[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
98/101頁 (1004件)
967: 11/17 06:22 ID:9vA
957
変動が中央構造線沿いに南下。

阿蘇山噴火か?
(2chスレ)

阿蘇も第2の冬至レイライン。
始点は日光。

日韓戦後は霧島噴火、北朝鮮戦後は阿蘇…
968: 11/17 06:43 ID:9vA
967
誤報ぽい。失礼しました。
969: 11/18 20:56 ID:oDA
今日は福井県で震度4のほか、群発地震が発生。
で、震度4の震源 省11
970: 11/20 19:54 ID:arA
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20111120103251391-201023.html
平成23年11月20日10時32分 気象庁発表
20日10時23分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。茨城県  震度5強 日立市十王町友部*
     震度5弱 高萩市安良川*
971: 11/21 11:53 ID:VgQ
今日の5強があった震源地は「まつろわぬ神」であるアマツミカボシ
が鹿嶋のタケミカヅチらに封印された場所。
今まで余震が多発している因縁の場所だ。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E6%B4%A5%E7%94%95%E6%98%9F
972: 11/21 12:38 ID:VgQ
ちょっと古いニュース

壊れた「留め金」…海底の山の破壊が大震災誘発か
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/531018/
どうもこの「留め金」と鹿嶋の要石が呪術照応していた模様。
どちらも震災時に「龍脈抑圧装置」としての機能を停止。
973: 11/21 20:01 ID:VgQ
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/5/20111121191904353-211916.html
広島北部で震度5弱 省14
974: 11/21 20:21 ID:VgQ [sage]
それと、ミャンマーでM5.9。第4龍脈エリア。
以前NZにクジラが打ちあがった後もミャンマーで6.8が発生してました。
975: 11/22 17:37 ID:rQQ [sage]
ttp://www.asahi.com/national/update/1122/TKY201111220360.html
八丈島近海での漁船火災。
場所が場所だけに火気流失を疑ってしまう・・・
976: 11/22 17:50 ID:rQQ [sage]
八丈島から到着の船で男性不明、海に転落か
ttp://www.news24.jp/articles/2011/11/22/07194953.html
今日は八丈島がらみのニュースが立て続け。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す