共用トイレ


トイレ@2ch2掲示板 > 共用トイレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

共用トイレ

1: はにはに:05/04/26 19:01 ID:76.7yzlI
このごろ疑問があるのですが、東京の駅に男女共用便所ってありますか?
僕はそういう便所見たことないので見てみたいです。
あるのなら教えていただけませんか?

101: トイレの名無しさん:14/07/29 10:11 ID:LBo
男女共用トイレねえ…。普通は男女別が望ましいとされるけどふと思ったのが小学校低学年あたりのトイレで小便器のないトイレを構成する場合の理由付けにはなるかもしれないと思った。

小便器のないトイレが余り作られないのはスペースの問題とか節水の問題もあるんだけどトイレ教育上好ましくないと思われている部分も大いにあると思うのね。

それは
1.小便器がないと男の子が立ちションが上手くならない。
2.和式を練習させないとと特に女の子は将来トイレに困る。
の2つ。実際は特に後者は余り気にしなくてもいいような気がするけど…。

で男女共用の名目で小便器のないトイレを構成すれば必然とオール洋式になるから男の子のうんち問題も女の子の和式おしっこ問題もかなり減ると思うのね。

まあ従来型の男女共用トイレ(女性も使用する男子トイレ)とは逆にこの場合はある意味『男性も使用する女子トイレ』という位置づけなんだけど。

最も高学年にもなると異性を意識するようになるから男女別にすべきなのは確かだろうけど。

102: トイレの名無しさん:14/08/19 17:38 ID:tfk
鉢部の釉薬が剥がれてきた和便
FVにはカルミックが組み込まれ薬剤洗浄もなされているのに

103: トイレの名無しさん:14/08/20 20:57 ID:SVk


104: トイレの名無しさん:14/08/21 10:54 ID:iog
まゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenままゆQueenゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenままゆQueenゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenままゆQueenゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenままゆQueenゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueenまゆQueen

105: イナクス:14/09/07 12:04 ID:yKQ
仕切りなし朝顔や壁式だったら?

106: トイレの名無しさん:14/09/07 18:16 ID:cGs
壁式はトイレ界のシーラカンスだからなあ…。ブラックホール※と並んで。

※:全穴ボットン(和式)のことをいう。普通のボットン(半穴和式=無臭トイレ)と違って便器すべてが穴が開いているというトラウマ仕様。

107: イナクス:14/09/07 19:09 ID:yKQ
おばあちゃん家の簡易洋式カバーを外してみたら、淡いグリーンの丸金全穴ボトーソが出てきた。あと簡易水洗も水式ばっかでネポンパールトイレにもあまり出会わないね。

108: トイレの名無しさん:14/09/07 22:37 ID:cGs
ネポンの場合は専用液の交換が必要なはずでメンテが難しいから敬遠されているのでは?

109: イナクス:14/09/08 07:25 ID:2ZY
普通の簡易水洗なら給水してれば水洗のように使えるからですね。

110: イナクス:14/09/08 13:03 ID:2ZY
月一でネポノールの補充するだけですけど、ネポノールと便器の値段が高いことと、停電すると使えない仕様は洗浄ガンでどうにかなる。

111: トイレの名無しさん:14/09/08 13:52 ID:.gI
男女共用トイレ
床下給水和式で洗浄装置は横壁押し棒式フラッシュバルブ

112: イナクス:14/09/08 14:44 ID:2ZY
マット敷いてあるから家庭?家庭なら床下給水でフラッシュバルブは珍しいですね。家庭用はロータンクが大多数でハイタンクに丸金とかは少数派ですね。 

113: トイレの名無しさん:14/09/08 19:49 ID:.gI
>>112
旅館の共用スペースの男女共用トイレ
横壁にあるこの便器のフラッシュバルブには以前カルミックが付いていたらしく
フラッシュバルブ下部にカルミック用分岐金具が付いていて、分岐管部はビスで埋められており
サニタイザーが付いていた場所と思われる場所にくっきりとMK7サニタイザーの跡形と取付ビス穴が残っていました。

114: イナクス:14/09/08 20:25 ID:2ZY
カルミックのレンタル料がもったいないと感じたからだと思う。 最近カルミックの施設が減ってると思うのは私だけ?

