[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄


[8]元のページに戻る
43のレス番から表示
小学校のトイレが好き!
824件中、7件ヒット!
43 07/18 17:37 ID:C.
小学校じゃないけど中学の女子トイレの並んだ個室
85 イナクス 08/03 12:55 ID:aAc
女子比率が高いためか、便座故障でウォシュレットになってしまったかもしれないです。せめて連立洗浄から手動FVかオートクリーンUにして欲しいのに。 男子はレギュラー便器CS430にウォームレットS だが、便座先端のほうで便器フチが2pほど出てるところに前が触れるのが不満。 
262 イナクス 03/02 18:53 ID:isk
壁掛けストールU-57、U-37、床置きストールU-307、朝顔型U-23、和式C-137V、洋式CS-430+便座TCF109とたくさんあるw
366 04/29 18:26 ID:LBo
これは小学校ではなく中学校の例なんだけどこれも改修例としては疑問符が付くねえ…。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1434/

説明では和式トイレを1箇所残し他は洋式トイレにしたと書いてあるんだけど男子トイレは大便ブースが2つしかないのにも関わらず和式トイレが併設されている。
しかも洋式ブースが大型ブースになっているから一般男子が使いづらい雰囲気となっている…。
この構造では学校うんこを我慢する男子が減らないような…。
(この構造だと90年代までの健常者は和式を使えという同調圧力がかかりがち。かといって和式でうんこなんかしたら間違いなくウンコマン確定だし)

女子トイレの和式1箇所残しはどうしても座りたくない潔癖女子向けとしてまだ分かるんだけどねえ…。
378 イナクス 05/01 10:44 ID:krA
CS-430でうんちしたら浄化槽行き
435 07/01 01:08 ID:Q3E
432
ないとはいわないけど過去が過去だけにLIXILは避けられがちなんだよねえ…。学校トイレの場合。
ちなみにもしLIXILだとしたらほぼ間違いなくオール洋式だと思われる。LIXILの和式って評判悪いし。
438 07/01 13:11 ID:Q3E
434で書いた横浜市の例の補足なんだけど古い学校の方が新しい学校より洋式率が高いということはいくつかの理由であるといえばある。

1.水洗化の影響
古い学校の場合建築当初はボットンや簡易水洗ということもありえる。この場合後に水洗化したとすると新しい学校よりもトイレの築年数は浅いことが多くなる

2.老朽化による部分改修の影響
一言に老朽化といっても老朽化しやすい部分とそうでない部分がある。水回りは老朽化しやすいのでトイレのみの改修ということはありえる。その場合1同様新しい学校より古い学校の方が洋式率が上がるということはありえる。

3.特殊学級の併設の有無
例え古い学校(70年代以前築)であっても障害児の受け入れ態勢が整っていた場合は洋式トイレが一定数あるという可能性はある。
養護学校の数が少なかった80年代前半までは特殊学級を併設していた小中学校も多かったらしい。

一方で80年代後半〜90年代前半築の団地の学校の場合は和式トイレが使えないような障害児は養護学校に通わせればいい的な考え方があり特殊学級は衰退した経緯がある(今は見直されている)。
[8]元のページに戻る

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す