兵庫はなぜ民放FM周波数割当が遅かったのか?


都会・田舎@お国ch掲示板 > 兵庫はなぜ民放FM周波数割当が遅かったのか?
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

兵庫はなぜ民放FM周波数割当が遅かったのか?

1: 島根出身兵庫県南部民:10/12/21 00:22
兵庫は人口500万以上の9都道府県で民放FMの開局が一番最後だった。しかも民放FM周波数割当でさえ人口500万以上の9都道府県で唯一、平成になってからだった。
大阪を除く関西圏は1府4県に共通して民放FM開局ブームだった80年代に全く民放FMが開局しなかったうえにその末期、大阪は民放FMが2局に増えた。
高裁所在地を除く3大都市圏内の民放FM周波数割当は昭和50年代に三重・群馬・神奈川・奈良で行われ、続いて埼玉と千葉が加わったが兵庫はなかった

201: 名無しさんは田舎者:11/12/13 11:26
神戸市

202: 名無しさんは田舎者:11/12/14 06:30
FM

203: 名無しさんは田舎者:11/12/14 06:30
>>193大阪府は神奈川県よりも都会やで

204: 名無しさんは田舎者:11/12/14 21:07
富山県より民放FM開局が遅かった兵庫県

205: 名無しさんは田舎者:11/12/15 11:24
なぜ富山県の方が兵庫県より開局が早かったのだろう?

206: 名無しさんは田舎者:11/12/16 13:56
大分県は県外FMが入りやすい

テレビはCATV加入が不可欠だが

207: 名無しさんは田舎者:11/12/16 15:13
FM

208: 名無しさんは田舎者:11/12/17 11:30
阪神

209: 名無しさんは田舎者:11/12/17 23:50
日本一マイナーな福井に民放FMが開局してから27年を迎える

210: 名無しさんは田舎者:11/12/18 08:09
千代田・中央・港の1流企業通勤圏で年収が高い神奈川県民
(地価3位)

新宿・豊島の2流企業通勤圏で年収が低い埼玉県
(地価4位)

台東・墨田の3流企業通勤圏で地価が安いが鉄道がぼったくりな千葉県
(地価11位)

211: 名無しさんは田舎者:11/12/19 11:55
地価ランキング

@東京都
A大阪府
B神奈川県
C埼玉県
D愛知県
E千葉県
F京都府
G奈良県
H静岡県
I福岡県

212: 名無しさんは田舎者:11/12/19 14:57
民放FM

213: 名無しさんは田舎者:11/12/20 11:22
>>211静岡県の地価が意外と高い

214: 名無しさんは田舎者:11/12/20 20:51
確かに

215: 名無しさんは田舎者:11/12/20 23:23
千代田・中央・港の1流企業通勤圏で年収が高い我が神奈川県民
(地価3位)

新宿・豊島の2流企業通勤圏で年収が低い埼玉県民
(地価4位)

台東・墨田の3流企業通勤圏で地価が安いが鉄道がぼったくりな千葉県民
(地価11位)

216: 名無しさんは田舎者:11/12/22 10:16
兵庫県

217: 名無しさんは田舎者:11/12/23 08:53
FM後進

218: 名無しさんは田舎者:11/12/25 13:07
首都圏=東京神奈川埼玉千葉。

準首都圏=茨城栃木群馬山梨。

関西圏=大阪兵庫京都。

準関西圏=滋賀奈良和歌山。

倒壊圏=愛知。

準倒壊圏=岐阜三重静岡。

北日本=北海道青森岩手秋田宮城山形福島。

北越圏=新潟長野富山石川福井。

中四国=鳥取島根岡山広島香川徳島高知愛媛。

山九沖=山口福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄。

219: 名無しさんは田舎者:11/12/27 11:46
兵庫県は日本の縮図なのに

220: 名無しさんは田舎者:11/12/28 01:47
運送屋

221: 名無しさんは田舎者:11/12/28 09:18
神奈川県民は日本橋・丸の内・大手町といった本都心の1流企業へ通勤しやすいから平均所得は東京都民・大阪府民に次いで全国3位。

千葉県民は副都心アクセスが不便だが日本橋・丸の内・大手町といった本都心の1流企業へ通勤するから平均所得は兵庫県民を抜き全国5位。

埼玉県には
人口密度日本一の蕨市や、
最高地価が東京都千代田区・神奈川県川崎市中原区・大阪府大阪市北区・神奈川県横浜市中区に次いで5位のさいたま市南区があるものの、
埼玉県民は西新宿や池袋といった副都心の怪しい3流・4流企業へ通勤するから平均所得は民放4局県かつ新幹線のぞみが停まらない静岡県民未満の全国13位w

