アニメやドラマで出てくるトイレ


トイレ@2ch2掲示板 > アニメやドラマで出てくるトイレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

アニメやドラマで出てくるトイレ

1: イナクス:14/10/18 20:28 ID:
アニメやドラマで出てきたトイレの品番やシリーズをなどについて語るスレです。

2: トイレの名無しさん:14/10/19 00:31 ID:RLI
じゃあアニメだけど有名どころで妹ちょこと『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』の水族館のトイレシーン。

このトイレって現代のパブリックトイレの主流そのものだったりする(蓋なしウォシュレット付きの洋式トイレ+便座クリーナー+オートクリーン)。
カルミック対応ではないのが残念だけど。
アニメの中でここまで現在のパブリックトイレを書き込めた例は他にほとんどないと思う。

ちなみに美月ちゃんは多分今時の女の子らしく和式トイレは苦手。実際アニメででてくるトイレシーンはすべて洋式トイレ。
(学校や公園のトイレまでそう。公園は多目的トイレにわざわざ入ったぽいし。)

3: トイレの名無しさん:14/10/19 00:36 ID:RLI
画像がつかなかったみたいなのでもう一度。
念のためついてない場合を考慮してURIも
参考URI:
ttp://blog.livedoor.jp/nylon66/archives/52015692.html
(このページの真ん中あたりが件のトイレシーン)

4: イナクス:14/10/19 08:44 ID:
残響のテロルでもパブリックトイレ出てたよね。

5: トイレの名無しさん:14/10/19 12:04 ID:RLI
これかな。7話のやつだけど。

6: トイレの名無しさん:14/10/19 12:31 ID:RLI
ついでに1話のも見つけてきた。お役所(都庁)のトイレらしく今時普通便座だったりする。オートクリーンはあるみたいだけどね。

7: トイレの名無しさん:14/10/19 12:35 ID:RLI
後アニメ絡みだとさばげぶっ!にもトイレシーンが出てきてこれは学校のトイレシーンだったりする。
学校のトイレ描写だと一昔前は丸金和式が大半だったけど今は普通便座の洋式が大半だったりする。これは時代の流れだろうね。

8: イナクス:14/10/19 19:22 ID:
さばげぶっ!は洋式フラッシュバルブで一般地らしく普通便座でしたね。 
アニメ界では理想的なオール洋式だったりしますね。 小便器に至っても手動FVか個別自動洗浄でハイタンクなんて見かけないね。

9: イナクス:14/10/19 19:23 ID:
さばげぶっ!は洋式フラッシュバルブで一般地らしく普通便座でしたね。 
アニメ界では理想的なオール洋式だったりしますね。 

10: トイレの名無しさん:14/10/20 08:46 ID:Dow
でドラマだと有名どころはやはり阿部寛主演の映画のテルマエ・ロマエだろうね。これはTOTOが協賛しているからガチ。
トイレシーンに関しては動画があるのでURIを貼ります。
ttps://www.youtube.com/watch?v=sVW7Mq5rY_0
(映画紹介しているのは韓国らしく韓国語になっているので注意)
ttps://www.youtube.com/watch?v=hRBSm3uDpc8
(こっちはオリジナルの1部だが少しわかりにくいかも)

使用しているのはおそらくアプリコットだと思われる。何故ネオレストでない?

11: イナクス:14/10/20 16:31 ID:
テルマエロマエUはネオレスト出てたよ。 テルマエロマエTはリモコンからしてアプリコットですね。 TOTOのショールームも出てたね。

12: トイレの名無しさん:14/10/20 23:33 ID:Dow
後はLIXIL(当時INAX)協賛の例で有名なのだと2011年新春ドラマのトイレの神様だろうね。
ゲームでスーマリが出てきたところからして主人公の植村花菜の幼年期は80年代中盤だと思われるけどそのせいもあってかおばあちゃん家のトイレは和式トイレ。
良くも悪くも昭和のトイレの事情を表していると思う。

参考URI
ttp://www.doramadougas.com/sp/toirekamisama-00/

13: トイレの名無しさん:14/10/20 23:47 ID:Dow
ちなみにアニメの学校のトイレでさすが私立校と思ったのは少し古いけど2009年のアニメのけんぷファーの星鐵学院の女子トイレ。
2000年代の時点でちゃんとウォシュレット付きの洋式トイレだったりする。

けんぷファー1話で変身したナツルがおしっこ我慢できなくなって女子トイレを使用する羽目になるシーンから確認。

参考URI
ttps://www.youtube.com/watch?v=OuAFnBtLDs4(この動画の17:00あたりが件のトイレシーン)

14: イナクス:14/10/21 16:04 ID:
inaマークや鳩が昭和!て感じですね。 ina時代のINAXといえばコメットやカスカディーナ、サニタリーナが有名ですね。

15: トイレの名無しさん:14/10/21 20:01 ID:gFA
温水洗浄便座に関して純粋な国産第一号は76年の伊奈のサニタリーナFらしい※。それ以前の温水洗浄便座は輸入品を国産化したウォシュエアシート(69年)しかなかったようだ。

ただLIXILには悪いけど現代の温水洗浄便座の形を作ったのはやはりTOTOが80年にウォシュエアシートを改良して作ったウォシュレットだろうね。
もしLIXIL(当時ina)が現代の温水洗浄便座の元祖を主張するのならば80年代半ばにシャワートイレというネーミング変更をしたのはまずかったと思う。
少し調べた限りではシャワートイレはサニタリーナFの直接の後継者とはいいがたい部分もあるようだし(洗浄性能とか違う部分があるようだ)。

※:温水洗浄洋風便器という観点での国産第一号はサニタリーナ61(67年)だがこれは便座単体というわけではないので現在の温水洗浄便座の原型とは少し言い難い。

16: トイレの名無しさん:14/10/21 20:38 ID:gFA
それはさておきトイレがらみで有名なのはやはり金田一少年の事件簿の秘宝島殺人事件だろうね。
トイレの便座が上がっているということから美作碧を男と見抜くんだけど20年前の作品だから通用するが今だと座りション派の方が増えているからねえ…。
ちなみにこれはドラマ版と後に制作されたアニメ版が両方あるので両方のURIを示します。

