便器について語り合うスレ


トイレ@2ch2掲示板 > 便器について語り合うスレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 最新50

便器について語り合うスレ

1: ina便器:13/05/26 19:12 ID:
前スレhttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/toilet/1115093974/i

101: イナクス:13/11/17 19:16 ID:jN6
2ちゃんのスレでカルミックの給脂メンテして手が原液でヌルヌルになる話を聞いたことがある。

102: トイレの名無しさん:13/11/17 21:12 ID:y6M
原液に素手で触れると化学熱傷したり、手がヌルヌルになる程だから市販の洗浄剤より、かなり強力な薬剤だと推測される。
だから補充交換周期の2ヶ月も劣化することなく便器に薬剤を溶出して供給し続けられるんだろうけど。

103: イナクス:13/11/18 17:28 ID:fgA
つまりサニタイザーの内部で濃厚な原液をフロートバルブの動作での水入れによって薄めて洗浄終わり方に出てくるわけね

104: トイレの名無しさん:13/11/18 18:06 ID:cDo
サニタイザーの構造紹介を見つけました
水洗 便器に 洗浄水を供給する 洗浄水 供給管から 連通管を介して本体ケース内に 洗浄水を取り込み、薬剤供給手段から供給される薬剤を前記本体ケース内に取り込まれた水により希釈して薬剤水溶液とし、前記 洗浄水 供給管内の内圧減少に伴って、該薬剤水溶液を前記 連通管を介して再び 洗浄水 供給管内に排水して、水洗 便器内へと 排流するように構成された水洗 便器用薬剤供給装置において、 前記薬剤供給手段が、 本体ケース内に装填可能であると共に、底部に薬剤出口を有する薬剤タンクと、 該薬剤出口から流出する薬剤が通過する薬剤通過口を備えると共に、本体ケース内に取り込まれた 洗浄水に対して薬剤を 滴下するための薬剤 吐出管を備え、該薬剤タンクの下部に設けられる薬剤滴下室と、 該薬剤通過口を開閉するバルブと、 常態においては該バルブを閉 弁状態とし、本体ケース内に所定量の 洗浄水が取り込まれると該バルブを開弁させて薬剤タンクから薬剤滴下室へ所定量の薬剤を流入させるバルブ作動機構と、 を有し、 (続く)

105: トイレの名無しさん:13/11/18 18:08 ID:cDo
(続き)
前記薬剤滴下室の底壁部が ダイアフラムから構成されると共に、前記バルブが薬剤滴下室内に該 ダイアフラムに支持されて配設され、前記バルブ作動機構によって該 ダイアフラムが上方に押圧されることにより該バルブが閉弁動作すると共に、該 ダイアフラムへの上方への押圧力が解除されることにより該バルブが開弁動作して薬剤タンクから薬剤滴下室へ薬剤が供給され、該 ダイアフラムが再度上方に押圧されると、薬剤滴下室内の内圧が高まり、前記薬剤 吐出管から所定量の薬剤が滴下される構成であることを特徴とする水洗 便器用薬剤供給装置。

106: トイレの名無しさん:13/11/18 20:10 ID:fgA
簡易水洗でもカルミックはつかえる?

107: トイレの名無しさん:13/11/18 21:17 ID:cDo
>>106
カルミックの営業との交渉次第化と


108: トイレの名無しさん:13/11/18 21:29 ID:cDo
素手で触れると化学熱傷したり、手がヌルヌルになる程の原液から希釈された溶液でも
便器から出てきてた溶液が濃厚な場合、大便から跳ね返りの水が濃厚な溶液の場合お尻は大丈夫なのか?
写真のような和式の場合は跳ね返りが少ないだろうけど、洋式の場合、跳ね返りがあるからなぁ
朝一洗浄や薬剤補充直後なんか洋式の水溜りでもカルミックの薬剤の泡が出てくるからねぇ。

109: イナクス:13/11/19 07:26 ID:QUU
つまりボトーソや水のいらない便器以外はつけれるってこと?

