エ熱闘!高校野球
全部1- 101- 201- 301- 最新50エ熱闘!高校野球
- 1: 良スレ復刻委員会:16/07/23 17:49 ID:主
- 期限切れの為、立てました
- 2: 名無しさん:16/07/23 17:50
- 早実敗退、清宮2年の夏終わる 「甲子園はほど遠い場所」
「高校野球西東京大会・準々決勝、八王子学園八王子6−4早実」(23日、神宮球場)
昨年夏の甲子園で4強入りした早実が準々決勝で敗退した。注目のスラッガー、清宮幸太郎内野手の2年の夏が終わった。先攻の早実は五回に2点を先制したものの、その裏に八王子学園八王子に一挙5点を奪われ逆転された。3点を追う九回の攻撃に清宮の犠飛で2点差に迫ったが、及ばなかった。
- 3: 名無しさん:16/07/23 17:50
- 3−6で迎えた九回、1死一、三塁で清宮は第5打席を迎えた。インコースへの初球をたたき、大きな打球がライト方向に上がったが、スタンドには届かず。犠飛による1点どまりで、続く野村も倒れてゲームセットとなった。
試合後、清宮は「上級生の皆さんと、もう(野球が)できないのが悔しいです」と目を潤ませた。最後の打席でチャンスを生かせず「つなげられなかった。申し訳ないです」「この試合、この打席は忘れないようにしたいです」と悔しさをあらわにした。
2年連続の甲子園を逃し「あらためてこの大会(西東京大会)の難しさを痛感させられた。甲子園はほど遠い場所だなと思います」と思いを語った。来年へ向けて、敗れたばかりで「まだ考えられない」としたが、「自分にとって必要な負け、経験だったと言える野球人生を送っていきたい」と誓った。
- 4: 名無しさん:16/07/23 17:51
- 先制点は早実だった。0−0の五回、清宮が歩かされた後、2死一、二塁で野村がセンターオーバーの2点適時三塁打を放った。
だが、その裏の八王子学園八王子の攻撃で早実にミスが出た。無死一塁からバント処理時の悪送球でピンチが拡大。四球も重なり無死満塁となって、竹中に右中間へ2点適時二塁打を打たれて同点にされた。さらに、椎原の勝ち越し左前適時打などでこの回、5点を失った。
清宮は初回1死二塁で迎えた第1打席はストレートの四球。三回の第2打席は右中間を破る二塁打を放った。五回の第3打席は2死一塁の場面で捕手がはっきりと外に構える形での四球だった。七回の第4打席は二飛に倒れた。
- 5: 名無しさん:16/07/23 17:51
- 清宮の今夏の大会、準々決勝までの打撃成績は以下の通り。()内は打点。
▽2回戦・啓明学園戦 四球、本塁打(1)、四球
▽3回戦・秋留台戦 適時二塁打(1)、本塁打(1)、右飛、適時三塁打(1)、四球
▽4回戦・明治戦 四球、死球、中飛、適時二塁打(1)、一ゴロ
▽5回戦・国士舘戦 死球、本塁打(2)、中飛、四球
▽準々決勝・八王子学園八王子戦 四球、二塁打、四球、二飛、右犠飛(1)
▽合計 12打数7安打8打点3本塁打、打率・583(22打席7四球2死球1犠飛)
- 6: 名無しさん:16/07/23 18:03
- 清宮くん敗退か・・・去年は甲子園湧かせていたんだがなぁ・・・
- 7: 名無しさん:16/07/23 21:09
- 儚いな
- 8: 名無しさん:16/07/23 21:40
- 挫折を味わう事は人生に必要だから、これはおk
- 9: 名無しさん:16/07/23 21:47
- 深くて愛のあるコメですな
- 10: 名無しさん:16/07/25 23:27
- どっかの強豪校で部員がタバコ吸って部室燃やす事件があったな
- 11: げんき:16/07/25 23:32
- 名球や
- 12: げんき:16/07/25 23:35
- 無し
- 13: 名無しさん:16/07/27 22:31
- 西東京・八王子高校初出場おめでとう
ずば抜けた選手はいないけど、二人の2年生Pのリレーが敵の目を惑わせる
右投げのやつ、ピンチでも顔色変えないで緩いカーブを良い所へ落とす
- 14: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/07/28 06:03
- 甲子園?
高校の部活動だろう!
- 15: 名無しさん:16/07/29 12:09
- ええ!そうですとも!清々しいでしょう!
- 16: ちから23歳:16/07/31 09:53
- 金光大阪!
- 17: 名無しさん:16/08/01 06:26
- 高校球児は沢山飯食うぞ
- 18: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/01 06:34
- >>16
万年補欠
- 19: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/01 06:55
- >>15他の県からスカウトして高校野球が清々しいどは言えない!