まずはドラマ版から。90年代の洋式トイレらしく便座カバーが使われています。それと便座はU型普通便座。
ttp://www.dailymotion.com/video/xs5s6i_%E9%87%91%E7%94%B0%E4%B8%80%E5%B0%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E7%B0%BF-%E7%AC%AC1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-04-%E7%A7%98%E5%AE%9D%E5%B3%B6%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6_shortfilms

つぎにアニメ版。こちらは便座カバーはない。
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=2826408


17: イナクス:14/10/22 16:48 ID:
爆発的普及はTOTOさんの改良とインパクト絶大な宣伝のおかげだと思う。 LIXILは宣伝さえ上手ければ勝てたはず。 とはいえ一体型の歴史はINAXが長いわけですね。

18: イナクス:14/10/22 16:49 ID:
座り派は掃除以外で上げませんね。

19: トイレの名無しさん:14/10/22 17:42 ID:e5s
>>17
一体型はね。シート型はやはりTOTOが一番の古株らしい。
ちなみに国産化したときに暖房便座の導入を行ったらしい。
ということはやはり暖房便座は日本オリジナルといえそうだね。

ちなみにLIXILが勝っていたら一体型が主流になったかもね。
ただその場合パナや東芝が第三、四勢力として台頭することはなかったと思う。むしろジャニスが殴り込んだと思われる。

20: トイレの名無しさん:14/10/22 19:36 ID:
ちなみにパナソニックや東芝といった家電メーカーの参入は80年代中盤あたり?ですよね?

21: トイレの名無しさん:14/10/22 23:29 ID:e5s
だと思う。ちなみに以前は家電系として日立も結構頑張っていたんだけどねえ…。

それはさておき話を戻すとアニメ界のトイレ設定でこれは謎設定だと思ったのは10年前のアニメになるけどダ・カーポの朝倉家のトイレ設定。
ttp://kodoanime01.blog136.fc2.com/blog-entry-1799.html
上の動画を見るとわかるんだけど9:00に2階トイレが18:00に1階トイレが出てくるんだけど1階が暖房便座の洋式トイレなのに2階が和式トイレ。普通1、2階ともに洋式トイレでしょう。

それに00年代前半の1階トイレで暖房便座というのも微妙な設定。舞台が90年代ならば暖房便座でも通るんだけど00年代ならば1階トイレに関してはウォシュレットでしょう。

22: イナクス:14/10/23 07:30 ID:
1995年築の我が家が以前は暖房便座でしたね。
〜ダ・カーポ〜Vはビューティトワレらしき便座でしたよ。

23: トイレの名無しさん:14/10/23 13:45 ID:rmM
これだね。確かにパナソニックのシャワートイレっぽいね。
ちなみにこのトイレは団地のトイレ(ルル姉はタカくんと2人で団地住まい)なんだけどこの便座は明らかに後付けだと思われる。

というのも団地のトイレはデフォルトだとほとんどの場合普通便座で寒冷地でまれに暖房便座が見られる程度。
少なくともウォシュレットをビルトインするケースはないようだ。

まあおそらく女の子のルル姉の生理的都合を考えて洋式トイレをシャワータイプにしたんだろうけど。

24: トイレの名無しさん:14/10/23 18:28 ID:rmM
いじめ絡みで便所飯を書いた作品となるとドラマだと去年日テレでやった35歳の高校生が有名。

ドラマのシーンで示されたトイレは便所飯を扱う性質上当然洋式トイレなんだがこの学校のトイレの場合は加えて乾式トイレだったりする。
ウォシュレットや暖房便座はないけど公立高校のトイレにしてはまあ及第点だと思う。

25: トイレの名無しさん:14/10/23 18:47 ID:rmM
画像がつかないのでもう一度。念のためURIも示します。
ttp://www.dailymotion.com/video/xyzxwo_35%E6%AD%B3%E3%81%AE%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F-%E7%AC%AC1%E8%A9%B1-20130413_people
このリンクの18:00あたりがそう。

ちなみにアニメの場合は以前トイレシーンを示した残響のテロルの第1話にも便所飯ネタが示されています。
こちらのURIは以下
ttp://www.anitube.se/video/71871/Zankyou-no-Terror-01
ここの10:00あたりがそう。こちらは外のトイレだけあって当然湿式。それとリサが便所飯に使用していたブース以外はおそらく和式トイレ。というのもリサが使用していた洋式ブースのみ外開きで他のブースは内開きだから。

26: イナクス:14/10/23 19:48 ID:
湿式のトイレは古汚く和式が多かったり、連立洗浄が横行してたり、個室の建て付けが悪いなど、散々なトイレが多そう。 乾式は洋式メインで自動洗浄小便器、など新しめの設備があるイメージですね。 

27: イナクス:14/10/23 19:56 ID:
おそらくルル姉がビデが欲しいとかリクエストで家電量販店で買って、清隆さんが取り付けたんだろう。パナは簡易工具もついてるから1時間で付けれるはず。


28: トイレの名無しさん:14/10/24 08:39 ID:BwQ
トイレを扱った作品でいじめ以上に重いテーマをあつかったのが2011年のドラマのIS (アイエス) 〜男でも女でもない性〜。
TX系(テレビ東京系列)なので見たことがない人も多いかもしれないが一見の価値はあるかもしれない。

本題のトイレシーンに関しては2話にでてくる。
参考URI(開始直後トイレシーン)
ttp://www.dailymotion.com/video/xkfh71_randomx-subs-is-otoko-demo-onna-demo-nai-sei-02_shortfilms#rel-page-2
このトイレは洋式(便座の種類は不明)+オートクリーン付きの乾式トイレ。

