりマウンドに寄って声掛けない
真を撮って勢いを止める守備のタイムだってとってもよかった
- 84: 名無しさん:16/08/14 16:25
- 東邦の全員諦めない根性>>>>>>>無策の光星監督
- 85: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:27
- 監督自身も舞い上がってしまったんですかね(^_^;)
- 86: 名無しさん:16/08/14 16:28
- 大阪の暑さに、青森で涼しい生活を送ってきたから頭がぼーっとしていたのでは?
- 87: 名無しさん:16/08/14 16:31
- 光星の選手たちが可哀想で仕方ないよ
もう何回も甲子園に来てあと一歩で優勝ってレベルまで来ている監督なのに、もうボケが始まっているのかな
- 88: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:36
- 戦力が充実してるのに優勝出来ない監督って居ますよね
それでも何度も甲子園に来てるから名将って呼ばれちゃう
- 89: 名無しさん:16/08/14 16:47
- あさひーかーがやくぅーとみおーかあーのおかー
- 90: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 16:59
- バックネット裏にラガーいなくなったな
- 91: 名無しさん:16/08/14 17:01
- あの連中は締め出されたんだよ
たぶん、ネット裏で蛍光色が見苦しいとか苦情が届いてんだと思う
少年野球を去年からネット裏に招待のスタイルになった
- 92: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 17:02
- 東邦勝ったのか〜
負けたと思ってテレビ消して昼寝してましたわ
- 93: 名無しさん:16/08/14 17:03
- 横浜の1年生黒人でねえかな
ハマスタのバックスクリーン電光掲示板にブチ当てる打撃が見たい
- 94: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 17:04
- >>91
どこもそうなんですね。島谷さんのイベントでも荷物を席に置いて陣取るの禁止になりましたし。
- 95: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 17:05
- 閉め出されて今は三塁側で観てるらしいですよ
- 96: 名無しさん:16/08/14 17:08
- やっぱ監督って大事なんだなーとつくづく思った
良い選手がいてもバ監督だったり、ベンチ内で揉めていたりではダメなんだと
ドラゴンズもそう。監督とコーチが口げんかしたり、落合と監督が絶縁状態では成績もそうなるわな
- 97: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 17:12
- サッカーやラクビーと違って監督が一球、一球、直接選手にサインを出して動かす競技ですから
- 98: 名無しさん:16/08/14 17:15
- 監督の精神状態はモロにそれに影響しそうだしね
- 99: 名無しさん:16/08/15 01:14
- >>96 うむ
- 100: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/15 08:08
- 横浜は左対策で控え先発が裏目に出ましたね
2度の中断も履生社に流れが行ってしまいました
- 101: 名無しさん:16/08/15 08:17
- 采配は難しい・・・
- 102: 名無しさん:16/08/15 09:20
- 光星のほったらかしでさらし者めった打ちのPいわく
「全体が東邦を応援していた。全員が敵なんだと思った。
今日負けて(野球の)怖さを知りました」。
桜井が発した短い言葉が、すべてを物語っていた。
- 103: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/15 09:22
- 投手はマウンドでは孤独って良く言いますけど
あれはかわいそうでしたね
- 104: 名無しさん:16/08/15 09:28
- みんな敵だ、誰も助けてくれない。とか思ったんだろうな・・・
- 105: 名無しさん:16/08/15 15:39
- その状況下ではね
高校生のハートでは奮起して跳ね返せないよな なかなか
- 106: 名無しさん:16/08/15 19:25
- ニュースでダイジェスト見ているとチアガールばっかり目が行く
- 107: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/15 20:48
- >>106
男子たるものそうでなくちゃ 笑
- 108: 名無しさん:16/08/16 12:06
- いなべ総負けてるのか
- 109: 名無しさん:16/08/16 18:22
- 常総強いな
- 110: 名無しさん:16/08/17 19:04
- 作新また勝ったか
- 111: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/17 19:08
- 高校野球も関東同士、四国同士のつぶしあい
- 112: 名無しさん:16/08/17 23:44
- 楽しみ
- 113: 名無しさん:16/08/17 23:51
- 木更津〜
- 114: 名無しさん:16/08/18 06:38
- キャッツアイ
- 115: 名無しさん:16/08/18 07:40
- 甲子園が終わる頃に夏の終わりを感じるよいつも
- 116: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/18 18:38
- 北海道、関東、四国、九州
さて何処が勝ちますか? 笑
- 117: 名無しさん:16/08/18 19:06
- 心情的には九州を応援してあげたい
震災で大変なのに頑張って出て来てるんだもの
- 118: 名無しさん:16/08/18 23:27
- 作新また勝ったかー
- 119: 名無しさん:16/08/19 13:20
- 野球は投手力で勝敗が大きく左右されるね
- 120: 名無しさん:16/08/20 13:02
- 作新が明徳に大勝!
54年ぶりの決勝へ!
