[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

トイレの洗浄音を擬音語・擬態語で書いてみるスレ
3/7頁 (68件)
20:nitro 05/10 00:18 ID:J6YHMiYc [sage]
19
僕が利用したのは、関東地方にある比較的新しいファミマです。
コンビニ各社によって、ある程度決められているのかもしれませんね。

ちなみに、新しい7-11では、小便器に後付けの光電センサーを
組み込んでいる場合が多いみたいです。
#水の流れが悪いので、「インチキセンサー」と叩かれていますが。
21:便座ACE ◆C4YzjAyQ 05/13 15:45 ID:GA1rf/yU
ヤヴァイなー、ネタが尽きてきたw
脳内記録で申しわけないんだけど・・・ 省11
22:便座ACE ◆WC/ZsBrU 05/26 14:20 ID:GA1rf/yU
トリップを変えてみました。
23: 05/26 23:34 ID:oTLFOD0k
今は無き漏れの家にあったネポン。
省14
24:便座ACE ◆WC/ZsBrU 05/27 20:01 ID:KYXZcGPY
ネポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

過去に他人の家で一度だけしか見たことがなく
個人的にはずっと遠い記憶の彼方にありました。
ボタンを押してから泡がでるまでの『間』が
何ともまったりと感じられ、いい味出してましたね。

ネポノールがまだ某オークション等で出回っているあたり、
まだ現役で頑張っているものも少なくないでしょう。
擬音レポ、サンクスでした。
25:便座ACE ◆WC/ZsBrU 06/10 18:14 ID:0FQSThbo
すみません、なかなか取材に行けないものですから
カキコも停滞中です・・・。ホントすみません。
26:便座ACE ◆WC/ZsBrU 06/25 20:10 ID:dXeYLHUk
相変わらずネタ不足ですが、保守させて下さい。
27:便座ACE ◆WC/ZsBrU 07/01 19:24 ID:fhw1DuHI
C720がまだでしたね。では・・・
省15
28: 07/08 19:00 ID:z8Qxx0Hc
TOTO:C137系列の場合・・・
ヴォン・・・(レバー押し下げ&排水開始)
ヴォーー・・・(サイホン作用発生&ゼット孔より排水が続く)
ジュルル・・・(ボールタップ閉止&サイホン水封切れ)
シー(タンク式洗浄の場合)
29:便座ACE ◆WC/ZsBrU 07/08 20:05 ID:WUsap.2E
28
をぉ!世界的にも貴重(?)な和式サイホンゼット器じゃないですか!
しかもFVじゃなくて隅付きタンク・・・・・・1冥利に尽きます。
ありがとうございましたー。さてと、今ワケあってC406が付いてるお宅で仕事をしています。
エクセルブルー&ヲスレトーGUで、かつてのバブル期を髣髴とさせる
ネオレトロの雰囲気満点です。

しかし立場上、使うワケにいかないのがたいへん残念です・・・。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す