◇◆ 1990年代の記憶◇◆
オナペット クィーン
> ◇◆ 1990年代の記憶◇◆
全部
1-
101-
201-
最新50
◇◆ 1990年代の記憶◇◆
1:
名無しさん
:16/08/20 19:56
当時の時事ネタ・流行・テレビ番組・ヒット曲・スポーツ・思い出etc...
懐かしの1990年代を雑談して下さい!
201:
名無しさん
:18/11/11 11:18
この時代のカンチと呼ばれていた頃の織田裕二と
現在放送中の月9ドラマスーツの織田裕二は顔の形も面積も違う
しかしそれは誰しもそうなる事で
凄いのは今も生き残っていてカンチ時代とは異なる魅力で男前だという事だ
202:
名無しさん
:18/11/11 11:24
加勢大周なんかタイーホされて引退してんだから
203:
名無しさん
:18/11/18 11:04
パイレーツだっちゅーの
204:
loser
:18/12/02 19:43
98年長野パラリンピックで、3人しか出場しない種目があり、全員出ただけでメダルを取った。今ならありえない事だろう。競技人口が少ない種目はパラリンピックから外されているから。
205:
名無しさん
:21/05/08 15:27
泣き虫原田さん
206:
名無しさん
:21/05/09 10:48
puffyとかいたな
207:
名無しさん
:21/06/21 00:39
この時代にTVで活躍していた大物タレントで
タバコをプカプカ吸っていた大酒飲みはたいてい死んじまったか大病を患っている
208:
名無しさん
:21/07/05 00:37
28年の歳月は人を大きく変える
どんなイケメンや美女だろうが皆そうだ
だがそれは生きて歳を重ねている証だ
死んでいないかぎり皆そうなる
209:
名無しさん
:21/07/06 00:48
歳を取らないのは死者だけだ
210:
名無しさん
:21/07/12 03:52
浅い眠り
が、メガヒット。_(^^;)ゞ
92年。ホアンちゃんの年。_(^^;)ゞ
211:
名無しさん
:21/07/12 03:52
この、曲を聴く度に思い出します。_(^^;)ゞ
212:
名無しさん
:21/07/12 03:54
黄←で、ホアン、ホワン、ファン。と、読みます…
中国産の薄い、シオリが懐かしい。
シナリオではない。_(^^;)ゞ
213:
名無しさん
:21/07/12 03:54
この、曲を聴く度に思い出します。_(^^;)ゞ
214:
名無しさん
:21/07/12 03:54
浅い眠り
が、メガヒット。_(^^;)ゞ
92年。ホアンちゃんの年。_(^^;)ゞ
215:
名無しさん
:21/07/12 18:56
本城裕二を見ている場合じゃなくなったんだよ!
216:
名無しさん
:21/07/12 19:18
勤務先が遠くなって五時起床の生活に戻ったからな!
217:
名無しさん
:21/07/21 07:52 ID:9s
ホアンちゃん…
218:
名無しさん
:21/07/22 04:49
中国、大雨だけど、大丈夫かな?
ホアンちゃん。_(^^;)ゞ
219:
名無しさん
:21/07/22 04:49
可愛らしくも可憐美少女のホアンちゃん。_(^^;)ゞ
220:
名無しさん
:21/07/22 04:49
知らんがな。_(^^;)ゞ
221:
名無しさん
:21/07/22 05:15 ID:F.
92年ドラクエ5発売。_(^^;)ゞ
222:
名無しさん
:21/07/22 05:16
フェリーで、九州に行きました。
中国より。_(^^;)ゞ
南ね。_(^^;)ゞ
223:
名無しさん
:21/07/22 05:16
92年ドラクエ5発売。_(^^;)ゞ
224:
名無しさん
:21/07/22 10:29 ID:.k
210
アルバムにも浅い眠り収録されてるから探します。エバ何とかとかいうアルバム。
225:
名無しさん
:21/07/22 20:26 ID:.k
全然違うし。_(^^;)ゞ
イーストエージア?
226:
名無しさん
:21/07/22 20:59 ID:.k
222
高崎山に猿が、いっぱいいたよ。
227:
名無しさん
:21/07/23 04:46 ID:0.
ボス猿いたかな?
228:
名無しさん
:21/07/23 04:46
225
アジア←ではなく、エージア。
229:
名無しさん
:21/07/23 04:48
雑技が終わってから、体育館の裏で見たのが最後…
中国に帰るからな。_(^^;)ゞ
鮮明に覚えますよ。
230:
名無しさん
:21/07/23 04:48
雑技じたいは、覚えてない。(笑)
231:
名無しさん
:21/07/23 06:06
アルバム探すかな?
イーストエージアの。
232:
名無しさん
:21/07/23 06:06
では、また。
233:
名無しさん
:21/08/01 08:03
1
92の、中島みゆきさんの浅い眠りがメガヒット!