- 121: 名無しさん:16/08/20 14:29
- 江川氏は喜んでるだろう
- 122: げんき:16/08/20 14:35
- 白新高校の不知火は甲子園出たこと無いのに・・・
ドラフト一位だからなぁ・・・
- 123: 名無しさん:16/08/21 14:49
- 作新が逆転した
- 124: 名無しさん:16/08/21 14:58
- 5点も入れたか...
- 125: 名無しさん:16/08/21 15:21
- いい投手だ。なっかなかこうなると打てないわな
- 126: 名無しさん:16/08/21 16:08
- やっぱ北海の運もここまでか
- 127: 名無しさん:16/08/21 16:19
- 作新おめ!
- 128: 名無しさん:16/08/21 16:50
- 作新学院は1962年の第44回大会以来、54年ぶり2度目の優勝
- 129: 名無しさん:16/08/22 08:52
- 昨夜のうるぐす!での江川さんは喜ぶ素振り見せるわけでもなくクールだった
- 130: 名無しさん:16/08/23 18:47
- 高校野球が終わりは夏の終わり
- 131: 名無しさん:16/08/27 16:43
- 作新学院のエースはプロでも通用すると江川氏が太鼓判押してたよ
- 132: 名無しさん:16/10/16 12:41
- デッドボールの記録は誰が持ってるん?
- 133: 名無しさん:17/01/11 17:38
- 春の選抜高校野球全国大会の入場曲が星野源の『恋』に決定。
- 134: 巨樹 ◆Carp:17/01/31 20:35
- 広島は呉高校
- 135: 名無しさん:17/01/31 20:44
- ググったら呉じゃなくて、となり駅にあるのな
- 136: 巨樹 ◆Carp:17/01/31 20:48
- 阿賀にあります
- 137: 名無しさん:17/01/31 20:51
- 清水が丘高校奈良見た
- 138: 巨樹 ◆Carp:17/01/31 20:52
- 島谷さんの母校
- 139: 名無しさん:17/01/31 20:53
- うむ、たまご
- 140: 名無しさん:17/03/15 23:53
- 春の選抜
- 141: 名無しさん:17/03/18 22:31
- いよいよ開幕
- 142: 名無しさん:17/03/19 09:47
- どん♪どん♪どんどんどん♪
- 143: 名無しさん:17/03/19 09:55
- スタンドで応援してるJKを見るのが楽しみ
- 144: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 10:20
- 呉高校や
- 145: 名無しさん:17/03/19 12:16
- このスクイズの1点は痛いね
- 146: 名無しさん:17/03/19 12:20
- オゾン層は数十年前と比較にならんぐらい破壊されて有毒な紫外線が問題化されてるんだから
もう球児は丸坊主という伝統を廃止すりゃいいのに
- 147: 名無しさん:17/03/19 12:22
- 呉が1点返した
- 148: 名無しさん:17/03/19 12:26
- 同点!流れは呉
- 149: 名無しさん:17/03/19 12:33
- 延長へ突入
- 150: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 12:44
- いい試合です
- 151: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 12:46
- 最近は昔みたいに熱い試合が少ないような気が…
14年前くらいの、東洋大姫路のアン投手と花咲徳栄の福本投手の再試合延長戦とか、かなり熱かった
- 152: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 12:47
- そういえば最近、東洋大姫路出てないような気がします。
- 153: 名無しさん:17/03/19 12:49
- いい試合ですね
- 154: 名無しさん:17/03/19 12:52
- 松坂大輔がノーヒットノーランだっけ?
あの試合はもう20年近く前になるんだね
- 155: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 13:04
- キタ!
- 156: 名無しさん:17/03/19 13:05
- kure神ってる
- 157: 名無しさん:17/03/19 13:17
- アンはその後、社会人野球の東芝?だと思うけど、そこで続けていたけど
あまり活躍らしいものはなく、もう5年以上前かな?現役引退して野球を辞めたそうだ
- 158: 名無しさん:17/03/19 13:32
- 呉勝ったな・・・
- 159: 名無しさん:17/03/19 15:19
- 日大三高負けとる
- 160: 巨樹 ◆Carp:17/03/19 15:20
- でも、あのあと1点取られましたね
- 161: 名無しさん:17/03/19 15:55
- 智弁はこのあとか
- 162: 名無しさん:17/03/19 18:24
- ラガーのいない甲子園は、実にすがすがしいな
- 163: 名無しさん:17/03/19 18:35
- 智弁強いな
- 164: 名無しさん:17/03/20 14:37
- マネジャーもベンチに入れるようになったのか
- 165: 名無しさん:17/03/20 17:51
- 今日はもう終わったの?
- 166: 名無しさん:17/03/21 09:34
- 雨天中止?
