[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

洋式トイレでしか大が出来ない人いますか?
2/5頁 (48件)
5:バブル生まれ 07/23 21:28 ID:p7cnJDfs
外では逆に、和式以外では用が足せません。
家でも、便座を拭く習慣がついています。
6:マリンブルー 02/18 20:57 ID:Z9iJZZ5o
和式はよごれるし、水かかって気持ち悪いし、ぼっとんに落ちそうになり、怖くて
よほどもれそうなことがないかぎり9割は洋式です!!ちなみに、今は小の時だけ仕方なく
和式ですが、大は洋式です!
7:トラッキー 03/02 22:44 ID:HZbuzMs.
私は27歳ですが和式トイレは約10年使ってません。ていうか使った
経験がほとんどないんです。中学生のときに母親に手伝ってもら
いました。私は100%洋式派です。しいて言うなら駅なら紙敷いて洋
式を使います(もちろん20分でも洋式待つことは変わらないけど。)
洋式のほうが安心感がありますね。和式は汚らしいしね。
私の案はずばり、21世紀には公共トイレ全部洋式化にする!
私の場合汚くても洋式を使います。その際は紙で拭けばいいのです。
まさに工夫です。
8:トラッキー 03/02 23:01 ID:HZbuzMs.
私はある一つの工夫をしています。和式トイレしかない宿では
とにかく食べません。そして便秘状態にします。
今から8年前にテニスの合宿行った時のこと。とにかく5日間我慢
したこと。最終日に帰る時に強烈に便意がでたこと。
サービスエリアの洋式(そこは海老名できれいれそうで5つ中二つが洋式
でした。駆け足で入りました)で5キロあまりの便がでました。
便器からあふれそうな程でした。
 あとは、お腹をうまい具合に動かすことです。まるで宮原の朝の
混雑時に乗り込むときの工夫みたいなもんです。
 
9:トラッキー 03/03 23:09 ID:HZbuzMs.
私はとにかく洋式だったらそれで、万々歳です。
ウォシュレットだったらもっといいけど。
私はただの洋式でもう十分です。
和式はとにかく嫌だ!アンチ巨人、アンチ和式トイレ!
10:トイレマニア ◆BRV0jBgg 08/12 23:15 ID:0tsV7d9s
俺もそうだな。洋式派ですな。
やはり、ポケットに物を入れるので、和式だとポケットの物が便器の中にちらばったりして、非常に困りますな。
特に小銭が水トラップ部に入ると、水トラップの中に手を突っ込んで取らなくてはならないので、手が汚れる。
デパートでは、和式しかない場合は、他の階のトイレへ行って洋式があれば洋式でする。
なければ、ユニバーサルトイレのある階へ行ってユニバーサルトイレでする。
まあ、よほどのことがない限りは、洋式を使っていますかな。

11:アメージュ 08/12 23:32 ID:hOc3AtgA
自分はパブリックで洋式は嫌だけど、見るなら洋式の方が楽しい。
しかしウォシュレットしないとだめなので、帰ったらお尻を洗う
という複雑な心境。
12:便所屋 ◆INAXmU2E 08/13 14:51 ID:bkwJGWW6
ぎっくり腰になったとき、事故で片足ぶっ壊したとき洋式便器の
ありがたさを実感しました。
13:アメージュ 08/13 14:54 ID:MnLzJ.7c
>12便所屋さん
自分は下痢のとき足がフラフラになるとき、洋式のありがたさを感じます。
14:便所屋 ◆INAXmU2E 08/13 17:23 ID:9MSCFW3A
13アメージュさん。
患部に掛かる負担が大幅に軽減されるのが実感できるのが
洋風大便器だと思います。下痢のとき足がフラフラ・・。
それ良く分かります。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す