ゴジラ【GODZILLA】
オナペット クィーン
> ゴジラ【GODZILLA】
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
ゴジラ【GODZILLA】
1:
名無しさん
:16/08/01 18:25 ID:
主
海底からGエナジーを観測しました!
強い反応です!!
2:
名無しさん
:16/08/01 18:25
シン・ゴジラ見に行った人いるぅ〜?
3:
名無しさん
:16/08/01 18:52
1998年のハリウッド版第一作目のGODZILLAは
斬新に変えすぎてゴジラではなかったが
途中で切り替えてちがう趣向で楽しんで見れたよ
4:
名無しさん
:16/08/01 18:56
核実験の影響で巨大化したイグアナで魚を大量に食べるやつ
走り方がニワトリみたいなの
5:
名無しさん
:16/08/01 19:09
怪物はたしかに存在するのだ
6:
名無しさん
:16/08/01 19:22
となりのおばはんだな
7:
名無しさん
:16/08/01 20:39
ゴジラが目覚める。
世界が終わる。
8:
名無しさん
:16/08/02 01:18
また海底からGエナジーを観測しました!
とても強い反応です!!
9:
名無しさん
:16/08/02 21:49
昨日からテレ東で三日連続ゴジラ映画放送中。。
10:
名無しさん
:16/08/04 08:00
シン・ゴジラ見に行きたい
11:
名無しさん
:16/08/04 22:04
今回の新作は過去のゴジラシリーズとは関係ないらしい
12:
名無しさん
:16/08/05 22:19
シリーズ化されるかな?
13:
名無しさん
:16/08/06 02:27
それはどうだろうか
14:
名無しさん
:16/08/06 03:19
ありそうです
15:
名無しさん
:16/08/06 07:01
今日テレ東で夕方から特番あるで
16:
名無しさん
:16/08/06 11:50
チェック
17:
名無しさん
:16/08/06 20:38
シンの意味はなに?
18:
名無しさん
:16/08/06 22:11
>>17
過去28作は1954年の第1作の続編でつながっているが、
今回の作品は現代に突如現れた正体不明の巨大生物という設定。
今作はエヴァの庵野監督が手がけている。
これまでのゴジラとは異なる作品としてシン・ゴジラというタイトルがつけられたらしい。
本作の序盤では、放射性廃棄物を食してエネルギー源とする生物だと考えられていたが、
終盤で「熱核エネルギー変換生体器官を内蔵する混合栄養生物」、
すなわち水や空気だけで生存・活動ができる生物だという推測に至った。
巨大なオタマジャクシのような第1形態、
ラブカのような頭をしており、上陸した両生類のような第2形態、
やや危なげな足取りだが二足歩行をはじめた第3形態、
巨大化して顔つきも変わった第4形態がある。
第4形態の尻尾の先には「顔のようなもの」や「歯や骨のようなもの」が形成されている。
19:
名無しさん
:16/08/07 12:45
見に行くかな
20:
名無しさん
:16/08/07 21:59
>>18
丁寧な解説ありがとう
21:
名無しさん
:16/08/08 19:15
へい!
22:
名無しさん
:16/08/08 23:59
目が初代に似てるな
23:
名無しさん
:16/08/09 15:21
怪物は実在する・・・海底深くで眠っているのだ
24:
名無しさん
:16/08/09 15:22
まじか
25:
名無しさん
:16/08/09 15:43
うむ
26:
名無しさん
:16/08/09 15:51
地震は怪物の仕業か…
27:
名無しさん
:16/08/09 16:03
全世界公開決定って 笑
シリーズ化されてシン・モスラとかシン・キングギドラとか出て来ないだろうな 笑
28:
名無しさん
:16/08/09 16:10
今作はエヴァの庵野監督が手がけているらしいね
29:
名無しさん
:16/08/09 16:12
そうみたい
だからゴジラは今までの着ぐるみじゃ無くてオールCGなんだって 笑
演じてるのは野村萬斎 笑
30:
名無しさん
:16/08/09 16:15
とりあえず見てみたいね
31:
名無しさん
:16/08/09 16:19
ゴジラって聞くとどーしてもウズウズしちゃうのは何故だろう? 笑
32:
名無しさん
:16/08/09 22:53
それはゴジラファンの血だろうね
33:
名無しさん
:16/08/09 23:33
シン・ゴジラ
http://m.youtube.com/watch?v=WEGowRHB_N4&sns=em
34:
名無しさん
:16/08/11 09:00
怪物は深海で眠っているのだ
35:
烏帽子
◆
2yP6
:16/08/11 17:16
目を覚まして尖閣諸島に向かって下さい 笑
36:
名無しさん
:16/08/11 17:18
メカゴジラじゃなきゃ言う事聞きませんがな
37:
名無しさん
:16/08/11 17:18
叩き起こすと恐ろしい事になるよ
38:
烏帽子
◆
2yP6
:16/08/11 17:21
お〜っ
素早いツッコミ有難うございます 笑
39:
名無しさん
:16/08/11 17:21
機龍かバンダイに制作依頼するか
孫正義氏と秋元康氏が制作費出してくれれば
40:
烏帽子
◆
2yP6
:16/08/11 17:23
ジャンボリオン作ってもらいます?
七億で
41:
げんき
:16/08/11 17:24
↑ 孫は反日だろ・・・
中華の味方じゃん・・・
42:
名無しさん
:16/08/11 17:28
所さんに7億払って作ってもらいます!
43:
名無しさん
:16/08/11 20:01
エンジンは別料金だぞ
44:
烏帽子
◆
2yP6
:16/08/11 20:02
免許も必要ですよ 笑
45:
名無しさん
:16/08/11 23:22
怪物は確実に実在するのだ
46:
名無しさん
:16/08/12 06:34
新たな機龍となると時間が足りない
47:
名無しさん
:16/08/12 09:25
こうなったらもう
げんきにハヌマーンに変身してもらうしかないよね
48:
名無しさん
:16/08/12 09:27
すぐヤられるでしょが
49:
名無しさん
:16/08/12 09:31
ハヌマーンじゃゴジラには勝てないか...
50:
名無しさん
:16/08/12 09:41
これな
http://m.youtube.com/watch?v=9UtdBXYJaBQ&itct=CBYQpDAYACITCIbtr9rRus4CFdZ-WAod0lsIxFJlVGhhaSBNb3ZpZSBIYW51bWFuIFZzIDcgVWx0cmFtYW4gQi5FLiAyNTE3IOODj-ODjOODnuODvOODs-OBrzfjgqbjg6vjg4jjg6njg57jg7PjgpLopovjgaTjgZHjgb7jgZfjgZ8%3D&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
51:
烏帽子
◆
2yP6
:16/08/12 10:40
轟天号はどうなってます?
