ファン感謝祭(2月25日) けやき広場


大宮アルディージャ > ファン感謝祭(2月25日) けやき広場
全部1- 最新50

ファン感謝祭(2月25日) けやき広場

1: 名無しさん:06/03/15 01:59 ID:???
大宮がファン感謝祭(25日)の会場にさいたまスーパーアリーナ
隣のけやき広場を確保したことが1月31日、明らかになった。

昨年までは市内の小、中学校の校庭で約800人を集めて行って
きたが、1月29日にライバルの浦和がさいたまスーパーアリーナ
で4万2000人のサポーターを集めて開催したレッズフェスタを意
識。

金銭面の理由でアリーナ使用は断念したが、同アリーナ隣の約
1000人を収容できる屋外広場を確保した。クラブ関係者は「近く
にいい目標があるので、追いついていきたい」と話した。

後援会も浦和の9000人に対し、大宮は1000人と会員数に差はあ
るが、昨年よりプラス500万円の支援増でチームをバックアップす
る。4万2000人が集まった浦和にはかなわないが、三浦監督も「4
万人とは言わないけど、たくさん来てほしい」と意識した。少しずつ
だがライバルに追いついていく。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060201&a=20060201-00000012-nks-spo

2: 名無しさん:06/03/15 02:57 ID:???
兼松コミュニケーションズPresents「2006大宮アルディージャファン感謝デー」を開催することとなりました。
1.日時:2006年2月25日(土) 14:00〜16:00 (予定)<開場:13:00>
2.会場:さいたま新都心「けやきひろば」
8.内容 :
ステージイベント
・オフィシャルキッズクラブポイントラリー特典プレミアイベント「2006新チームと集合写真」
2005年オフィシャルキッズクラブ全試合観戦者限定イベントのため参加者は決定済です。
・ビックフラック応援メッセージ贈呈式

サッカーアトラクション
・選手とミニゲーム(2005オフィシャルキッズクラブ全試合観戦者優先参加イベント) ※一般のお子様は参加整理券が必要です。
※上記、サッカーアトラクションは、お子様(中学生以下)のみ参加可能です。

スポンサーブース
・NTT東日本埼玉支店
アルディージャギャラリー、2006シーズン順位予想、お楽しみサイン会レーン3
※お楽しみ選手サイン会レーン3は、予めグループ分けされた選手達が、3つのレーンに複数名配置され、お客様に3つのレーンの中から1レーンを抽選により進んでいただきますので、選手の選択はできません。どの選手のサインがもらえるかお楽しみに!
・NTTドコモ埼玉支店
人気のドコモダケミニパズルプレゼント
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2438

「2006大宮アルディージャファン感謝デー」の告知ポスターの無料ダウンロードにて配布を開始いたしました。皆様、ダウンロード後は、是非カラーコピーしてお部屋や許可をいただいた店頭などに貼付のご協力をお願いいたします。
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2444

「大宮アルディージャ選手激励会」が次のとおり開催されることとなりました。
日時:2006年2月25日(土) 17:00〜 (予定)
場所:ブリランテ武蔵野 2F 「エメラルド」
参加人数:300名 ※中学生未満の方は、ご参加・ご入場をいただけませんので、予めご了承下さい。
参加費:お1人様 10,000円(お土産代、選手へ贈呈品代含む)
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200601&num=2355

3: 名無しさん:06/03/15 02:58 ID:???
>>1-2
大宮サポに大宮人が少ない理由
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138599719/
1 名前:スレ立て代行[] 投稿日:2006/01/30(月) 14:41:59 ID:dwuAghb20
地元大宮で支持されているのはアルディ−ジャではなく、
圧倒的にレッズなんですが?