- 167: 名無しさん:17/03/22 12:54
- 滋賀学園の10番なかなか良い投手
- 168: 名無しさん:17/03/22 13:20
- 熱戦
- 169: げんき:17/03/23 14:26
- 作新が出てたのか・・・
強いな・・・
- 170: 名無しさん:17/03/23 17:44
- 去年優勝したろ
- 171: 名無しさん:17/03/24 00:13
- 明日早稲田実業
- 172: 名無しさん:17/03/24 00:15
- 明徳のマブチだからな〜、清宮にびびって、ゴジラ五打席敬遠を繰り返したらマスコミ大騒ぎ
- 173: 名無しさん:17/03/24 00:17
- 話題にはなるが好ましくない
- 174: 名無しさん:17/03/24 14:44
- 早大逆転勝ち
- 175: 名無しさん:17/03/24 22:02
- 172予想を裏切って打ち合いだったね
- 176: 巨樹 ◆Carp:17/03/25 13:36
- 呉負けました
- 177: 巨樹 ◆Carp:17/03/25 13:37
- 清宮くん、籠池のせいで話題になってないw
- 178: 名無しさん:17/03/25 17:09
- 176残念だったね〜まあしゃあない
- 179: げんき:17/03/26 12:07
- 確かに・・・
相撲の方が気になるな・・・
- 180: 名無しさん:17/03/26 13:28
- 福岡と滋賀いい試合してるじゃん
- 181: 名無しさん:17/03/26 13:57
- 接戦!延長15回に突入。
- 182: 名無しさん:17/03/26 13:58
- この回で決着つかなければ引き分け再試合
- 183: 名無しさん:17/03/26 14:08
- すぐ整列して相手とスタンドに敬礼するのは何度見ても清々しくて良いな
- 184: 名無しさん:17/03/26 23:03
- キャッチャー島谷げんき
- 185: 巨樹 ◆Carp:17/03/26 23:04
- 本名ですか?
- 186: 巨樹 ◆Carp:17/03/26 23:07
- 調べたら福井工大に本当に居ましたね
- 187: 名無しさん:17/03/26 23:07
- 福井のキャッチャー島谷大当たりだったけど、15回まで行って再試合だぜ…
- 188: 名無しさん:17/03/26 23:10
- げんきは実際は元貴
名字だけで親近感湧きまくって、応援したくなるタイプだろ?
- 189: 巨樹 ◆Carp:17/03/26 23:11
- はい
- 190: 名無しさん:17/03/26 23:13
- 屈辱の敵にとっての、起死回生ダブルスチールは決められてしまったが…
- 191: 名無しさん:17/03/27 14:48
- 作新と早大負けたのか…
- 192: 名無しさん:17/03/27 17:20
- 夏に期待
- 193: 名無しさん:17/03/29 11:28
- 盛大附属負けたー
- 194: 名無しさん:17/03/29 14:11
- 秀岳館が5ー0でリードしてるみたい
- 195: げんき:17/03/30 11:50
- もう準決勝かよ・・・
- 196: げんき:17/03/30 11:50
- 早いな・・・
まぁ・・・
前半は相撲が話題で、高校野球はあんま話題じゃなかったからな・・・
- 197: 名無しさん:17/04/01 14:34
- 大阪桐蔭が6−3でリード
- 198: 名無しさん:17/04/01 15:21
- 大阪桐蔭が優勝!
- 199: 名無しさん:17/04/01 15:34
- 夏にまた帰って来い
- 200: 名無しさん:17/04/01 15:34
- 地元か
- 201: 名無しさん:17/04/01 15:35
- 作新と呉も夏の大会で盛り上げてくれればよ
- 202: げんき:17/04/28 05:40
- おいおい・・・
- 203: げんき:17/04/28 05:40
- 清宮だからって、特別扱いかよ・・・
- 204: げんき:17/04/28 05:42
- わざわざ、ナイターでやって・・・
- 205: げんき:17/04/28 05:42
- もはや、完全にプロじゃんか・・・
- 206: 名無しさん:17/04/29 11:40
- スターは別格扱いなんだな
- 207: 名無しさん:17/04/29 16:24
- 清宮だからナイターにしたわけじゃないってば
昼間はやりたくても先客がいて、東都6大学野球のリーグ戦が組まれているんだよ
- 208: 名無しさん:17/04/29 16:25
- なるほどそういった事情か
- 209: 名無しさん:17/04/29 16:35
- 客は大学生の試合より、清宮目当てで、ナイターのこっちのが多かったみたいだけど
- 210: 巨樹 ◆Carp:17/07/09 10:31
- 広島のとある高校に、故木村拓哉さんの息子さんがいるみたい
- 211: 名無しさん:17/07/09 10:32
- ほんまけ!
- 212: げんき:17/07/09 16:21
- おいおい・・・
- 213: げんき:17/07/09 16:21
- 清宮の選手宣誓を見たんだが・・・
- 214: げんき:17/07/09 16:21
- なぜか、右手を挙げずに宣誓してたぜ・・・?