115: トイレの名無しさん:14/09/08 23:24 ID:moY
でもカルミックのない汽車式って最悪だと思うんだが。

116: トイレの名無しさん:14/09/09 00:21 ID:SfQ
取り敢えず、このトイレには和風アタッチメントを被せて、シャワートイレも設置して欲しいと思います。

117: トイレの名無しさん:14/09/09 00:44 ID:F0E
フラッシュバルブだから便器洗浄水にカルミック以外の洗浄薬剤供給は難しいな。

118: トイレの名無しさん:14/09/09 01:56 ID:zto
>>116
できれば洋式化+乾式化をしてほしいんだけどねえ…。
旅館は客商売でしょう。
まじめな話客商売はお手洗いは重要よ。

119: トイレの名無しさん:14/09/09 06:22 ID:F0E
フラッシュバルブにカルミックの分岐栓とサニタイザー取付ネジ穴が残っているんだし
もう一度カルミックと契約してサニタイザーを取り付けて薬剤洗浄させるべきだと思う。
写真の便器の残水穴部も水垢が付いているようなので、カルミックが外されてから水垢が付いたのではと思う。

120: イナクス:14/09/09 06:44 ID:XCs
外すならせめてスワレットや和風アタッチメントで洋式化して温水洗浄便座化。

121: トイレの名無しさん:14/09/09 09:59 ID:Rgo
カルミックが付いていたら強力な洗浄剤が水を流す度便器から出てきて便器を消毒洗浄してコーティングされ
さらに薬剤補充される時にカルミックの社員によって便器が徹底的に磨きあげられるのに
カルミックを外して水だけで洗浄、素人での掃除にすると便器のダメージが大きい

フラッシュバルブにサニタイザーへの分岐口と壁にサニタイザー取付ネジ穴が残っているのならカルミックと再契約するべきだね。


122: イナクス:14/09/09 11:53 ID:XCs
スワレット化してカルミックならいい。

123: トイレの名無しさん:14/09/09 12:41 ID:F0E
写真のトイレ、汚物入れがあるところが、いかにも男女共用トイレって感じですね。

写真の和式便器のまま使うならカルミックを復活させるべきです。
カルミック側からしてもフラッシュバルブに分岐口の工事やサニタイザー取り付け穴を壁に開けなくてもそのままで設置可能なんでしょうし。

124: イナクス:14/09/09 12:50 ID:XCs
交渉次第でダスキンより安くなるね。

125: トイレの名無しさん:14/09/09 16:57 ID:Rgo
ダスキンのサニタイザーはあまり見かけないね。
特に大便器にダスキンのサニタイザーは数回しか見たことがない。

カルミックのサニタイザーは以前小便器にしか付いていなかったトイレの大便器にも後付け設置が増えている。

126: イナクス:14/09/09 17:32 ID:XCs
滝沢市の笹○とかいう民宿にU-307にダスキンの自動洗浄付きサニタイザーという仕様のトイレがあった思い出が..大便は和式とウォシュレットの洋式だった。

127: トイレの名無しさん:14/09/09 17:38 ID:F0E
大阪の なんばグランド花月のトイレの大便器にダスキンのサニタイザーが付いているよ。
大便器は和式はTOTOのC75で、サニタイザーはフラッシュバルブ洗浄レバー付け根の上に薬剤溶解タンクのあるタイプ。

128: イナクス:14/09/09 18:19 ID:XCs
臭いがナフタレン?系だったような希ガス

129: トイレの名無しさん:14/09/10 11:54 ID:nrU
大阪の なんばグランド花月のトイレ

フラッシュバルブを操作して水を流す度にダスキンのサニタイザーからのナフタレン系の臭いの薬剤の溶液が大便器から出てきます

130: トイレの名無しさん:14/09/10 15:45 ID:/CE
仙台のいろは横丁のトイレも改修はされているけど男女共用は部分的には残っているね。

ちなみに小便器は日本では少数派の手動洗浄。大便器は4.8L型タンク式の洋式ウォシュレットです。

131: トイレの名無しさん:14/09/10 15:53 ID:/CE
画像が付かないのでリンクをつなげます。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729/64493698.html