110: イナクス:13/11/19 18:38 ID:QUU
跳ね返りくらいの少量なら大丈夫なのかまたは少量なので気づかないだけかも。

111: イナクス:13/11/19 18:40 ID:QUU
洗浄ハネの多い古い便器で大を流しながらすると危険だよね。

112: トイレの名無しさん:13/11/19 22:59 ID:LyE
便器にこれくらいの濃厚な薬剤が溶出されている場合
便器に溜まった薬剤の溶液が跳ね返りお尻に付着すると・・・

113: イナクス:13/11/20 07:27 ID:0sw
金隠し付近に水たまりがある和便ならそんなに気にしなくて大丈夫だけど、洋式と後ろに水たまりがあるタイプはカルミック水溶液を食らうことになるね。

114: トイレの名無しさん:13/11/22 17:50 ID:Kvc
便器に出てきたカルミックの薬剤の濃度は、ある程度の利用者がありカルミックの機器内で薬剤の希釈も一定した
この写真の程度の薬剤が便器へ溶出されているのを一番目にします。
朝一や極端に利用者が少ない場合は濃厚な溶液が便器から出てきますが、
一定した利用者数がいる、これくらい薬剤が希釈されていれば便器に溜まった溶液が混ざった水が
跳ね返ってお尻等の皮膚に着いても大丈夫なのか?と思ってしまう。

115: イナクス:13/11/24 20:14 ID:qbs
心配な場合、トイレットペーパーをトラップに敷いてから使用して、流すときも立ち上がって流すようにすればOK

116: トイレの名無しさん:13/12/06 19:53 ID:qZA
今日の県立体育館のトイレ

何回か流してみて便器への薬剤溶出は確認できるものの写真のようにあまり目立たない感じで
そろそろサニタイザーへの薬剤補充周期なのかもしれません。
カルミック独特の香りも淡い感じで香っていました。


117: イナクス:13/12/07 16:31 ID:5OQ
浄化槽でも大丈夫?

118: イナクス:13/12/07 21:12 ID:5OQ
http://vpic.to/131207U2ax

119: トイレの名無しさん:13/12/08 11:16 ID:yXU
http://vpic.to/131208GRMF

120: トイレの名無しさん:13/12/08 11:39 ID:U4M
浄化槽にも対応らしい

121: イナクス:13/12/08 13:32 ID:yXU
このような汲み取りで簡易水洗もOK?

122: イナクス:13/12/08 13:37 ID:yXU
このNational 松下電工の簡易水洗って、自社製?それともOEM?

123: トイレの名無しさん:13/12/22 12:38 ID:doA
今日の県立体育館のトイレ
今朝体育館の業務用駐車場に白地に薄紫と赤に西洋凧のロゴ入りの
Calmicと書かれた車が停まっていたので、もしやと思いトイレに向かうと、
トイレに近づくだけで、あの独特な香りが濃厚にしており
トイレ内に入ると非常に濃い香りが充満していると同時に、
便器の水を流すと非常に濃厚な薬剤が便器から出てきました。
すぐ先程カルミックの人によって薬剤補充されたものと思われます。


124: トイレの名無しさん:13/12/22 12:40 ID:doA
今日の県立体育館のトイレ
今朝体育館の業務用駐車場に白地に薄紫と赤に西洋凧のロゴ入りの
Calmicと書かれた車が停まっていたので、もしやと思いトイレに向かうと、
トイレに近づくだけで、あの独特な香りが濃厚にしており
トイレ内に入ると非常に濃い香りが充満していると同時に、
便器の水を流すと非常に濃厚な薬剤が便器から出てきました。
すぐ先程カルミックの人によって薬剤補充されたものと思われます。

125: トイレの名無しさん:13/12/22 12:43 ID:doA
今日の県立体育館のトイレ
今朝体育館の業務用駐車場に白地に薄紫と赤に西洋凧のロゴ入りの
Calmicと書かれた車が停まっていたので、もしやと思いトイレに向かうと、
トイレに近づくだけで、あの独特な香りが濃厚にしており
トイレ内に入ると非常に濃い香りが充満していると同時に、
便器の水を流すと非常に濃厚な薬剤が便器から出てきました。
すぐ先程カルミックの人によって薬剤補充されたものと思われます。

126: トイレの名無しさん:13/12/22 14:21 ID:Vos
カルミックトイレでの掃除の洗剤って中性以外は危険?