52:
名無しさん
:16/08/12 13:21
轟天号はPS3版のゴジラで最初は手こずりましたが
慣れたらどうって事ない
スーパーX1号2号同時に相手にするほうがめんどい
53:
名無しさん
:16/08/13 02:30
怪物は海底から周波を感知して地球上の様子を窺っているのだ
54:
名無しさん
:16/08/13 13:03
怪物はあらゆる生態系の頂点に立つ生物である
55:
名無しさん
:16/08/13 14:56
>>50
このハヌマーン三十数年振りに見たがやはりB級ですな(笑)
円谷プロダクションが許可を出してタイで製作された作品です。
命を落とした主人公の少年のお葬式を
子供たちだけであげているB級ならではの滑稽な場面など
今なら楽しんで見れるのですが
公開された当時に映画館で見た時は小学一年生か二年生でした。
主人公の男の子がハヌマーンとして生まれ変わるきっかけに
死んでしまうのですが問題はそのシーンです
まだ幼い少年なのに盗掘団に拳銃で眉間を撃ち抜かれて
殺されてしまうシーンが子供の頃の自分にはとてもグロくて
とにかく残酷でしばらくはトラウマでした
円谷プロが日本で子供向けに製作した作品ならば
あのようなシーンはないはずです
ハヌマーンと少年たちが踊る変な踊りも見ていて思い出しました(笑)
56:
名無しさん
:16/08/15 19:04
怪物は生態系のバランスが崩れるとめざめて現れる
57:
名無しさん
:16/08/16 18:41
録画したの見るか。。
58:
名無しさん
:16/08/17 00:28
ミニラにそっくりな同級生がいたなぁ
59:
名無しさん
:16/08/17 19:12
上陸!!!!!
http://m.youtube.com/watch?v=hA6qXebD-2I&itct=CBcQpDAYACITCLn9yKCRyM4CFQcqWAod8VkJFVInR29kemlsbGEgVGhlIEdhbWUgUFM0IE9wZW5pbmcgQ2luZW1hdGlj&client=mv-google&hl=ja&gl=JP
http://m.youtube.com/watch?v=YDuSujistJA&itct=CBYQpDAYACITCObLuLyRyM4CFZceWAodt8IAIlJd44K044K444OpLUdPRFpJTExBLVZTIOWFqOaAqueNo-eZu-WgtOODoOODvOODk-ODvCjjgrTjgrjjg6njgIHjg5Djg7zjg4vjg7PjgrDjgrTjgrjjg6npmaTjgY8p&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
60:
名無しさん
:16/08/17 23:58
最高だぜ
61:
名無しさん
:16/08/18 08:14
怪物は確実に実在するのだ
62:
名無しさん
:16/08/18 20:41
PS3のゴジラはクリアしたよ
63:
名無しさん
:16/08/19 15:50
もしゴジラが上陸したら?現役自衛官たちが真剣に考えてみた(上)
もしゴジラが本当に東京湾から首都・東京に上陸して大暴れしたならば、わが国自衛隊はどう対処するのだろうか――。今、公開中の映画「シン・ゴジラ」(東宝系)は警察官、消防士、自衛官たちの職業本能をかき立てるものだという。ゴジラがわが国にやってきた場合の自衛隊のオペレーションとはいかなるものか。防衛省、陸海空の各幕僚監部、そして自衛隊の作戦をつかさどる統合幕僚監部に話を聞いてみた。(取材・文/フリージャーナリスト 秋山謙一郎)
64:
名無しさん
:16/08/19 15:52
もしゴジラが東京を襲ったら 陸・海・空のどの部隊が最強か?
はたして自衛隊はゴジラに勝てるのか。実は、この問い自体が「防衛機密スレスレ」(元統合幕僚監部勤務・1佐)だ。というのも、国家の防衛はセンシティブな要素を孕んでいる。もし防衛省・自衛隊が、任務としてこうした検討を行っていたとなれば、われわれシロウトからは想像もつかない、大きな問題へと波及する恐れもあるのだ。なので、取材は困難を極めた。
まず防衛省に真っ正面から「自衛隊vsゴジラ」について聞いてみたところ、「架空の事柄について回答することは差し控えたい」と、にべもない返答がかえってきた。昨年から幾度となく食い下がったが、オフレコといえども、とうとう回答をもらえることはなかった。
だが本当に防衛省が「対ゴジラ戦」をまったく想定していないかといえば、そうではない。防衛省本省に勤務する事務官のひとりはこう明かす。「防衛大学校や幹部候補生学校では、『もしゴジラが東京に上陸して、サンシャイン60をなぎ倒そうとした場合』にどう対処するか、あくまでも雑談の一環としてではありますが、語られていると聞いたことがあります」。
65:
名無しさん
:16/08/19 15:53
さらに、こんな証言もある。53期生として防衛大学校国際関係学部に学んだ陸上の幹部自衛官は、「対ゴジラ戦について防大の授業で話題に出たことがある」と話し、防衛省や自衛隊による対ゴジラ戦の研究を暗に認めた。一般大学卒の幹部自衛官も、「幹部候補生学校の授業で話題に上った」という。
こうしたいくつもの証言を総合すると、防衛省・自衛隊による「対ゴジラ戦」検討は、もはや“公然の秘密”として行われているものなのかもしれない。
海上幕僚監部に聞いても、担当者は「オペレーションに関する事柄なので統幕(統合幕僚監部)に聞いてほしい」とその回答を頑なに拒むばかり。しかし、「もし、対ゴジラ戦が繰り広げられた場合、陸・海・空の各自衛隊ではどこがいちばん強いのか」と聞くと、即座に、「あくまでも自衛隊とは無関係の個人として発言します」と前置きし、語気を荒げて次のように語った。
66:
名無しさん
:16/08/19 15:53
「うち(海上自衛隊)がいちばん強いに決まっているではないですか? もし東京湾にゴジラが現れたならば、3時間もいただければ殲滅も駆除も可能です。最初にP-3C(哨戒任務を行う航空機)による偵察、それから潜水艦による魚雷攻撃、護衛艦による艦砲射撃を行い、世界最強の特殊部隊『特別警備隊(SBU:Special Boarding Unit)』が出動すれば、もう大丈夫です! 」
しかしゴジラが放射能を含む火炎を口から放射した場合、いくら精鋭で知られる護衛艦隊といえども殲滅されるのではないか。これについて艦艇装備を専門とする3等海佐もまた、「個人として」と前置きし次のように回答した。
「ゴジラの放射火炎は10万度とも50万度ともいわれています。でも、わが海自の艦艇はそれにも十分耐えられます。その詳細は防衛機密ということでご理解いただきたい」