ちなみにこちらが昔のいろは横丁のトイレ
ttp://www.mobypicture.com/user/nobuhiro_archi/view/9864591
昔なので当然オール和式です。その後一部洋式化した後、先の全面改修で今はオール洋式になりました。
ちなみに和式をなくしたことによる不満はほとんど聞かれませんね。きれいにすれば女性も洋式トイレを好んで使うといった一つの実例でしょか。
実際このたびのトイレ改修でいろは横丁に女性客が回帰しましたから。

132: トイレの名無しさん:14/09/10 16:42 ID:E5E
過去にカルミックが付いていて撤去された便器はフラッシュバルブの排水部に分岐口があるから すぐに見分けがつくね。
分岐管が出ていた部分はシールテープが巻かれたネジで封止されているね。、

133: イナクス:14/09/10 17:40 ID:O7w
シールテープと止水用ネジですね。配管から外したほうが見た目はいいが、カルミック設置時に切ってるから短くなってるからそのままかもね。 現在某ホームセンターだった場所のトイレが以前にスーパーだったころのトイレなんかカルミック付きでINAXの洗浄センサーだったが押しボタンにダウングレードしてた。 流し忘れも多発してるような臭気でした。

134: トイレの名無しさん:14/09/11 11:01 ID:dXE
男女共用和式トイレ
洗浄装置は壁給水壁排水押し棒式フラッシュバルブ
フラッシュバルブはCalmicサニタイザーMK-7組込みによる薬剤洗浄機能付き



135: イナクス:14/09/11 16:20 ID:mzk
使用者頻度によってMK55推奨ですね。 MK7は薬液切れしたりする。

136: トイレの名無しさん:14/09/11 16:42 ID:Yok
>>135
134の写真のCalmicサニタイザーMK-7組込みによる便器も定期薬剤補充前なのか
便器の洗浄水を流した時の薬剤による泡立ちが目立たなくすぐに泡が消えてしまう感じで
あの特有の香りも淡くサニタイザーに近付いてようやく匂う感じでした。


137: イナクス:14/09/11 17:28 ID:mzk
MK-7は液切れするからオートサニタイザーMK-55推奨。

138: イナクス:14/09/11 17:29 ID:mzk
MK-7は液濃度にばらつきあるからオートサニタイザーMK-55推奨。

139: トイレの名無しさん:14/09/11 20:21 ID:UYo
134のトイレ今日再訪しました
サニタイザーの薬剤が補充されたようでトイレに近付いただけで香りして
便器の水を流すと濃厚な薬剤の泡が出てました

140: トイレの名無しさん:14/09/12 13:56 ID:2L.
サニタイザーに薬剤が補充された後の和式便器の状態の例

141: イナクス:14/09/12 16:10 ID:fZ6
濃厚なカルミックスレ

142: トイレの名無しさん:14/09/12 17:18 ID:mhY
液濃度極端だね
MK55やMK14だったら液濃度が安定するのに。

143: トイレの名無しさん:14/09/12 17:28 ID:mhY
写真の便器、規定の液濃度100ppm以上が溶出されているんじゃないの?。
香りも衣服に染み付いてしまうほどじゃない?

144: イナクス:14/09/12 18:21 ID:fZ6
こいつトイレに行って大or小してきたなって一発で分かるレベルですね。

145: トイレの名無しさん:14/09/12 18:42 ID:2L.
>>140 〜 >>143
MK-7=機器内で絶えず溶解するから朝一洗浄は濃厚な溶液が、利用者の集中時は溶解される時間もないまま機器内に水が入り込むので薄く希釈されてしまう。
MK-55、MK-14=便器洗浄毎に一定量の原液が弁を介して希釈槽に滴下し原液タンクの容量も大きいので絶えず安定した溶液が便器に供給される。

MK-7が付いた便器で週明け朝一洗浄のように何時間も時間溶解され続けた場合 >>140 のような状態になる。

146: イナクス:14/09/12 19:57 ID:fZ6
私がカルミックの営業なら使用場所や頻度とかで最適なやつをすすめる。 薬液切れが時々あることと、濃度にばらつきがあることを確認してから状況によってmk7をすすめる。

147: トイレの名無しさん:14/09/12 20:22 ID:2L.
MK-7が付いた大便器で百貨店とかの場合、開店前にトイレ掃除されるから
開店直後一番にトイレ大個室に入ると既に洗浄前の便器内が >>140 のような泡まみれになっている。

148: イナクス:14/09/12 21:07 ID:fZ6
掃除する時に洗剤流さないとどうなる?

