この板は札幌人必死だなw


地域対決@イチバン!掲示板 > この板は札幌人必死だなw
全部1- 最新50

この板は札幌人必死だなw

1: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/08/20 17:51 ID:mN7ngpv6
札幌人必死だなw
150mのビルや東急ハンズが
ないくらいで田舎だと決め付けてくる。
じゃ、札幌は何だ?
私鉄はないわ、都市高速もない。
おまけに駅も墓石みたいでダサい。


2: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/02 22:57 ID:DkFnDSVU
それが田舎の証拠なんだよそこのフクオカッペ君

3: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/04 15:59 ID:7ZtXk3WY
>>1
>150mのビルや東急ハンズがないくらいで田舎だと決め付けてくる。
都会は高層ビルや大都市的企業があるから成り立っている。
福岡人の主張する全国チェーン店の場合は
実際その場所になくても無問題。


>私鉄はないわ、都市高速もない。
札幌は都市高速みたいな高速が通っているし、
市電だって通っているからな。


>おまけに駅も墓石みたいでダサい。
じゃぁ、博多駅はなんだよ?旗駅だってボロい駅だろ。

4: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/06 20:30 ID:GSV8v3F.
福岡は田舎

5: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/16 00:04 ID:schf4bY6
>>2
その理屈だと札幌も田舎になるけどな〜

6: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/16 17:02 ID:ox2Gkloc
>>5
必死だなフクオカッペ君w
札幌も確かに田舎。だが、
福岡はもっと田舎。

7: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/16 20:27 ID:sDqaV1PA
じゃ、札幌は何だ?
私鉄はないわ、都市高速もない。
おまけに駅も墓石みたいでダサい。




2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 05/09/02 22:57 ID:DkFnDSVU
それが田舎の証拠なんだよそこのフクオカッペ君

ん?あれあれ??
同じ事言ってたのは道民さんですよ〜
自分で田舎と認めたかw

流石クサッポロ


8: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 00:14 ID:aKYqLEf2
札幌が田舎なのは認める、
だが福岡は更に田舎だ。

9: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 00:19 ID:schf4bY6
札幌人風に言えば

「その思考が田舎の証拠なんだよそこのクサッポロ君?」


10: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 00:33 ID:schf4bY6
この板の札幌人と福岡人は必死に人集めろ。全然盛り上がらん。

おやすみ。

11: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 12:15 ID:1S0o.kqg
>>10
確かに集めないといけないね。

12: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 12:17 ID:ox2Gkloc
お国板にURL貼りまくれ

13: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 16:33 ID:wNCPIRho
■通勤通学者数5000人以上でみた都市圏
 札幌 2,222,927人 5市0町
 福岡 3,423,013人 11市7町

■通勤通学者数1000人以上でみた都市圏
 札幌 2,664,431人 9市2町
 福岡 4,310,695人 20市16町


14: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/17 16:43 ID:wNCPIRho
■県別大学入卒者数(1999・2000年度)

地域\種別  短大入学  大学入学  短大卒業    大学卒業
福岡      7,245     27,801     9,007     25,600
北海道     5,923     19,861     7,724     16,765
ソース http://www.stat.go.jp/data/ssds/zuhyou/5-18-10.xls



15: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/23 21:35 ID:sDqaV1PA
【 福岡ドーム 】
建築面積・・・・69,130u
延床面積・・・・176,000u
直径212.8m x高さ83.96m(地上7階)
最大収容人数・・・・52,000人
建設費・・・・700億円
1993年4月開業。日本初の屋根開閉式多目的スタジアム。
【 札幌ドーム 】
建築面積・・・・52,013u
延床面積・・・・93,880u
直径218.0m x 高さ68.5m(地上6階)
最大収容人数・・・・42,300人(サッカー時)、41,300人(野球時)
建設費・・・・360億円
2001年4月開業。天然芝と人工芝を転換するシステムを備えている。

札幌ドームショボいねw



16: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/23 21:44 ID:lBIWWjsE
ドームなんかを自慢できる福岡塵が羨ましいよ。
やっぱり朝鮮人は民度が低いなw