67:
名無しさん
:16/08/19 15:54
航空自衛隊は煙幕でゴジラをかく乱! 陸上自衛隊は3部隊統率の主導権獲得に自信
同様の質問を航空幕僚監部にぶつけてみた。こちらも海自同様、「作戦に関することなので統幕に」と繰り返す。回答を引き出すべく非礼を承知で、「さすがにゴジラには空自さんでも勝てないですよね? 海自さんは勝てると仰ってましたが」と挑発してみた。
すると、担当者は、「私人としてお話しいたしますが、対ゴジラ戦ではうちがいちばん強いです」とし、次のように語った。
「陸・海自と違い、空自は機動性が高いのです。戦闘機でゴジラが情報を得る“目と耳”に煙幕を張るなどして行動に制限を設けます。後は政府の方針に従って…ということで。詳細は私の立場では個人といえどもお話しできません。オペレーションに関することなので統幕にお願いいたします」
68:
名無しさん
:16/08/19 15:54
対ゴジラ戦では「うちがいちばん強い」と胸を張る海・空の各自衛隊だが、防衛最後の要といわれる陸上自衛隊ではどうか。陸上幕僚監部はこう話す。「統合運用の時代、オペレーションは陸海空統合で行われます。なので統幕に聞いていただきたい。ただし、もし対ゴジラ戦となれば、そのオペレーションではうちがイニシアティブを取らせていただくことになる筈です。それだけは申しておきます」
陸海空の各自衛隊のなかでもっとも控え目ながらも、自信たっぷりな回答をした陸自の回答者に促され、統合幕僚監部を直撃した。
「えっ? ゴジラ対自衛隊!? それは…。架空の事案なのでお話しできません」
統合幕僚監部の担当者は笑いをかみ殺しつつ、記者の「対ゴジラ戦における自衛隊のオペレーションをお教え願いたい」という質問にこう回答した。だが記者が執拗に食い下がったためか、「個人としてなら何時間でもお付き合いいたします」とにこやかに応対、こう語った。
69:
名無しさん
:16/08/19 15:55
「そもそもゴジラとは水爆実験で生まれたものと聞いています。なので殲滅、駆除を問わず、何が有用なのかがわかりません。そこからのスタートですね…」
しかし何が有用かわからないといえども、もしゴジラが東京湾に現れたなら、これへの対処をわが国自衛隊は迫られる。統幕勤務経験のある1佐は、「国民の皆さまが、不明巨大生物の脅威に怯えないよう、広報活動の一環として私見を語らせていただく」として、そのオペレーションの一端をついに明かした。
70:
名無しさん
:16/08/19 15:55
自衛隊1佐がこっそり明かす ゴジラに鳥獣保護法準用も検討!?
「ゴジラがわが国の領海・領空に現れた段階で、防衛省情報本部は情報をキャッチしている筈です。内閣でも掴んでいるでしょう。あるいは米軍からも情報提供はあるはずです。そこでゴジラの属性について分析、検討がなされるはずです。これは内閣や他省庁でも行いますが、防衛省・自衛隊としても当然行います」
この段階ではゴジラが、(1)どこの国にも組織にも属さない単なる巨大生物、(2)諸外国が軍事行動やテロ目的で放った巨大生物、(3)ISのようなテロ組織がテロを目的として放った巨大生物――のどれに当たるかで、その対応も変わってくるという。
「軍時行動やテロ目的で放った巨大生物なら、防衛出動の可能性も出てきます。しかしどこの国やテロ組織にも属さないそれならば、動物愛護法の観点からの問題も含めての対応も考えなければなりません。この場合は、わが国の領海・領空内に侵入した段階で、その外に追い出すことを目的とします」
71:
名無しさん
:16/08/19 15:56
ゴジラが諸外国やテロ組織に属さない、単なる「巨大生物」「怪獣」の場合、たとえば東京湾にやってきても、わが国国民に危害を加えないようであれば、これは「駆除」の方向で対応するしかないというわけだ。1佐が続けて語る。
「いかにして、わが国領土に侵入させないかがポイントです。領海内で泳ぐ、もしくは歩いている段階で、陸海空の各自衛隊の航空機を用いて領海外へと誘導、ゴジラを駆除します。捕獲は現実的には難しいでしょう」
巨大生物、怪獣であるゴジラといえども、諸外国が軍時行動やテロ目的で放ったものでなければ、いきなり殺処分するというわけにはいかないという。そこには法の壁が立ちはだかる。
「クマやイノシシのように、ゴジラは『有害鳥獣』に指定されていません。なので現状では捕獲はおろか、殺処分などもってのほかです。ただし、ゴジラがわが国領海内に入り放射火炎したならば、わが国国民に危害を加える恐れありとして、『鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律(以下、鳥獣保護法)』を準用して対応することになるでしょう」(前出・1佐)
72:
名無しさん
:16/08/19 15:57
とはいえ、この鳥獣保護法が準用された場合でも、自衛隊が対応するまでにはクリアすべき課題がある。
「クマ被害の際、猟友会という狩猟免許を持った人たちが地方自治体から委託を受けて出動します。これは自衛隊や警察といえども、狩猟免許を持っていないという理由からです。ゴジラが現れた場合、たとえ形式的にでも、まず猟友会で対応できるのかどうかは議論されるでしょう。猟友会で対応できない、警察でも厳しいという話になって、ようやく自衛隊の出番という形が取られることになると私は見ています」(同)
こうして法的な“お墨付き”が出てようやく、自衛隊によるオペレーションが展開される。問答無用で暴れ回るゴジラを目の前にして、そんなことをやっているヒマが本当にあるのか、一抹の不安を覚える話ではある。もっとも、もしゴジラが諸外国やテロ組織が「軍時行動」や「テロ目的」で放った怪獣ならば、わが国領海内に侵入した段階で即、自衛隊が対応可能だという。
73:
名無しさん
:16/08/20 01:29
'84年公開のゴジラ見たぜ・・・面白かったよ
74:
名無しさん
:16/08/20 01:31
テレ東で昼間放送したの録画したやつだけどな。
ちょうど世の中がバブルの頃か・・・
75:
名無しさん
:16/08/20 01:32
ゴジラとこち亀の両さんは時代ごとに顔が変わって行くから面白いな
76:
名無しさん
:16/08/20 13:49
久々にPS3版のゴジラ-GODZILLA-やってクリアした!
77:
名無しさん
:16/08/20 19:01
ファイナルステージはスーパーXIIIに攻撃を受けながらハリウッド版2014GODZILLAと対決した
78:
名無しさん
:16/08/21 01:42
海底からGエナジーを観測しました!
強い反応です!!
