大都会岡山に勝てない糞田舎仙台


都会・田舎@お国ch掲示板 > 大都会岡山に勝てない糞田舎仙台
全部1- 101- 201- 最新50

大都会岡山に勝てない糞田舎仙台

1: 民放5局は都会:08/06/17 20:11
岡山は大都会!

仙台は糞田舎!

2: 名無しさんは田舎者:08/06/18 22:16
岡山にはテレ東系がある。

仙台はテレ東系がないどころか民放が少ない。

3: 名無しさんは田舎者:08/06/19 20:57
仙台人は岡山に対して楯突くな!

4: 岡山市は大都会:08/06/22 01:49
テレ東系とビックカメラがある岡山は大都会。

仙台はテレ東系もビックカメラもない糞田舎。

5: 名無しさんは田舎者:08/06/24 08:34
仙台は情報過疎地

6: 名無しさんは田舎者:08/07/02 10:46
中四国No.1都市の岡山は大都会!

信越No.1都市の新潟は糞田舎!

なぜなら、新潟は民放が4局しかなく少ないから。

7: 名無しさんは田舎者:08/07/02 10:46
中四国No.1都市の岡山は大都会!

東北No.1都市の仙台は糞田舎!

なぜなら、仙台は民放が4局しかなく少ないから。

8: 名無しさんは田舎者:08/07/03 10:16
岡山は23年前から民放5局の大都会

民放4局しかない仙台や新潟は糞田舎!

9: 名無しさんは田舎者:08/07/03 23:21
岡山に勝てない仙台しょぼい

10: 名無しさんは田舎者:08/07/06 21:38
仙台は倉敷よりも田舎

岩沼は津山よりも田舎

栗原は真庭よりも田舎

11: 高槻市民:08/07/08 10:53
山陽新幹線岡山駅より利用者が少ない東北新幹線仙台駅w

京都線高槻駅より利用者が少ない東北本線仙台駅w

12: 名無しさんは田舎者:08/07/09 00:59
仙台は高松よりも田舎

13: 名無しさんは田舎者:08/07/09 12:32
岡山県は津山市
宮城県は津山町

14: 名無しさんは田舎者:08/07/13 15:00
このスレには岡山しかいないのか?


15: 名無しさんは田舎者:08/07/13 17:34
仙台は糞田舎でした。

岡山の方がずっと大都会

16: 名無しさんは田舎者:08/07/20 13:16
仙台は糞

17: 名無しさんは田舎者:08/07/23 23:07
近畿や山陽の田舎は仙台よりも田舎かもしれんが
仙台よりは不便ではないな

18: 名無しさんは田舎者:08/07/23 23:27
岡山>>>>>>仙台は日本の常識。

年間アニメ本数も岡山どころか広島熊本未満の糞田舎仙台

年間アニメ本数は岡山の半分未満に過ぎない糞田舎仙台

19: 名無しさんは田舎者:08/07/24 16:44
岡高圏>>>>>>>仙台圏


20: 名無しさんは田舎者:08/07/27 11:39
テレ東系やオーパやビックカメラがない仙台は糞ド田舎

21: 大都会岡山086は民放5局:08/07/28 14:29
東海道山陽メガロポリス地帯かつ民放5局の岡山は大都会!

東海道山陽メガロポリス地帯ではないうえに民放が少ない仙台は糞田舎!

ビックカメラもオーパも高島屋も地下街もない糞仙台。

22: 名無しさんは田舎者:08/07/30 22:47
岡山ってJリーグもプロ野球の球団も無いよね・・・笑

今の時代、民法の数が多いから都会って・・・笑
光テレビやインターネットの時代に・・・


都会の岡山?ですか???
http://tamagazou.machinami.net/okayamashigaichi.htm

田舎の仙台?
http://tamagazou.machinami.net/sendaishigaichi.htm

23: 名無しさんは田舎者:08/07/30 22:59
岡山の方が都会!

ビックカメラも高島屋もオーパもない仙台は糞。

24: 名無しさんは田舎者:08/07/30 23:32
岡山はヨドバシカメラも
   
   地下鉄も

   パルコも

   無いんだね。

でも岡山は・・・
ベガルタ仙台の選手だよね。
良い選手ですよ。

25: 静岡市葵区民:08/07/31 09:35
静岡にはマルイがある。

岡山も仙台もマルイはない。

パルコは最近やっと静岡に進出した。

26: 名無しさんは田舎者:08/07/31 14:54
仙台だってビックカメラあるぞ
ヤマダ電機だってあるぞ(LABI仙台)

