[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

小学校のトイレが好き!
75/83頁 (824件)
739: 11/17 13:03 ID:1ZU
そういえば模擬テスト会場の女子高のトイレの小型和式C103にカルミック付いていたわ。
740: 11/17 21:49 ID:bKE
736-737
ただ飛び散りが惨い場合はまた別でカルミックの香りと尿臭等がバットコラボになりがちなんだよな。
そういう意味ではメンテする側とすればむしろ女子トイレこそオール洋式でないと困ったりするらしい。
実際自分のtwitter仲間にビルのトイレ掃除を仕事にしている人がいるんだが、その人いわく『女子トイレこそ和式はいらない』だそうだ。
741: 11/18 07:03 ID:mEk
カルミックが付いている和式便器は便器の水の流れる部分は薬剤で洗浄されるからキレイだが便器のリムや便器の外のタイルやタイルの目地に付着した小便や汚れから臭気が発生する。
C103にカルミックが付いていても便器が小さいから便器のリムや便器の外に付着した汚物での臭気というリスクがあるのでは。

742: 11/19 00:37 ID:eW.
幼児用和式のC103のカルミック薬剤洗浄はレアと言えばレアかも
743: 11/19 08:52 ID:eW.
大便器にカルミックが付いたトイレは男子トイレは珍しいけど
女子トイレでは珍しくないらいい。
男子トイレの小便器にカルミックが付いているトイレの
同じ場所の女子トイレにはカルミックが付いているらしい。
744:ゆうり 11/20 03:57 ID:3rk
11のように、使用中な個室があると大騒ぎになったとか、15のように、手すり付きの和式にするなら、洋式にして欲しかったとかあるけど、
僕にとっては、1ヶ所に個室が複数有ることのほうが、極めて重要だったと思います。

大騒ぎになったとか有るのは、僕みたいに毎日、何度もうんこをしている人が居れば、その度に大騒ぎするほど、皆も暇じゃないと思うし、
僕はうんこが出るとき、激烈な悪臭と破裂音とを伴い、特に悪臭のほうは、人によっては、嘔吐するくらいのレベルなので、好き好んで大騒ぎしようという人は居ないでしょう。

和式しか無いのも、誰かに手伝って貰えれば、うんこをすることも可能で、特に僕は、中学生になるまで、おしっこや、洋式でうんこをすることも含めて、一人では出来なかったので、かえって問題になりませんでした。
745:ゆうり 11/20 04:25 ID:3rk
取り敢えず、僕が学校のトイレに求めるのは、男子トイレと言えど、個室は1ヶ所に3つ以上あり、且つ、全てウォシュレット付きの洋式であること、
そのうち、1つはバリアフリータイプではないが、通常よりも広めで、お漏らししたときに、タオルを濡らして、お尻や足を拭くことが出来るよう、水道も有ること、
また、オムツや、お尻や足を拭いたウェットティッシュなどを捨てられるゴミ箱を置いて欲しいと思います。
746:ゆうり 11/20 04:31 ID:3rk
そして、男子トイレも全てウォシュレット付き洋式の個室にする案は、かえって混雑するのではないかと思うので、僕は反対です。

とはいえ、僕は小便器の前でズボンを膝まで下ろして、テープ止めタイプのオムツを外して、(場合によっては、誰かにちんちんを押さえて貰いながら)おしっこをすることにも慣れているけど、
普通におしっこをするのでも、周りの目線が気になる人も居ると思うので、コンビニや、仮設トイレのように、小便器を半個室タイプにするのは賛成です。

僕にとっては、普通のことでも、高校生の僕が、上記のようにおしっこをするのを見て、周りの人がビックリするかも知れないので、そこに配慮は必要だと思うので。
747:ゆうり 11/21 05:42 ID:E1g
m.youtube.

因みに、個室が少ないと、これが日常の光景になります。
748: 11/21 07:17 ID:41U
小便器でのたちションを嫌がる子供が増えたのと、学校で大便をすると恥ずかしいと思う子供が居るために
一部の小学校で小便器を廃して女子トイレと同じように大個室のみにする実験がされるらしい。
これで学校で大便をするのを恥ずかしくて躊躇する子供は無くなり、床を汚すことも無くなり一石二鳥にするのが狙いらしい。
もちろん大便器は全て洋式で施工。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す