149: トイレの名無しさん:14/09/12 21:26 ID:mhY
カルミックが付いていると便器内に便器洗浄薬剤がいつも溜まっているわけだからブラシだけで清掃、または汚れていなかったら朝一清掃の濃厚な薬剤で便器を洗浄するだけで掃除のおばちゃんは楽なはず

150: イナクス:14/09/13 07:15 ID:Uvg
付着物をブラシで落として濃厚なカルミックで流すだけ。という洗剤いらないシステムですね。

151: トイレの名無しさん:14/09/13 07:51 ID:PAc
洗浄する度に便器内は薬剤でコーティングされて更に汚物付着を防止するから
付着物さえなければ便器は軽くブラシ掃除あるいは全く掃除無しで清掃員は床掃除だけで済む

152: トイレの名無しさん:14/09/13 08:48 ID:Ogw
MK-14やMK-55のように均等に溶液が便器に供給されるのに対し
一晩中に溶解された濃厚な薬剤が朝一に出てくるMK-7は
開店前に清掃される施設では、その濃厚な薬剤が朝一の清掃時に
便器から出てくるから掃除が楽と清掃担当員から聞いたことがある。

153: イナクス:14/09/13 18:39 ID:Uvg
床のモップがけと便器・便座拭きとサニタリーボックスやゴミ箱の捨てのみですね。

154: トイレの名無しさん:14/09/13 19:40 ID:Nw2
古いタイプの便器では設置以来カルミック無しの水だけの洗浄された便器と
設置以来何年もカルミックの溶液に浸され続けられている便器とではかなりの差になるね。

155: トイレの名無しさん:14/09/14 07:00 ID:cLU
女子トイレや共用トイレの大便器は男子トイレの大便器と違って小便に晒される頻度が極端に高いのと
女性特有のオリモノまで便器に流れるから男子トイレの小便器以上にカルミックが必要なんだ。

156: イナクス:14/09/14 08:08 ID:l6c
ジアテクトあればカルミックいらない? 

157: トイレの名無しさん:14/09/14 08:40 ID:cLU
男子トイレはジアテクト搭載の小便器で対応出来ても
女子トイレの便器はジアテクト搭載の便器が無いから
実際、男子トイレ=ジアテクト小便器 女子トイレ=カルミックと
女子トイレの便器のみカルミック設置とかもある
最強はジアテクト小便器にカルミック組込みだけどね。


158: トイレの名無しさん:14/09/14 09:05 ID:zLw
昨日 >>134 の共用トイレに再度再訪してきました。
芳香剤の香りは まだ強い匂いでしたが、 便器の水は流した直後のトラップに水が流れ落ちた時のみ
薬剤の泡立が見られる程度ですぐに泡が消える状態でした。
朝一番だったら液も濃いんでしょうが、洗浄頻度が多いとこんなものでしょうね。
添付写真の撮影をしましたが男女共用トイレなので落ち着いて撮影できません。


159: トイレの名無しさん:14/09/14 11:50 ID:unY
そしてカルミック対応でも女子トイレの場合和式はオシッコ臭いらしい。そういう意味ではカルミック+洋式ウォシュレットとなるんだけどね。

オリモノ臭はウォシュレットの脱臭機能で対応して尿は洋式トイレにこぼさないように受け止めさせた上でカルミックで尿石対策といったところかな。

160: トイレの名無しさん:14/09/14 12:07 ID:unY
ついでにいうと日本の和便に元々小便器の機能はない。
では女性はどうしていたかというと既出だが後ろ向きに朝顔に立ちションだったりする。最も東京(江戸)では江戸時代からしゃがみションもあったみたいだがこれはほとんど江戸周辺のローカルな現象だったりする。

