[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

キャプテン翼
7/9頁 (83件)
54: 08/25 20:38
若林と岬ぬきにしてはよくやってたと思うが。逆に日向は森崎相手に引き分けは情けない。実力的には確かに東邦が一番かな。
55: 08/25 20:46
昔あったファミコンのゲームだとGKは若林より、若島津の方が優秀だった。
56:アラシ 08/25 20:55
中学生編はジュニアユース編への踏み台小学生編は攻撃陣を重視した為守備陣は弱体(高杉しかいない)世界と闘う為に次藤、早田が登場松山をDFコンバートそれでも駒不足それ以降は三杉もコンバート。中学生編が面白かったらテレビ放送は最後まで続いていたはず
57: 08/25 21:08
55さん
若島津の三角飛びは最強だったただガッツの消耗が激しく3〜4回が限界若林は若島津よりセーブ率は低かったホ
58: 08/25 21:23
エル・シド・ピエールのエッフェル塔攻撃
59: 08/26 00:10
57
GKは若島津で、DFは次藤と石崎がいれば、守りはほぼ安泰だったな。
60: 08/26 00:39
フォーメーションはブラジルタイプでGKは使えるまで若島津(n若林)DFは松山、次藤、石崎、早田、MFは岬、使えるまで立花兄弟(n沢田、佐野)FWは翼、日向、新田(n三杉)早田と翼がポイント早田のカミソリパスn翼のヒールリフトでキーパーかわし得点これでガッツの消耗を最小限に抑えることが出来る
61: 08/26 09:16
なにィ?!
62: 08/26 12:47
浦辺危ないっ!
63: 08/26 14:36
なにィ?!
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す