[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄
3: 11/22 22:59
富山は田舎です。民放のTV局が3つしかないから見たい番組は全然入らないし、公共の交通機関は発達していなくて料金めちゃ高いし、映画館や娯楽施設は少ないし・・・。
数えれば切りが無いけれど、一番我慢できないのが雑誌の発売日。首都圏より最低1日、遅ければ2・3日必ず遅れるんですよね。
もう最悪。毎回発売日を今か今かと楽しみに待っているのにその日は絶対手に入らなくて。
MLなんかで「雑誌を買いました♪内容がとても面白かったです!」とか「新曲が○日に発売だって書いてありました」ってあっても、私にはそれをすぐに見る術が無く。そういう嬉し楽しい情報を何時も人から聴くのは寂しいものです。
それが、一昨日エロまっちゃんから「東京ではもう売り切れてしまったから『B-PASS』(音楽雑誌)を買って欲しい」と頼まれて。
私は「それだったら富山でも立ち読みされて汚くなったのしか残ってないかもしれないよ。それでもいい?」なーんて答えていたんです。
少しでも早い方が冊数があるかもしれないと、昨日仕事の帰りに本屋さんへ直行。そしたら。売り切れどころかばばーんと山積みになった『B-PASS』がーっ!!余裕で中から一番綺麗な雑誌を買う事が出来ました。。。
これって、明らかに富山が田舎だから残っていたんだと思うんです。残っていた事は嬉しい。やっぱり少しでも綺麗な物を手に入れたいから。
『B-PASS』を見付けた瞬間、VIVA田舎!VIVA富山!!と内心小躍りしましたもん(笑)。でもその直後、余りの田舎度を痛感し、猛烈切なくなりました・・・。
富山は好きだけど、嬉しいような悲しいような。何だか微妙な感じです(^_^;)。
isweb29.in
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