[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄


[8]元のページに戻る
77のレス番から表示
小学校のトイレが好き!
824件中、6件ヒット!
77 イナクス 08/02 08:31 ID:g52
ina逝ってよしでも小便器サイドに朝顔で当たり前の仕切板を設置すれば? TOTOのU-29に仕切板設置も見たことある。 仕切板か半個室にすれば落ち着けるね。現在、女性は全個室で音姫搭載なのに男性小ブースは仕切なしのニーハオトイレと変わらないね。
178 11/26 18:52 ID:0OQ
Adobeがあれば見れるけどTOTO系のサイトのCOM-ETというところに近江八幡市立桐原東小学校の改修例がPDFファイルとして掲載されていたんだけど和式トイレ絡みで不思議に思った点がいくつか。
URI:ttp://www.toto.co.jp/com-et/jirei/school/29230/index.htm

1.1Fが公共性が高いから和式併設としているけど児童用(それも1年生用)に和式併設するのはどうかと。公共性云々でどうしても和式を残すのならば来賓・職員用トイレか体育館トイレに残せばいいだけなのでは?
2.むしろ残すとするのならば5、6年生用の女子トイレ。本来ならば社会がもっと対応していればいいのだが現状まだ和式トイレもそれなりに残っているので小でも個室を使う女子がトイレに困らないように高学年の段階で和式を知ってもらうのも1つの手では?
3.いずれにしろ男子トイレには和式はいらない。

177
本当に学校のトイレは遅れているよねえ…。そこまでして和式を強いるのに何の意味があるのかと?
775 06/11 14:05 ID:4vo
春の忘れた
779 06/15 23:31 ID:JjI [sage]
で2つ目は学校のトイレ研究会の研究誌の2017年版がUPされたのでそれについて。
ttp://www.school-toilet.jp/book/vol20.html

で今年の記事はトイレ改修例が主体になっていたりする。
ちなみに今年の改修例も去年同様オール洋式のみになっているけど、今回驚いたのは改修前の例。
776で紹介した奈良県の小学校の例が載っていたんだけど、この学校のトイレは改修前の時点で和洋半々だったりする。

今までの改修例のほとんどがオール和式か和式中心だったのに対し、今回の紹介例では和洋半々の場合がきちんと取り上げられていたり。つまり今後は和洋半々やともすれば洋式中心も改修対象になっていくということを示しているともいえるかと。

あと岡山の中学校のトイレの改修前の例は女子トイレのみ洋式併設で男子トイレはオール和式というパターン。実は四半世紀前はこのようなトイレも一定数作られていたけどこれはその証拠というやつだね。
794 09/02 18:19 ID:MKs
札幌市白石区の某道立高校。

1977年当時のトイレは連立洗浄の小便器+大部分が和式だったけど
(それでも浄化槽水洗だから、当時は立派なトイレ。現在は下水道がある)、現在は〜オール洋式化で明るいトイレに。学校のトイレとは思えないほど立派に。
808 12/29 22:37 ID:8u.
岐阜県の小学校のトイレ改修例がCOM-ETにUPされたので紹介する。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/134277/

この改修例の特筆すべき点は児童用トイレの方がグレードが高いトイレになっているという点だったりする。
(児童用はパブリックトイレの最新型。これに対し教師用は家庭用のミドルクラス。)

普通こういう改修例だとどうしても教職員用の方がグレードが上がりがちだけどここは違っていたり。
(同じウォシュレットでも児童用は袖付きで教師用はリモコンタイプとかよくある話だしね)
[8]元のページに戻る

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す