レッズ、地元大宮でファン感、4万2284人
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060129_50.htm
レッズ、地元で大盛り上がり、過去最多となる4万2284大観衆
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006013005.html
小野お帰り!4万ファン大集合
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/30/08.html
小野効果 地元大宮で史上最多4万2000人
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/01/30/203179.shtml
目標はリーグV レッズフェスタに最多4万2000人
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/30/04r.htm
会場のスーパーアリーナ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.54.11.159&el=139.37.55.080&la=1&sc=4&CE.x=267&CE.y=416

2005年Jリーグ
アルディージャ 大宮公園サッカー場開催 計39,598人(5試合) 1試合平均7,919人
http://www.j-league.or.jp

レッズのファン感1回>アルディージャの5試合
まじですよ?

4: 名無しさん:06/03/15 02:59 ID:???
>>2
> 1.日時:2006年2月25日(土) 14:00〜16:00

2006ゼロックススーパーカップ
2006/02/25 13:37キックオフ 国立競技場
【入場者数】35,674人【天候】晴のち曇 11.3℃ 43%
【主審】西村 雄一【副審】高橋 佳久/名木 利幸

ガンバ大阪 1-3 浦和レッズ

http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/other/200650300101101_W0201_J.html

5: 名無しさん:06/03/15 02:59 ID:???
>>2
> 2.会場:さいたま新都心「けやきひろば」

182 名前:ケヤキ広場の位置[] 投稿日:2006/02/01(水) 12:58:26 ID:OPTWj1lf0
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.53.25.153&el=139.38.3.925&la=1&fi=1&sc=2
NTT至近

265 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 18:45:02 ID:h948K6Br0
けやき広場はNTT埼玉支店とドコモ埼玉の正面前の一画。

    スーパーアリーナ

NTT埼玉 /////  ドコモ
        ↑
      けやき広場

アルディージャから見れば、なんてことはない、いつものNTT広場のことだ。
社員の利便性を考えればこんな良い立地は他にないだろ?
日刊はオレらの事情も知らないで何を勝手なことを書いているのか。

266 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/01(水) 20:08:25 ID:wRyMqrOH0
これはファン感謝祭と呼べるものじゃないな

267 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/01(水) 20:25:45 ID:T4pwexVE0
社員の福利厚生のためでしょ

268 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/01(水) 20:29:55 ID:pU4BS95e0
一番高いカテゴリ1のチケをNTTが大量購入して見せ掛けの売り切れを
演出している部活はここですか?

6: 名無しさん:06/03/15 03:03 ID:???
リリース掲載日:2006年2月24日
吉原 宏太選手が、2月20日に行いました練習試合(vsザスパ草津)にて負傷いたしました。
診断結果:急性腰痛症
全治:2週間
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2469

リリース掲載日:2006年2月24日
本日、吉原 宏太選手が負傷による診断から明日開催のファン感謝デーに欠席することになりました。
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2470

7: 名無しさん:06/03/15 03:05 ID:???
「けやき広場」には約3200名のアルディージャファン・サポーターの皆様が集まり、兼松コミュニケーションズPresents「2006大宮アルディージャ ファン感謝デー」が開催されました。
奥野選手は、「正直、ファン感謝デーにこれだけの人数が集まったことは、これまで記憶にありません。ちょっとびっくりしましたが、それだけ皆さんの期待が大きいということを感じました。今日はありがとうございました!」
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2475

「2006大宮アルディージャ選手激励会」開催レポート
「けやき広場」でのファン感謝デーを無事終えた選手、スタッフ一同は、その後、会場をブリランテ武蔵野へと移し、大宮アルディージャ後援会主催の「2006大宮アルディージャ選手激励会」に出席しました。
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200602&num=2476

8: 名無しさん:06/03/15 03:06 ID:???
大宮アルディージャ76───→
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140259415/
730 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 18:36:26 ID:pbbq9gIz0
ファン感行ってきた。
・YesNoクイズの間、壇上の選手が立ちっぱなしなのは……。
・アトラクションでリフティングチャレンジが早々に人が居なくなって、
 担当者が手持ちぶさたで(´・ω・`)
とか細かい部分で気になる所はあったけど、おおむね良かったじゃないかな。
司会の2人が盛り上げるのに苦労してたけど、シャイ、あるいは
ノリの悪い人が大宮のファンには多い気がするから、
オープニングのダンスイベントとかノリノリで盛り上げていこう、
って流れは少々無理があるかなと思った。

