海女 vs 特攻越中


投票とか@2ch2掲示板 > 海女 vs 特攻越中
全部1- 最新50

海女 vs 特攻越中

1: デルフィン wVrll.r6:03/08/17 03:57 ID:Xayd1yHk
G−12回戦 最終戦 海女 vs 特攻越中

■テーマ
「ジュニアは普段からヘビーと絡んだほうがいいか、それとも主にジュニア同士で闘うべきか」
■試合内容
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=gtalk&key=061048996
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1059145568/ (コピペ)

※ 投票締め切り日時は8月18日a.m.3:38となります。


2: 王道先生 ABAp0JJ2:03/08/17 04:29 ID:04C2yrBQ
海女殿の主張は、興行と試合としてのバラエティに富み面白くなるという点、
越中殿の主張は、ジュニアを隔離することによる試合内容の純化、進化によって面白くなるという点、

どちらの主張も正しいんじゃよねぇ。
ジュニアだけで流れを作れるなら、ヘビーと絡んだ際の違和感は排除できた方がええとは思う。
特に越中殿の「正直言ってしまうと、全日のジュニア戦線はビジネスになってなかったって!」
にはまいった(苦笑
馬場さんはヘビー級のメインとセミが良ければあとは前座っちゅー、古い概念でおったのは確かじゃからね。

しかし、しかしじゃ越中殿には申し訳ないが、ワシはジュニア同士の深化した試合も好きじゃが、
鶴田のキチンシンクで豪快に吹っ飛ぶ菊池はもっと好きなんじゃよ(笑

と、いうことで海女殿に一票じゃ。

3: お前名無しだろ:03/08/17 12:04 ID:w2gJ0vfU
特攻越中に一票

4: お前名無しだろ:03/08/17 13:11 ID:FkvZzPL2
越中に一票。海女の論説は旧全日にとらわれすぎているような感じ。

5: お前名無しだろ:03/08/17 14:50 ID:wlnpPkoE
海女に1票

6: 東京便 vq.pVQeQ:03/08/17 15:17 ID:fyhgHhpo
両者とも乙!
各々意見が明確でいい試合でした。

感想として、双方の意見が明確だったこともあって、
今回の試合についての票は、殆ど観衆個人の価値観で
ジャッジされるのではと思います。

価値基準としては越中さんに近かった。

全日Jrを見ていると、大仁田が活躍していた時代を除いては、
中途半端な中堅選手の試合でしかなかったと思う。
ヘビーと対戦して幅が広がったと言うよりは、
むしろ観客を動員する人気選手としての魅力や幅を縮めていた気がします。

今のノアJrの選手が自団体のみでワークしている分には
やはり中途半端にしか感じない。
まだ昔と違うのは外に対戦を求められる体制にあること。

もし海女さんの意見が正論なら、なぜいまのノアJrは外に向けて
闘いを求め、自らのJr選手としての居場所を求めるのか、ということです。

ノア自体、シングル戦が稀少なのも、無理くりJrとヘビー双方の
選手にバランスよくスポットを当てるようにするためか?な。

マターリしすぎ。

まぁとりあえず越中さんに1票入れます。

7: お前名無しだろ:03/08/17 15:46 ID:q6IT1PNY
特攻越中氏に一票

8: お前名無しだろ:03/08/17 16:57 ID:HOpPFeq2
越中に一票だす

9: ギアマン VMU9OdZI:03/08/17 18:10 ID:MRLLd75w
なかなか難しいなあ、どちらも正論だね。
新日ジュニアも四天王プロレスとほぼ同時期に進化が止まっている。
そのなかでさらに深度を求めるよりはヘビーと絡ませながら新しいジュニア像
を確立していくというのが俺の中にあるからここは海女に一票かな。

越中さんも正しいこといっているんだけどねえ・・・・

10: お前名無しだろ:03/08/17 18:15 ID:O0eVuJbE
双方のレスラー観が出ていて面白かったって!
ジュニアのみでこそ作り上げられるものもあるが、
柔良く剛を制すも捨て難いって!
つまりどちらとも決め難いって事ですよ。

ただ闘龍門のような団体が出て来ている事から、
ジュニアonlyの世界を大きな団体が維持する必要があるのか、
てのは疑問だったりするので、その辺を加味して
海女さんに一票と言う事ですよ。

文章が長くて読みにくいとかガタガタ言わない

11: お前名無しだろ:03/08/17 19:58 ID:ZYZT1IgQ
カードを一目見ると「ああ、今日はこの選手が負けるのか」と考える。
実際にその選手が負ける。ジュニアが混成される試合は
どうしてもこの印象が拭えないのだ。

結果ではなく、試合内容だと言う人もいるかもしれないが、
コンテンツビジネスが浸透したこの時代においてもやはり
観戦よりも試合結果を確認する機会の方がどうしても多い。

そのため通常は閉鎖してプレミアム性を持たせつつ、
試合結果をどうなるのか期待させるという意味では
以前の新日ジュニアの方が楽しかったと俺は思う。

特攻越中に一票。

12: お前名無しだろ:03/08/17 22:37 ID:FoKs3E4Q
越中の言ってることも頷けるが
ジュニアとヘビーの体格差って20kg位なら問題はないような気がする
UWF時代の佐山は前田を倒した実績もあるので小さくてもヘビーに負けない
レスラーの出現の可能性はある、昔は沢山いたのだが
レスラーの幅を広げるという海女の考えには納得
ただ新日本は選手多すぎて枠が無いんだよな。