17: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/23 22:03 ID:sDqaV1PA
そりゃドームがあれば色んなイベントできるしな。
コンサートとか学会とか博覧会とかな。
札幌ドームじゃできないんだw

18: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/23 22:06 ID:Ra7bCozA
マンション自慢よりは100万倍マシ(プゲラ

19: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/24 00:43 ID:schf4bY6
両都市の都市圏を比べるとこうなる。

■札幌市の通勤依存率5%以上エリア(札幌市+6市4町1村)(札幌圏)
と福岡市の通勤依存率5%以上エリア(福岡市+12市29町)(福岡圏)
の比較
・・・・・・・・・・・札幌圏・・・・・・福岡圏
面積・・・・・・・・3,473.18・・・・・・・2,161.70(ku)
人口・・・・・・・2,386,388・・・・・・・2,898,162(人)
小売年間販売額・・・・3,076,870・・・・・3,638,637(百万円)
卸売年間販売額・・・10,107,495・・・・・19,102,691(百万円)
一人当たり商業販売額・・・5,621・・・・・・・7,971(千円)
小売業売場面積・・・2,396,981・・・・・・・3,314,629(u)
事業所数・・・・・・・105,305・・・・・・・・145,406(箇所)



20: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/24 15:53 ID:F6YdnU/Y
>>15
最大収容人数捏造すんなよwww
構造・階数/ 鉄筋コンクリート造・鉄骨造・鉄筋鉄骨コンクリート造、地上4階地下2階
屋根/ 形状:固定式シェル(貝)型屋根
  大きさ:最長部245m、最短部227m
  表面積:53,000m2
フィールド/ サッカー:
天然芝移動式サッカーフィールド
「ホヴァリングサッカーステージ」
縦120m×横85m
野球:
人工芝、両翼100m センター122m
スタンド/ シングルスロープスタンド
(すり鉢状一層式)
固定客席数:42,831席
最大収容人数:53,845人

名称 福岡Yahoo! JAPAN ドーム
所在地 福岡市中央区地行浜2丁目2番2号 アクセスはコチラ

建築主 株式会社福岡ダイエーリアルエステート
運営会社 福岡ソフトバンクホークスマーケティング
工期 24ヶ月
総事業費 760億円
規模 階層 地上7階
敷地面積 170,000平方メートル
建築面積 70,000平方メートル
延床面積 176,000平方メートル
高さ 軒高 地上43m
最高部高さ 地上84m
アリーナ アリーナ気積 約1,760,000
フィールド面積 約13,500平方メートル
両翼 約100m
中堅 約122m
フィールド面からの高さ 68m
屋根 開閉方式 3枚屋根による旋回移動
直径 約212m
開閉面積及び開口率 約5,800坪(約60%)
開閉時間 約20分
駆動装置の機能 円周移動
収容人員 野球時 35,157人




21: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/24 15:54 ID:.pYhNB9.
>>15
最大収容人数捏造すんなよwww
構造・階数/ 鉄筋コンクリート造・鉄骨造・鉄筋鉄骨コンクリート造、地上4階地下2階
屋根/ 形状:固定式シェル(貝)型屋根
  大きさ:最長部245m、最短部227m
  表面積:53,000m2
フィールド/ サッカー:
天然芝移動式サッカーフィールド
「ホヴァリングサッカーステージ」
縦120m×横85m
野球:
人工芝、両翼100m センター122m
スタンド/ シングルスロープスタンド
(すり鉢状一層式)
固定客席数:42,831席
最大収容人数:53,845人

名称 福岡Yahoo! JAPAN ドーム
所在地 福岡市中央区地行浜2丁目2番2号 アクセスはコチラ

建築主 株式会社福岡ダイエーリアルエステート
運営会社 福岡ソフトバンクホークスマーケティング
工期 24ヶ月
総事業費 760億円
規模 階層 地上7階
敷地面積 170,000平方メートル
建築面積 70,000平方メートル
延床面積 176,000平方メートル
高さ 軒高 地上43m
最高部高さ 地上84m
アリーナ アリーナ気積 約1,760,000
フィールド面積 約13,500平方メートル
両翼 約100m
中堅 約122m
フィールド面からの高さ 68m
屋根 開閉方式 3枚屋根による旋回移動
直径 約212m
開閉面積及び開口率 約5,800坪(約60%)
開閉時間 約20分
駆動装置の機能 円周移動
収容人員 野球時 35,157人




22: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/09/24 23:38 ID:sDqaV1PA
ヤフードーム53,845人も収容できるのか?
そりゃ知らんかった・・・


23: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/06 21:34 ID:sDqaV1PA
http://www.tdb.co.jp/watching/press/houjin2004nendo.html

札幌ドコ〜?