127: トイレの名無しさん:13/12/22 16:05 ID:doA
今日の県立体育館のトイレ の
便器の薬剤溶出状況

128: トイレの名無しさん:13/12/23 08:36 ID:JIU
>>126
原液に素手で触れると化学熱傷したり、手がヌルヌルになるといわれる程かなり強力な薬剤だからね


129: イナクス:13/12/23 19:44 ID:VBk
洗剤いらなくない?

130: トイレの名無しさん:13/12/23 21:18 ID:JIU
洗浄開始直後にも便器から洗剤が出てくるのが見える

131: トイレの名無しさん:13/12/25 17:18 ID:77w
便器自体はブラシのみでOKだね。

132: トイレの名無しさん:14/01/04 17:26 ID:Pyk
今日の県立体育館のトイレ
正月の休館時に解けたカルミックの薬剤が便器に濃厚に出ていた

133: イナクス:14/01/04 19:00 ID:Vc.
プロガード+ハイパーキラミック抗菌とかセフィオンテクト+ジアテクト(タンクレスや温洗便座apricotのきれい除菌水)などとカルミックを組み合わせれば流すたびにお掃除!

134: イナクス:14/01/08 10:19 ID:yXU
U-29にカルミック付きセンサーを付けると使いづらい。

135: トイレの名無しさん:14/01/09 15:42 ID:Z22
便器から出てくるカルミックの薬剤

136: トイレの名無しさん:14/01/10 05:59 ID:aYI
カルミック付きC-75

137: イナクス:14/01/10 09:15 ID:qcI
C-75系の丸金のあるトイレの小便器ってU-29ストールかU-23系の朝顔が似合いそう。

138: トイレの名無しさん:14/01/11 14:02 ID:wmg
カルミック付きC-750V

139: トイレの名無しさん:14/01/11 14:02 ID:wmg
.

140: イナクス:14/01/11 15:11 ID:Bn2
C-750の後継品はC-755ですよね。後継品はエロンゲートタイプでセフィオンテクトで清潔。

141: トイレの名無しさん:14/01/11 19:52 ID:h1Y
セフィオンテクト施行品は C755U

142: イナクス:14/01/11 20:17 ID:Bn2
確か和式はオプションでしたね。家庭用洋式はほとんどセフィオンテクトだったり、ロゴ付けも廃止してるのでてっきりセフィオンテクトかと思ってました。

143: トイレの名無しさん:14/01/11 22:33 ID:h1Y
和式でもC755系はセフィオンテクト付きが標準(C755U系)
C750AVやC137系はオプション
C750の補修品もオプション対応(C750QU)

144: イナクス:14/01/12 08:11 ID:2jo
時代がセフィオンテクトですね。

145: トイレの名無しさん:14/01/12 17:23 ID:nL.
面白いのは幼児用C103がオプションでセフィオンテクト対応。
C75のミニチュア風の丸金隠しがセフィオンテクト対応出来るんだよなぁ

146: トイレの名無しさん:14/01/12 17:44 ID:nL.
面白いのは幼児用C103がオプションでセフィオンテクト対応。
C75のミニチュア風の丸金隠しがセフィオンテクト対応出来るんだよなぁ

147: イナクス:14/01/12 20:08 ID:2jo
幼児用にセフィオンテクトは便利かも。

148: イナクス:14/01/12 20:10 ID:2jo
たしか幼児向けだかで和洋どっちともつかない便器があったようね。

149: トイレの名無しさん:14/01/13 00:35 ID:/g2
それってC40とC40Cだね。

150: リュウ:14/01/13 09:00 ID:oKE
たしか最近はウォームレットもついてるらしいね。いずれ幼児用ウォシュレットも発売されるよね?