222: 名無しさんは田舎者:11/12/28 23:49
兵庫

223: 名無しさんは田舎者:11/12/29 01:39
兵庫は千葉よりは都会

224: 名無しさんは田舎者:11/12/30 06:42
首都圏=東京神奈川埼玉千葉。

準首都圏=茨城栃木群馬山梨。

関西圏=大阪兵庫京都。

準関西圏=滋賀奈良和歌山。

倒壊圏=愛知。

準倒壊圏=岐阜三重静岡。

北日本=北海道青森岩手秋田宮城山形福島。

北越圏=新潟長野富山石川福井。

中四国=鳥取島根岡山広島香川徳島高知愛媛。

山九沖=山口福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄。

225: 名無しさんは田舎者:11/12/30 07:13
神奈川県民は日本橋・丸の内・大手町といった本都心の1流企業へ通勤しやすいから平均所得は東京都民・大阪府民に次いで全国3位。

千葉県民は副都心アクセスが不便だが日本橋・丸の内・大手町といった本都心の1流企業へ通勤するから平均所得は兵庫県民を抜き全国5位。

埼玉県には
人口密度日本一の蕨市や、
最高地価が東京都千代田区・神奈川県川崎市中原区・大阪府大阪市北区・神奈川県横浜市中区に次いで5位のさいたま市南区があるものの、
埼玉県民は西新宿や池袋といった副都心の怪しい3流・4流企業へ通勤するから平均所得は民放4局県かつ新幹線のぞみが停まらない静岡県民未満の全国13位w

226: 名無しさんは田舎者:11/12/30 07:13
平均年収
1東京都
2大阪府(東京都の半分以下)
3神奈川県
4愛知県
5千葉県
6兵庫県
7京都府
8奈良県
9三重県
10茨城県
11福岡県
12静岡県
13埼玉県

西新宿や池袋とか怪しい3・4流企業が集まる副都心アクセスしか自慢できない臭い玉は平均年収が静岡未満の13位

227: 名無しさんは田舎者:11/12/30 08:28
兵庫県からすればウンチバも臭い玉も田舎

228: 名無しさんは田舎者:11/12/30 21:05
1NHK総合
2NHKEテレ
3サンテレビ
4MBS
6ABC
7テレビ大阪
8関西テレビ
10読売テレビ
11CATV

229: 名無しさんは田舎者:11/12/30 22:13
KOBE

230: 名無しさんは田舎者:11/12/30 23:15
HYOUGO

231: 名無しさんは田舎者:11/12/31 15:20
神戸

232: 名無しさんは田舎者:12/01/02 15:32
姫路

233: 名無しさんは田舎者:12/01/03 22:01
FM

234: 名無しさんは田舎者:12/01/03 22:50
民放

235: 名無しさんは田舎者:12/01/07 22:25
富山県は意外と民放FM開局が早かった

236: 名無しさんは田舎者:12/01/08 22:09
兵庫県は遅かった

237: 名無しさんは田舎者:12/01/08 22:55
地デジの5・9・12が映りません

238: 名無しさんは田舎者:12/01/09 12:59
大阪府は9と12が映らない。

愛知県は8・9・11が映らない

239: 名無しさんは田舎者:12/01/09 21:36
FM

240: 名無しさんは田舎者:12/01/09 22:22
阪神

241: 名無しさんは田舎者:12/01/10 20:45
福男

242: 名無しさんは田舎者:12/01/11 21:52
ラジオ

243: 名無しさんは田舎者:12/01/12 22:54
いらん

244: 名無しさんは田舎者:12/01/30 09:07
FM

245: 名無しさんは田舎者:12/01/31 21:03
ラジオ

246: 名無しさんは田舎者:12/01/31 23:10
郵政省の怠慢

247: 名無しさんは田舎者:12/02/01 17:47
兵庫県軽視

248: 名無しさんは田舎者:12/02/02 08:50
先行開局した東京都は別として、

南関東は80年代のうちに民放FMが開局したが、

北関東は群馬県が80年代に開局しただけ。

栃木県は90年代開局、
茨城県はいまだに未開局

249: 名無しさんは田舎者:12/02/02 23:42
兵庫県を冷遇した優勢省

250: 名無しさんは田舎者:12/02/02 23:42
神戸

251: 名無しさんは田舎者:12/02/03 03:33
郵政省の周波数割り当て行政はやはりおかしい公平性において問題がある、だから利権行政と言われている。

252: 名無しさんは田舎者:12/02/03 15:51
兵庫県は外様か?

253: 名無しさんは田舎者:12/02/06 10:30
正解

254: 名無しさんは田舎者:12/02/06 11:34
北関東は1995年秋にやっと民放FMが開局したから遅過ぎ

255: 名無しさんは田舎者:12/02/07 18:48
兵庫県

256: 名無しさんは田舎者:12/02/07 19:09
石川県より開局が遅かった兵庫県

257: 名無しさんは田舎者:12/02/10 00:21
阪神

258: 名無しさんは田舎者:12/02/12 20:31
阪急

259: 名無しさんは田舎者:12/03/03 07:31
神戸市

260: 名無しさんは田舎者:12/03/04 09:43
7チャンネルを視聴不可能な豊岡市

261: 名無しさんは田舎者:12/03/08 23:04
FM

262: 名無しさんは田舎者:12/03/11 20:46
兵庫県

263: 名無しさんは田舎者:12/03/30 00:58
優勢の責任

264: 名無しさんは田舎者:12/03/30 00:58
旧優勢省は兵庫県を冷遇した

265: 名無しさんは田舎者:12/03/30 09:37
>>274

266: 名無しさんは田舎者:12/03/30 09:39
旧優勢省はNHK第一・AM単営局・中小ラテ兼営局・準広域AM局との共食いを防ぐため
福島・茨城・栃木・岐阜・滋賀・京都・和歌山・兵庫・徳島・佐賀の10府県で民放FM周波数割り当てを平成になるまで遅らせた