27: 名無しさんは田舎者:08/07/31 15:10
岡山は新幹線とまるし、交通アクセスが良いから
開発が進んでいるよ。
これからもどんどん成長するね。

大都会の代表は1位が東京 2位が大阪ってところかな。

ただの都会ではやはりいけなくて、
住みやすく、便利で、動物にも優しい都会が理想的だ。

28: 名無しさんは田舎者:08/07/31 17:55
>>27大都会の3位〜10位
(横川さ千は東京、京神堺は大阪、北九州は福岡に含む)

3位は名古屋
4位は福岡
5位は岡山
6位は札幌
7位は広島
8位は熊本
9位は静岡
10位で仙台

29: 名無しさんは田舎者:08/07/31 18:16
アニメ文化不毛な福島県は山陰よりも田舎

30: 名無しさんは田舎者:08/08/01 11:46
仙台にはビックカメラないなー。
できてほしいものだな。
でも仙台は地下鉄があるだろう。だからいつか5位以内には
入るのではないのかという予想。
仙台はこれからいろいろ変わりそうだしな。

31: 名無しさんは田舎者:08/08/01 15:40
>>30無理だね。
岡山が日本第5都市。

仙台は岡山札幌どころか、広島熊本静岡にも勝てないね。

32: 名無しさんは田舎者:08/08/01 15:42
広島・熊本・静岡・浜松よりもしょぼい仙台は糞。

33: 名無しさんは田舎者:08/08/02 10:40
ビックカメラがない仙台は糞
ビックカメラがない郡山は糞
民放4局しかない仙台は糞
民放4局しかない郡山は糞
オーパがない仙台は糞
オーパがない郡山は糞

仙台も郡山も地下街や高島屋がない時点で岡山に完敗。

34: 名無しさんは田舎者:08/08/02 10:49
岡山>>>>∞>>>>仙台=郡山

35: 大都会岡山086は民放5局:08/08/25 13:03
岡山086>>>>>仙台0222>>>>>新潟0252

36: 名無しさんは田舎者:08/08/28 20:32
岡山に勝てない仙台は糞田舎

37: 名無しさんは田舎者:08/09/04 00:58
テレ東系がなく民放が少ない仙台
地下街がない仙台
ビックカメラがない仙台
高島屋もオーパもない仙台

岡山に完敗です。

38: 名無しさんは田舎者:08/09/07 13:03
この馬鹿共の頭の中には
テレビ局が少ない=田舎
大型電気専門店がない=田舎
と判断しているようだ。
仙台に批判している奴はほとんどド田舎

39: 名無しさんは田舎者:08/09/07 16:47
岡山>>>(民放5局の壁)>>>∞>>>仙台=郡山

アニメの孤島仙台
アニメの孤島郡山

40: yhkyg:08/09/07 17:20
現実は仙台>岡山

41: 名無しさんは田舎者:08/09/08 01:35
現実は岡山>仙台>福島

42: 名無しさんは田舎者:08/09/26 19:13
個人的には仙台のほうがすきだけどなあ
なんか岡山は確かに関西にも広島にも近いけど
なんかいもくさい田舎のイメージしかないなあ
 

43: 名無しさんは田舎者:08/09/29 01:55
民放4局は負け組

44: 名無しさんは田舎者:08/10/20 15:36
岡山は頑張っても広島には勝てんぞ
だから中国地方の大都市みたいな顔すんな
広島市>府中市>呉市&福山市>岡山市 だじょ

45: 名無しさんは田舎者:08/10/21 21:42
岡山市>倉敷市>津山市>新見市>>>広島市>>>静岡市=浜松市>>>仙台市>>>新潟市>>>郡山市

46: 名無しさんは田舎者:08/11/02 19:36
仙台は奈良より田舎w

47: 名無しさんは田舎者:08/11/22 07:38
022だよ、仙台
仙台駅はJR東日本でNO.3。
東京と新宿の次にもうかってるんだよ。
最新の地価上昇率日本一だよ。
中心商店街は吉祥寺と府中と立川を合わせたくらい有るよ。
でも地主の残り滓が財界にいるよ。
いろいろ邪魔して、そう、テレ東も邪魔した。すごくうざいよ。
300キロ圏内に半分サイズの街もないから一匹狼だよ。
食べ物は安い、すしパックとかロースカツ弁当280円とか目を疑った。
量はちっと少なかったけど、東京のコンビニ弁当より質は良かった。
でも米はかなり探さないとひとめぼれしか売ってないよ、高いよ。
NHKのアナウンサーのしゃべりがのろいよ、のほほんじゃ駄目だよ。

48: 名無しさんは田舎者:08/11/22 07:42
結論言うと俺は東京以外どこも嫌だよ。

49: 名無しさんは田舎者:08/11/22 22:30
>>48
ふざけんな、東京なんて下品な町と他を比べるな

50: 名無しさんは田舎者:08/11/22 23:30
岡山086は日本第6の大都会

仙台は岡山にも広島にも勝てない。

51: :08/11/24 03:49
「おかやまんこ」て広島にすら勝てないド田舎だべ。ちなみに漏れ仙台・岡山と
住んだことあるのだけどおかやまんこの駅周辺てスラムみたいでありえないよね。。


52: :08/11/24 03:55
>>47 でもこれは言い杉・・最近の仙台は不況のあおりを受け
一部を除き徐々にスラム化が進んでんべ!。

ちなみに5大都市圏以外ではJR乗降客数は静岡市が一番多いと
か?、試しにググってみ!