よく最近の女性は和式が苦手になったから和式トイレを汚すようになった。大和撫子たるもの和式でしゃがんできれいにおしっこをとかいう年配の女性もいるけど本来小便器としての機能がない和便にしゃがんでおしっこ自体が少し無理がある。ましてや今は水洗化されて尿反射まで起きるようになっているんだからねえ。

これに対し洋式は座って用を足すという使い方に沿えば元々大小兼用だからねえ。そういう意味ではきれいになれば女性は洋式トイレを好むようになるわな。楽な姿勢で気兼ねなくお花摘みができるんだから。

161: イナクス:14/09/14 12:54 ID:l6c
洋式は便器内が深いこととおしりで便座と密閉されるから脱臭も効きやすいかと。 和式はもともと野グソの姿勢から生まれた?ので本水洗便器だと跳ね返る。 

162: トイレの名無しさん:14/09/14 20:20 ID:mXo
女子トイレでは飛び散りが多い和式が小便器として使われている事態が不潔、悪臭の温床
さらに男女共用トイレで汽車式両用和式は男子の小便が便器のリップ部、更に便器周辺のタイル目地にまで飛び散り浸み込み悪臭の原因
カルミックが付いていても便器の水の流れるところだけが薬剤洗浄されリム等の便器縁の周りやタイル床は薬剤でコートされないから
飛び散りの対策にもならない。

163: イナクス:14/09/14 20:57 ID:l6c
和式の乾式とか最悪ですね。サニスタンド復活させてジアテクト付き便器がデフォルトで、サニの個室は絵で示すプレートを設置して分かりやすくすべき。使い方も洋式普及期みたいにステッカーで示したり、カルミックとサニッコを設置すれば快適。

164: イナクス:14/09/14 21:00 ID:l6c
サニスタンド復活させて洋式と併設して、ジアテクト付き便器がデフォルトで、サニの個室は絵で示すプレートを設置して分かりやすくすべき。使い方も洋式普及期みたいにステッカーで示す。男性小用も使えるから共用に便利かと。 

165: トイレの名無しさん:14/09/14 22:22 ID:cLU
特に和式便器の場合男女問わず小便がモロに当たって飛散する金隠しの裏側とかは尿石が付着する。
カルミックが付いていても吐水口から流れ出て溶液に浸る部位以外は尿石の温床になる。


166: トイレの名無しさん:14/09/14 22:34 ID:unY
だよね。早急に和式を女子トイレから撤去して代わりにサニスタンドを使わせたいよね。
これならば
1.女子トイレの混雑解消、2.災害対策の簡便化
3.潔癖女子対策、4.飛び散り防止、5.節水
と一石五鳥だったりする。もちろん足が不自由な子は今までどおりおしっこも洋式で座ってすればいいわけで。

167: トイレの名無しさん:14/09/14 22:37 ID:unY
>>165
そんな状況でよく和式は洋式に比べて掃除が簡単とかいえるよねえ…。
掃除工程は洋式に比べて少ないだろうけど1工程にかかる時間が洋式に比べてすこぶるかかると思うんだが…。

168: トイレの名無しさん:14/09/15 05:19 ID:aaI
湿式の和式でも和式のリムを床と面一施工にして床掃除した汚水を便器に流し込めるようにしてあるトイレがあるけど
逆に便器が詰まると便器の汚水が床に流れやすいんじゃないかな?



169: トイレの名無しさん:14/09/15 05:25 ID:aaI
カルミックが付いた便器は殆どがフラッシュバルブ洗浄しか見ないんだけど
数例ロータンクの洗浄管にカルミックが付いているのを見たことがある
水勢があるフラッシュバルブでのカルミック洗浄と水勢が低いロータンクでのカルミック洗浄では薬剤洗浄効果の差はどうなんだろう?