- 215: げんき:17/07/09 16:22
- なんで・・・?
- 216: げんき:17/07/09 16:22
- まさか、「ナチス」みたいだとか苦情きたのか・・・?
- 217: 名無しさん:17/07/13 20:06
- 右手をポケットに突っ込んで勃起した横チン隠してたんだろ
- 218: 名無しさん:17/07/14 08:33
- 開会してたんでつね
- 219: 名無しさん:17/07/16 16:24
- まだ予選でした
- 220: 名無しさん:17/07/18 17:53
- 清宮選手高校最後の夏
- 221: げんき:17/07/19 16:10
- 各地で地方大会が開催されてんだが、誰も手を挙げて無い・・・ Orz
- 222: 名無しさん:17/07/20 00:57
- 全員右手をポケットに突っ込んで勃起した横チン隠してたんだろ
若いからな
- 223: 名無しさん:17/07/30 23:16
- 負けても堂々の清宮選手
- 224: 名無しさん:17/07/30 23:22
- 走者置いて2out、サードからのツーバン取れなくてそのあと3点入っちゃって、ベースカバーのファーストへ悪送球して1点追加され、最後の試合は足を引っ張っちゃった
- 225: 名無しさん:17/07/30 23:28
- 彼がいなければ決勝まで来れなかったから文句や批判もでないだろうけど
- 226: 名無しさん:17/07/30 23:36
- まあそうだろ、18の少年が注目されて、マスコミに追っかけられ、清宮君にしかわからない辛さはあっただろう
- 227: 名無しさん:17/07/30 23:38
- 俺が監督なら、負担を軽くしてやるため、別の選手をCにしたかな
- 228: 名無しさん:17/07/30 23:42
- 俺が監督なら息抜きさせるためにエロDVDを貸してやっただろう
ソープ連れて行ったら甲子園行けなくなるからな
- 229: 名無しさん:17/08/08 09:02
- 開幕ーーー!!!!!
- 230: げんき:17/08/08 15:24
- おいっ!
選手宣誓見たかぁ?
- 231: げんき:17/08/08 15:25
- また、右手挙げてなかったなぁ・・・
- 232: 名無しさん:17/08/11 15:50
- 横浜この試合はつまらなかったけど、血便vs硬軟の試合はおもしれえ
- 233: 巨樹 ◆Carp:17/08/11 17:09
- 広陵、最後あぶなかったな
- 234: 名無しさん:17/08/11 18:57
- 231それがしきりに気になるのか?
- 235: 名無しさん:17/08/11 18:58
- 横浜も作新も初戦敗退か
- 236: 名無しさん:17/08/12 09:18
- 東京と北海道は出場枠が二つあるのに神奈川はいまだに一枠?
- 237: 名無しさん:17/08/12 09:19
- 鳴門渦潮なんて学校あるんだな
- 238: 名無しさん:17/08/12 17:59
- 負けたけどおぼえた
- 239: 名無しさん:17/08/19 16:14
- 聖子学園負けた
- 240: 名無しさん:17/08/19 16:19
- いい加減に東北は優勝汁 仙台育英と盛岡付しかいなくなっちゃったよ・・・
- 241: 名無しさん:17/08/20 14:30
- 広陵のキャッチャー中村は細いのによく飛ばすな・・・
- 242: 名無しさん:17/08/20 14:31
- 大差のつまらん試合が続く…
- 243: 名無しさん:17/08/22 09:19
- もう準決勝か
- 244: 名無しさん:17/08/22 19:09
- >>236
ですね
神奈川、愛知、大阪は2枠でも文句無いと思いますけどね
- 245: 名無しさん:17/08/22 19:36
- へい
- 246: 名無しさん:17/08/22 23:19
- つまらん決勝カードや・・・観る価値がない
- 247: 名無しさん:17/08/23 17:43
- 今年も甲子園の夏が終わった・・・
- 248: 名無しさん:17/08/23 18:25
- 初優勝高が出るのは良い事だ
- 249: 名無しさん:17/08/23 22:15
- ラフプレーが目立った大会だった。落球を狙った故意の蹴りとかぶちかましとか
- 250: 名無しさん:17/08/23 22:17
- けしからんな!張本さんに言いつけよう
- 251: 巨樹 ◆Carp:17/08/23 22:19
- 花咲といえば、東洋大姫路のアンと投げ合った再試合のやつを思い出す。
- 252: 名無しさん:17/08/23 23:20
- 250
走者の左足ステップに注目! 二塁手は外野寄りへ避けてから送球しようとしている所へ、それを承知しているかのように左足を踏ん張って、外野寄りに進路を取ろうとしている!
- 253: 名無しさん:17/08/23 23:35
- 守備妨害か!
