[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【珍しい】洋式ボトーソ便所【稀少】
7/10頁 (97件)
53:トイレマニア ◆BRV0jBgg 06/20 00:47 ID:gyhyO4Uc
7年位前、上野公園の東京文化会館近くにユニバーサルトイレだけのトイレがあってそのトイレが洋式のボットンだった。
他はちゃんとした水洗だが、そのトイレだけがボットンだ。
たしか、便座に便がついていたのを見て、清掃員がいやな顔をしていたのを覚えている。
ちなみに、今はちゃんとした水洗トイレ。

あとは、千葉県保田の旅館のオーナーの家のトイレが洋式ボットンだ。

54:snowman ◆lD.C7vJY 06/20 01:17 ID:F0jGBQtE
53トイレマニアさん
>7年位前、上野公園の東京文化会館近くにユニバーサルトイレだけの〜
都心の上野公園にもユニバーサルぼこーんがありましたか!私も数年前に
「上野公園にはトンネル式トイレがある」と聞いていざ覗いて来たら全部
普通の水洗式で_| ̄|○だったことを覚えてます。
7年位前なら私が逝ったときにはそのユニバーサルすっこんはあぼーんしてた
かもしれませんね。
ぼっこんではありませんが、私も蓮沼方面への臨時バス(夏季限定だったかな?)
が運転される頃になったら蓮沼海浜公園のトンネル式(ユニバーサルトイレ併設
で、TOTOの洋式ぼっこん便器が使われてたと思います)を取材したいと思います。
55: 06/27 14:06 ID:a0/oUOTc
紙のある和式水洗よりも、紙の洋式汲み取りの方が良い。
紙が有るとか無いとか、水洗とか汲み取りとかよりも、
洋式であるかないかが最も重要なのである。その理由は、
洋式でなければウンチが出来ないからである。以上!

56:便太郎 10/26 22:48 ID:Ls1Z4c/o
私の祖母の家も新潟県中越地震で震度5を記録しましたが、家、洋式ボットソ便所ともに無事でした。
57:マリンブルー 02/18 21:01 ID:Z9iJZZ5o
私の祖母の家は和式のぼっとんですが、今洋式のぼっとんに変えました。

58:北の便所から 02/18 22:00 ID:O5EoH9nU
スイカ畑をやっているウチの親戚の家なんか
洋式のボットシ+インチキ無臭トイレですぜ。
59:snowman ◆16TOTOEA 03/02 23:47 ID:sYrhjPnA
成田駅(JR・京成)の近くに洋式すっとん(直下式)のある食堂があったと思いますが、
残念ながら現在はあぼーんしてしまった模様です(建物は現存していると思いますが、
現在は営業していないみたいなので)。
60: 05/29 22:11 ID:oTLFOD0k
洋式ボトーソってある意味「全穴」だなw
61: 05/30 14:58 ID:KHTKq1HY
京都の浄瑠璃寺の境内のWCにも、洋式の汲み取りがあります。
62:LATIO 07/03 21:32 ID:coPQSF7E
京都府八幡市の岩清水八幡宮境内入り口手前のトイレにも、洋式のボトーソ(ユニバーサル)が残っています。外観上では水洗のように見えますが?
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す