24: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/26 01:49 ID:wMn5qhGM
札幌には国連機関も地元総合百貨店もないよ

25: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/26 11:27 ID:3.x6YLS.
福岡には国連機関しかないよ

26: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/26 17:36 ID:AjbgPwjY
>>24
つ丸井今井

27: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/26 22:38 ID:3llo4WWU
あ、札幌にもあったのね。
福岡には岩田屋と井筒屋がありますが?

28: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/26 23:40 ID:YAR/xO0w
>>27
さすが大都会福岡だ。

29: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/27 00:52 ID:RrnTDJos
井筒屋は北九だろ

30: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/27 22:15 ID:THfzH/4Q
>>27
>井筒屋
ここで北九州を使うなんて卑怯だな…。

31: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/27 22:16 ID:THfzH/4Q
>>27
ロビンソンは松坂屋か?

32: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/27 23:04 ID:3llo4WWU
井筒屋北Qだったねw
うっかりしてた

33: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/27 23:55 ID:Bv5Ta6U2
丸ヨ池内もあるな

34: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/29 07:47 ID:fH.G/lck
>>1
この板は札幌人の勢力が高いから
そんなスレ立てたら叩かれるよ。

35: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/30 19:59 ID:.UDkV3OE
札幌を煽るスレタイの方が少ないしな

36: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/10/30 21:40 ID:3llo4WWU
福岡を煽るだな

37: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/08 23:58 ID:3llo4WWU
http://www.dbj.go.jp/hokkaido/localdata/ip/motani/0005sapporo.pdf


中心部3km四方の従業者数
福岡 320千人
札幌 276千人

札幌w



38: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 00:15 ID:BiKFdxrw
福岡はパルコもロフトもハンズもサンクスもウインズも西武も東急もない糞田舎。

39: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 00:26 ID:g2ERdB7M
ジョイフル、かっぱ寿司、デイリーヤマザキ、ampmは使用禁止。

40: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 00:29 ID:wMn5qhGM
札幌はハイアットも演劇歌舞伎もampmもビブレもOPAウェンデーズもない糞田舎

41: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 00:30 ID:wMn5qhGM
じゃ、ampmは勘弁しといたるw

42: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 17:10 ID:tOjsKg7I
福岡はなか卯もない糞田舎。

43: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 17:46 ID:meTZIQMA
福岡( ´,_ゝ`)プッ

44: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 18:05 ID:SNMGK/7E
地元新聞社
北海道新聞>>>西日本新聞

45: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 21:39 ID:3llo4WWU
天神・渡辺通り
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/300-00346.jpg
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/410-00084.jpg
イムズ
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/129-01220.jpg
天神中央公園
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-10107.jpg
天神西・明治通り
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-09987.jpg
中洲
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-09729.jpg
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-09504.jpg
川端通り
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/129-02232.jpg
博多駅前・大博通り
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-08635.jpg
大濠公園
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/101-07713.jpg
http://220.110.56.62/kyushu/fukuoka/photo/126-09982.jpg
百道浜
http://220.110.56.62/kyushu/new/photos/327-00376.jpg
http://220.110.56.62/kyushu/new/photos/425-01412.jpg
マリノア
http://220.110.56.62/kyushu/new/photos/434-00208.jpg
http://220.110.56.62/kyushu/new/photos/300-01541.jpg

札幌にこれ以上の画像ある?
ないなら福岡>札幌


46: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 22:39 ID:HOyB86zE
>>45
墓石タワーとか札幌駅舎とか藻岩山からの夜景とか

47: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 22:45 ID:/aosBq3g
今日も必死な3llo4WWUが来ましたよwwwwww

48: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 22:54 ID:3llo4WWU
ないのかw

49: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 23:11 ID:HOyB86zE
>>48
写真で決めてどうするんだ?君?