170: イナクス:14/09/15 08:50 ID:sZM
ロータンならMK-14がいいらしい。 ピュアレストのようなタンク式だと薄まるから、ブルーレットと変わらないかと。 

171: トイレの名無しさん:14/09/15 11:29 ID:d6.
汽車式以外でロータンクの和式って久しぶりにみた。

172: トイレの名無しさん:14/09/15 11:39 ID:d6.
後衛生感覚に関しては現代っ子の方が正しかったりする。
一昔前のうら若き女性の『洋式のお便座は雑菌が繁殖して不潔で座れないわ』というのはよほどのことがなければほとんどありえないが、現代っ子の『和式は周りに飛び散って臭くて不潔だからやだ』は感覚としては結構的を得ている。

実際和式周りの雑菌数って飛びぬけて多いらしい。まあ潔癖すぎるのもどうかとは思うけどね。

173: トイレの名無しさん:14/09/15 13:30 ID:0Uk
169の写真のようにロータンクからの洗浄管からカルミックを繋げてあるのは珍しいね。
MK14がレンタルされる以前は壁やタンク本体にMK7を設置して芳香させて
薬剤はMK7の薬剤ボトルタンクをロータンク内のオーバーフロー管に取り付けたボトル固定具に取り付け
あるいはオーバーフロー管に直接ボトルをゴムで固定していたりされていた。

174: イナクス:14/09/15 19:10 ID:sZM
つまりカルミックを薬剤タンクと分けて設置ですか?

175: トイレの名無しさん:14/09/15 22:43 ID:dHI
>>174
カルミックMK-7が管で繋げられないロータンクとかの場合
単独でタンク内にMK-7用薬剤ボトルタンクが入れられているよ。

サニタイザーがタンクから離れた壁とかに付いている場合そうなっているよ。

176: トイレの名無しさん:14/09/16 02:53 ID:W/M
a

177: トイレの名無しさん:14/09/16 02:54 ID:W/M
y

178: トイレの名無しさん:14/09/16 05:02 ID:1Ko
>>173 >>174
この写真のような場合必ずタンク内にMK-7用薬剤が入っている。
MK7が繋げられない便器にMK-7の契約をしている場合便器への薬剤供給が第一だからね。

179: トイレの名無しさん:14/09/16 14:08 ID:sig
便座シート入れと便座クリーナーがあるんだけど便座シート入れの
中身は空っぽだね。
おそらく昔は便座シートをつかっていたんだけど今は便座クリーナーになっているのかな。
あとこのウォシュレットはかなりの旧型だけどあれって標準耐用
年数10年らしいんだが気をつけてつかうと20年ぐらい持つことも
あるらしいからそれで旧型が生存しているんだろうか…。

180: イナクス:14/09/16 16:01 ID:tPs
外についてるサニタイザーのケースは芳香用と飾りですね。 主役は薬剤滴下ですからね。 
スケルトンのカルミックに薬液に色付きも面白いかも。

181: トイレの名無しさん:14/09/16 19:18 ID:zSg
MK7用の薬剤ボトルのタンク内取り付けはサニタイザーと違ってブルーレットみたいに希釈されてしまうから
薬剤の濃度は薄く長持ちしないのでは?

182: イナクス:14/09/16 20:25 ID:tPs
MK-14を設置すれば長持ちする。

183: トイレの名無しさん:14/09/16 22:44 ID:zEE
MK-14は最近の商品だから MK-14が出る前はそのようにするしかなかったのかも

MK-14はタンクにも均等に薬剤吐出するらしいね

184: トイレの名無しさん:14/09/17 06:07 ID:U1k
男女共用汽車式和式の隅付きロータンクの壁に取りつけられたMK-7
MK-7本体は芳香用で本来の薬剤はタンク内にMK-7用薬剤ボトルタンクが
オーバーフロー管に取りつけられた固定具に取りつけられている。
薬剤ボトルタンクの溶出部は満水時の水面ぎりぎりの位置の高さに設置されている。




185: トイレの名無しさん:14/09/17 08:01 ID:1ZU
184 今、新た設置されるなら間違いなくMK14が設置される物件ですね。
このタンクにMK14の設置だったらタンク右側に蓋がしてある使われていない方の給水口に設置して薬剤滴下となるでしょう。

186: イナクス:14/09/17 16:27 ID:zb.
レンタルなら交渉すれば交換してくれるよね?