でトイレ板的に少し語るとこういう男女の違いがはっきりしない子のためにも多目的トイレの導入と男女トイレの洋式化が必要なんだと思う。
基本和式トイレは男女の違いを厳然と区別する(男性:立ち、女性:しゃがみ)が洋式トイレは本来の使い方に沿えば男女の違いはほとんどない(男女とも座り)。

29: イナクス:14/10/24 16:23 ID:
オール個室でオール洋式なら我慢せず、済むのに..,

30: イナクス:14/10/24 16:24 ID:
オール個室でオール洋式なら快適で良さそう。

31: トイレの名無しさん:14/10/24 23:29 ID:BwQ
何故か学校のトイレばっかりの紹介になっているので気分を変えてデパートのトイレの例を示すと2010年のテレ朝の不倫をテーマにしたドラマの『同窓会〜ラブ・アゲイン症候群』にデパートのトイレシーン(着替え)が登場。
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=23387574
上記の13:00あたりがそう。

これは明らかにSシリーズの1代前のデザインだったりする。このデザインはパブリックトイレに多いんだよね。
ただデパートのトイレにしては質は微妙なライン。デパートならば便座クリーナーとカルミックの対応もして欲しいところだね。

学校のトイレならば洋式ウォシュレット+乾式でも充分な合格点(80点以上)だけどデパートとしてはギリギリ及第点(60点)だろうね。

32: トイレの名無しさん:14/10/24 23:38 ID:BwQ
でこれは愚痴になるけどここまでやってきて分かったんだが暖房便座(ウォームレット)の例は極めて少ないという点。
まあ自分の調査が足りないのかもしれないが洋式トイレの種類で多かったのは圧倒的に普通便座でその次がウォシュレットだったりする。

実際暖房便座って中途半端な存在だからなんだろうねえ。近年の作品中心に紹介しても和式よりも出現率が少ないとは…。

33: イナクス:14/10/25 08:57 ID:
暖房便座は寒冷地においては普通便座なので、寒冷地が舞台なら出てきてもいいのにね。
寒冷地における普通便座は中学と90年代築の公衆便以外に見たことがないね。 商業施設はほとんどウォシュレットですからね。

34: イナクス:14/10/25 09:00 ID:
便座クリーナーはピュアレットとかで対応できるね。 サニタイザーはカルミックに美術協力。

35: トイレの名無しさん:14/10/25 17:59 ID:9Rw
海外ドラマ・アニメならば珍しくもないんだけど(欧米系はもちろんアジア系でも)日本だと珍しいのがユニットバスを描写した作品。

日本で描いた作品だと2006年の声優業をテーマにしたアニメのRECの松丸くんと赤が住んでいるアパートのトイレがそう。
ttps://www.youtube.com/watch?v=7a1-inRzXxg
(開始早々トイレシーンが出てきます)

いうまでもなく普通便座の洋式トイレですが。ちなみにタンクは旧式の隅付タンク。

36: トイレの名無しさん:14/10/25 22:54 ID:9Rw
ちなみに音姫単独の装置が示されている作品だと同じ2006年のアニメの『乙女はお姉さまに恋してる』の聖應女学院の女子トイレ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=aFGmhSaPqGk
(7:00あたりにトイレがでてきます)

この時代の私立学校のトイレとしてはまあ標準の部類。
オール洋式(普通便座)+音姫+乾式は公立ならば今でも優秀な部類だけどね。
ただ不思議なのは学校のトイレなのにタンク式という点。

ちなみにこの音姫は銀色というところからしてLIXIL製だと思われる。

37: イナクス:14/10/26 08:15 ID:
うちの田舎はコスト削減のためか、公立の小中学校は乾式でタンク式洋式に普通便座か暖房便座が多い。 小学校なんか元々はinaボットンですが、オール洋式簡易水洗化、乾式化もした小便器も後々ネポンに交換されてました。

38: トイレの名無しさん:14/10/26 13:01 ID:0OQ
学校のトイレは水洗化は早かったということを端的に示しているのがアニメのちびまる子ちゃんにでてくる学校のトイレ。
舞台は70年代前半なんだけどちゃんと水洗トイレだったりする。
この頃は家のトイレはボットンで当たり前だったのにね
トイレの場面は以下のURIで確認。
ttps://www.youtube.com/watch?v=WQFjeczTIaA

70年代前半でありながらちゃんと和式水洗になっている。ただトイレのドアは和式でありながら外開き。この時代は水洗化の初期段階だからいろいろ模索があったのかもしれない。

39: イナクス:14/10/26 13:45 ID:
昨日やっていた地獄先生ぬーべーの冒頭でトイレが映ってたよ。 しかも古くて薄暗く、内開きなのに洋式普通便座でした。

40: トイレの名無しさん:14/10/26 22:15 ID:0OQ
画像はたぶんこれだね。
ちなみに90年代にやっていたアニメ版のトイレシーンもリンクで示します。
ttp://movie-horder.com/movieAT.php?amId=5002
この動画の10:00あたりがそう。
90年代が舞台のせいもあってかオール和式。>>38で紹介したちびまる子ちゃんの学校のトイレとほぼ同じ作り。

20年も舞台が違うのにほとんど同じトイレなものだから学校のトイレ=3K(臭い、汚い、暗い)とされたんだよねえ…。
まあその後学校のトイレ研究会※などが啓蒙活動をして今は学校のトイレも大分きれいになったけどね。

※:トイレ関連企業7社が集まって1996年に結成された研究会のこと。URIは以下。
ttp://www.school-toilet.jp/index.html

41: トイレの名無しさん:14/10/27 00:29 ID:gT2
何故か沖縄の話題が結構出ているから沖縄絡みで2012年に琉球朝日放送でやったアニメのはいたい七葉のトイレを紹介
ttps://www.youtube.com/watch?v=XgECHvVTX5I

お店と住居のトイレが示されているけどどちらも洋式(便座の種類は不明だがおそらく普通便座※)+乾式。
以前語ったけど沖縄だと湿式が主流なんだけどこの作品にでてくるかめーそばのトイレはそうでないらしい。