79:
名無しさん
:16/08/21 01:50
しびれるぜ・・・ゴジラファンは必見!
http://m.youtube.com/watch?v=_7Xdki9w1cs&itct=CBcQpDAYACITCKy8zYa50M4CFcaTWAod-XIL9VIuR29kemlsbGEg44K044K444OpIE9QIChQUzMpIOOCquODvOODl-ODi-ODs-OCsA%3D%3D&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
80:
名無しさん
:16/08/21 15:18
ゴジラは強面のほうがいい
81:
名無しさん
:16/08/23 03:20
ゴジラに尖閣諸島に領海侵犯繰り返す中国の船を壊滅してほしい
82:
名無しさん
:16/08/24 00:15
怪物は人間同士の争いなど眼中にないのだ
83:
名無しさん
:16/08/24 21:53
明日シン・ゴジラ見に行くかな
84:
名無しさん
:16/08/24 23:30
スーパーX、スーパーXII、スーパーXIIIを同時に相手にすると
さすがにめんどくさいあやうくやられるところだった
85:
名無しさん
:16/08/24 23:37
次は3式機龍だ
86:
名無しさん
:16/08/24 23:58
各ステージでエネルギーを吸収してゴジラの体長が100mを越えると
全身が赤く光るバーニングゴジラになる。
攻撃力が上がってオラオラ状態で無双していると、
最終ステージに体長108mのハリウッド版GODZILLA2014が現れて立ちはだかる。
87:
名無しさん
:16/08/27 00:33
怪物は始動を始めた・・・
88:
名無しさん
:16/08/30 16:41
夏休み終わったら見に行く
89:
げんき
:16/08/30 16:48
どうせ・・・
正月ぐらいにTVでやるんじゃね・・・?
90:
名無しさん
:16/08/30 16:49
なるほど〜復活のFみたいに待つ作戦かぁ〜
91:
げんき
:16/08/30 17:05
うむ・・・
映画なんかに金を使いたく無いしな・・・
1人で行くのも恥ずかしいし・・・
92:
名無しさん
:16/08/30 17:06
料金が高いのは否めないが恥ずかしいとは思わないよ
93:
げんき
:16/08/30 17:23
↑ 1人ぼっちの客は、カップルに蔑まれるぜ・・・
94:
名無しさん
:16/08/30 17:26
気にしすぎじゃないかな
誰も見てないよ
95:
げんき
:16/08/30 17:27
↑ いや・・・
昔、小学生の女の子に・・・
「あの人、1人で来てる」
って、言われたことあるし・・・
96:
名無しさん
:16/08/30 17:31
お前はひとりじゃ来れないだろー子供だからなーおねしょしてんのかーと言ってやればよい
97:
げんき
:16/08/30 17:35
いや・・・
すごすごとしょげて帰った・・・
98:
名無しさん
:16/08/30 17:38
気にしすぎだよ
むしろ映画はひとりで見たい
遊園地ひとりで行くのは無理だけど
99:
げんき
:16/08/30 17:42
俺は、TDLもUSJにも行ったことないし・・・
100:
名無しさん
:16/08/30 17:46
行かない権利もある
それらを知らなくても生きていく上で何の支障もない
101:
げんき
:16/08/30 17:48
いや・・・
昔、上司に・・・
「TDLに行ったこと無いの? 珍しいなぁ・・・」
って、基地外見る目で言われたぜ・・・
102:
名無しさん
:16/08/30 17:50
ミッキーが怖いんだろ・・・
103:
名無しさん
:16/08/30 17:54
101
そんなもん気にすることないじゃないか
104:
名無しさん
:16/08/30 19:23
たかが会社の上司が言った一言ではないか
そんな奴の言う事がすべてじゃないだろう
火山口に転落しても何千度の溶岩の中でさえ
数十キロも歩いて来るゴジラの強靭さを見習うべきだな
105:
名無しさん
:16/09/01 00:14
海底からGエナジーを観測しました!
強い反応です!!
106:
名無しさん
:16/09/01 14:20
この世を憎んで恨んで死んでいって化け物になった、なろうとした動物たちや人間らの気持ちがわからなくもないと思う時があるが
それをはるかに越えたものがゴジラなんだろうな
107:
名無しさん
:16/09/04 03:00
怪物は実在するのだ・・・
108:
名無しさん
:16/09/13 23:36
海底からGエナジーを観測しました!
強力な反応です!!
109:
名無しさん
:16/09/16 21:00
シン・ゴジラ クッソ面白かった!!!!!
110:
名無しさん
:16/09/17 11:04
すげえ面白かった
上映中にもう一度みたいぐらい
111:
名無しさん
:16/09/17 11:06
まったく新しいGODZILLA
庵野秀明さんは凄い!!!!!!
112:
名無しさん
:16/09/17 11:58
メインキャスト(役名)
長谷川博己(矢口蘭堂)
竹野内豊(赤坂秀樹)
石原さとみ(カヨコ・アン・パタースン役)
市川実日子
柄本明
大杉漣
國村隼
余貴美子
高良健吾
113:
名無しさん
:16/09/17 12:44
『シン・ゴジラ』の328人全キャスト一覧は、これだ!!
http://cinema.ne.jp/recommend/shin-godzilla2016053118/
君は「シン・ゴジラ」を見たか。
http://cinema.ne.jp/recommend/shin-godzilla2016080306/
君は「シン・ゴジラ」を見たか。その2 サービス! サービス!!
http://cinema.ne.jp/recommend/shin-godzilla2016080917/
君は「シン・ゴジラ」を見たか。その3「永い会議」
http://cinema.ne.jp/recommend/shin-godzilla2016081606/
114:
名無しさん
:16/09/17 15:10
シン・ゴジラを見てきたけど1番衝撃的だったのは
隣の見知らぬおじさんが闇に乗じて僕のポップコーンを食べていたことです
115:
名無しさん
:16/09/17 21:28
シン・ゴジラの秀逸な感想ツイートまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2147031546757115301
松ちゃんは絶賛、石破さんはマジレス!映画「シン・ゴジラ」で日本の危機管理が話題になっている!
http://matome.naver.jp/odai/2147168534214287401
『シン・ゴジラ』ヒロイン?尾頭ヒロミのイラスト64枚
http://matome.naver.jp/odai/2147100320084994201
116:
名無しさん
:16/09/18 01:15
邦画に1800円は高いが
シン・ゴジラはもう一度言っても良いぐらい面白い
117:
名無しさん
:16/09/18 13:48
歴代で最強のゴジラ
118:
名無しさん
:16/09/18 14:24
114
まじか
119:
名無しさん
:16/09/18 15:59
ゴジラファンだけど過去のゴジラ映画の幼稚な部分が嫌だった人たちが
今作のシン・ゴジラを見て喜んでいるのでしょう
これまでのシリーズとはまったく無関係で現代に突如現れた巨大生物に
『いったいこれは何だ・・・?』
という疑問から始まっています
120:
名無しさん
:16/09/18 23:33
これまでのゴジラの概念を覆す映画
121:
げんき
:16/09/19 12:55
正月にたぶんTVでやるだろ・・・
122:
名無しさん
:16/09/19 13:06
ダメだ・・・!シン・ゴジラは映画館で見ろ・・・!
