[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

メディアが報道する「組織ストーカー」
1/34頁 (334件)
2:ぴろゆき 02/06 22:35 ID:aiQ7xaDg
【日刊スポーツ】紙のサイトで「リストラ工作」に言及した記事を見つけました。

「裏工作屋繁盛の時代」(2003年12月4日)
nikkanspor

文化社会部の記者が、自称「裏工作屋」に接触してインタビューを試みたようです。
この記事には「探偵」「ストーカー」という言葉こそ出てきませんが、
リストラストーカー実行犯の正体究明に光が指してきました。

(以下、一部引用)
 あの程度の「裏工作」は、ある人たちにはたやすいそうです。
 主役は、最近増えている「裏工作屋」です。不況などでトラブルが増えている中、
人間関係破壊、復しゅう、リストラ、抹殺などのぶっそうな工作を数十万円以上の
報酬で請け負うのです。インターネットや口コミで仕事を受けるため、あまり表に
出てきません。
 先日、都内の喫茶店で、たまたま40代の裏工作屋に接触できました。目付きが
異様に鋭いのが印象的でした。開口一番「よく、企業幹部からの依頼で、不良社員
のリストラ工作をしてるよ。あと、末端社員や女性から依頼を受けて、憎い企業幹
部や元カレの社会的生命を消している」。
 コーヒーを飲む手が一瞬震えました。やり方を聞くと、裏工作屋は「別に力づく
じゃない。簡単よ。例えばターゲットが逮捕されれば、社会的に抹殺されるでしょ。
分かる?」。

以下、痴漢冤罪などの【冤罪でっちあげ】などに言及しています。
【裏工作屋】っていうのは、探偵あるいはその下請けみたいな連中なのでしょうか?
組織ストーカーの実行犯は、こんな連中かも知れません。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す