- 254: 名無しさん:17/08/23 23:38
- 審判は流していたけどな
- 255: 名無しさん:17/08/23 23:41
- ぶつかっておいて、逆にこれセカンド走塁妨害だろ審判! って指差してアピってるし
- 256: 名無しさん:17/08/23 23:42
- 意図的にやってるなら高校球児らしからぬ行為だ
- 257: 名無しさん:17/08/23 23:44
- ったく、最後に後味の悪い試合だったぜ・・・
ぶつかった後の走者の左ひじの動き見てみ? 何かしようとしているよな?
- 258: 名無しさん:17/08/23 23:47
- さりげなくもエルボーをながして顔面に当てにいっているようにも見えるな
- 259: げんき:17/08/24 17:28
- おまえら・・・
「サムライジャイアンツ」見てないのか・・・?
- 260: げんき:17/08/24 17:29
- 「サムライジャイアンツ」に出てただろ・・・
メジャーリーグには、「タイ・カップ」って香具師がいたの・・・!
- 261: 名無しさん:17/08/24 17:31
- キンダガードン・コップなら知ってる
- 262: げんき:17/08/24 17:31
- 塁で、野手に激突するなんて普通なんだよ・・・
- 263: 名無しさん:17/08/24 17:31
- おまえ守備妨害って知らないだろ
- 264: 名無しさん:17/08/24 17:33
- そうか・・・だが
マスカラスみたいに両手をクロスさせて飛んで激突したら
さすがにやばいだろ?
- 265: 名無しさん:17/08/24 17:35
- 脳内BGM スカイハイ♪
ぱーんぱかぱかぱん♪ぱーん、ぱぱんぱんぱぱん♪
- 266: 名無しさん:17/08/26 18:45
- また来年!
- 267: 名無しさん:17/09/22 15:58
- プロ入り希望を表明した清宮選手を何球団が指名するのか
- 268: 巨樹 ◆Carp:17/09/24 10:01
- 来年からタイブレーク
- 269: 名無しさん:17/09/24 10:14
- なんですのそれ
- 270: 巨樹 ◆Carp:17/09/24 12:49
- 延長13回から、無条件でワンアウト満塁から攻撃開始するの
- 271: 名無しさん:17/09/24 12:52
- どうもおおきに
色々な事情からそのような事が決まったんやろうけど
普通に考えても滅茶苦茶ですわ
サッカーのゴールデンゴールよりひどい
- 272: 巨樹 ◆Carp:17/09/24 14:04
- 北京五輪の野球では導入されてた。
国際化目指しているのかな
- 273: 巨樹 ◆Carp:17/09/24 15:18
- あと、メジャーでは、敬遠は投げずに宣告制らしいけど、これも日本に入ってくるかも
- 274: 名無しさん:17/09/24 15:34
- それはいいと思います
ヤケクソで振って当ててくる面白場面が見られなくなるけど
- 275: 巨樹 ◆Carp:17/09/24 15:35
- 新庄のやつとか見れなくなりますが
- 276: 名無しさん:17/09/24 15:47
- 新庄といえば整形したらしいですね
- 277: 名無しさん:17/09/24 20:23
- 東海おおずもう・KO・投降が関東大会へ
ヨコハメをやっつけた鎌学は投降にフルボッコされ散る・・・
- 278: 名無しさん:17/09/29 19:16
- メジャースカウト 清宮への本音評
清宮はこのままではメジャーで通用しない! プロ志望を表明し、将来的なメジャー挑戦を視野に入れている早実の“怪物スラッガー”清宮幸太郎内野手(3年)にメジャースカウトが辛辣評価を下している。10・26ドラフト会議では1位指名球団の競合が予想されるなか「これまでと同じような成長は難しい」とバッサリ。飛躍のためには「入団する(国内)球団をよく考える必要がある」とのアドバイスも飛び出した。
- 279: 名無しさん:17/09/29 19:18
- すでにプロ志望を表明している清宮は週明けにも国内各球団と面談を行う予定だ。
「メジャーでやるのが夢」ながら、まずはNPBで力をつけてからの考え。
いきなりのMLB行きは頭にないようだが、面談はメジャー球団も希望して清宮サイドが受け入れれば可能ではある。
だが、今回ばかりはメジャー球団も消極的だ。あくまで将来的な動きを踏まえて事態を注視しているだけではない。清宮への評価が高くないのも静観する理由のひとつだ。あるメジャースカウトはこう言い放つ。
「彼は小学6年のころから、あの体でプレースタイルが大きく変わっていない。自分よりすごいやつがいない中で育ってきて、今後もプロで同じ曲線で伸びていけるかどうかは難しいと思う。変な話、もう出来上がってしまっていて、大きな成長が見込めないということですよ」
- 280: 名無しさん:17/09/29 19:18