※:沖縄はウォシュレットの普及率が2割強しかなく加えて暖房便座はどう考えてもほぼ不要だろうから。

42: イナクス:14/10/27 16:42 ID:
湿式だと湿気で故障するとか、バストイレ一体は法律上コンセントがつけられないからね。 

43: トイレの名無しさん:14/10/27 23:40 ID:gT2
男装した女の子が男子校に潜入したといった内容を扱ったドラマ『花ざかりの君たちへ』にも少なくとも2011年版(前田敦子版)にはトイレシーンがあるみたいだ。
登場するのは1話で学校のトイレ(8:00と23:00)
ttp://www.dailymotion.com/video/xjxgda_%E8%8A%B1%E3%81%96%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%90%9B%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%B8-%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B92011-%E7%AC%AC1%E8%A9%B1-1_shortfilms

まあ95年頃に新築・改修された学校のトイレとしてはある意味標準仕様の小便器(ニーハオスタイル)+大便器(和洋併設(洋式は普通便座))+湿式といったところかねえ。

44: トイレの名無しさん:14/10/27 23:59 ID:gT2
2004年のアニメのローゼンメイデンの2話にも桜田家(ジュン・のりが住んでいる)のトイレがでており現代の家庭用トイレとしても通用するレベルの洋式ウォシュレットなんだがよく見ると時代を感じさせられる。
ttp://www.mvcoon.com/video/item0003498.html
(5:00あたりに登場。ただしウォシュレットのボタンの描写は上手くなされていない。)

時代を感じるのはトイレにカバーをかけている点。ちょうどこのアニメがやっていた00年代前半ぐらいまではお家のお手洗いといえばカバー付きが当たり前だったが00年代後半からかける家庭が減っていき今ではカバーをかけない方が多数派にまで…。

45: イナクス:14/10/28 17:30 ID:
はたらく魔王さまにTOTOウォシュレットPが付いてるトイレが描写されてた。

46: トイレの名無しさん:14/10/28 23:25 ID:JCY
これだね。初めてオフィスビルのトイレを紹介できたので情報提供してもらえて感謝します。
一応まとめブログ版も紹介(13話)。
ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/29862141.html
ただタンク式かつ半乾式はいわゆるオフィストイレの常道とは少し違っていると思う。

余談だけど同じはたらく魔王さまに和式トイレも登場していたり。紹介ブログは以下(10話)。
ttp://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/28957645.html
ちなみに海外の人が座り方がおかしいといった指摘をしているがまあ前向きに使う大便器って日本の和式便器以外にまずないからねえ…(他のしゃがみ式便器(トルコ式ect)はほぼ後ろ向きに使う。もちろん腰掛式はいうまでもない。)。

47: トイレの名無しさん:14/10/28 23:26 ID:JCY
画像がつかなかったのでもう一度。便器自体はウォシュレット付きのごくありふれた洋式トイレです。

48: イナクス:14/10/29 07:31 ID:
パブリック向けタンク式便器かと。ピュアレストとの違いは、大小切り替えが無いこととサイズが若干小さいくらいですね。 

49: イナクス:14/10/29 20:42 ID:
寄生獣の2話にもトイレが出てた。 センサー窓があるから自動洗浄かと。 手洗い場は相変わらずのタイプでした。 ちなみに床は湿式かハイブリッドっぽいね。

50: トイレの名無しさん:14/10/30 00:37 ID:xFw
これだろうね。画像は検索した限りよさそうなのはないから代わりにURIで。
ttps://www.youtube.com/watch?v=RjJC4shloPE
(これの6:00あたりがそう。)

ちなみに小学校を舞台とした作品で小学校のトイレがオール洋式だった例で自分が見たアニメで一番古いのをあげると、2006年の砂沙美魔法少女クラブの伊佐奈小学校(私服というところからしておそらく公立)の2話にでてくるトイレだったりする。
ttp://www.56.com/u54/v_NDQwMjE2OTE.html
(9:00と19:00あたりにでてくる。)

今は違うけどこの当時(2000年代中盤)だと特に小学校の洋式化が遅れていたりしたからねえ…。オール和式とかオール和式とか。
その後急速に洋式化がなされて今だと中学より小学校の方が洋式トイレが普及したけどね。
この時代の公立小学校のおトイレとしては破格の仕様かもね。

51: イナクス:14/10/30 17:31 ID:
大便器は3室に洋式2つと和式1つっぽい。 伊佐奈小学校は水洗としてはよくやったほうかと。 この年代でも最悪の場合は非水洗和式オンリーとかあります。 

52: トイレの名無しさん:14/10/30 21:53 ID:xFw
これに対してがっかり仕様なのがまよチキ!の私立浪嵐高校のトイレ(こちらは2011年(10年代)の作品)。
ttp://www.veoh.com/watch/v21087953EP5WesEw
(4:00あたりから男子トイレが出てくる)
洋式中心(和1、洋3)なのはいいけどそれ以外は私立高校としては残念な仕様だったりする(湿式、連立洗浄、昼でも暗い3Kトイレ)

理事長のお嬢さま(涼月奏)も通うくらいの学校ならばせめて以前紹介したさばげぶっ!の梧桐学園高校のトイレのレベルぐらいはないと…。
最初このトイレを見たときどこの公立高校なんだよと思った。

53: イナクス:14/10/31 07:20 ID:
私立なら公立より金かかるからきれいなのが当たり前なのに... 