731 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 18:45:37 ID:pbbq9gIz0
最初に挨拶した兼松の社長さんは、手を振っての入場とか
喋りとかののりが一昔前の中小企業の社長のおっちゃんを彷彿とさせた。
あと今季「新」キャプテンが奥野だけど、じゃあ昨季は何だったんだ、とオモタ。

732 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 18:46:58 ID:hTKHNKId0
>>730
ホントに冷めてたよね

734 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 18:50:54 ID:r0WT8c420
>>730
最初のょぅι゛ょのダンスからコケたね。
あれで盛り上げるのは無理ぽ。
>>731
あの兼松のじいさんは面白かったな。阿波踊りみたいな登場だったw

735 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 18:53:40 ID:nuKq2eCS0
ダンスのとき、手拍子ぐらいしたらいいのに。なんかやだね。盛り上がらないあの感じ。
お汁粉、ちょっと冷たかった。熱いのほしかったよ。ミニゲームの主税よかったな。おもしろかったよ。
長友はオーラがないねぇ。ここの連中は三井ちさとはどうなの?人気ないの?

737 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/02/25(土) 19:21:31 ID:g5UdoboG0
今日のファン感。選手は豪華、中身カラッポ。

738 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:21:35 ID:hTKHNKId0
てか練習でもらい放題だったからサイン会並ばなかったし

739 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:22:22 ID:hTKHNKId0
>>737
お前はアンチだろうが俺もそれ思った

740 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 19:25:45 ID:hlW5fDcw0
会場でレプリカユニをナンバリングサービス付きで買いますた。とりあえず、ナンバーなしのユニを渡されて予約票と一緒にオレスクに持ち込めば即日加工するとのことだが、今日オレスクは休業していたorz
それなら会場のグッズのアイテム数を増やしてくれよぉ。しょうがないから明日ユニを持ち込むことにしますた。しかしさいたまダービーの発売があるし、オレスクに寄ったら川崎のPSMに間に合うのだろうか・・・?

741 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/02/25(土) 19:27:16 ID:g5UdoboG0
アンチじゃないよ。選手は好きだし。ただ、フロントは嫌い。

9: 名無しさん:06/03/15 03:06 ID:???
742名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 20:53:09 ID:B0MD2CMb0
報告少ないけどみんな大人のファン感の方に行ったのかな?

743 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:02:42 ID:HV7XNV630
1回目のサイン会、みんな不機嫌じゃなかった?きのせい?

744 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:06:01 ID:TTOf25ZE0
まあ明日試合なのにファン感やるってのはちょっとヤダよな。

745 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:14:16 ID:HV7XNV630
だよね〜、テンション微妙だよね・・・

749 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:21:14 ID:sduxFBXD0
激励会行って来たよ。コンパニオンのおねーさんのユニフォーム姿にびっくり。
内容はまぁ普通。T川氏、今年の挨拶では降格の話は無し。ファン感は3000人以上とのこと。
ファン感〜激励会とこっちも疲れたが、選手も疲れただろう。明日の試合は大丈夫か?

750 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:22:20 ID:YM/R7QW10
大人のファン感行きたかったが子供を置いて行けなかったorz

今日の感想だけど、自分は今までのに慣れてたから結構
新鮮だった。サイン会が長蛇の列なんてちょっと想像つか
なかったし。選手との距離はちょっと離れたけど、寧ろこの
位が自然かなとも思います。以下適当にレポ。

ダンスの時裸サポの彼がノリノリだった。脱いだら面白い
のになぁ、と思ったのは俺だけじゃ無い筈。

兼松のお偉いさんが面白かったのと対照的に市長登場の
祭に流れた冷たい空気はてちょっとキツかった。まあ、一応
拍手しておいた。

ステージに上がった選手がお互いにチョッカイ掛け合うのが
面白かった。主税、トニあたりは特に良く動いていた。

キャプテン発表の時会場が沸いたのが嬉しかった。で、
駅長が挨拶の時「こんなにたくさんのお客さんが来てくれて
驚きましたw」にワロタ。

清雲さんが普通にウロついていて一部に人気があった。
大樹と話しこんでいる人どっかで見た事あるなぁと思ったら
友清さんだった(多分)。

明日のPSM楽しみだなぁ。新ユニ手に入ったし気合入るな。

751 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:23:12 ID:HV7XNV630
>>749
激励会ってアルコールも出るんですか?