267: :12/04/02 13:53
FM

268: 名無しさんは田舎者:12/05/03 11:21
民放FM

269: 名無しさんは田舎者:12/05/23 08:33
確かに

270: 名無しさんは田舎者:12/05/24 01:39
郵政省の放送行政に翻弄される地方圏

271: 名無しさんは田舎者:12/05/24 09:48
兵庫県は大都市圏なのに

272: 名無しさんは田舎者:12/05/24 10:06
京都府も

273: 名無しさんは田舎者:12/06/02 12:47
同感

274: 名無しさんは田舎者:12/06/02 22:34
大都市がある癖に地方圏とは

275: 名無しさんは田舎者:12/06/05 22:09
FM周波数割り当てが平成になってから

276: 名無しさんは田舎者:12/06/07 00:30
だから

277: 名無しさんは田舎者:12/06/08 00:55
遅過ぎ

278: 名無しさんは田舎者:12/06/08 01:16
遅すぎた周波数の割り当て全ての責任は霞ヶ関の郵政省の糞役人、今は何処かの組織に天下りしているはず。

279: 名無しさんは田舎者:12/06/08 01:23
兵庫県と京都府を冷遇した優勢省

280: 名無しさんは田舎者:12/06/09 09:33
兵庫県への民放FM周波数割り当てはFM山陰が開局してからだった

281: 名無しさんは田舎者:12/06/12 16:04
山陰は竹下の政治力

282: 名無しさんは田舎者:12/06/15 23:05
確かに

283: 名無しさんは田舎者:12/07/07 10:23
FM

284: 名無しさんは田舎者:12/07/08 13:49
福島県は遅過ぎた

285: 名無しさんは田舎者:12/07/13 20:22
岐阜県と滋賀県も

286: 名無しさんは田舎者:12/07/16 21:02
確かに

287: 村山つと○:12/07/17 12:17
吉本    タイトル『誰にでも失敗はある』

村山つと○コーチとが稽古している・・
太った男を目の前にしうろたえる門下生

村山
『気合い入れんかいっ!気合い!根性さらさんかいっ!
さっきから失敗ばっかりしてるやないか』


門下生
『仕方ないじゃないですか〜。失敗くらい』

村山
『何ゆーとんねんお前!この世界で失敗は許されへんのじゃ』

門下生
『じゃあ先生は失敗した事ないんですか?』

村山
『当たり前や。俺はこれまで一度も失敗した事なんかあらへんで』

門下生
『ウソついちゃいけませんよ先生。先生だって年がら年中失敗してるじゃないですか!僕知ってるんですよ〜』




288: 村山つと○:12/07/17 12:18
村山
『へ?俺がか?失敗なんかしてへんっちゅーねん!』

門下生
『いーや!してますって!ボク知ってるんですからね!』

村山
『俺がいったい何を失敗したっちゅーんや? ゆーてみー?』

門下生
『いやあの・・ダイエットに失敗したじゃないですか〜。』

村山
『なるほど!お前うまいな〜。一本取られたわ!
ついでに顔も失敗したかな・・?失敗ズラ。なーんてな!
ハッハッハッ!』

門下生
『僕が言おうとしていた事を先に言ってくれましたね先生』





289: 村山つと○:12/07/17 12:19
以上・・ミニコントでした。

ちなみにこれは、このサイトの利用者にも共通してますので
予めご了承下さい。
デブのオッサン村山つと○を今後ともよろしくお願い致します。

290: 村山つと○:12/07/17 12:19
他人を敬うというのはつまりこういう事です。


291: 名無しさんは田舎者:12/07/17 13:17
40歳以上のオッサン
デブ
ハゲ
身長も160cm前後

292: 名無しさんは田舎者:12/08/03 10:38
兵庫県の民放FMは開局が90年代で遅過ぎ

293: 名無しさんは田舎者:12/08/17 18:09
平成になってからだからね

294: 名無しさんは田舎者:12/08/21 22:14
民放FM

295: 名無しさんは田舎者:12/08/22 14:34
兵庫県

296: 名無しさんは田舎者:12/08/22 18:17
神戸市

297: 名無しさんは田舎者:12/08/25 22:01
男性で160cmって

今時の超ミニスカ平成ギャルよりも背が低いじゃん

298: 名無しさんは田舎者:12/08/26 12:31
確かにだ

299: 名無しさんは田舎者:12/08/26 21:53
へえ

300: 名無しさんは田舎者:12/08/27 03:07
TFM
JWAVE
INTER
F横
NACK5
BAYF
FMFUJI
が聴けるぜ


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示