53: 名無しさんは田舎者:08/11/26 22:48
民放が少ない時点で仙台は糞田舎

54: 名無しさんは田舎者:08/11/27 22:29
おかやまんことかくまもとんかつは都会ぶってるただの糞田舎

55: 名無しさんは田舎者:08/11/28 17:47
仙台は民放が少ない時点で

和歌山や高松よりも田舎。

和歌山は民放5局。
高松も民放5局。

あれ、仙台は・・・民放少ないじゃん。

56: 名無しさんは田舎者:08/12/04 01:09
>>52静岡県も民放が少ないから、
静岡県で放映される新作アニメの放映本数は福井県宮崎県レベルに少な過ぎるのに。

57: 東武東上線は複々線:08/12/11 01:16
日本で都会と呼べるのは東京神奈川埼玉千葉だけ。

大阪ですら高知や福井とあまり変わらないから。

58: 名無しさんは田舎者:08/12/13 17:39
さっきから岡山自慢してるやつ、なにを根拠にわめいてる?ただのヒガミだろ。醜い。

59: 岡山086は大都会:08/12/13 21:11
東北人は根暗かつ怨念

60: 名無しさんは田舎者:08/12/13 22:27
自分の状況を客観的判断もできず、無理やりこじつけ、はったりかますやつが田舎者なんだよ。

61: 名無しさんは田舎者:08/12/14 02:29
仙台は政令指定都市の癖に民放が4つしかない

新潟や静岡や浜松は論外

62: 名無しさんは田舎者:08/12/14 13:03
次元低し。

63: 名無しさんは田舎者:08/12/16 02:12
もういい加減にしなさい。岡山人だけど岡山は田舎だし、駅前ちょっとビルあるだけ。仙台も対して変わらない。やる事ない暇な人達は悪口言い合うのやめなさい。情けなさ過ぎるよ。みっともない。自分の町が好きならいいじゃない。自分になにもないからって低次元な言い合いやめなさい。

64: 名無しさんは田舎者:08/12/16 11:08
岡山>>>>>仙台

民放少ない
ビックカメラがない
宮城という県名がマイナー

65: 名無しさんは田舎者:08/12/16 11:12
山陽新幹線>>>東北新幹線
山陽道>>>東北道

66: 名無しさんは田舎者:08/12/17 03:35
岡山っていう名前もマイナーだよ。あなた馬鹿?ビックカメラないってそれだけ?岡山人だけど岡山の恥だからやめなさい。あと新幹線の自慢するって何にもない事のあらわれじゃん。言ってて哀しくない?

67: 名無しさんは田舎者:08/12/19 19:18
民放5局県かつ7チャンネルがある岡山県

民放4局県だから7チャンネルがない宮城県

68: 名無しさんは田舎者:08/12/20 10:40
ばかか、おめーは。チャンネル自慢なんかしてんじゃねぇ。情けねーんだよ。

69: 名無しさんは田舎者:08/12/20 12:15
仙台はアニヲタが住みにくい

70: 名無しさんは田舎者:08/12/20 12:15
民放4局以下の糞田舎はアニヲタが住みにくい

71: 名無しさんは田舎者:08/12/21 04:13
うるせーんだよ。オタクは消えろよ。自信がねえからなんも出来ねんだろ。カスどもが。さぞかし生んでくれた親も哀しいだろよ。自分の子供がこんなんになって。お前ら惨めだとはおもわねえのか。クズども、あほな自慢してんじゃねえよ。

72: お邪魔ンボ:08/12/21 21:06
>>71あんた邪魔

73: 名無しさんは田舎者:08/12/31 23:49
仙台は糞田舎だよ
滋賀よりもチェーン店の数が少ない
奈良よりも鉄道の充実度が低い
仙台って東北では1番だろうが、
近畿の田舎レベルにすら適わない
くらいの糞田舎である事に気づけ!!


74: 名無しさんは田舎者:09/01/31 09:06
仙台なんて三重の四日市レベル
ガチでww

75: 名無しさんは田舎者:09/02/13 22:25
71です。前、気分悪くなって投稿しました。酷い事言ってごめん。

76: 名無しさんは田舎者:09/02/13 22:27
71です。前、気分悪くなって酷いこと言ってすいませんでした。

77: 名無しさんは田舎者:09/02/23 18:55
岡山大都市圏

78: 名無しさんは田舎者:09/02/28 14:14
WBSを知らない宮城県民

79: 名無しさんは田舎者:09/03/21 17:03
仙台には球団あるぞ!