- さらに「日本では(走攻守の)3拍子揃っているのがいいとされるが、米国では肩、送球、スピード…それこそ5拍子くらいが求められる。
清宮くんは打撃がいいといっても2拍子くらいでしょう。足が速くないから外野も難しい。足の速い選手は入団する前から速いもの。プロ入りして急激に速くなったなんて聞かない。現時点で清宮くんにメジャーが色めき立たないのはそういうこと」と厳しい言葉を並べた。国内球団の評価とは大きな隔たりがあるようだ。
- 281: 名無しさん:17/09/29 19:19
- 一方で、入団するNPB球団によって「伸びシロが変わる」との声もある。
清宮も「厳しく指導してくれるところで」と話している中、別のメジャースカウトはこうアドバイスする。
「高卒の野手がどれだけ育ってるかを見る必要がある。それこそ巨人で阿部が付きっきりで教えるというなら別だけど、やはり巨人や阪神で一軍で活躍、となると厳しい。指導が“昭和”な感じですからね。育成してもらいたいなら日本ハム、広島、西武、ソフトバンク、DeNAでしょう。左打者でいうならソフトバンクなら柳田がいるし、二軍には指導に定評のある藤井打撃コーチもいる。広島、西武、日本ハムも育てるのはうまい。DeNAには筒香といういいお手本がいる」
- 282: 名無しさん:17/09/29 19:19
- 晴れてプロ入りしてもいい指導者に恵まれ、一軍で出場のチャンスが見込める環境にないと意味はない。清宮の場合、日本でかなり大きな成長を遂げて初めてメジャーへの道も開けてくるのだからなおさら。ドラフトは競合必至でクジが命運を握るが、メジャーサイドは、まず清宮がベストなNPB球団に入れるかどうかに注目している。 東スポweb
- 283: 名無しさん:17/09/29 19:20
- 確かにスラッガーとしてはサイズが大きいほうではない
- 284: 名無しさん:17/09/29 21:05
- 広陵の中村捕手は大成しないだろう、プロ入っても数年で消える
- 285: 名無しさん:17/10/01 16:50
- 長嶋一茂さんいわく、清宮君の守備はプロでは厳しいだろう。
あ、あなたが言うんですか。
- 286: 名無しさん:17/10/02 18:03
- 高校野球部の部室に忍び込み,硬球や金属バットを盗みまくっていた二人組は中学時代の野球部チームメイトコンビ
- 287: 名無しさん:17/10/26 11:56
- 見た見たろくでもないな
- 288: 名無しさん:17/10/26 11:56
- 清宮君どこ行くんだろ
- 289: 名無しさん:17/10/26 17:57
- 日ハムが交渉権獲得
- 290: 名無しさん:17/10/27 06:52
- プロの七球団から指名されるんだからたいしたもの
- 291: 巨樹 ◆Carp:17/11/22 20:39
- 沖縄県警によりますと、元阪神タイガースの一二三慎太容疑者が女性に乱暴した疑いで逮捕されました。一二三容疑者は、東海大相模高校の投手として甲子園で準優勝しています。(テレビ朝日系(ANN))
- 292: 名無しさん:17/11/22 21:00
- 現役じゃないんですね
- 293: 名無しさん:17/11/25 21:26
- 契約金一億円、年棒1500万円の清宮選手
同じ歳で親から借りた一万円も返せないガキなんてけっこういるだろうに
- 294: げんき:18/03/14 17:10
- なんやかんやで・・・
- 295: げんき:18/03/14 17:10
- もうすぐ、センバツかぁ・・・
- 296: げんき:18/03/14 17:10
- 早いなぁ〜〜〜・・・
- 297: 名無しさん:18/03/24 08:16
- 開幕していた
- 298: 名無しさん:18/03/27 11:20
- 清々しい
- 299: 名無しさん:18/03/30 10:49
- 日本航空石川が逆転サヨナラスリーラン。明徳を下してベスト8へ!
- 300: 名無しさん:18/04/01 14:20
- じゅんじゅん決勝っておもしろい
- 301: 名無しさん:18/04/03 22:34
- 智弁が決勝に行った
- 302: 名無しさん:18/04/04 18:55
- だが決勝で敗れたようだ
- 303: 名無しさん:18/07/05 13:34
- 今年も甲子園の夏がやって来る・・・エ
- 304: 名無しさん:18/07/16 21:05
- やって来る・・・エ
- 305: 名無しさん:18/07/17 21:40
- 早稲田実業、ノーシードにやられる・・・
- 306: 名無しさん:18/07/26 15:10
- 猛暑が過ぎる今年はドームでやればいいのに
- 307: 名無しさん:18/07/27 20:40
- 明徳義塾、古豪・高知商に破れる
- 308: 名無しさん:18/07/27 20:42
- 東海大相撲、おぼっちゃま慶応高に完敗!
