[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?【避難所】
99/101頁 (1004件)
978: 11/24 20:57 ID:Bw2 [sage]
北海道・浦河町で震度5弱 M6.1
ttp://www.asahi.com/national/update/1124/TKY201111240466.html

今日は福島沖でもM6が発生しています。
979: 11/25 09:36 ID:jGc
広州の工場が大爆笑。ソースYahoo!
980: 11/25 10:45 ID:wts
徳之島 突風被害の調査始まる
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111119/t10014070683000.html
18日夜に起こった竜巻とみられます。国内観測史上最強クラスだったとのこと。
981: 11/26 01:23 ID:KAI
979は当然ながら大爆発の変換ミス
982: 11/27 16:26 ID:d.o [sage]
ドイツの主要河川が軒並み異常渇水。
これは水龍(金運)の変動。
ユーロへの影響懸念。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011112600173

980
徳之島はフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境目付近
にある島なんですよね。いわば大きい龍脈に沿った位置。
そこで竜巻とは・・・
983: 11/27 18:34 ID:d.o [sage]
メモ まるきり真偽不明かつ陳腐な電波妄想。
省32
984: 11/27 21:20 ID:d.o [sage]
第4龍脈で橋が落ちた
ttp://www.asahi.com/international/update/1127/TKY201111270202.html
700メートルの橋、突然崩壊 インドネシア
985: 11/27 23:40 ID:d.o [sage]
橋の事故なんで水龍と関係あるかも。
そういえばインドネシアはTPPに参加してないんですよね。
日本が昔植民地にした地域はTPPに参加していないのが意味深。
橋の崩落が第4龍脈なので、日本へ何らかの呼応があるのかどうか・・・

メモ
仮に、TPPが開始された後にインドネシアの運気が日本へ金運の分野(経済の分野)
へ何らかの影響を与えることがありうるとすれば、どんなことだろう?
986: 11/28 01:32 ID:Rvo
983
面白い考えだと思う。 省12
987: 11/28 16:37 ID:Z9U [sage]
986
「視点を変えれば違うやり方が存在する」
ということが大事だと思います。
視点が閉ざされる(閉じ込められる)ということが
どれほど不自由なことか・・・

宇宙船を気軽に乗り回せるレベルの宇宙人がもしいるとすれば、
物理次元に縛られて環境汚染や高いリスクを背負わなければ維持できない
地球の文明など不便以外の何者でもないのかもしれません。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す