54: トイレの名無しさん:14/10/31 23:01 ID:g7Q
ちなみにアニメ中心の紹介になっているのは自分がアニメ派でドラマにあまり詳しくないのもあるんだけど何故か日本ドラマの場合トイレシーンがあまり多くなかったりするのもある。
韓国ドラマだと調べる限り多いんだけどね。ただ外国のドラマやアニメは紹介しない方針だったりする。理由はトイレ文化は国ごとで大きく違うから。

それはさておき2014年のアニメの1つであるノラガミにもトイレシーンがありTOTO製の音姫が登場している。
(トイレに詳しい人がYES-200というタイプの音姫と特定)
ttp://www.anitube.se/video/68581/Noragami-08
(最初の方からトイレシーンが出てくる。トイレ自体は乾式+洋式(普通便座)という最近の中学ならば割とありふれたパターン。)

実はTOTO製の音姫って実物を見たことがなかったりする。おそらく女子トイレにしかないんだと思う。LIXIL製ならばコンビニや飲食店の共用トイレでも希に見るんだけどね。

55: イナクス:14/11/01 07:23 ID:
近所の薬局の洋式のみの男性トイレに音姫付いてました。 ちなみに便器と温水便座はINAXなのに音姫だけTOTOの組み合わせでした。
あと、ファッションセンターし○むらにウォシュレットPで見たことがあります。

56: トイレの名無しさん:14/11/01 22:49 ID:Q3E
逆の例(便器と温水便座がTOTOで音姫のみLIXIL)という例は見たことはあるんですけどねえ…。
ちなみにウォシュレットP(シャワートイレP)が使用されている例は普通に見たことがあります。

で本題に戻すとトイレで格差社会を表現したのが2014年アニメの『僕らはみんな河合荘』。
風呂とトイレの男女差があり特にトイレは酷い仕様だったり。
画像見ると分かるけど女子は『リモコン対応ウォシュレット付洋式トイレ』で男子は『床置和式トイレ』だったりする。
って男子小用はどうするんだこれ?

57: イナクス:14/11/02 11:08 ID:
平床和式なら小便器は朝顔かストールならU-29がお似合い。もちろんカラン式か手動フラッシュバルブで。 私なら男子は安いウォシュレット、女子は脱臭付きモデルですね。

58: トイレの名無しさん:14/11/02 22:26 ID:MWQ
男子にもウォシュレットを認めるならば女子はネオレストでないと…。脱出付きモデルだけでは格差が余りでないかと。

ちなみにこれは番外編になるけど2011年のSFアニメのフラクタルの2話にもトイレが出ていてあるトイレシステムを未来風に進化させたものが出てきている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=P6FjoBem55Q
(何故かトイレシーンのみ抜粋してある動画があったのでそれを紹介)
これ実は現在でも基本原理としてはあるものでインテリジェンストイレというものだったりする。
参考URI:
ttp://ecoshops.seesaa.net/article/111908368.html
これ大和ハウスとTOTOの共同開発らしい。
ただ個人的には必要かというとねえ…。

59: トイレの名無しさん:14/11/03 00:50 ID:eRw
再掲になるけど最初に紹介した妹ちょには水族館のトイレシーン以外にも自宅のトイレシーンもあるんだけど割と不思議設定だったりする。
1話と10話に出ているので両方紹介。
ttp://www.anitube.se/video/67894/Saikin-Imouto-no-Yousu-ga-Chotto-Okashiinda-ga-01
(1話。15:00あたりから最後までトイレ)
ttp://www.anitube.se/video/68806/Saikin-Imouto-no-Yousu-ga-Chotto-Okashiinda-ga-10
(10話。10:00あたりが自宅のトイレ)

2つの話をまとめてみると
1.トイレは1階にしかない。
(美月ちゃんは1話でトイレにいくのに階段を下りてるから)
2.その一方で1階のトイレは一般家庭としてはやや立派な仕様。お客様仕様と考えればありえないくはないが…。
(独立した化粧台がついている上に広い。便器自体はセパーレートタイプのウォシュレット付洋式トイレとごくありふれているが。)

普通に考えれば1階しかトイレがないような家ならば化粧台が付くようなトイレは考えづらいし逆に1階のトイレがお客様仕様ならば2階のトイレは作られていてもおかしくはないんだが…。90年代前半までならばともかく…。

60: イナクス:14/11/03 07:38 ID:
おそらく、ウォシュレットの操作部からして90年代前半築なんだろう。

61: トイレの名無しさん:14/11/03 22:39 ID:eRw
男女共用トイレが登場しているのが奇しくも妹ちょと同クールにやった『ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル』。
舞台は4年後の2018年だけど同じ2010年代ということで時代補正はあまりいらないと思う。
さて肝心のトイレなんだけど3話と4話に登場している。
ttp://www.anitube.se/video/68165/Wizard-Barristers-Benmashi-Cecil-03
(3話。4:00あたりがトイレシーン)
ttp://www.anitube.se/video/68252/Wizard-Barristers-Benmashi-Cecil-04
(4話。3:00あたりがトイレシーン。ただし便器の描写はなし。)

この兼用トイレは一昔前の駅にありがちな『女性も使う男子トイレ』でなくアメリカの90年代のドラマ『アリー my Love』の事務所と同じ 『男性も使う女子トイレ』だったりする。

トイレ自体はオール洋式ウォシュレットだったり。おそらく立ちション禁止なんだろうねえ…。


62: イナクス:14/11/04 07:28 ID:
男女兼用トイレなら座りション推奨ですね。

63: トイレの名無しさん:14/11/04 19:18 ID:gHA
久しぶりではあるんだけどドラマの例で2011年のドラマの『家政婦のミタ』の1話に阿須田家の1Fトイレが出ている。
ttp://www.dailymotion.com/video/xlyrhu_kasxo-mita-01_shortfilms
(17:00あたりに登場している。ウォシュレットの機種はTOTOのS1シリーズ(S1/S1A)で確定)

最近アニメのトイレの紹介ばっかりだったので久しぶりにドラマのトイレの紹介ができて良かったと思う。


64: イナクス:14/11/04 20:04 ID:
ウォシュレットS1・S2といえば、龍ヶ城七々々の埋蔵金で主人公の部屋のトイレのリモコンがそれらしきやつでした。

