投票とか【2ch2】
携帯で見る

投票とか


投票とかへようこそ。
掲示板のルールをよく読んでから掲示板を利用してね。
タイトル:
名前: E-mail: ID非表示
内容:
書き込む前に読んでねトリップ郵便箱
掲示板のルール - 過去ログ倉庫 - 人気検索ワード - 外部検索ワード - 携帯版QRコード - お問合せ - 警察関係者のお問合せ
倉庫番
2ちゃんねる2 掲示板一覧

RSS配信始まりました。板の最新書き込みをRSSでチェックできるよ〜。 RSS
1: 新日本は腐ったミカンVS特攻越中(25) 2: 海女 vs 特攻越中(45) 3: アレ(11) 4: ◆NTV/kVDkDw VS 光安(10) 5: 光安の母 VS 光安(13) 6: 工場長 VS プロレス男爵(16) 7: 水と緑 vs 天才(16) 8: 【G−1決勝】工場長 VS 便玉は臭い○ンカス(23) 9: 海女 vs 塩々の黄昏(17) 10: ギアマン対工場長(37) 11: 便玉は臭い○ンカス VS 赤井狐(18) 12: 海女 VS 白覆面(11) 13: ギアマン VS 特攻越中(20) 14: 工場長 VS 白覆面(11) 15: 便玉は臭い○ンカスvsできんぷー(10) 16: たろう VS 垂直落下(11) 17: 赤井狐 vs 塩々の黄昏(11) 18: みかそ vs LRKKOBASHI(14) 19: 赤井狐VS森文彦(18) 20: 便玉 VS 楓(13) 21: 白覆面 VS 新・中学生(28) 22: できんぷー VS a5(10) 23: 塩々 VS ケンハン(22) 24: 敗者復活戦の是非を問うスレッド(11) 25: 王道先生vsギアマン(20) 26: 便玉は臭い○ンカス  VS  特攻越中(10) 27: デルフィン、みかそ 対 赤井狐、PG(10) 28: 山田惠一 対 新・中学生(13) 29: デルフィン 対 山田恵一(12) 30: 森文彦 対 ROG(36) 31: デルフィンVS塩々の黄昏(14) 32: 赤井狐vs阪神は腐ったゴキブリ(10) 33: デルフィンVS水と緑(12) 34: 犬vs森 試合結果投票スレ(28) 35: 新日本は腐ったミカンvs王道先生(25) 36: 王道先生 VS 海女(11) 37: れーれ VS ケンスケハンター(18)
スレッド一覧はこちら

【4:10】 ◆NTV/kVDkDw VS 光安
1 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/03/04 00:38 ID:5I8xwgpI
■バトルテーマ
「魔界倶楽部と星野の意向論」
■試合時間
04/03/03 23:59〜04/03/04 00:31 32分
■試合内容

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1078012809/487-548
投票時間はスレ立てより24時間です



2 名前:お前名無しだろ 04/03/04 00:42 ID:oov4Q7Dk
こっちも建ったの?

◆NTV/kVDkDwに一票

自分が振ったお題でも不利になると逃げるんだね。

自分が普段から本当に考えてること書いたら?

3 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:03 ID:5Z.3BJBo
◆NTV/kVDkDwに一票

20分レスも出来ないし、ただ揚げ足とって煽ってるだけじゃ誰もついていかないよ。

完全KOでしょ。

この板、重くて、多分さっきのが書き込めていないと思い、
2回目カキコなんだけど。

重複したらアレだ。


4 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:24 ID:LmUMBn.2
◆NTV/kVDkDwに一票

光安の必死な敵前逃亡は(ry
マジメにやれよ。

5 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:26 ID:zxpEbelM
◆NTV/kVDkDwに一票

理由はコーアン母戦参照あとルールを守らず自分の事ばかり正当化するのは
あまりにも見苦しい

6 名前:お前名無しだろ 04/03/04 05:43 ID:ohgaNRzE
◆NTV/kVDkDwに一票

コーアンはルールは無視するし、都合が悪いことは全部逃げて答えないじゃないか。
自称チャンピオンとか、自分がルールブックとか、笑わせるなよ。
これで前の無効試合のやつもNTVのKO勝ちだったって立証されただろ。

この台詞だけでもNTVの完全KO勝ちだ。

>499 名前: ◆NTV/kVDkDw 投稿日: 04/03/04 00:11 ID:pYr5t7vT

>光安よ。

>結論からいうと、テメェの論には選手への愛情や思い入れが何ら感じねーんだよ。

>つい最近買い込んできた雑誌か何かの世評を揚げ足取りを混ぜて必死かつ機械的にしゃべってるだけだ!