151: トイレの名無しさん:14/02/05 17:25 ID:C1k
TOTO C75とカルミックサニタイザーMK7が付いた壁給水壁排水フラッシュバルブTV150の流水音

ゴボゴボゴボン〜ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜“カッカッカッカチッ”〜〜
ズルズルズル〜〜〜 ポチャポチャポチャポチャポチャン“カチッ”・・・ ペコン・

ゴボゴボゴボン〜
(FVを操作し洗浄が開始され水が給水管から便器に達する音)

ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(FV内のピストンバルブが最上昇点まで達し全開状態になり勢いよく便器に流れ洗浄する音)
“カッカッカッカチッ”
(サニタイザー内に水が入り込みフロートが上昇してやがて満水になりフロート弁が閉鎖される音)

ズルズルズル〜〜〜
(ピストンバルブが下降しFVが閉止すると共にバキュームブレーカの吸気弁から空気を吸気する音)

ポチャポチャポチャポチャポチャン・・・
(バキュームブレーカから吸気し水が便器のトラップに流れ落ちる音)
“カチッ”
(サニタイザーのフロートが下降して弁が解放される音、この後溶解した薬剤が便器に出ていく)


152: トイレの名無しさん:14/02/05 17:45 ID:C1k
TOTO C75とカルミックサニタイザーMK7が付いた壁給水壁排水フラッシュバルブTV150の流水音

ゴボゴボゴボン〜ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜“カッカッカッカチッ”〜〜
ズルズルズル〜〜〜 ポチャポチャポチャポチャポチャン“カチッ”・・・ ペコン・

ゴボゴボゴボン〜
(FVを操作し洗浄が開始され水が給水管から便器に達する音)

ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(FV内のピストンバルブが最上昇点まで達し全開状態になり勢いよく便器に流れ洗浄する音)
“カッカッカッカチッ”
(サニタイザー内に水が入り込みフロートが上昇してやがて満水になりフロート弁が閉鎖される音)

ズルズルズル〜〜〜
(ピストンバルブが下降しFVが閉止すると共にバキュームブレーカの吸気弁から空気を吸気する音)

ポチャポチャポチャポチャポチャン・・・
(バキュームブレーカから吸気し水が便器のトラップに流れ落ちる音)
“カチッ”
(サニタイザーのフロートが下降して弁が解放される音、この後溶解した薬剤が便器に出ていく)


153: トイレの名無しさん:14/02/06 11:10 ID:4.Q
TOTO C75とカルミックサニタイザーMK7が付いた壁給水壁排水フラッシュバルブTV150の流水音

ゴボゴボゴボン〜ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜“カッカッカッカチッ”〜〜
ズルズルズル〜〜〜 ポチャポチャポチャポチャポチャン“カチッ”・・・ ペコン・

ゴボゴボゴボン〜
(FVを操作し洗浄が開始され水が給水管から便器に達する音)

ドバックサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(FV内のピストンバルブが最上昇点まで達し全開状態になり勢いよく便器に流れ洗浄する音)
“カッカッカッカチッ”
(サニタイザー内に水が入り込みフロートが上昇してやがて満水になりフロート弁が閉鎖される音)

ズルズルズル〜〜〜
(ピストンバルブが下降しFVが閉止すると共にバキュームブレーカの吸気弁から空気を吸気する音)

ポチャポチャポチャポチャポチャン・・・
(バキュームブレーカから吸気し水が便器のトラップに流れ落ちる音)
“カチッ”
(サニタイザーのフロートが下降して弁が解放される音、この後溶解した薬剤が便器に出ていく)



154: トイレの名無しさん:14/02/09 19:20 ID:wz2
洗浄水ブシャー


155: トイレの名無しさん:14/02/09 23:23 ID:RMI
カルミックサニタイザーMK7が付いたTOTO C75A

156: イナクス:14/02/28 20:52 ID:xNk
滝沢市の某旅館でU-307Rにダスキンのセンサー洗浄サニタイザーを見たことがある。

157: トイレの名無しさん:14/02/28 20:56 ID:jN.
和式にもダスキンの洗浄サニタイザー

158: イナクス:14/03/18 20:23 ID:fgA
日本トイレ協会のホームページのにToyotoki U-25発見。

159: イナクス:14/05/17 19:43 ID:jN6
サニスタンドにジアテクト付けて復活させたら?

160: トイレの名無しさん:14/05/17 20:45 ID:a0k
国立競技場のサニスタンド、競技場の改修でどうなるんだろ?