- 309: 名無しさん:18/07/27 20:43
- 帝京も落ちぶれたもんだ、都立に完敗。4強が精一杯
- 310: 名無しさん:18/07/27 20:44
- 常葉菊川空気読め、シリケンじゃねんだから…島田商78年ぶりの甲子園叶わず涙
- 311: 名無しさん:18/07/27 20:46
- 西東京決勝は日大同士の友食い対決、3高vs鶴が丘
- 312: 名無しさん:18/07/27 20:50
- 310
例えに使うな。(笑)Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
- 313: 名無しさん:18/07/27 20:50
- では、また。
- 314: 名無しさん:18/07/27 20:51
- よこはめ高校vs鎌倉学園の決勝は台風の影響で順延になった
延長戦をこなしながら勝ち上がってきた鎌学には恵みの雨となる
- 315: 名無しさん:18/07/27 20:56
- そういえば昔、鎌学のレギュラーレフトやってた知り合いがいて
原辰徳のいる東海おおずもうと鎌学が試合した時に
辰徳のレフトへのHRを、諦めて追わなかったら監督に怒られたって言ってた香具師いたな
どうしてるかなあいつ
- 316: 名無しさん:18/07/30 17:08
- 昔過ぎる!(笑)
- 317: 名無しさん:18/07/30 17:09
- 大阪桐蔭が23点も取ったか
- 318: 名無しさん:18/07/30 18:14
- 鎌学OB桑田佳祐の激励メールも空しく、ヨコハメにボコボコにされ30年ぶり決勝進出はまたしても敗退…
コテンパン過ぎて誰ひとり涙も出ない
- 319: 名無しさん:18/07/30 18:15
- おぼっちゃまKOが、宿敵東海おおずもうに続き、投稿を撃破して頂点に!
- 320: 名無しさん:18/07/30 18:20
- 西東京友食い対決3vs鶴、3-3と終盤まで接戦は、3の四番劇的なサヨナラ2ランで幕を閉じた
- 321: 名無しさん:18/07/30 20:38
- Y高はサッパリ出て来なくなったね
- 322: 名無しさん:18/08/03 23:01
- ラガー甲子園で野宿中爆睡で、スマホ、財布、通し入場券盗まれる
- 323: 名無しさん:18/08/05 09:16
- お気の毒に
しかしこのクソ暑い中よく野宿出来るな
- 324: 名無しさん:18/08/05 09:16
- 開幕・・・
- 325: 名無しさん:18/08/05 16:43
- 慶応がんばれ
- 326: 名無しさん:18/08/05 16:51
- 中越もがんばれ!
- 327: 名無しさん:18/08/05 18:22
- ちぇKO勝ちやがった
- 328: 名無しさん:18/08/05 20:15
- 中越負けてしまったか
- 329: 名無しさん:18/08/05 23:08
- この猛暑でスタンドで応援する人々も熱中症にならんのか心配
- 330: 名無しさん:18/08/05 23:22
- 松井秀喜が母校の守備をバックに始球式をするという偶然
- 331: 名無しさん:18/08/05 23:26
- 炎天下の高校野球は体に毒だ、まして大阪の纏わりつくような独特の暑さの中でだ
17時から第一試合を始めればいい、0時までさん試合くらい組めるだろ?
選手も運営も、スタンドの応援も楽 鳴りものは遅くなると禁止だと思うけれどな
- 332: 名無しさん:18/08/05 23:58
- 中越ってサヨナラ負け好きなんだな
- 333: 名無しさん:18/08/06 00:00
- 江川も始球式やればいいのに、声がかからなかったのかな。
- 334: 名無しさん:18/08/06 18:42
- ラガー、三塁側佐久長聖のベンチ辺りに発見
東南にもめげず、ピンチ脱出のナインに拍手を送るラガー
あのレベルまで行くと、生きがいというより病気
- 335: 名無しさん:18/08/07 06:02
- 大阪桐蔭強い
- 336: 名無しさん:18/08/12 23:27
- 星稜って劇的な負け方が好きみたい
- 337: 名無しさん:18/08/12 23:34
- 松井秀喜の時代からユニホーム変わっていないね
- 338: 名無しさん:18/08/12 23:38
- 慶応も負けた
- 339: 名無しさん:18/08/12 23:46
- 慶応はもろいな
- 340: loser:18/08/13 02:22
- 79年の夏の大会での星稜対箕島戦。星稜のエースは延長16回裏、ホームランを1本も打った事がない打者に同点ホームランを打たれた。
- 341: 名無しさん:18/08/13 09:33
- 昔も今も漫画の様な負け方、変わらない星稜なんか好きだ
vs蓑島はファールフライ取ればゲームセットで勝ったのに、デコボコに足を取られ落球し延長でサヨナラHR浴びる
きのうも大きく終盤までリードして1イニング8失点して、延長でまた逆転サヨナラ満塁HR
- 342: loser:18/08/13 12:27
- 星稜は、松井秀喜氏の5連続敬遠で負けた事も。勝った明徳が校歌を歌っている時、観客から帰れコールが...