50: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 23:23 ID:QH7wTTX2
低層ビルしかない福岡が札幌に勝てる訳ねーだろ。
フクオカッペ必死すぎw

51: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/09 23:26 ID:V3tiaV8w
低層ビル群wwwww

52: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:02 ID:wukj55Bc
ID:3llo4WWUの生息地→低層福岡www


53: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:21 ID:wMn5qhGM
交通網とオフィス街が貧弱な札幌がよくゆーわw

54: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:25 ID:wukj55Bc
>>53
札幌以下の地下鉄しかないくせによくゆーわw
それとオフィス街は福岡ほどショボくないよ。

55: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:31 ID:wMn5qhGM
私鉄ナシ、新幹線ナシ、都市高速ナシ
一日の交通量は福岡より下
これで?
福岡のオフィス街は札幌ほどショボくないよ

56: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:44 ID:fH.G/lck
>>55
150M以上のビルもないのによく言えるよな。
あと福岡タワーはただの建造物なので
福岡タワーはなしね。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 00:55 ID:pq1e6yZQ
福岡タワーからアンテナ除いたらたったの150mしかない。

58: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 01:02 ID:SLYB2.5A
政令市になる時点で既に上下関係は決定している、札幌>福岡

59: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 22:18 ID:3llo4WWU
意味不明。
ID:SLYB2.5Aは日本語が不自由なようですねw


60: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 22:40 ID:O.N/10tQ
ID:3llo4WWUもな

61: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 22:45 ID:Bv5Ta6U2
自分の理解力を棚にあげて今日も3llo4WWUは必死ですwwwwww

62: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 23:09 ID:Cp7gv/1k
福岡の朝鮮学校では日本語教えてもらわなかったのかなID:3llo4WWU君wwwww


63: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 23:10 ID:3llo4WWU
http://www.city.fukuoka.jp/contents/7d14c212173a/7d14c212173a8.htm

64: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 23:16 ID:3llo4WWU
http://www.sapporo-town.com/history/

札幌塵ってのは池沼しかいないなwwwww
日本語も理解できないアイヌ民族、アフォすぎるwwwww


65: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 23:22 ID:T7jcY5uU
必死すぎて笑える(笑)

66: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/10 23:52 ID:Cp7gv/1k
ID:3llo4WWU必死だな(笑)
携帯から書き込んでID変えろよ
そーすりゃ誰もわからないのにな
フクオカッペはバカばかり。

67: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/11 20:35 ID:Wd3wrNLs
札幌や福岡より広島のほうが笑えるwww

68: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/11 20:48 ID:Wd3wrNLs
>>63-64は札幌や岡山に
勝つために必死な広島塵。

69: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/11 23:30 ID:3llo4WWU
クサッポロ乙。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/12 00:43 ID:1U4rVfy2
>>69
クソヒロシマ塵乙!

71: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/12 00:49 ID:ADc/m3Aw
>>70
札幌塵乙

72: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/12 00:54 ID:Hige1gBo
広島塵うざいな

73: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/22 23:21 ID:8vS/o28U
福岡に来たことがないやつがいうな

74: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/22 23:23 ID:gRxWYalk
福岡は夜景がいいだけで
昼間は夜ほどでもない。

75: ロックマンエグゼ tennl2lw:05/11/23 00:25 ID:W9uS5htc
>>74
札幌は汚いし、夜景も糞だ

76: 名無しさん@お腹いっぱい。:05/11/23 00:29 ID:1U4rVfy2
>>75
氏ね!札幌逝ったことも
ないのによく言うよなwwww

77: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/06/16 19:54 ID:kA
http://okamikakushi.net/jp/gwzjb26
これ始めてから、タダでヤるのがバ力らしくなったわ
だって寝てるだけでお金もらえるし(笑)

78: 名無しさん@お腹いっぱい。:10/10/13 01:11
自分は福岡人だけど福岡大っっっきらいです。
ゴミクズの巣窟。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示