新快速総合
全部1- 最新50新快速総合
- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/31 23:08
- 阪急や京阪特急が停車駅増やして遅くなってしまった中
京都から大阪までは高槻と新大阪しか停車しない
まさに一人勝ち
- 2: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/08/31 23:49
- 終日混雑率155%
- 3: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/01 01:24
- 12両はいいが8両が来るとクソ混んでて暴れたくなる
- 4: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/01 08:45
- 特に京都~西明石
- 5: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/01 12:34
- 敦賀~播州赤穂ロングラン
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/01 12:37
- 京都~高槻は利用者の大半が新快速。
神戸線の神戸~明石と西明石~加古川間は新快速通過駅もそこそこ利用者が多いが、
京都~高槻は新快速通過駅の利用者が少ない。
高槻~新大阪の新快速通過駅は茨木を始め利用者が多い駅が続く。
- 7: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/02 13:35
- 敦賀から播州赤穂まで4時間
湘南新宿ラインより長い
- 8: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/02 13:39
- 6両編成は快速専用
- 9: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/02 22:28
- だから6両編成は快速に使えない
- 10: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/03 13:22
- JR東海は基本6両
前は4両で混雑してたから少しは改善したか
- 11: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/03 15:08
- 8両編成は快速に回し、
新快速は6+6にしたらええのに
- 12: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/04 13:21
- 今は8+4なんだっけ
- 13: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/09/04 14:01
- 正解。6+6がいいのに。
京阪神姫間で8両ノーマルも多い(野洲止まりとか)
- 14: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/12/22 06:36
- 名古屋にもある
- 15: http://mbga.jp/.m214433f/_u?u=34549646:11/02/13 20:25
- モバゲー死ね
- 16: サヨナラ:11/02/14 00:43
- 全く しり幻覚幻覚
幻覚 幻覚あ
幻覚 幻覚
幻覚 あ 叉路 あ ああ あ
- 17: 金玉Z:11/02/14 00:44
- 難波 智子にチクったから
続きを読む