80: 名無しさんは田舎者:09/03/25 01:51
Jリーグがやっとできた岡山。自動改札も最近導入された岡山。

Jリーグを知らないキム沢はいまだに自動改札すらない糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞田舎

81: 名無しさんは田舎者:09/03/25 16:36
岡山は大都会

キム沢は糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞田舎

82: 名無しさんは田舎者:09/04/01 19:22
岡山市は政令指定都市へ昇格した。

83: 名無しさんは田舎者:09/04/05 21:24
銀河のクロスポイント岡山

84: 名無しさんは田舎者:09/04/05 23:54
岡山県岡山市北区

85: アイマス信者:09/04/06 15:55
無料で遊べる
http://from-lady.com/
捨てアド登録おk
可愛い女の子が目の前で

86: 名無しさんは田舎者:09/04/07 01:15
岡高圏は6大都市圏に入る。ライバルは札幌圏。

87: らんるん:09/04/18 11:01
うち関西出身やけど
岡山は最近人口増えとるらしく
政令市にもなったし
全国的には都会のほうやないん?


88: 名無しさんは田舎者:09/04/19 18:59
岡山>>>広島

89: 名無しさんは田舎者:09/04/20 08:31
仙台wwwww
鹿児島くらいやろwww

90: 名無しさんは田舎者:09/06/13 08:48
おめえはアホか

91: 熊本県人:09/06/13 22:34
新潟は熊本に勝てないどころか鹿児島よりも田舎

92: 名無しさんは田舎者:09/06/18 17:02
仙台は7チャンが見られない

93: 名無しさんは田舎者:09/07/12 11:58
まぁ近いうちに仙台もビッグカメラができテレ東が見れるようになるから
つか今のままでも仙台のほうが大都会だなww
仙台>>>>>>>>>>>>>>新潟>>>>>>浜松≧静岡≧岡山≧熊本≧鹿児島だなwwwwwwwwww

94: 名無しさんは田舎者:09/07/17 05:19
林原シティーの超高層ビル建設どうなった?8年ぐらい前から発表されてたん
だからもうとっくに出来てるだろうな。

仙台には180mビルがもう出来つつあるよ。さらにその次は160m級も
2本計画中だしな。

岡山なみだ目ww

95: 丸亀市民:09/07/17 06:36
>>94林原シティの超高層ビル計画はいまだ着工の目途が立たず。

仙台市の超高層ビル本数はおそらく北関東以北で最多かつ、民放4局以下地域でも最多となろう? tvh開局20周年の札幌市涙目w

林原シティは岡山県以西で最多を誇る超高層ビル計画だったが、隣県の広島市(民放4局)で超高層ビル建設が進むのに対して岡山市は一向に進まない。

仙台市や広島市と同じくテレ東系または独立U局を電波泥棒すらできない静岡市や新潟市でも超高層ビル計画が出ているのに。

※静岡県でも浜松市(山間部を除く)はアナログではMTV・TVAを、
伊豆半島東岸ではtvk・TX・MXをデジタルでも、
御殿場市・駿東郡小山町ではtvk・TXを電波泥棒が可能だが、
静岡中部(静岡市・焼津市・藤枝市etc)ではCATVを含め県外局を受信不可。

静岡中部で見れる地上波アニメ放映本数は民放3局地域の青森・富山・山陰・高知に抜かれたことがあるほど少ない。

96: 名無しさんは田舎者:09/07/17 17:36
仙台人は自称「日本第4都市」と名乗る。

確かに本州では東京・大阪・名古屋に次ぐ4番目のプライオリティーかも知れない。高層ビル本数も3大都市圏以外では最多。

ところがアニヲタとしては住みにくい。

かんなぎはたまたま舞台だったから仙台では1chで見れたが。

97: 仙台人:09/07/17 17:45
かんなぎは岡高ではMBSかRNBを電波泥棒しなければ見られなかった。ともにリモコンIDは4だが、MBSはTBS系に対してRNBは日テレ系。

RNBは日テレ系にも関わらず。TBS系のITVは愛媛県でも内陸部に見られない地域が多いからか。

宮城県の1chはTBS系(北海道や鹿児島県も同様)。TBSは左上の県民に自慢できる。

98: 名無しさんは田舎者:09/08/29 13:56
アニヲタが住みにくいから田舎って言うんだろ?
じゃあ岡山はアニヲタが住みやすいのか??

99: 名無しさんは田舎者:09/09/05 20:31
仙台市の中心街はぶっちゃけ和歌山市レベル

100: 名無しさんは田舎者:09/09/06 15:37
確かに。

和歌山市は大津市と似ている。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示