161: トイレの名無しさん:14/05/17 22:34 ID:Z.I
今こそサニスタンドを復活させる時かもしれない。
学校のトイレの悪臭改善のためには和式の全廃も必要なんだがこのときネックとなるのが潔癖女子対策。
和式を全廃しようとするとこの手の子が反対するしかといって下手に残すと今時和式をきれいに使える子なんかほとんどいないから結局悪臭の改善がうまくいかなかったりする。
ならばそういう子のために和式を1ブース残す代わりに個室型サニスタンドを1ブース残したほうがいいと思われる。

洋式慣れしている今の女の子には和式によるしゃがみションよりサニスタンドによる中腰ションの方が教えやすいとも思うし、和式に比べれば飛び散りも抑えられるはず。


162: イナクス:14/05/18 07:59 ID:fgA
個室4の場合は2つ洋式でウォシュレット、もう2つはサニスタンドでどう?

163: トイレの名無しさん:14/06/10 16:49 ID:sd.
サニスタンドにカルミックが付いたトイレもあったらしいね。

164: トイレの名無しさん:14/06/11 13:23 ID:Bn2
家庭用サニスタンドもぜひ。

165: トイレの名無しさん:14/06/11 14:19 ID:gXg
>>164
配管が25Aっぽいから面倒くさいかも。

>>159
25Aだと処理水を作る余裕がないかも。

166: トイレの名無しさん:14/06/11 23:40 ID:9M2
最近は家庭用のトイレでもフローティングデザインもあるんだねえ…。
小さいお子さんがいる家庭におすすめかも。汚しても簡単に掃除できるし。

167: トイレの名無しさん:14/06/11 23:45 ID:9M2
ちなみに画像です。

168: イナクス:14/06/13 19:15 ID:oKE
どうせサニスタンドだって小便器なんだから、スプレッダー式の洗い落としにして節水でしょ。

169: トイレの名無しさん:14/06/15 10:24 ID:1f2
サニスタンドは紙を流すから現代風にするならスプレッダー式よりもトルネード洗浄の応用でしょ。
またサニスタンドは小便器だからサニタイザー内蔵型をデフォにしないとね。

170: イナクス:14/06/15 12:13 ID:3kQ
サニスタンドって形状的和式と似てるから渦巻くの難しいそう。水洗小便器や簡易水洗で実用されてるスプレッダー式でさらにサイホンゼット的にすれば完璧。パナあたりがターントラップとか樹脂wwとかやってそう。 尿石で流れにくくなるからカルミックやジアテクトは必須だね。

171: トイレの名無しさん:14/06/18 01:19 ID:N2Y
一見漫画ちっくで引く人もいるかもしれないが内容はいたってまじめなトイレのつまりに関してまとめてあったサイトを発見した。
ttp://t-meister.jp/toilet/

これを見ると分かるけどトイレ掃除にトイレクイックルって本来はやはりNGなんだね。
ただ洗浄水量に関する記述はやや古目かもしれない。現在の標準だと洋式6L、和式10Lだから…。

172: トイレの名無しさん:14/06/18 01:27 ID:N2Y
後、このサイトが指摘していない部分をいくつか補足すると

1.ペーパーを使う女子小用は基本的には大洗浄
(特に和式と旧型の洋式はほぼ絶対的にそうすべき。)
2.ペーパーはなるべくはシングルが望ましい(特に和式)。
3.洋式トイレでウォシュレットが付いている場合はそれも積極的に活用してペーパーの消費量を抑える。

かな。

173: イナクス:14/06/18 17:40 ID:fgA
トイレクイックルって節水型だとつまりの原因になったりするね。和式の洗浄水量は進化してないけど、洋式は新PureRestで大4.8L 小3Lで勾配によっては、下水道や浄化槽にたどり着かないかもね。

174: イナクス:14/06/18 17:49 ID:fgA
学校などは基本、コスパ的に再生紙シングルが当たり前だよ。女子にウォシュレットつけるなら、個人的には男子にも欲しいね。 中学のCS-550?サイホンゼッド洋式は女子小用は大レバーを使用してください。的なシールがタンクに張りつけられてた。