65: トイレの名無しさん:14/11/05 23:40 ID:Kcg
これだね。確かにウォシュレットS2で確定だね。
ttp://www.anitube.se/video/69545/Ryuugajou-Nanana-no-Maizoukin-01
(13:00から件のトイレが出てくる。何気に乾燥機能付の上位機種だったりする。リモコン洗浄はないようだけど。)

ちなみにユニットバスでありながらウォシュレットが出てくるのが『アウトブレイク・カンパニー』の7話。
ttp://www.anitube.se/video/66804/Outbreak-Company-07
(8:00あたりと18:00あたりにトイレが登場。ウォシュレットの機種は一世代前のTOTOのスタンダード機種。実は外部給電※さえすればユニットバスでもウォシュレットは使えたりするんだなこれが。しかしこの工事を依頼した大家さんってある意味太っ腹。)

※:本当はホテル用が望ましいんだけど普通のウォシュレットでも実用上の問題はほとんどないらしい…。

66: イナクス:14/11/06 07:34 ID:
普通のでも水を扱う機器なの湿気対策に防水されてるらしいですね。 アースさえしっかり取ればの話ですが.,. そういえば、修学旅行でホテルのユニットバスに電動ウォシュレットとドライヤーとコンセントがあるのを見たことがありますね。

67: トイレの名無しさん:14/11/06 21:10 ID:ae.
ちびまる子ちゃんのトイレが昭和の小学校トイレの過渡期の象徴だとするならば平成の小学校のトイレの過渡期の象徴なのがアニメ『学校の怪談』(2000年)だったりする。
ttp://www.dailymotion.com/video/xs0nsa_%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E6%80%AA%E8%AB%87-%E7%AC%AC02%E6%80%AA-%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E6%89%8B%E9%A6%96%E3%81%8C-%E8%B5%A4%E7%B4%99%E9%9D%92%E7%B4%99-%E9%9F%B3%E5%A3%B0d-mxtv-640x480-wmv9_news
(8:00あたりに男子トイレが登場)

湿式、連立洗浄、和式中心(洋式1箇所)までは90年代設計の学校トイレだと普通なんだけどよく見ると公立なのにカルミックがついている。

実はこれ学校のトイレの3Kが問題になった90年代半ばから当初5、6年はよくあった話らしい。
今でこそ3Kの原因=設備的問題(和式、連立洗浄ect)が主流だけど当初はむしろ3Kの原因=メンテナンス的問題(児童生徒による掃除)が主流だったからね。
まあ90年代だと学校以外も和式中心だったからそう捉えるのも分かるけどね。

68: トイレの名無しさん:14/11/07 00:50 ID:cGs
補足:
上にあげた学校トイレの3K問題の原因である2つの理由だけどどちらも正しいのはいうまでもないからね。
ただどちらが主要因かというと自分はやはり前者だとは思う。
トイレをきれいにする基本は極力汚さないが一番だからね。
掃除をしっかりすることも重要といえば重要だけど。

ちなみに以前紹介した弁魔士セシルのトイレシーンは5話にも出ていてこれはボーリング場の男子トイレだったりする※。
ttp://www.anitube.se/video/68387/Wizard-Barristers-Benmashi-Cecil-05

※2:00と10:00あたりに登場。大便器はオール洋式(ウォシュレット)で小便器は自動洗浄。ただしこの丸みを帯びた形は個人的にはあまり好かない形だったりする。なお床は湿式…。
客商売の施設のトイレとしては正直微妙なラインかもね。スーパーのトイレならば合格ラインだけど。

69: トイレの名無しさん:14/11/09 22:20 ID:zto
11月5日に放送されたドラマ『ファーストクラス2』の4話で沢尻エリカが演じる吉成ちなみがオフィスのトイレ掃除をしているシーンが出てくる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=NXABy9GjEGI
(16:00からトイレシーンが出てくる。)

小便器はTOTOの壁掛けタイプで大便器は同じくTOTOの現行のウォシュレットP(音姫内蔵)の壁掛けタイプの洋式トイレでもちろん乾式。オフィスのトイレとしても充分合格点だね。
後自動水栓とハンドドライヤーも完備しているね。

70: イナクス:14/11/10 09:53 ID:
現代オフィスのスタンダードってところですね。 ひどい所は連立洗浄でタイマー狂ってるとか和式オンリーとかありますからね。

71: イナクス:14/11/11 20:11 ID:
ちびまる子ちゃんのさくら家は小便器と半穴和式ですが、便槽の汲み取り口や臭突が描写されてないのが不思議。穂波家はinaのカスカディーナがお似合い。 花輪家はサイホン系の腰掛式便器ですね。

72: トイレの名無しさん:14/11/11 23:06 ID:9M2
さくら家って確か汽車式だったような…。ちなみに汲取口はともかく臭突は1950年代以前に作られたボットン便所ならばない可能性もある。

ちなみに比較のために80年代の風景を描写したアニメとして有名なドラえもんの野比家のトイレを示します。ちなみに例として示す作品は90年公開の映画ドラえもんです。
ttp://www.dailymotion.com/video/x23uhte_%E6%98%A0%E7%94%BB-%E9%82%A6-%E3%81%A9-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%A8%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E6%83%91%E6%98%9F-%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%AD%97%E5%B9%95_shortfilms
(9:00あたりがトイレシーン。)

見るとわかるけどおそらく洗い落とし式の洋式便器でU型普通便座のようだ。80年代のトイレとしては都市部ならば普通のレベル。
ちなみに便座が上がっていたけど80年代頃は家庭のトイレは使用後は男子小用の都合に合わせて便座を上げていた家庭が多かったのでこれは普通の描写かと。

しかし都市と地方の差もあるとはいえ70年代と80年代とでは家のトイレは断絶があるねえ…。

73: イナクス:14/11/12 17:18 ID:
あぁ確かにコンクリート便槽だと臭突無しがありますね。最近の簡易水洗も無かったりするけど。  


74: トイレの名無しさん:14/11/16 11:22 ID:sig
便座・便ふた開閉・便器洗浄機能付のリモコンが登場していたのが2011年にやったはがないこと僕は友達が少ない1期の10話。
ttp://www.anitube.se/video/34274/Boku-wa-Tomodachi-ga-Sukunai-10
(19:00以降合宿先の別荘のトイレシーンが登場)