- 20: 名無しさん:16/08/01 17:48
- 熱湯甲子園
- 21: 名無しさん:16/08/04 22:05
- 昔ほど夢中で見なくなったさ
- 22: げんき:16/08/05 16:17
- 桃奈ちゃんが人気だなぁ・・・
- 23: 名無しさん:16/08/06 12:00
- ?
- 24: 名無しさん:16/08/06 14:14
- ネット広辞苑
- 25: 名無しさん:16/08/06 19:51
- おかめ納豆の夏闘甲子園
- 26: 名無しさん:16/08/06 22:46
- 明日が開会式
- 27: 名無しさん:16/08/07 07:24
- 沖縄代表校に期待
- 28: 名無しさん:16/08/07 09:06
- 智弁学園だな
- 29: 名無しさん:16/08/07 12:25
- うむ
- 30: 名無しさん:16/08/07 12:33
- 甲子園も暑そうだな
- 31: 名無しさん:16/08/07 12:34
- それは間違いない
- 32: 名無しさん:16/08/07 14:44
- グランドには日影が無いからね 笑
- 33: 名無しさん:16/08/08 11:35
- 茶店でサボリ
高校野球じゃ無くて五輪のサッカー中継やってる 笑
- 34: 名無しさん:16/08/08 12:09
- 中京強いな
- 35: 名無しさん:16/08/08 12:42
- うん、でも「岐阜」の中京だから
今大会は出て無いけど中京と言えば「愛知」の中京大中京だよね(>_<)
- 36: 名無しさん:16/08/08 12:46
- 一般的知名度は愛知強豪校の中京だわな
- 37: 名無しさん:16/08/08 12:52
- そうだね
でも中京って名前で相手はビビるかも 笑
東海大なんとか 強そうに感じられるもんね 笑
- 38: 名無しさん:16/08/08 12:57
- 訂正
↑相模じゃ無くても
- 39: 名無しさん:16/08/08 16:44
- JKのチアガール可愛い
- 40: 名無しさん:16/08/08 17:12
- 都市対抗のチァも色っぽくてよかったな
- 41: 名無しさん:16/08/08 19:07
- 汗かいて応援するチアガール美しいね
- 42: 名無しさん:16/08/08 19:47
- 学ラン姿の女子応援団もけっこう好き 笑
- 43: 名無しさん:16/08/08 23:49
- かわいいやね
- 44: 名無しさん:16/08/09 12:11
- 7回山梨学院が3−0でリードしとる
- 45: 名無しさん:16/08/09 13:02
- 熱いぜ
- 46: 名無しさん:16/08/09 16:00
- >>41 >>42
せっかくスタンドのカワイイ女子をカメラがおさめてるのに
画面が試合に切り替わって
まてまてまて!!!と思う経験はみんなもあるだろ?
- 47: 名無しさん:16/08/09 16:04
- あるある 笑
あとその娘じゃ無いだろうって事も 笑
- 48: 名無しさん:16/08/09 16:06
- なーやっぱりなー(笑)
- 49: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/09 17:02
- 三回戦、横浜対履生社になりましたね
何かの縁を感じましたので少しお邪魔します 笑
名無しでは不便なんで 笑
- 50: 名無しさん:16/08/09 17:28
- 宜しくどうもね
- 51: 名無しさん:16/08/10 00:21
- 49投手戦になりそうですね
- 52: 名無しさん:16/08/10 06:09
- 神奈川とか甲子園来るまで投手しんどそう
- 53: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 06:11
- 今の高校野球はエースが投げ抜くより継投も多くなってますね
- 54: 名無しさん:16/08/10 06:15
- メジャーリーグみたいですね 笑
- 55: 名無しさん:16/08/10 07:51
- 先発完投はもう古い時代なのか
- 56: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 10:27
- ↑今ネットニュース見ましたけど広島の投手は延長戦も一人で投げてるみたいですね。
- 57: 名無しさん:16/08/10 11:45
- 177球完投で勝ちましたね この猛暑の中
- 58: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/10 12:36
- 今は15回までですね。
それでも一人で投げるのは大変。
以前は18回一人で投げきって再試合とか、もっと昔は勝負がつくまで延長戦って時代もありました。
- 59: 名無しさん:16/08/10 12:52
- 鬼やなピッチャーの肘と肩炎症起こすよ
- 60: 名無しさん:16/08/10 20:05
- 若さゆえ回復も早いがな
- 61: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/11 07:22
- ベンチ内ででスポーツドリンクやサプリみたいのを飲んでるしね。
昔は水を飲むのもタブーだった。
- 62: 名無しさん:16/08/11 08:30
- 戦前から伝わるむちゃくちゃな根性論やで
- 63: 名無しさん:16/08/11 12:37
- 地元の人には悪いけど…
中越ー富山第一
地味なカードだな
- 64: 名無しさん:16/08/11 12:47
- 高校野球は地味なカードからも
名勝負が生まれたりもするからね
- 65: 名無しさん:16/08/11 18:22
- 変なおじさんだから変なおじさん♪
- 66: 名無しさん:16/08/11 18:23
- 沖縄は弱くて可哀想だから、同情で応援する時代があったけど
近年は普通に本土常連校をねじ伏せる
- 67: 名無しさん:16/08/11 18:24
- やっぱ八王子あかんかったか
- 68: じゅんじゅん(*^-')b:16/08/11 19:07
- 雲ーわーきー 光あふれて
天たーかーく 純白の球
今日も飛ぶ
- 69: 名無しさん:16/08/11 19:42
- なんだちみは
- 70: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/12 10:39
- ↑
>>65さんが先に返事してるじゃないですか 笑
- 71: 名無しさん:16/08/12 16:10
- 作新勝ったんだな
- 72: 名無しさん:16/08/13 12:49
- 尽誠学園か伊良部さん思い出すぜ...
