[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

★苑子の掲示板に書きたいことを書くスレ★
8/10頁 (95件)
76:名無しさん@お腹いっぱい。 02/02 23:44 ID:??? [age]
あのですね、一言言わせてもらいますが普通高校、普通高校といってますが、ちょっと勘違いしてませんか?
普通高校っての全日制いう意味ではないのですよ。

まず高校には普通科目、専門科目の高校があって、専門科目には商業高校とか工業高校とかなどあって、高校時代に専門知識を身に付けて就職に役立てる高校みたいなものです。
そして高校だけの知識では満足できない人たちが大学にすすむようなもんのです。
普通高校とは卒業後の進学を目的とした高校みたいなものです。
そして何らかの理由で全日制の高校にに進学できなかった人たちの為に夜間や早朝に学習の場を開いているのが定時制の高校ですよ。
もちろんその中に専門科目の高校もありますよ。
そして、そんな暇とかない人や通学を嫌がるような人の為に学習の場を設けたのが通信制の高校です。
それぞれの高校に専門科目などもあります。
数は限られてますがね。

しかしながら苑子さん。
あなたが望んでる全日制。
もし入学できても、その中ではいわゆる浮いた存在となる事は間違いないと思います。
特に年齢的な面で…
私の知り合いにも1年遅れで全日制の高校に進学して、年齢の面で悩んで自衛隊(幹部候補の学校ですが…)そちらに進んだ人がいました。
ましてや5年なんて…全日制はやめた方がいいと思いますよ。
定時制か通信制にしたほうが無難だ思われます。
そして専門科目などの高校があるならそこに進学して、就職にいかすなり、大学進学などの道を考えてもいいはずです。 
しかし、道は険しいですよ。
仕方ないですよね…
だって本来なら同年代の人たちが悩み苦しみ、しかし楽しんできたであろうこの時期を、あなたは今まであなたの意思で無駄に過ごしたのですからね。

まぁ後の決断は、本人の意思の強さによりますけどね。
無理強いはしませんが、頑張ってくださいね。

BBSにカキコしたけど消されそうだからageとこう…
せっかくの長文パピコだしな。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す