175: イナクス:14/06/18 19:41 ID:fgA
学校でう○こするときは小レバーでう○こだけ流しながらして、紙は後からで小レバーで流してる。たしか大13L小8Lの洗い落とし便器だから連立洗浄小便器経由の尿石で狭くなってなきゃ詰まらないはず。

176: トイレの名無しさん:14/06/21 12:18 ID:gFA
>>174
一昔前の家庭用のトイレにも似たシールが貼ってあったのをみたことがある。

もっとも今の家のトイレは女性が使用しても一応は小洗浄で対応できるように作られているから書いていないけど。
(ただ節水型の4.8Lでやるのはかなり危ない。現在の標準の6Lや10年ぐらい前の標準の8Lならば大丈夫だと思うけど)

177: イナクス:14/06/21 12:34 ID:Atg
高校の洗い落し洋式には大小切り替えなのに貼ってなかった。結構小でも勢いがある感じで紙も流れるからブツの予流ししても大丈夫そうですね。
私の自宅は、20年くらい前の松下の洋式簡水に便座は最近替えてクリーンウォッシュだからデフォの暖房便座の時と比べ、詰まりは無いね。

178: トイレの名無しさん:14/08/07 23:33 ID:Tu6
ちなみになさそうであるのが電源不要シャワートイレ。
これだとユニットバスでも安心して設置できる。

179: トイレの名無しさん:14/08/07 23:33 ID:Tu6
画像付かなかったのでリンクを
ttp://www.eye-s.jp/iS-02.html

180: イナクス:14/08/08 08:35 ID:yXU
諦めるしかなかった三点ユニット用にもあるんですね。古いURやアパートなら二股ソケットにセンサー式LEDとセパラボディで電源確保すればパナ貯湯ならいける。あまり長く住まない場合とロマンシアやカスカディーナの場合はURLのやつが安価かと。

181: トイレの名無しさん:14/08/08 19:20 ID:Jxg


182: イナクス:14/08/11 09:19 ID:Bn2
和式なら電気がいらない東南アジアのハンドシャワー式が故障しなさそう。サーモスタット水栓ならお湯使えるし。

183: トイレの名無しさん:14/08/21 18:55 ID:iog
沖縄の古いトイレなんか風呂場に和式水洗便所が併設されていることが多いね。
和便で用足し後シャワーで汚れたお尻を洗い流す
ある意味簡易ウオシュレットか

184: イナクス:14/08/21 19:18 ID:Atg
アメリカ戦略下の影響?かもね。海外はお風呂と同じなのが主流ですね。 やはり昔は洋式が受け入れられないため和式になったわけですね。 

185: トイレの名無しさん:14/08/21 23:07 ID:gFA
ある意味すごいんだけど。本土だと洋式以上にバスルームは断固拒否だったんだけど…。

ひょっとして沖縄って東南アジアに発想が近い?
(向こうは便器はトルコ式という一種の和式がまだ多いが風呂とトイレは同じになっていることが多かったり…)

186: トイレの名無しさん:14/08/22 08:27 ID:4Nc
以前大阪辺りの賃貸のアパート?マンション?で風呂と和式トイレが一体になった物件がテレビ番組で紹介されていて
和式はTOTOの床下給水の段付きのやつだった。

187: トイレの名無しさん:14/08/22 09:51 ID:e5s
>>186
いわゆる珍物件という奴なんだろうけどこれ借りようと思う人って昔も今もほとんどいないような…。

特に和式トイレが好まれた時代はなおのことバスルームは嫌われていたし今だと逆に和式トイレは賃貸の設備でも一番嫌われる部類になってしまう。そして今でもバスルームは余り好まれていない。

ひょっとしたら外国人(アジア系)向けの物件?

188: トイレの名無しさん:14/08/22 13:16 ID:4Nc
テレビ番組で紹介されいた大阪辺りの風呂内に和式が設置された珍物件
普通に日本人向けで賃貸料もそこそこで決して安くないのに満室とか言ってたな。
竣工も平成元年とかで古臭いイメージでもなかった。
各部屋でバスルームのカラーも違い、便器の色も白、ソフトブルー、パステルピンクとかがあると番組で紹介されていた。
2階建てで、2階はロータンク、1階はフラッシュバルブだった。
TOTOの床下給水段付きだから多分C75Aだったと思う。


189: イナクス:14/08/22 15:57 ID:Vos
平成元年なら本土ではワインレッドの浴槽とかあったね。 暑い気候ですぐ乾くからシャワーで洗える湿式清掃が人気なんじゃない?