で問題なのはこの別荘の洋式トイレの便座の種類。便座開閉機能付の洋式便座のほとんどがウォシュレットなんだがこの場合は何となくなんだが暖房便座な気がする。というのも
1.キンモクセイ(レモン)といった強い芳香剤を使用している。
2.リモコンにウォシュレット機能が見当たらない。
ウォシュレットだとすると上記の2つは矛盾するような…。

75: イナクス:14/11/16 16:16 ID:
壁リモコンじゃないウォシュレットか暖房便座見えますね。 

76: トイレの名無しさん:14/11/16 17:13 ID:sig
>>74の補足すると仮に壁リモコンでないウォシュレットだとしても少なくとも音姫機能は付いていないみたいだ。
というのも聖奈が二度流しをしている。音姫があるならばそれを使うはずで…。

77: イナクス:14/11/17 13:29 ID:
一般の別荘なら家族用トイレなので、ウォシュレットはあっても音姫は付いてない場合が多そう。

78: トイレの名無しさん:14/11/18 19:48 ID:N2Y
しかしはがないの女の子の集団トイレシーンをみて思ったんだけど、催したからといって夜中に女の子がこぞってお手洗いに行くなんて昔はよほどのことがない限りありえなかったんだけどね…。
寝ぼけて和式トイレなんか使ったら粗相の原因になるしボットンは夜中は恐怖そのものだしね
まあ生まれながらにして明るく清潔な消音節水型の洋式トイレで育つ平成生まれからすればこれが当たり前なのかもしれないけど…。

昔といえばCLANNAD after18話の汐の回想トイレシーン。
アニメ自体は2008年作品ですが舞台は2000年代前後が設定。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1QMusLQkqoU
(19:00あたりがそう)
見ると分かるけどこのトイレ家のトイレとしては90年代後半の基準に照らしても古い。まるで80年代後半のトイレに見える。
(洋式トイレであるものの関東を舞台にしながら床は湿式。それにトイレのドアノブも90年代当時でも少なくなってきている丸ノブ)

ちなみに便器は多分LIXLI系だと思う。丸みがあるから。それと便座は普通便座みたいだ。

79: トイレの名無しさん:14/11/19 12:48 ID:RLI
>>78の補足をすると洋式トイレがウォシュレットでないという点に関してはむしろ90年代後半なら普通なのね。
(というか逆にあったら90年代当時だとある程度育ちのいい家庭になる。このトイレアパートのトイレみたいだから。)
ただ湿式はこの時代でも厳しい。特に洋式トイレで湿式となると元々が少ないこともあって…。

80: イナクス:14/11/19 19:07 ID:
和式から便器のみ洋式にしたとか、屋外で土足だと湿式多いですけどね。

81: トイレの名無しさん:14/11/20 23:44 ID:Dow
金田一少年の事件簿(秘宝島殺人事件)とは別の意味でトイレが事件の解決の糸口になっているのが2012年の刑事ドラマの『ストロベリーナイト』の1話。
ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=upstge&prgid=45646358
(33:00あたりと50:00あたりがトイレシーン(遺体が便座に座っている))

これ昔ながらの隅付タンクだと解決の糸口にならなかったり。
(便座は分からないけど厚みがあるところからみてリモコンのないウォシュレットか脱臭暖房便座だと思う。少なくともリモコンを外したという記述はないからリモコン式のウォシュレットはない。あと便器はセフィオンテクトみたいだ。)

82: イナクス:14/11/21 16:14 ID:
普通便座よりヒーターをサンドイッチしてる分、暖房便座や洗浄便座は厚みがあるよね。 袖スイッチがあればウォシュレットですね。 

83: トイレの名無しさん:14/11/28 23:15 ID:JCY
これは2006年のアニメになるけど女子高生 GIRLS-HIGHの2話に検尿という名のトイレシーンが登場。
ttp://www.dailymotion.com/video/x1h0mj_girls-high-school-2b_videogames
(開始早々トイレシーン)

で学校(というか公共のトイレ)として不思議なのが手洗いタンクを採用しているという点。こういった例は非常に少ないんだが…。
(自分も一回しか見たことがない)
ちなみにALL洋式(普通便座)で湿式。この時代のお嬢様学校でない女子高としてはまあ普通か少しいい部類だと思う。

84: イナクス:14/11/29 07:28 ID:
中学時代に和式の隅付けタンクで見たことがあるきりですね。 お嬢様なら乾式でオール洋式が普通?

85: トイレの名無しさん:14/11/29 19:55 ID:LBo
事実は小説より奇なりだね。ただでさえ男女トイレの場合タンク式の和式トイレは少ないのに…。
ちなみに私が男女トイレで手洗い付きタンクを見たのはもちろん洋式トイレ(洋式トイレは男女トイレでもタンクはしばしばあるからねえ…)。

それはさておき2010年アニメのAngel Beats!の12話にもトイレが登場。
ttp://www.anitube.se/video/57346/Angel-Beats-12
(10:00あたりが件のトイレシーン)
この作品の場合主人公のゆりたちが住んでいる場所は生前に報われないまま若くして亡くなった子が歩むべき青春を疑似体験させて転生させる場所。つまり意識の世界ということに。
で主人公たちなんだけど何となく90年代に青春を送るはずだった子たちのような気がする(携帯は登場していないし一方でミニスカ制服は登場している。80年代以前ならばロンスカだし00年代以降ならば携帯はマストアイテム)。