海女に1票

13: お前名無しだろ:03/08/17 22:48 ID:HvyYiQ7Y
だらだらとシリーズをシリーズとして成り立たせるだけの試合に興味がない
ということで、ヘビー・ジュニア混成試合には反対。
ノアの連中を見てると、選手も消化試合としか考えていないだろ。

ノアヲタならその場が楽しければ何でもいいんだろうけど。

越中に1票。

14: お前名無しだろ:03/08/18 00:52 ID:wD2cAwgA
ジュニアがヘビーと絡むことで選手の成長を期待する、いわば選手側の
メリットを主張した海女。ひいてはこれが団体のメリットにもなりうるということか。

一方、選手の体格差や、興行的メリットなど、団体側の立場と、観客の
ニーズを考えて、ヘビーとは別にジュニアというひとつの商品としての
意義を唱えた越中。

双方に一理あるが、新日本のジュニア全盛期の商品価値を考えると、
越中に同意。

越中に一票

15: お前名無しだろ:03/08/18 01:10 ID:.xe8QLFk
越中に一票

16: お前名無しだろ:03/08/18 01:13 ID:Xayd1yHk
海女氏の主張はレスラーの理想像としては正しいと思う。
しかし越中氏のいうとおり価値観があいまいなものになるリスクは大きい。
プロレスにおいてあるようでない、ないようであるのが序列・格。
自由を標榜しているノアにおいてもこれを完全に無視は出来ないという現状では
越中氏の主張である「ヘビー挑戦はジュニア卒業してリセットしてから」に同意。
ジュニアのヘビー挑戦というのは究極的にはそのレスラー個人の資質によるべきだと思う。

双方に理があり接戦だったが今回は特攻越中氏に1票。

とはいえ海女氏の意気込みや気合も十分に感じられた好勝負でした。
両者には敬意を表したい。乙。

17: お前名無しだろ:03/08/18 02:42 ID:J7Xs4A6I
迷いに迷ったが海女に1票

18: お前名無しだろ:03/08/18 06:55 ID:XrcnpiVs
なかなか伯仲したいい論戦だったって。
ひとつ、別の視点からいわせてもらえば、選手寿命。
体格差のある試合は軽量の選手にかかる負担が大きいって。

その点から特攻に一票だって。

19: お前名無しだろ:03/08/18 15:01 ID:XclcoBNA
質が高い、いい試合でした。
私は特攻越中氏に一票。海女氏もお見事!

20: お前名無しだろ:03/08/18 19:34 ID:6oYLbrwI
うーむ・・海女に一票。
新日Jrのファンだったけどだんだん飽きてきたのは辛かったなあ。

21: お前名無しだろ:03/08/18 20:17 ID:UscW10XI
素晴らしい試合ですた。
特攻越中氏に一票。

22: お前名無しだろ:03/08/18 21:06 ID:Czc1yY6Q
あ〜、もう締め切ってるんだね・・・
ダメもとで特攻越中に1票

かなり際どかったが、越中の言うことの方が納得できた
ケツがもう限界だとかガタガタ言わない!

23: 検たま@ここではリアルスレッドストッパー:03/08/19 20:29 ID:???
10-6で特攻越中さんの勝ちだって!
>>18以降は時間切れアウトだって!
それを含めても特攻越中さんの勝ちだからガタガタ言わない。
れヴぃ〜

24: GxpzoI:08/05/03 16:17 ID:5Q
pOftJb Hello! I'm Samuel Smith, i'm from Switqerland i and find your site really brilliant!

25: neUzrOiltChKGvRUrsS:08/05/07 03:39 ID:h.
I've just been staying at home not getting anything done. Pfft. Eh. I feel like a fog. I've pretty much been doing nothing.,

26: 9XvCGHS:08/05/12 02:42 ID:92
comment2,

27: KNHJBO:08/05/12 02:42 ID:92
comment3,

28: eD8QikC:08/05/12 02:42 ID:rI
comment1,

29: qX7kyQl:08/05/12 03:13 ID:8Q
comment4,

30: NGL52p:08/05/13 01:39 ID:9M
comment4,

31: GuF2Ikv:08/05/13 04:24 ID:X2
comment3,

32: bHFP9hT:08/05/13 06:11 ID:NE
comment2,

33: tfVoiVm:08/05/14 05:20 ID:l.
comment4,

34: vMA1ru:08/05/14 05:21 ID:P2
comment6,

35: P0yKBs:08/05/15 15:13 ID:4s
comment5,

36: itt0pC:08/05/15 15:14 ID:4s
comment3,

37: nvIeqb:08/05/16 23:32 ID:o.
comment3,

38: 3qbFKLX:08/05/18 23:15 ID:qQ
comment1,

39: qRkLFx:08/05/18 23:15 ID:d.
comment1,

40: TLwPQxOlOQXMC:08/06/08 12:16 ID:06
_urlsvip.txt;10;10

41: BcuSzNbGmuPBjhItou:08/06/09 06:09 ID:JQ
_urlsvip.txt;10;10

42: uywITQMvd:08/06/09 13:42 ID:JQ
_urlsvip.txt;10;10

43: yPsewounJC:08/06/09 22:40 ID:/2
_urlsvip.txt;10;10

44: UmZAVnVmRtEnj:08/06/10 07:27 ID:kA
_urlsvip.txt;10;10

45: FXmwCePGn:08/06/11 06:02 ID:Gc
_urlsvip.txt;10;10


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示