752 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:27:46 ID:sduxFBXD0
>>751
出ましたよ。

754 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/02/25(土) 21:28:14 ID:sDbVwMbg0
>市長登場の祭に流れた冷たい空気
しゃーねーべ去年の各種発言といい普段の贔屓っぷりといい・・・w

756 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 21:47:22 ID:wr9lWlRd0
ファン感、行った。
去年の校庭とはまるで違う感じ。文化祭?みたいなww
最後、奥野も触れてたけど、ほんと人多かったね。
○ちゃん、思った以上小さかった。

760 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:04:49 ID:7Wha0jUh0
ファン感で長友にサインもらったよ。テレビ埼玉の人間なんだな。知らなかったよ。
さすがにオバQはいなかったな。もう仕事じゃないしな…

10: 名無しさん:06/09/14 17:37 ID:IwCu7lBs
奥野誠一郎キャプテン 「今までこんなにたくさんの方をファン感謝デーで見たことがなく驚き、感動した」

清雲栄純TA 「昨年の5倍を超える約3200人のファン・サポーターの皆さんが駆けつけ私もビックリした」「コアなファンとなっている方々が多くなったからではないだろうか」「今シーズン観客数が増加する予感がするのは、私だけではないだろう」
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000140602280001

11: 名無しさん:08/01/22 00:48
NACKスタで初フェスタ 過去最高の4100人が来場
期待募る節目の年 大宮

大宮は20日、新体制の紹介とファン、サポーターが選手と触れ合えるゲームなどを企画した「2008大宮アルディージャファンフェスタ」をホームのNACK5スタジアム大宮で開催。昨年の約3300人を上回り過去最高となる約4100人が来場し、選手らとの交流を楽しんだ。

選手イベントでは、オープニングで選手28人と、樋口靖洋新監督をはじめトップチームのスタッフがステージに登場した。渡辺誠吾社長がクラブを代表してあいさつし、「2011年に優勝するためのステップとして重要な年。一けた順位を目指してアグレッシブなサッカーをお見せし、必ずや皆さんのご期待に応えます」と約束。新ユニホームの披露や、スローガン、クラブ創設10周年の記念エンブレムなどの発表を行った。来日が遅れているブラジル人の3選手と、U―19(19歳以下)日本代表に招集されている新人の青木拓矢は参加しなかった。

フェスタではさまざまな催しがあった。いつもは足を踏み入れることのできないピッチにサポーターらを招き、選手と一緒に楽しむゲーム大会を実施。会場内にある出店では、選手が店員を務めた。小林大は「年末の感謝イベントに出られなかったので、参加できてよかった」と話した。
U―12コーチによるサッカー教室やスタジアム見学ツアー、今季導入されるチームバスの展示なども実施。来場者は盛りだくさんのイベントを満喫した。
初めてサポーターらと接する機会を得た樋口監督も感激の面持ちだ。「幅広い年齢の方が大宮を応援しているのだなと実感した。(シーズンが)楽しみで、ワクワクしている」と、気持ちを新たにしていた。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news01/21/20a.html

12: vhJUEzIaDL:09/09/15 20:27
doors.txt;10;15

13: cpCXSIiPdNMNgN:09/10/23 10:47
Adobe has given them the technology to run the Flash files. ,

14: gjmLrssDxJCaow:09/10/23 10:47
Throughout most of her life, she has been quiet and introverted. ,

15: 名無しさん:10/07/31 20:46
1日で25万ゲットぉおおお!!!!
http://navitime.me/drive/ptrz83n
なんでこんなにくれたんだろう?って思ったら、前金だったよ(笑
これから1ヶ月毎日Hの相手してくるわヾ(@⌒▽⌒@)ノ


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示