[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

ちょっくらごめんよ
2/4頁 (35件)
18: 09/10 16:54 [sage]
 物事の一面や一点に囚われていては、自分を取り巻く状況を俯瞰的に見ることはできない。その結果はパラノイア化による破滅である。
 姿勢、身に付けるもの、食物として摂取するもの。視覚(見るもの)、聴覚(聞くもの)、味覚(摂取する栄養素、舌のどの部分が反応するか)、嗅覚(色々な臭いの

種類)、感覚(主に肌や衣服の上から身に付けるもの、アクセサリー、眼鏡等)、これらについて、これはヤバい、これは不快だリラックスできない、もしくは「頭蓋の

右斜め後ろ辺りに意識が集まり苦痛を感じイライラしてくる」と感じたら即止めるべき。
 これに関して詳しくは説明しない。商品の安価な値段に騙されるな。恣意的にアピールされた機能性に騙されるな。見た目の美しさに騙されるな。ケチくさい人間や審

美的な人間というのはこのようにして騙されてゆき、パラノイア化してゆき概して自らを特別な人間だとみなすようになり一種の芸術家志向へと堕ちてゆく、そして昔の

言い方で言えば「芸術家はその中に一匹のサタンを飼っている」、と。後は破滅である。三島由紀夫とその最後を見よ。彼はパラノイアックな作家の代名詞である(作品

を読めば分かる通りもちろんその分天才性を備えてはいたが……)。ああ、当然覚せい剤やって歌詞書いて曲作って演奏するミュージシャンは論外。あれはただのカス。

中にはクスリなんかやらず素の才能でやってる人達もいるだろうけど。

 
 社会的低層化による不満を煽るその他あらゆる手段で人間(少なくとも日本人)のパラノイア化を画策する一部の老人連(テロリスト?)は攻めてくる。五感を研ぎ澄

まして自己防衛しろ。地獄へ堕とされて犯される前に。

……パラノイア化して地獄の苦しみを味わいたければ好きにするがいい。ただ大多数の普通の人々はそうではないだろう。3:33 2010/09/08
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す