_(^^;)ゞ
234:
名無しさん
:21/08/01 08:03
↑92年。_(^^;)ゞ
235:
名無しさん
:21/08/02 06:33
229
せっこうしょう
とかいう、省←中国のな。_(^^;)ゞ
236:
名無しさん
:21/08/02 06:33
帰りはジャージだったし。_(^^;)ゞ
237:
名無しさん
:21/08/02 06:34
たぶん日本語は、通じないよ。_(^^;)ゞ
238:
名無しさん
:21/08/02 06:34
では、また。_(^^;)ゞ
239:
名無しさん
:21/08/02 13:56
やっぱり92年の浅眠だな。みゆきさんの。_(^^;)ゞ
240:
名無しさん
:21/08/02 13:56
親愛なる~の主題歌だからな。
241:
名無しさん
:21/08/02 15:40
でら、
242:
名無しさん
:21/08/02 15:41
また。_(^^;)ゞ
243:
名無しさん
:21/08/13 18:47
229
帰りは、ジャージ姿だったかな?
244:
名無しさん
:21/08/13 18:52
213
フラッシュバック。
245:
名無しさん
:21/08/13 18:53
では、
246:
名無しさん
:21/08/13 18:53
また。_(^^;)ゞ
247:
名無しさん
:21/09/04 21:25
浅い眠り が、ミリオンセラー。_(^^;)ゞ
248:
名無しさん
:21/09/04 21:26
みゆきさんの。_(^^;)ゞ
249:
名無しさん
:21/09/04 21:37
酢
250:
名無しさん
:21/09/04 21:38
↑マンコ?
251:
名無しさん
:21/09/04 21:39
バルセロナオリンピック。_(^^;)ゞ
252:
名無しさん
:21/09/04 21:39
では、また。_(^^;)ゞ
253:
名無しさん
:21/09/08 05:11
浅い眠り
が、ミリオンセラー。_(^^;)ゞ
254:
名無しさん
:21/09/08 19:50 ID:kU
↑中島みゆき初の。
しかも初の書き下ろし。_(^^;)ゞ
255:
名無しさん
:21/09/08 19:53
ムードたっぷりに歌われても・・・
256:
名無しさん
:21/09/08 19:54
↑知らんがな。(笑)
↑本人に聞け。_(^^;)ゞ
257:
名無しさん
:21/09/08 20:57 ID:kU
しばし保留。
東京街角お姉さんの尻に変更。
DVDプレーヤー。
ポータブルの。
258:
名無しさん
:21/09/08 20:57
中国製のね。
259:
名無しさん
:21/09/09 05:22
すぐ、予定変更するがな。_(^^;)ゞ
260:
名無しさん
:21/09/09 05:22
では、また。_(^^;)ゞ
261:
名無しさん
:21/09/10 20:06
1992年、イーストエージア発売。_(^^;)ゞ
262:
名無しさん
:21/09/10 20:07
↑浅い眠り、誕生、糸←他~収録。
全9曲。_(^^;)ゞ
263:
_(^^;)ゞ
:21/09/19 09:54
あ
264:
名無しさん
:21/12/13 20:54
https://youtu.be/CJafduFDZgo
【氷室京介】Shake the Fake Tour ~Live at the Tokyo Dome~
1994.12.24.25
265:
女尻研究所
◆
8X2RjuV6
:21/12/13 22:57
コンプレックス解散。いや、活動休止?不仲?_(^^;)ゞ
266:
名無しさん
:21/12/13 23:22
21年後の2011年に復活した。
震災の年に。_(^^;)ゞ
267:
名無しさん
:21/12/13 23:23
あり得ない…
268:
名無しさん
:21/12/13 23:23
まさに、奇跡…
。_(^^;)ゞ
↑知らんがな。(笑)
小嶋ジュンナで抜いてスッキリしろ!
269:
名無しさん
:21/12/14 07:51
253
270:
名無しさん
:21/12/14 07:52
92
年のメガヒット曲です。
↑ホアンちゃんの、年だからな…。_(^^;)ゞ
271:
名無しさん
:21/12/14 07:53
では、また。
272:
名無しさん
:21/12/14 07:53
ホアンちゃんは、永遠だ…。_(^^;)ゞ
ホアン・イィちゃん。_(^^;)ゞ
273:
名無しさん
:22/01/25 21:52
おどるポンポコリン
274:
名無しさん
:22/01/30 15:04
マシンガン打線でベイスターズ優勝
275:
名無しさん
:23/10/11 18:25
この頃はCD全盛期。名曲連発。
岡本真夜のtomorrowとか。
276:
巨樹
◆
5v300Bc2
:23/11/02 17:20
この頃小学生だったからあまりわからないんだけど、ハシリュウは岸田よりは有能だったの?
277:
巨樹
◆
5v300Bc2
:23/12/24 13:07
ノストラダムスの大予言って実は来年のことも書いてあるって知ってました?こじつけかもしれないけども。
278:
名無しさん
:24/02/09 00:16
アムラー
279:
名無しさん
:24/02/22 10:24
日本のプロ野球でのダブルヘッダーは1998年の9月を最後に行われてない。
今後異常気象で豪雨続きになればあるかもしれませんが。
続きを読む
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID非表示