123:
名無しさん
:16/09/19 13:07
ブルーレイ出るだろ
124:
名無しさん
:16/09/19 13:12
スクリーンで見てからにしろ
125:
げんき
:16/09/19 13:22
彼女が出来たらデートで行くかもしれん・・・
126:
名無しさん
:16/09/19 13:27
そんな事言ってたら東京オリンピックが来ちゃうよ!
127:
名無しさん
:16/09/19 15:33
また見に行こうかな
128:
名無しさん
:16/09/20 04:32
呉爾羅
129:
名無しさん
:16/09/24 20:30
シンゴジラ観に行ってもらったシールが
フニャフニャに萎れていたのだが
雑誌の下敷きにして上から重ねていたら復活した
130:
名無しさん
:16/09/26 18:20
無人在来線爆弾
131:
名無しさん
:16/09/29 01:51
え、蒲田に?
132:
名無しさん
:16/09/30 00:43
そろそろ、タメ口にしてくれる?
133:
名無しさん
:16/10/04 23:42
仕事ですから
134:
名無しさん
:16/10/06 23:58
間違いなく歴代でもっとも恐ろしくもっとも強いゴジラ
135:
名無しさん
:16/10/16 13:52
まずは君が落ち着け
136:
名無しさん
:16/10/21 19:17
日本ばっかり上陸しないでたまには他の国にも行ってくれなきゃ困るよ
137:
名無しさん
:16/11/01 00:09
怪物は深海から様子を窺っている
138:
名無しさん
:16/11/09 18:47
頼む。アメリカに上陸してくれ。
139:
名無しさん
:16/12/01 01:42
ヤシオリ作戦!
140:
名無しさん
:16/12/10 05:56
夏に上陸して大活躍したが
君の名は に倒されたな
141:
名無しさん
:16/12/21 17:30
ともにロングラン上映中。。
142:
名無しさん
:16/12/30 16:44
89
お前らしい浅はかな甘い目論見だったな 大ヒット御礼でまだ上映中だ ディスク化されて販売すらされてない
143:
名無しさん
:16/12/31 18:47
紅白にシン・ゴジラが出るらしい
144:
げんき
:17/01/01 21:47
↑ とんだ茶番だったな・・・
145:
名無しさん
:17/01/04 22:20
ゴジラは大好きだな
146:
名無しさん
:17/01/04 22:21
庵野監督には負けるけどね
147:
名無しさん
:17/01/05 20:08
轟天号大破!
148:
名無しさん
:17/01/06 23:39
宇宙大戦争のテーマ聴いてる
149:
名無しさん
:17/01/06 23:49 ID:Xqk
d
150:
名無しさん
:17/01/09 01:17
気合が入るんよ
151:
名無しさん
:17/01/09 23:29
映画館でもう一度見ときゃよかった
152:
名無しさん
:17/01/11 01:36
ゴジラの圧倒的な強さに憧れる
153:
名無しさん
:17/01/12 19:16
強い生体反応!
154:
名無しさん
:17/01/14 00:58
ホモを踏み潰してくれ
155:
名無しさん
:17/01/17 05:42
怪物は実在するのだ
156:
名無しさん
:17/01/20 07:11
ゴジラが目覚める・・・・・
157:
名無しさん
:17/02/10 00:15
身長118メートル・・・
158:
名無しさん
:17/02/12 11:22
60年分のカルマ
159:
名無しさん
:17/02/17 23:59
シンゴジラまだ公開中
160:
名無しさん
:17/02/23 01:51
あのゴジラは強すぎ
161:
名無しさん
:17/03/15 23:17
DVD発売しても高そうだな
162:
名無しさん
:17/03/28 02:14
ゴジラの食生活を見習おう
163:
名無しさん
:17/03/28 03:36
主食・マグロ、ウシ、Gエナジー
164:
名無しさん
:17/03/28 14:22
シンゴジラのフィギュア持ってる
165:
名無しさん
:17/03/28 20:36
定価が何万円かするやつか?いいな
166:
名無しさん
:17/03/28 22:17
いや ゲーセンで取ったかそんなにせんべ
167:
名無しさん
:17/03/28 22:17
↑取ったから ね
168:
名無しさん
:17/03/29 00:54
非売品か。欲しい奴いるだろうな
169:
げんき
:17/04/04 15:29
夏休みぐらいに、シン・ゴジラTVでやるかなぁ・・・?
170:
名無しさん
:17/04/05 00:42
やんないなまだディスク化されてないもの
171:
名無しさん
:17/04/08 23:37
怪物は深海の底からすべてお見通しだよ
172:
名無しさん
:17/04/25 17:50
ゴ゙ゴゴゴゴ・ ・ ・ ・ ・!!!!!
173:
名無しさん
:17/05/15 23:24
みんなはジェットジャガーを知ってるかい?