187: トイレの名無しさん:14/09/18 14:21 ID:mEk
サニタイザーは便器の水が流れ終わる直前に溶解した薬剤が希釈されずに便器に供給する機能なのに
水が溜まっているタンクに薬剤ボトルを入れて溶解させたり、タンクに薬剤吐出とかだと
本来のサニタイザーからの薬剤とは濃度や液の持ちがかなり違うのでは

188: イナクス:14/09/18 17:00 ID:ktE
薄まるとブルーレットと変わらないですね。 
元々フラッシュバルブでブルーレットのような洗浄剤を使うためにカルミックは生まれた?

189: トイレの名無しさん:14/09/18 17:24 ID:Nw.
カルミックの薬剤はブルーレットのように洗浄効果だけでなく
尿石防止剤、静菌剤がメインだからブルーレットを選ばず
カルミックが選ばれたのでは

190: イナクス:14/09/18 17:34 ID:ktE
業者委託で補充の手間要らずだからかもね。

191: トイレの名無しさん:14/09/18 17:39 ID:mEk
もともとカルミックは不特性多数が利用するトイレの便器や配管の小便からの尿石付着防止のため便器に薬剤を供給させるシステム
なので一般家庭には普及しなかった
逆にブルーレットとかは一般家庭での洗浄芳香剤でパブリックでは採用されていない。



192: トイレの名無しさん:14/09/18 18:04 ID:N2Y
いやそうともいいきれない。コンビニ等の小規模施設の場合はカルミックの場合もブルーレットの場合もある。
後一般家庭でカルミックが普及しなかったのは戦後家庭用小便器が水洗化する前に大半駆逐されたのも大きいと思う。

一つ確実なこととしてブルーレットはタンク式トイレにしか使用できないということ。だから中規模施設以上だと小便器やフラッシュバルブ型大便器を必要とするからその手の場合は採用例がないんだと思う。

余談だけど今の家庭の場合はブルーレットはあまり使用されなくなってきている。セフィオンテクトの普及で家庭レベルの使用では定期的な掃除で清潔さを維持できるようになったし、ウォシュレットの普及で臭いがほとんどしなくなってきているからね。
本来洋式トイレでこそ真価を発揮するはずのブルーレットが皮肉にも洋式トイレが進化しすぎたためにいらない子になるとはねえ…。

193: イナクス:14/09/18 19:11 ID:ktE
住宅兼店舗なら店舗部のみならず住宅部分にもカルミック設置できるよね。 家庭でカルミック契約すれば、タンクレスや簡易水洗のフラッシュバルブ式でも使えるので清潔。

194: トイレの名無しさん:14/09/19 09:11 ID:eW.
カルミックだと定期的に薬剤補充、機器の作動確認、便器の磨き上げ
便器への薬剤濃度測定をして機器の調整とかしてくれるから
オーナーはトイレ関係はカルミックに任せられるからね。

195: トイレの名無しさん:14/09/19 18:01 ID:6Dk
>>184 の写真のロータンク上に石鹸が置かれているけど
カルミックと契約しているのならカルミックのソープディスペンサー設置しろよ。

196: イナクス:14/09/19 19:39 ID:zcI
カルミックが月一だとソープディスペンサーの石鹸切れてたりしない? 緑色の液体石鹸を入れるソープディスペンサーとかよく空だったりする。

197: イナクス:14/09/19 19:39 ID:zcI
カルミックが月一だとソープディスペンサーの石鹸切れてたりしない? 

198: トイレの名無しさん:14/09/20 17:32 ID:Aq6
カルミックはサニタイザーもソープディスペンサーも60日サイクルで薬剤補充メンテされる。

>>184 の写真のようにサニタイザーの薬剤がタンク内に入っている場合、
ひょっとしたらサニタイザーの薬剤とソープディスペンサーの液とタンク内で中和されたり
化学反応とかを避けて あえてソープディスペンサーを置かず石鹸を置いていたりして・・・

199: イナクス:14/09/20 19:19 ID:m/Y
成分が反応して硫化水素ガスなんて嫌ですからね。

200: トイレの名無しさん:14/09/20 19:24 ID:Aq6
先日行った喫茶店のトイレ
かなり古いお店だったのでトイレはやはり汽車式・・・


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示