高松VSキム澤


都会・田舎@お国ch掲示板 > 高松VSキム澤
全部1- 101- 最新50

高松VSキム澤

1: 名無しさんは田舎者:08/06/17 23:14
四国No.1vs北陸No.1の対決です。

96: 名無しさんは田舎者:09/10/10 21:20
「何を根拠に」って常識ですよ、この図。

まさか知らなかったんじゃ・・・。

97: 名無しさんは田舎者:09/10/11 02:39
知らんよ。こんな図。

このすべての地に行った上で判断したの?

しかもこれは常識?94さんがこうであるべきと思っているだけじゃないの?

98: 名無しさんは田舎者:09/10/11 10:26
この図しかありえない
私が行ったなかでは高松と金沢と富山は同レベでした

いや、むしろ金沢のほうが田舎かな

今度新幹線が通るの?人口減少に歯止めがかからなくなるかもよ

99: 名無しさんは田舎者:09/10/11 11:25
北陸に新幹線を通すなんて税金のムダでしょう・・・

100: 名無しさんは田舎者:09/10/11 16:49
私は金沢>高松=松山>富山かな〜

101: 名無しさんは田舎者:09/10/11 16:52
おれは金沢>富山=高松>松山

102: 名無しさんは田舎者:09/10/11 19:13
おいらは松山>高松=富山 金沢←(予選落ち)かな〜

103: 名無しさんは田舎者:09/10/12 06:38
>>94揚げ足を取るが、
新潟県は北陸じゃないぞ。

104: 名無しさんは田舎者:09/10/12 07:57
三重県が関西ではなく倒壊であるように、
新潟県は北陸ではなく信越。

北陸といえば福井・石川・富山の3県です、これは日本人なら常識。

105: 名無しさんは田舎者:09/10/12 12:34
新潟を北陸とする場合もある


106: 名無しさんは田舎者:09/10/12 12:36
もちろん新潟を信越とする場合もある

107: 名無しさんは田舎者:09/10/12 12:39
北陸地方は福井・石川・富山の3県。

新潟(・長野)を入れる場合は北信越。

三重県は関西圏ではなく倒壊地方(または中京圏)。

これは日本人なら常識です。

108: 名無しさんは田舎者:09/10/12 12:40
電力の世界では新潟県はトーホグ

109: 名無しさんは田舎者:09/10/12 13:20
高松駅は自動改札。

北陸には自動改札がない。

110: 名無しさんは田舎者:09/10/13 01:53
自動改札を知らない北陸人

111: 名無しさんは田舎者:09/10/13 16:40
>>107新潟は列記とした北陸だが

  最近では新潟を除く石川、富山、福井の3県で北陸とする場合もある

  詳しくは「ウィキペディァ−北陸地方」を参照

112: 名無しさんは田舎者:09/10/13 23:15
>>111じゃあ三重県は列記とした関西地方に含まれるの?


最近では三重を除く2府4県(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀)を関西圏とする場合が多いが。

113: 名無しさんは田舎者:09/10/14 18:14
なぜここで三重の話?

フッ・・・・・いいわ!特別に教えてあげるっ!

三重は列記とした関西です

現在の中学生の教科書にもそう書いています

もちろん三重を東海とする場合もあるが・・・

三重や新潟は判断が難しい地域です

以上!