174:
名無しさん
:17/06/07 22:59
元々は反核の映画
175:
名無しさん
:17/07/02 00:58
WOWOWで放送するみたいぞ
176:
名無しさん
:17/07/16 15:33
シンゴジラ
177:
名無しさん
:17/08/01 00:02
怪物は実在するのだ
178:
名無しさん
:17/08/09 06:40
「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演
1954年の映画「ゴジラ」で、初代ゴジラを演じたスーツアクターの中島春雄(なかじま・はるお)さんが7日午後、肺炎のため亡くなったことが分かった。88歳だった。山形県出身。
中島さんは25歳の時に、日本初の特撮怪獣映画「ゴジラ」で、主役のゴジラのスーツアクターを務め、その後18年、12作品にわたり、ゴジラシリーズでゴジラを演じた「ゴジラ俳優」として名をはせた。 71年「ゴジラ対ヘドラ」の出演後、42歳で東宝から専属契約解除を言い渡され、東宝系列のボウリング場勤務に。翌年公開の「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」で、特撮スタッフらの声かけによって再びゴジラを担当したが、この作品を最後にスーツアクター業を引退した。
勤務先のボウリング場が閉鎖された後は、同社経営の麻雀店の店長などを務めた。
中島さんは、海外でも「ゴジラ俳優」としての知名度が高く「ミスターゴジラ」の愛称で親しまれた。2011年には米ロサンゼルス市から市民栄誉賞を受賞している。
179:
名無しさん
:17/08/13 22:25
ご冥福を
180:
名無しさん
:17/09/13 18:49
怪物が目覚める。
世界が終わる。
181:
名無しさん
:17/09/20 07:02
2014年のハリウッド版のGODZILLAもなかなかだったけど
去年のシン・ゴジラが凄すぎたから完全に食われた感がある
182:
名無しさん
:17/09/22 06:27
北朝鮮に上陸してくれ
183:
名無しさん
:17/09/22 06:29
あいつらは止め方知らんから
南下して韓国もボコボコにして日本海入る前にG.Forceが冷却する
184:
名無しさん
:17/09/22 21:15
79
この再現を
185:
名無しさん
:17/09/24 08:09
ゴジラは核兵器の製造と実験を繰り返す愚かな人類への警告・メッセージとして生まれた怪物
186:
名無しさん
:17/09/24 08:10
シリーズ史上、もっとも恐ろしい…これがシンゴジラ
http://www.youtube.com/watch?v=YbSrFIwYm5Q
シンゴジラ Soundtrack
http://www.youtube.com/playlist?list=PLlaWTdr0mkabsdwGwx83uw67MhxyRMYXh
187:
名無しさん
:17/09/24 08:24
宇宙大戦争「宇宙大戦争」 / ヤシオリ作戦のテーマは
>>186
シンゴジラ Soundtrack の19曲目
188:
名無しさん
:17/09/24 11:41
核攻撃でも倒せない怪物
189:
名無しさん
:17/09/24 15:10
俺はアニメ見ないしエヴァを知らなかったから
日本にもこんな凄い天才がいたのかと
190:
名無しさん
:17/09/25 08:21
尻尾の先が気になる
191:
名無しさん
:17/09/26 06:42
ブルーレイ欲しい
192:
名無しさん
:17/09/27 07:47
実際に現れたら感動して号泣してしまうだろうが
放射能が怖いので映画の中だけでいいよ
193:
名無しさん
:17/09/28 01:00
2014年公開のハリウッド版GODZILLAでは太古の時代から地球上のすべての生態系の頂点に君臨する神という設定だった
194:
名無しさん
:17/09/28 18:35
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』予告
http://m.youtube.com/watch?v=16K-M2IzTWw
Godzilla: Monster Planet Featurette Trailer (2017) Netflix Animated Movie HD
http://m.youtube.com/watch?v=99PDG-4-fsU
195:
名無しさん
:17/09/29 05:57
これは見たい!11月公開予定か
196:
名無しさん
:17/09/29 21:02
>>79
>>186
平壌に上陸してくれよ
197:
名無しさん
:17/09/30 13:27
PS3のGOZILLLAやってる
198:
名無しさん
:17/09/30 23:02
今度はアニメ化か
199:
名無しさん
:17/10/01 16:54
日本人のstaffが制作するなら見に行ってもいいかな
200:
名無しさん
:17/10/02 21:50
キングギドラも復活しないかな
201:
名無しさん
:17/10/12 00:40
シンゴジラは映画館のスクリーンで見ておいて良かったと思える作品
202:
名無しさん
:17/10/13 00:13
Shin Godzilla cool moments
http://www.youtube.com/watch?v=KseU6SL1FNg
Godzilla Vs. King Ghidorah (1991) Video
http://www.youtube.com/watch?v=X11-CFhY84Q
203:
名無しさん
:17/10/13 00:43
メカキングギドラを操縦していた未来人役
中川安奈さんのご冥福をお祈りします
204:
名無しさん
:17/10/13 09:02
無人在来線爆弾
205:
名無しさん
:17/10/14 17:49
怪獣王
206:
名無しさん
:17/10/15 20:57
シンゴジラは対空攻撃能力が異常に高い
207:
名無しさん
:17/10/17 00:51
泉谷しげると一緒にいたミニラはどうなったのだろう
208:
名無しさん
:17/10/17 23:58
近代兵器のバルカン砲、戦車砲、ロケット弾、ミサイルが雨あられのように顔や胴体に命中しても平然と前進するシンゴジラ。
「お前ら人類の怒りはそんなものか」といわんばかりだ。
人類の愚かな核実験で誕生した自身の怒りを圧倒的な力に変えて。
209:
名無しさん
:17/10/19 18:53
Blu-ray欲しい
211:
名無しさん
:17/10/21 16:46
シン・ゴジラ 来襲迫る!! 地上波初上陸まであと36日!! 2017年11月12日
http://m.youtube.com/watch?v=5xFTD8MzqSI
212:
名無しさん
:17/10/21 17:58
【シン・ゴジラ公開決定記念】ゴジラ×東宝映画怪獣群 戦いの歴史
http://m.youtube.com/watch?v=-u3-Lb6lhsM
【ゲーム】ゴジラ 進化の軌跡 1984〜2016
http://m.youtube.com/watch?v=rYMOdHB2G5E
213:
名無しさん
:17/10/21 22:23
庵野秀明総監督が自ら編集した『シン・ゴジラ』予告編!
http://m.youtube.com/watch?v=QHrDRy2Qn6o
214:
名無しさん
:17/10/21 22:48
地上波初上陸まであと23日!!
215:
名無しさん
:17/10/22 06:08
地上波初上陸まであと22日!!
216:
げんき
:17/10/22 06:09
↑ いや・・・
全然、興味無いですけど・・・
217:
名無しさん
:17/10/22 06:11
なんでやろ?
218:
名無しさん
:17/10/22 06:12
↑ ゴジラに踏み潰されろ・・・
219:
げんき
:17/10/22 06:12
庵野 が、クソだからな・・・
220:
名無しさん
:17/10/22 06:15
エヴァは見た事ないがシン・ゴジラは凄かったぞ
221:
げんき
:17/10/22 06:28
↑ そうなの・・・?
じゃぁ、タダだし見てみますかぁ・・・
222:
名無しさん
:17/10/22 06:31
これまでの東宝作品のゴジラ映画はどうしても子供向けに作られていて
背中のかゆい所に手が届かないようなもどかしさがあったが
それを庵野監督がシン・ゴジラですべてとっぱらってくれた
223:
げんき
:17/10/22 06:42
↑ なんか噂によると・・・
怪獣のシーンよりも、会議シーンが多いらしいな・・・
224:
名無しさん
:17/10/22 06:45
普通に話してると2時間超えてしまうから物凄い早口で会話している
225:
げんき
:17/10/22 06:47
↑ ぎゃははははははぁ〜〜〜・・・
ダメじゃん!
クソ映画じゃん!