- 73: 名無しさん:16/08/13 15:06
- 11-8・・・乱戦だな・・・
- 74: 名無しさん:16/08/13 16:58
- おっ智弁と鳴門がやっとるな
- 75: 名無しさん:16/08/13 17:03
- チアガールいいねえ
- 76: 名無しさん:16/08/13 17:05
- 君は、、ホンマに高校生か?と思わず聞きたくなる
おっさんみたいな選手がいるのは毎度の事か
- 77: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/13 21:26
- 鳴門のチア、可愛かった(#^.^#)
智弁負けましたね
春夏連覇ならず
- 78: じゅんじゅん(o^-')b ◆St49:16/08/13 22:38
- あ〜やってたの?オリンピック見てるからね
- 79: 名無しさん:16/08/13 22:42
- 熱湯!甲子園
- 80: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 08:20
- 横浜ー履生社、楽しみ
- 81: 名無しさん:16/08/14 15:29
- 東邦の記録員の女子マネ、かわいいじゃん
- 82: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:19
- ↑東邦、奇跡の逆転サヨナラ勝ちでしたね。
記録員の笑顔も良かった。
- 83: 名無しさん:16/08/14 16:24
- 東邦の怒涛の攻撃と諦めないってのはよかったけど
光星は無策過ぎた。
ピンチの連続でも誰ひとりマウンドに寄って声掛けない
真を撮って勢いを止める守備のタイムだってとってもよかった
- 84: 名無しさん:16/08/14 16:25
- 東邦の全員諦めない根性>>>>>>>無策の光星監督
- 85: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:27
- 監督自身も舞い上がってしまったんですかね(^_^;)
- 86: 名無しさん:16/08/14 16:28
- 大阪の暑さに、青森で涼しい生活を送ってきたから頭がぼーっとしていたのでは?
- 87: 名無しさん:16/08/14 16:31
- 光星の選手たちが可哀想で仕方ないよ
もう何回も甲子園に来てあと一歩で優勝ってレベルまで来ている監督なのに、もうボケが始まっているのかな
- 88: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 16:36
- 戦力が充実してるのに優勝出来ない監督って居ますよね
それでも何度も甲子園に来てるから名将って呼ばれちゃう
- 89: 名無しさん:16/08/14 16:47
- あさひーかーがやくぅーとみおーかあーのおかー
- 90: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 16:59
- バックネット裏にラガーいなくなったな
- 91: 名無しさん:16/08/14 17:01
- あの連中は締め出されたんだよ
たぶん、ネット裏で蛍光色が見苦しいとか苦情が届いてんだと思う
少年野球を去年からネット裏に招待のスタイルになった
- 92: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 17:02
- 東邦勝ったのか〜
負けたと思ってテレビ消して昼寝してましたわ
- 93: 名無しさん:16/08/14 17:03
- 横浜の1年生黒人でねえかな
ハマスタのバックスクリーン電光掲示板にブチ当てる打撃が見たい
- 94: 巨樹 ◆Carp:16/08/14 17:04
- >>91
どこもそうなんですね。島谷さんのイベントでも荷物を席に置いて陣取るの禁止になりましたし。
- 95: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 17:05
- 閉め出されて今は三塁側で観てるらしいですよ
- 96: 名無しさん:16/08/14 17:08
- やっぱ監督って大事なんだなーとつくづく思った
良い選手がいてもバ監督だったり、ベンチ内で揉めていたりではダメなんだと
ドラゴンズもそう。監督とコーチが口げんかしたり、落合と監督が絶縁状態では成績もそうなるわな
- 97: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/14 17:12
- サッカーやラクビーと違って監督が一球、一球、直接選手にサインを出して動かす競技ですから
- 98: 名無しさん:16/08/14 17:15
- 監督の精神状態はモロにそれに影響しそうだしね
- 99: 名無しさん:16/08/15 01:14
- >>96 うむ
- 100: 烏帽子 ◆2yP6:16/08/15 08:08
- 横浜は左対策で控え先発が裏目に出ましたね
2度の中断も履生社に流れが行ってしまいました
続きを読む