[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

【希望に】L'Arc〜en〜Clie避難所2【虐げられ】
3/61頁 (605件)
11:雷帝 08/01 23:50 [勃起 age]
5
>さあ、50過ぎくらいじゃないかな?他のアニメに比べて異質で恐い感じの音楽だから印象に残ってるよ。
50過ぎなら妖怪人間ベムを見た時は20代くらいだろうし不思議でもないね。
いや、当時の20代がアニメを見ていたらちょっと異質かも?
>じゃあリメイクしたほうでは「せむし男」の代わりに何と呼んでるの?
リメイクアニメのHP見たけど、話の内容はリメイクしていなくてオリジナルだよ。
>割と音程やリズムが単純で、覚えやすいんだよね。けっこう意外な人が作詞作曲してたりするね。
子供向きだから、憶えやすくないといけなかったんだよ。
今はアニメソングといっても中高生以上対象のタイアップ曲が多いから。
小さい子はクレヨンしんちゃんとかポケモンの曲を覚えて歌っている事が多いよ。
12:雷帝 08/02 00:16 [勃起 age]
6
>「虎の威を借る狐 」ならぬ「狸」みたいな奴だね。 省14
13:雷帝 08/02 00:33 [勃起 age]
7
>コメンテーターに咬みついてたから降板になったわけじゃないよね? 省24
14:雷帝 08/02 00:52 [勃起 age]
8
俺が今気にしているのは、「MY HEART DRAWS A DREAM」と「DAYBREAK’S BELL」の
カップリングのP'UNKが何になるか?って事なんだよ。
どこかで見た情報だとFeeling FineやI WishのP'UNKをライブでやったとかいう話だけど
やっぱりheavenly以前からは持ってこない気らしいね。本当、DUNEの収録曲でやれば良いのに。
「やれるものならな」というつもりで書いているんだけど。
ちなみにあーいう見た目だった頃の俺は雰囲気が「リーダー」に似ていたからヨシコは煙たがっていたよ。
ヨシコが褒めていたのは、あくまでエルサレム時代のあの写真の頃の俺の事。
あの頃はナチュラルに強かったね、傍目にはスタッフの仕事をしていたから。
15:雷帝 08/02 00:58 [勃起 age]
また例のテンプレ貼り忘れたんで貼っときますね。
省11
16: 08/02 20:04 [sage]
スレ立て乙です
省13
17: 08/02 20:10 [sage]
前スレ592
>先に出たバンドを真似するのって、オリジナリティに欠けてるし、他人の褌で相撲を取ろう 省14
18: 08/02 20:12 [sage]
3
いえいえ。気持ちは分かるよ。自分もここに書き込むレスを統一かどこかに誤爆しそうになった時凄く焦ったし

今日の統一、ソロ話の流れになってたけど、今はソロをやって欲しくないと思っている人が多いね
HYDE批判してる人も結構居た。それだけ今のラルクに満足しているという事なんだろうけど
19: 08/02 20:50 [sage]
9
あとどのくらい書き込めるかがわかるゲージみたいなのがついてればいいのに。
2ちゃんと同じような仕様って能がないよね。
20: 08/02 21:11 [sage]
10
>そうだね、多分「世間知らずな奴だ」位に言われるだろうと思う。 省25
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す