226:
名無しさん
:17/10/22 06:49
会議のシーンだけな
227:
げんき
:17/10/22 06:53
↑ あとは、良いのか・・・?
なんか、予告みたら・・・
巨神兵 みたいな、レーザー吐いてたが・・・
228:
名無しさん
:17/10/22 06:58
早口で話す会議のシーンも違和感なく見れるあっという間の二時間だな
第一形態から第四形態まで進化するもっとも恐ろしいゴジラだ
229:
名無しさん
:17/10/23 18:30
地上波初上陸まであと21日!!
230:
名無しさん
:17/10/24 18:11
アニメ版ゴジラVS人類の壮絶バトル!映画『GODZILLA 怪獣惑星』本予告
http://m.youtube.com/watch?v=vxajvc928Fo
231:
名無しさん
:17/10/25 00:01
シンゴジラ地上波初上陸まであと20日!!
232:
名無しさん
:17/10/26 02:03
神の化身
233:
名無しさん
:17/11/01 00:56
シンゴジラ地上波初上陸まであと11日!! !
234:
名無しさん
:17/11/05 08:08
シンゴジラ地上波初上陸まであと7日!! !
235:
名無しさん
:17/11/07 23:23
シンゴジラ地上波初上陸まであと5日!! !
236:
名無しさん
:17/11/10 01:55
シンゴジラ地上波初上陸まであと3日!! !
237:
名無しさん
:17/11/12 06:23
いよいよ今夜!テレビ朝日系列で地上波初放送!!!!!
238:
名無しさん
:17/11/12 14:38
特番やってる
239:
名無しさん
:17/11/13 14:45
ゴジラカッチンカッチンやで
240:
げんき
:17/11/13 17:17
視聴率15.2% だったらしいなぁ〜〜〜・・・
241:
げんき
:17/11/13 17:17
なかなかヤルじゃん・・・!
242:
げんき
:17/11/13 17:18
まぁ、俺はちゃんと見て無いけどな・・・
243:
名無しさん
:17/11/13 18:50
恐ろしいゴジラだったな
244:
名無しさん
:17/11/13 19:05
無人運転の新幹線やJRの各線車両に爆薬を積んで線路上にいるゴジラに突撃させる無人在来線爆弾が凄かった!
245:
名無しさん
:17/11/13 19:07
最後に映ったゴジラの尻尾の先から枝のように出ている人型ミイラたちも気になる。
246:
名無しさん
:17/11/14 17:58
【ネタバレ】シンゴジラのラスト・尻尾から人間が出る意味が判明
http://m.youtube.com/watch?v=6HisVCZyRyo
247:
名無しさん
:17/11/15 06:59
恐ろしい真相だ
248:
名無しさん
:17/11/15 07:00
映画『GODZILLA 怪獣惑星』17日公開
249:
名無しさん
:17/11/15 20:20
声優陣は豪華キャストらしいが
250:
名無しさん
:17/11/15 22:35
テレビで放送したシンゴジラは小出恵介が出ていたシーンはカットされていたらしい。
251:
名無しさん
:17/11/17 22:29
シンゴジラの大きさを、歴代ゴジラの大きさと比較してみた【GODZILLA・蒲田くん】
http://m.youtube.com/watch?v=fbEG9quM49I
252:
名無しさん
:17/11/27 18:20
ゴジラと戦った怪獣12選【シン・ゴジラ前の歴史】
http://m.youtube.com/watch?v=tSFFJU-XhXI
253:
名無しさん
:17/12/07 01:41
アニメ版はディスク化されたら借りて見よう
254:
名無しさん
:18/02/15 22:55
Godzilla vs. King kong Animated (Part 1/3)
http://youtu.be/Tzoz2vzKGxY
Godzilla vs. King Kong Animated (Part 2/3)
http://youtu.be/l0IzAvpFHRk
Godzilla vs. King Kong Animated (Part 3/3)
http://youtu.be/wW6-2r3XE6Q
255:
名無しさん
:18/02/16 00:59
ハリウッド版の続編まだか
256:
名無しさん
:18/02/17 01:28
キングコングを溺死させる恐ろしいゴジラ
257:
名無しさん
:18/02/21 23:38
大杉漣さんシンゴジラに出演していたな
心からご冥福をお祈りします
258:
名無しさん
:18/02/23 20:39
ゴジラの独り言。高密度 4k Video
http://youtu.be/FWbo-1-HJbI
Godzilla Parody in Anime - アニメ作品のゴジラパロディ・オマージュシーン
http://youtu.be/tburFhuNxOw
259:
名無しさん
:18/02/28 21:11
キングギドラの独り言
http://youtu.be/XJniRFPeBqg
ゴジラの独り言リターンズ
http://youtu.be/JfbMwq0l6LQ
260:
名無しさん
:18/03/08 00:53
ハリウッド版の新作にラドンが登場するとかしないとか
261:
名無しさん
:18/03/08 23:40
Legendary Godzilla vs. Shin Gojira - 3D Animation
http://youtu.be/zT8YBHGj6dM
262:
名無しさん
:18/03/12 20:03
皆さん、ゴジラは何体存在すると思いますか?
http://youtu.be/6ptLYIQG_xQ
263:
名無しさん
:18/03/21 23:27
日本が世界に誇る怪獣王は
本来は核実験に対する皮肉と抗議の意味で誕生した
264:
名無しさん
:18/03/21 23:32
小学生のクラスメイトでミニラにそっくりな人がいた
265:
名無しさん
:18/03/21 23:54
モスラの島にいる原住民も顔を黒塗りした思いっきり日本人だったが
あれも今放送したら人種差別だの何だのとクレームつける奴がいるんだろうな
266:
名無しさん
:18/03/31 22:27
歴代最強のゴジラはこいつだ!! The strongest Godzilla
http://youtu.be/AZjE2-gXCWs
267:
名無しさん
:18/04/07 20:39
Shin Godzilla screen time | 新ゴジラ画面時間
http://youtu.be/UwyEtA_yXR0
268:
名無しさん
:18/04/07 23:24
蒲田と武蔵小杉駅周辺はメチャクチャに破壊
最後は人類の叡智と科学力の前に前進と進化を止められたが
間違いなく史上最強のゴジラだ
269:
名無しさん
:18/04/15 23:51
シンゴジラ 未公開シーン VFX
http://youtu.be/AAjo0Zxafzo
270:
名無しさん
:18/04/18 00:50
放射能さえなければハグしたい
271:
名無しさん
:18/04/19 23:35
Godzilla Channel ゴジラ(東宝特撮)チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC5XRZP9kwJ5g0rYqPpBaPrA
272:
名無しさん
:18/04/21 22:45
「GODZILLA 決戦機動増殖都市」予告編が公開!高機動人型有人兵器がバトル メカゴジラの秘密は…
http://youtu.be/JidL3bserBs
273:
名無しさん
:18/04/22 22:41
Legendary Monsters
http://www.youtube.com/channel/UCf-WS2yqikTAwcQ6Ea88mSQ
274:
名無しさん
:18/04/27 23:07
強力な熱線
275:
名無しさん
:18/05/15 01:12
スーパーXの製造費用が気になる
276:
名無しさん
:18/05/18 21:03
神の化身GODZILLA
277:
名無しさん
:18/05/20 00:03
キングギドラの登場シーンはかっこええな
278:
名無しさん
:18/07/22 09:58
Godzilla: King of the Monsters Comic-Con Trailer (2019) | Movieclips Trailers
http://youtu.be/wVDtmouV9kM
279:
名無しさん
:18/07/23 00:52
ラドンが復活か!