- 343: 名無しさん:18/08/13 20:25
- 昔は応援団が「●×たおせえ〜っ”オウ!」なんてやってたけれど、倒せは語弊があるだろと、禁止されたらしい
- 344: 名無しさん:18/08/13 20:25
- プロ野球は相変らずだが
- 345: 名無しさん:18/08/14 17:46
- 横浜勝った
- 346: 名無しさん:18/08/14 18:05
- 一見大熱戦、じつはノーコンピッチャーのひとり舞台
- 347: 名無しさん:18/08/15 23:55
- 大阪桐蔭が勝ってもつまらないから、どこかがやっつけてくれないかな
- 348: 名無しさん:18/08/15 23:57
- 強いね
- 349: 巨樹 ◆Carp:18/08/17 20:47
- ラミちゃんの采配は広島相手だと冴えるね
- 350: 巨樹 ◆Carp:18/08/17 20:48
- 間違えました
- 351: 名無しさん:18/08/17 21:04
- この辺までは多少投打のバランスが崩れていても上がって来るけれど
勝ち残るチームにはドラフト上位指名クラスの速球と制球力を備えたPがいる事が多い
- 352: 名無しさん:18/08/17 21:08
- 横浜高校はこの辺で消えるとは思った
エースは球速でないし、ココという場面で甘い球を投げる
マンナミは1年の時から騒がれた割に、変化球にめっぽう脆かった とてもドラフトにはかかりそうもないだろな
- 353: 名無しさん:18/08/17 21:09
- 秋田の金足の吉田投手いいピッチャーだ、絶対ドラフト1位競合するだろうな
- 354: 名無しさん:18/08/17 21:17
- 甲子園の土 3.500で取引成立か、商売うめえな
- 355: 名無しさん:18/08/17 23:28
- 横浜負けたんか
- 356: 巨樹 ◆Carp:18/08/20 18:54
- 明日の決勝戦は嘘みたいにボロ負けしそうだな→金足農業
- 357: 名無しさん:18/08/20 23:28
- 金足農業がんばれ!
- 358: 名無しさん:18/08/20 23:36
- 100何年振りの決勝ってw
いったいどんだけ弱かったんだよ
- 359: 名無しさん:18/08/20 23:37
- 秋田県民驚異の視聴率50%超えも世紀の歴史だから、まあこうなるわな
- 360: げんき:18/08/20 23:45
- 金にモノを言わせて、全国から優秀な選手を引っ張ってきてる
金満クソ高校に負けるなっ!
がんばれ! ビンボー公立!!
- 361: 名無しさん:18/08/20 23:47
- よう!にせげんき ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜俺様はお見通しだぜ
- 362: 名無しさん:18/08/21 00:38
- 大阪桐蔭は設立以来最強のナインらしいな
- 363: 名無しさん:18/08/21 06:35
- 運命の一戦を控え、始業式を延期へ!金足農業の生徒手帳には「梨を盗むと退学」
夏の甲子園準決勝で西東京代表の日大三高を2対1で下し秋田勢としては第1回大会以来103年ぶりの決勝進出を決めた秋田代表の県立金足農業高校。
今年で創立90周年を迎える同校は、「生物資源科」「環境土木科」「食品流通科」「造園緑地科」「生活科学科」の5つの学科がある。生徒手帳には「リンゴを盗むと停学 梨を盗むと退学」「豚をいじめてはいけない」と、農作物や飼育する動物を大切にすることを普段から強調しているという。
- 364: 巨樹 ◆Carp:18/08/21 16:22
- 大阪党員は昔から決勝戦で大差で勝つね
- 365: 名無しさん:18/08/21 21:10
- 13−2・・・ボコボコだな・・・
- 366: げんき:18/08/21 22:25
- 空気読んで、負けてやれば良いのにな・・・ Orz
- 367: 名無しさん:18/08/21 22:42
- 監督がデブ過ぎる
ベビースターラーメンが好物らしく、藤浪がグラウンド訪問時、大量のベビスタをおみやげに渡していた
- 368: 名無しさん:18/08/21 22:45
- いても立ってもいられずに、急きょ航空券を手配し甲子園に飛んだ80人の秋田県人が哀れ過ぎる
にわかが興奮して甲子園なんかに行こうとするからこうなる
- 369: 名無しさん:18/08/21 22:49
- リンゴが怒ったから負けた
梨泥棒は退学処分で、りんご泥棒は停学処分
- 370: 名無しさん:18/08/26 11:37
- 優勝校の大阪桐蔭ではなく
金足農業がブームになっている
- 371: 名無しさん:18/10/07 06:59
- 依然、何かとニュースになるのは金足農業なんだな
大阪桐蔭のほうはさっぱり
- 372: 名無しさん:18/10/13 18:45
- 吉田君、どこが引くんやろ
- 373: 名無しさん:21/08/05 19:23
- 正尚
- 374: 名無しさん:22/04/02 06:19
- 大阪桐蔭は強すぎて反則
続きを読む