190: トイレの名無しさん:14/08/22 18:03 ID:4Nc
平成元年とはいえ床下給水段付きは既に廃番で補修期間も終了しているから、破損したらどうするんだろう?
2階のロータンクは床上給水段付(C750AV)にして配管を変更すれば済ませる配置だったけど、1階のフラッシュは壁給水壁排水だったので床上給水段付きでは配管の取り回しがかなり無理のような気がする。

191: トイレの名無しさん:14/08/22 19:12 ID:Vos
段付きからマンション用壁排水洋式とかどう?もしかしたら使えるかも?壁と床の復旧が必要だか。 平床でパブリックなら和洋リモデルもあり。

192: トイレの名無しさん:14/08/22 22:49 ID:jq2
一般住居(アパート、マンション含む)でカルミックが付けられたトイレってあるか?

193: トイレの名無しさん:14/08/22 22:51 ID:e5s
平成築で和式トイレとなると尚謎過ぎる。確かに建売住宅に比べてアパートの洋式化は遅かったがそれでも昭和末期には洋式物件がほとんどだったはず…。

ただバスルームになった理由は少し理解できた。以前聞いた話だがバブル期はスペース確保も兼ねてワンルームマンション等でバスルーム(風呂+洋式トイレ)が推進されていたらしい…。でその手の物件は今借り手があまりつかないらしい。

194: トイレの名無しさん:14/08/22 22:55 ID:e5s
平成築で和式トイレとなると尚謎過ぎる。確かに建売住宅に比べてアパートの洋式化は遅かったがそれでも昭和末期には洋式物件がほとんどだったはず…。

ただバスルームになった理由は少し理解できた。以前聞いた話だがバブル期はスペース確保も兼ねてワンルームマンション等でバスルーム(風呂+洋式トイレ)が推進されていたらしい…。でその手の物件は今借り手があまりつかないらしい。

195: トイレの名無しさん:14/08/22 23:56 ID:e5s
補足:
もちろん人気の物件はBT別の洋式ウォシュレットだけどね。
ちなみに和式トイレかユニットバスかを選べといわれたら自分はユニットバスを取る。

和式トイレを使うのはまだしも和式トイレで生活するのは正直嫌だw。怪我や病気をしたときのことを考えるとねえ…。

196: トイレの名無しさん:14/08/23 06:52 ID:8Ck
風呂内にトイレを併設するから少しでも配管やフラッシュバルブの露出を避けようとして床下給水の和式にしたんだろうけど
1階だけフラッシュバルブにしたのは水圧の関係なんだろうか?

197: イナクス:14/08/23 09:11 ID:VBk
洋式に慣れると和式だと上手くできないね。便秘や頻便には態勢がつらすぎる。 一人のみならまだ、3点ユニットの洋式普通便座がマシ。シャワーでおしりを洗うか、携帯用か電気不要なおしり洗浄機を使えばOK。 清掃は紙を外によけてからシャワーで全体を水洗い。トイレ部にスノコを敷くかサンダルを用意すると便利。

198: トイレの名無しさん:14/08/23 11:51 ID:8Ck
和式は臭いが発散されるからバスルーム内の設置は最悪だろ

199: イナクス:14/08/23 12:00 ID:VBk
レバー構えて出たらすぐ流すことが重要だね。あと消臭スプレーも必須。

200: トイレの名無しさん:14/08/23 12:33 ID:rmM
>>198
それも水洗の方が臭いがもろに発散する極悪仕様だったりする。
洋式ならばボットン水洗問わずお尻が蓋の役目をするし、和式ボットンならばうんこが便層の底まで落ち込むからうんこそのものの臭いは発散されにくい(まあボットンの場合は肥溜め臭がするけどね)。

ここだけの話便層が空っぽの状態の和式ボットンがあったとした場合、和式水洗で用を足すよりも和式ボットンの方が臭いがましという状況さえ発生することもあるらしい…。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示