280:
名無しさん
:18/07/23 05:11
↑プテラノドン?
281:
名無しさん
:18/07/25 22:27
『ゴジラ:キング・オブ・モンスターズ』予告編 (2019年)
http://youtu.be/TivJ1F3dsBM
282:
名無しさん
:18/07/26 00:23
来年まで待ち遠しい
283:
名無しさん
:18/07/28 01:34
キングギドラも復活させてくれ
284:
名無しさん
:18/07/31 07:06
キングギドラも登場するようだ
285:
名無しさん
:18/08/05 23:33
CGアニメ『ゴジラ −怪獣王上陸−』
http://youtu.be/CUkpZguUrgo
King Ghidorah's Origins for Godzilla: King of the Monsters
http://youtu.be/z58j0ZT_DTQ
Rodan Origins in Godzilla King of the Monsters EXPLAINED
http://youtu.be/DszlF_2Ky8U
286:
名無しさん
:18/08/06 00:01
松井秀喜
287:
名無しさん
:18/08/06 23:52
もともとはアメリカの水爆実験を抗議、警鐘を鳴らす意味で作られた反核映画
288:
名無しさん
:18/08/18 20:03
Godzilla fear and fire (Godzilla vs Tresspaser)full animation
http://youtu.be/UBTbqq-mXe0
289:
名無しさん
:18/08/18 21:08
Godzilla: King of the Monsters IMAXロ Trailer
http://youtu.be/Ac3L4Gk82Fk
290:
名無しさん
:18/08/19 01:07
はやく見たいが公開は来年の夏
291:
名無しさん
:18/09/18 23:56
モスラは出ないのかな
292:
名無しさん
:18/10/08 21:21
シン・ゴジラをまた見た
やはり面白い
293:
名無しさん
:18/10/14 06:10
ゴジラVSギドラ!『GODZILLA 星を喰う者』本予告編
http://youtu.be/95KJmw0P1RU
294:
名無しさん
:18/10/18 22:17
ゴジラが星座に
295:
名無しさん
:18/11/06 23:49
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』予告
http://youtu.be/R5Swd7CWg1M
296:
名無しさん
:18/11/11 23:28
GODZILLA, MOTHRA AND KING GHIDORAH GIANT MONSTERS ALL OUT ATTACK
http://youtu.be/s-BXCQeF7fg
297:
名無しさん
:18/11/14 23:15
EVOLUTION of GODZILLA MONSTERS: Size Comparison
http://youtu.be/VY2mgK-1U9o
EVOLUTION of GODZILLA: Size Comparison
http://youtu.be/DbFILj44OX0
298:
名無しさん
:18/11/17 17:04
『GODZILLA 星を喰う者』 公開後スペシャルPV (『GODZILLA:The Planet Eater』 Official trailer 2 )
http://youtu.be/5wSY8jdcvlw
http://youtu.be/iCHOO4o5hiI
299:
名無しさん
:18/11/17 17:04
EVOLUTION of GODZILLA in Movies (1954-2019) Godzilla King of the Monsters 2019 Ready Player One 2018 EVOLUTION TV
http://youtu.be/AhLxEb6xTfc
300:
名無しさん
:18/11/17 17:06
Godzilla vs. King kong Animated (Part 1/3)
http://youtu.be/Tzoz2vzKGxY
Godzilla vs. King Kong Animated (Part 2/3)
http://youtu.be/l0IzAvpFHRk
Godzilla vs. King Kong Animated (Part 3/3)
http://youtu.be/wW6-2r3XE6Q
301:
名無しさん
:18/11/18 00:19
ハリウッドで実写映画化されるらしい
302:
名無しさん
:18/11/20 00:50
GODZILLA2014はK−1ファイターのジェロム・レヴァンナのように首の筋肉が異常に盛り上がっている
303:
名無しさん
:18/11/20 00:51
正確には首から肩にかけてだな
304:
名無しさん
:18/12/13 12:42
『ゴジラ2: キング・オブ・ザ・モンスターズ』 予告編2 (2019年) https://youtu.be/FzgMXjPb22w
305:
名無しさん
:18/12/13 21:31
待ち遠しい
306:
名無しさん
:18/12/14 20:54
シンゴジラ 地上波で16日放送
307:
名無しさん
:18/12/16 13:01
Evolution of Gamera (1965-2006) | ガメラの進化 (1965-2006) https://youtu.be/NzgLv4QrsUY
Evolution of Godzilla (1954-2020) | ゴジラの進化 (1954-2020) https://youtu.be/s-X1eLT1RJ8
308:
名無しさん
:18/12/21 22:15
キング・オブ・ザ・モンスターズ早よみたい
309:
名無しさん
:21/02/25 22:49
映画『ゴジラvsコング』日本版予告編
https://youtu.be/q4fo4gRbQ-A
映画『ゴジラvsコング』予告編【5月14日(金)公開】
https://www.youtube.com/watch?v=GMLCiLaMGMg
310:
名無しさん
:21/04/27 00:56
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』5/29に地上波初放送。『ゴジラvsコング』公開記念
https://www.phileweb.com/news/hobby/202104/26/4404.html
311:
名無しさん
:21/04/30 23:12
『ゴジラvsコング』公開延期が決定
https://www.oricon.co.jp/news/2192162/full/
312:
名無しさん
:21/06/03 23:26
『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 『シン・ゴジラ』の呪縛を越えて
https://kai-you.net/article/80440
『ゴジラ S.P』の怪獣王、圧倒的禍々しさで降誕 デザインの山森英司が監修
https://kai-you.net/article/80561
313:
名無しさん
:21/06/05 21:27
『ゴジラvsコング』が世界大トリ≠V・2公開?監督「今度は日本の皆さんの番です」
https://yorozoonews.jp/article/14366424
314:
名無しさん
:24/11/03 21:19
新作決定
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID非表示