そしてお手洗いにも90年代の女の子の理想の学校トイレが反映されていると思う。それが女の子にとって使いやすいU型普通便座の洋式トイレなんだと思う。

86: トイレの名無しさん:14/11/29 20:04 ID:LBo
余談になるけどゆりたちが80年代に青春を送るはずだった子たちだったら便座に座らなくてもすむの和式トイレを学校トイレの理想とすると思う。当時は座る洋式トイレは特に女性は嫌がったから。

逆にゆりたちが00年代に青春を送るはずだった子たちならば暖かいO型暖房便座を学校トイレの理想にすると思う。
90年代の時点では公共トイレの便座は冷たくて当たり前だった側面があるけど00年代ならば便座は暖かくて当たり前だといえるからね。ただウォシュレットは00年代でも学校トイレとしては高望み気味ではあるけどねえ…(公立の場合)。

87: イナクス:14/11/30 09:51 ID:
10年代だとウォシュレットですよね。現在は家庭の洋式は6割でウォシュレットですからね。

88: トイレの名無しさん:14/11/30 11:07 ID:BrU
昔放送されていた「まいどお騒がせします」という番組で明らかにセットなのにカルミックが付いていた。
便器はたしか小便器がTOTO U37かU370、大便器はC75だったと思う。
セットなのにレンタルでしか扱われないカルミックが小便器のみならず大便器にも付いていたのが濃い印象に残っている。

89: トイレの名無しさん:14/11/30 17:16 ID:xFw
>>87
本当にね。リアルの公立小中学校もAB!の学園のように生活環境に即したお手洗いを用意してあげればこどもたちが我慢をしたり健康を害したりすることはないのにね。
流石に件の震災以降は避難所のトイレ問題が絡んで精神論が潜めた結果変わりつつあるけどね。

>>88
現代劇で一目で分かるようなセットを使うって今のドラマだと余りないと思うんだけど。昭和のドラマはそれが割と普通だったのかな?(このドラマは85年製作らしい)。
トイレ自体は当時としてはまあ普通の部類だろうね。

90: トイレの名無しさん:14/11/30 18:42 ID:W4Y
>>88
大道具(?)の人はそういう意味ではプロじゃないだろうから、
公共の場で見えたものの通りにやってるんだろうね。

ただ、あれってレンタルだよね。
実際に使えるかどうかに関係なく、
TV局だから入手できたんだろうな。
「宣伝にもなりますよ」とか話していたりして。


91: イナクス:14/12/01 16:12 ID:
メーカーが美術協力することも多いね。 


92: トイレの名無しさん:14/12/01 17:29 ID:gCo
ひょっとしたらエンディングの字幕スーパーで「協力 日本カルミック」とか出ていたのかも。

93: トイレの名無しさん:14/12/01 23:41 ID:Q3E
2013年のTBSの日曜ドラマ『とんび』にも市川家のトイレが出ている。ちなみにトイレシーンが出てくる年代は91年(設定上72年9月生の旭が高校卒業時のシーンだから)。
ttp://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=upstge&prgid=47525442
(42:00あたりに登場。ちなみに家の見取図も見つけたのでfileに添付)

でこれを見て思ったんだけど何となく80年代後半に水洗化と同時に洋式化したパターンに見える。どう考えてもこの床のタイルは昭和40年代以前のタイルでこの当時だと地方(舞台は岡山らしい)ならばボットンが当たり前だから。
でスペースが妙に細長いのも元は小便器があった名残な気がする。
ちなみに80年代後半以前ということもあって当然普通便座。

94: トイレの名無しさん:14/12/01 23:44 ID:Q3E
ファイルがつかなかったようなのでもう一度。
ちなみに勝手口があるのは一昔前の民家だと当然の仕様だったりします。

95: トイレの名無しさん:14/12/02 20:28 ID:
ボットンから水洗は小便器と和便の仕切りをとって、洋式化する家庭が多いね。

96: トイレの名無しさん:14/12/02 20:32 ID:
ボットンから水洗は小便器と和便の仕切りをとって、洋式化する家庭が多いね。

97: トイレの名無しさん:14/12/06 02:58 ID:ae.
2012年アニメのTo Loveるダークネス9話にもトイレが登場。
ttp://www.anitube.se/video/56070/To-Love-Ru-Trouble--Darkness-09
(10:30あたりからトイレシーン。2人で入っている)

で見ると分かるんだけど原作の時代設定にあたる00年代後半のおトイレにしてはショボイ仕様だったりする。
何げに一戸建ての家なのにウォシュレットでないし…。しかもこの時代でありながら思いっきりカバーでデコっているし。
(アニメが原作準拠ならば照らし合わせる限り暖房便座+便座カバーのようだ。一応普通便座ではないみたいだけど…。ちなみに照らし合わせた原作の同シーンに関しては添付fileで示します。)


98: イナクス:14/12/06 07:40 ID:
便座のプラスチック感が嫌いでカバーしてる人も多いよ。 LIXILのさらっと便座なら直で座っても気持ちいい。

99: トイレの名無しさん:14/12/20 01:05 ID:Dow
久しぶりになるけど2011年の今頃にやったアニメの未来日記の6話にも天野家のトイレがでている。
ttps://www.youtube.com/watch?v=R_SEjUBLQuA
(30:00にゆっきーの、38:00に礼佑のトイレシーンがでてくる)

で見た限り舞台となる2000年代後半のお家のおトイレとしてはかなり古い仕様だったり。
まずドアノブが今時丸ノブ。加えて普通便座+湿式の洋式トイレ。ちなみに便座カバーを使用していないのは今風だけど。ちなみに7話の開始時にもトイレシーンが出てくるけどそれを見る限りO型便座。
参考URI:ttps://www.youtube.com/watch?v=daiOPNA8320

そしてウォシュレットでもないのに紙ストックが少ない。
母子家庭の上に母親は余り家に帰らない設定になっているから実質男の一人暮らしに近い状態になっているのでそのせいかな。

何だか近年の公立学校のトイレを見ている感じがする。

100: イナクス:14/12/20 07:36 ID:
家庭の湿式は店舗兼用とか、沖縄に多いね。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示