[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

メイプルストーリー
7/39頁 (385件)
68:誰かさん 11/12 22:22 ID:???
常識をかいてある画像

誰かさんの思ってる(だから実際はそうとは限らない)
ナイト:HPが高くLVが上がれば上がるほど最大ダメージがUP
    ((スキルLV最大で計算)コンボアタックでダメージ220%+パニックでダメージ350%orコマでダメージ200%=ダメージ770%orダメージ440%)
クルセイダー:強化書が安いので武器を強くしやすい
       武器に属性を付加できるから敵の弱点に合わせてダメージを上げられる
ドラゴンナイト(DK(ホント(ぇ)):スピアマンのHB(ハイパーボディ)は最大HP・MPをあげられるから重宝される
        ドラゴンスラッシャーやバスターは大勢の敵に有効特にバスターは連続攻撃だから単体にも有効!?(攻撃力はナイトに劣る)

メイジ(火・毒):毒でダメージを与えながら炎攻撃!?(育てかたにもよるけどまぁまぁの強さ!?)
メイジ(氷・雷):氷で凍らせて氷で凍らせて氷で凍らせて連続攻撃・・・なのかな
プリースト:人気!?でも育てるの飽きるかも(ぇ
      クレリックのヒールはかなりイイ(ヒールはゾンビ系!?に回復しながら敵にダメージを与えられる)
      ブレスとかも結構使えるらしい
      HS(ホーリーシンボル)はスキルLV最大で取得経験値1.5倍
      PTで超重要視!?
      黒字狩り(薬代はヒールで軽減 MPは2次でマジックドレインがあるから消費を抑えられる!?)
      死森(死んだ木の森)は今は地形が変わったから微妙だけど昔はヒールでMPを吸い取りながらHPを回復して敵にダメージを与えながら狩れた
(魔法使い):最初がちょっと大変
       1次が強い
レンジャー&スナイパー:ほとんど同じだからまとめた
            3次以降がかなり強い(4次の動画とかあるけどそれも凄い)
ハーミット:シャドパ(シャドーパートナー)で動作が×2に(MP消費も一部を除いて2倍⇒スキルLV21を超えるまでは超赤字(超えても赤字っぽい))
      2次からが本領発揮!? ライフドレインで少しはHP薬代を軽減可能だが即効性が微妙だから予備に持っといたほうがいい
      狩るスピードが早い(⇒横されたら追い払いのがちょっと大変)
      ラッキーセブン(1次)で150%+クリティカル(2次)で200%=300%(スキルLV最大で計算) 
      身を守る手段がない!?(ガードスキルとか)
      メルアップでメルが通常より多くGETできる
      アルケミスト薬の効果量UPしたり効果時間を伸ばせる
マスターシーフ:メルガ(メルガード)でメルを消費するけどガードできる
        シーブズで6体まで攻撃(それくらいなら他の職業もみんな持ってる)
        メルプロ(メルエクスプロージョン(メル消費))は10000ダメージ以上は軽くいく(ナイトもいける(プリーストのヒールで玉蟲姫に10000ダメの人がいるらしい))
        アサルターは450%ダメージだけど大きくて1発で倒せない敵には中に突っ込むからダメージを受ける
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す