114: 名無しさんは田舎者:09/10/14 18:34
行政では列記とした中部地方の山梨が関東地方に扱われる。

115: 名無しさんは田舎者:09/10/15 15:49
王様のブランチの天気予報でも山梨は関東地方として扱われている

116: 名無しさんは田舎者:09/10/15 17:46
王様のブランチは中京・関西・山陰・山口・徳島では放送されていないからそれなの人にも自慢したい。

117: 名無しさんは田舎者:09/10/15 17:47
もちろんTBS系がない秋田や福井も王様のブランチは未放映。

118: 名無しさんは田舎者:09/10/16 16:53
松山では視聴可能

119: 名無しさんは田舎者:09/10/16 19:47
愛媛県でも山間部では徳島県(沿岸を除く)と同様にTBS系が映らない地域が残る。

香川県は全世帯でTBS系が見れるのに、愛媛県は山間部にTBS系が映らない地域が残る。

120: 名無しさんは田舎者:09/10/17 00:47
ちなみに高松には今だに市内電車がない

121: 名無しさんは田舎者:09/10/17 10:36
松山駅には自動改札がない。

122: 名無しさんは田舎者:09/10/17 11:17
NHK四国本社があるのは松山

高松でNHKが見れるのは松山のおかげ

123: 名無しさんは田舎者:09/10/18 20:16
高松はNHK総合が関東と同じ1ch
(実際には37ch)。

松山の電気は高松の電力会社。

124: 大阪府民:09/10/18 20:22
マ津山の山間部はNHK総合がUHF。

NHKは総合も教育もVHFだろ。

125: 名無しさんは田舎者:09/10/18 20:22
マ津山の山間部はNHK総合がUHF。

NHKは総合も教育もVHFだろ。

126: 名無しさんは田舎者:09/12/13 01:26
NHK教育親局がUHFの松山は糞田舎。

高松と高知はVHF。

NHK教育親局がUHFなのは徳島、松山、佐賀だけ。

127: 名無しさんは田舎者:09/12/21 00:11
マ津山市は津山市よりも田舎

128: 名無しさんは田舎者:10/01/17 18:17
金沢田舎

129: 名無しさんは田舎者:10/03/15 01:19
北陸

130: 名無しさんは田舎者:10/03/20 22:44
鳥取市より田舎

131: 名無しさんは田舎者:10/03/20 22:49
>>130それは視聴率を知らない福井県と徳島県だろ?

132: 名無しさんは田舎者:10/03/31 22:04
マジスカ学園を知らない北陸ソ田舎者

133: 長州 刀:10/07/11 10:57
自治体などのHPを覗くとカナザワカナザワを連呼し都市を自称
所詮裏だよ、裏日本だよ。身の丈に合った行政を考えたら?
カナザワって1年中鉛色の空、寒冷地、雪国、信号が縦、道路の真ん中
に雪を溶かす装置が埋まっている、海岸沿いはスパイにさらわれる危険が高い
冬場は雪まみれで仕事が無いので東名阪の都市へ出稼ぎにでているらしい、
冬に雷が鳴る、年中湿気だらけなので部屋干しは1週間乾かない、年中日が
照らないので表日本からの転勤、転校者はノイローゼになってしまう、裏日本
の京都を名乗ってるらしい、表日本で通用しなかったフィリピン人が多数居る、



134: 名無しさんは田舎者:10/07/12 14:38
裏日本という呼び方は73年頃に禁句となったはず。

当時の首相(柏崎出身)の意向で

135: 名無しさんは田舎者:11/12/24 21:54
富山県や山陰でも地デジ6チャンネルはTBS系だが、
石川県ではTBS系がアナログ時代から6チャンネル

136: 名無しさんは田舎者:11/12/24 21:54
>>134角さん

137: 名無しさんは田舎者:11/12/25 10:41
キム澤で紺野あさ美の知名度はゼロに近い

138: 名無しさんは田舎者:11/12/26 19:13
放送過疎県の石川県と放送先進県の香川県では比較になるまい。

139: 名無しさんは田舎者:11/12/26 21:06
香川県はCATVに加入したらお隣り兵庫県民自慢のサンテレビ(神戸3チャンネル)も見れる。

東かがわ市や小豆島東部はアンテナでもサンテレビを受信可能

140: 名無しさんは田舎者:11/12/26 23:10
鳥取県はCATVでサンテレビもテレビせとうちも見れる

141: 名無しさんは田舎者:11/12/26 23:11
北陸は福井県嶺南でBBC・KBSを見れる以外、
CATVの価値が低い

142: 名無しさんは田舎者:11/12/28 01:39
北陸

143: 名無しさんは田舎者:11/12/30 00:13
金沢市はFM局の受信数でも高松市より劣る放送受信後進都市だからな。

144: 名無しさんは田舎者:11/12/30 07:10
高松市はKissFMを聴けるから。

東部やCATVだとサンテレビを見れるし

145: 名無しさんは田舎者:11/12/30 07:24
岐阜放送は富山県全域と福井県奥越に区域外再送信を


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示