>これが圧倒的大多数のテメェへの評価だ。

>少しは住人にハートを動かせるような会話でも勉強しろ!


7 名前:お前名無しだろ 04/03/04 07:18 ID:uJ5ac7zE
今回はNTVの20分ルールタイムアウト勝ちを認めさせてもらおう。
意味合いは既出のレスと同じ。

NTVに一票

それと、住民感情を逆撫でし、NTVスレを執拗に荒らし続ける光安に、制裁の意を込めた一票だ。


8 名前:お前名無しだろ 04/03/04 10:30 ID:JUFxy2Rw
◆NTV/kVDkDwに一票

>今回はNTVの20分ルールタイムアウト勝ちを認めさせてもらおう。



9 名前:お前名無しだろ 04/03/04 19:54 ID:fgeXXmzo
二十分時間切れというルールを鑑みる以前に、
明確な論を打ち出せていない人間に投票はできない。

よって◆NTV/kVDkDwに一票

10 名前:お前名無しだろ 04/03/04 21:43 ID:wg2D7ajA
◆NTV/kVDkDwに一票
そもそも相手が「論」になってないので。

名前: E-mail:

【5:13】 光安の母 VS 光安
1 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/03/04 00:09 ID:aWv/064k
■バトルテーマ
「天龍、佐々木、中西の軍団結成について」
■試合時間
04/03/03 22:18〜04/03/04 00:05 1時間47分
■試合内容
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1078012809/391−495
投票時間はスレ立てより24時間です


4 名前:お前名無しだろ 04/03/04 00:34 ID:Xayd1yHk
光安の母に一票。

母親に助け舟だされてるようじゃ全然ダメ。
自称チャンピオンならちゃんと試合を作るべき。
(プッとかのスタイルもチャンピオンにあるまじき軽薄。
きっと短小包茎だろう。

5 名前:お前名無しだろ 04/03/04 00:41 ID:oov4Q7Dk
光安の母に一票

投票する意味あんの?

6 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:23 ID:zxpEbelM
コーアン母に一票

支離滅裂な論理は目に余るどうしようもない屁たれだな光安は

7 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:25 ID:LmUMBn.2
>>6
激しく同意。

母に一票

8 名前:お前名無しだろ 04/03/04 01:28 ID:DJuXz/Iw
あーあ、またバカに付き合ったのか。放置しときゃいいものを。

案の定また語れないことを露呈しただけじゃん。もうこいつの相手すんの禁止な。

光安の負けだって。

9 名前:お前名無しだろ 04/03/04 05:45 ID:ohgaNRzE
これも投票する意味があるのかい?

母に一票に決まってる。

10 名前:お前名無しだろ 04/03/04 11:06 ID:fYFtX4fM
永田さんの弟子に1票www

11 名前:名無し#裏 04/03/04 16:54 ID:2Ha4If/E
じゃあ、俺も永田さんの弟子に1票

12 名前:お前名無しだろ 04/03/04 20:09 ID:ISpWwN.A
自分の意見を突き詰めて考えまとめなければ、
相手に、そして読み手に理解させる事は不可能。

光安の母に一票

個人的には焦点となっていた(と思われる)
「食い扶持論争」の部分について、
天龍達三人が食う為に闘っている事を認める方向に
行ってくれれば、面白かったのではないかと考える。

何故なら、(特にケンスケにおいて顕著だろうが)
人が闘う最たる理由として「生存」という物があるからだ。
生き残る為に、そして生き続ける為には闘わざるを得ない、
その姿をプロレスを通し象徴的に、
そしてプロレスを越えて現実的に見せてくれる部分こそが
彼らの魅力(となる可能性がある)と思うからだ

13 名前:お前名無しだろ 04/03/06 04:51 ID:Xayd1yHk
>12
言ってる事は壮大だがその通りだな
決着はついたようなので
そんな真剣に語るお前に一票。

名前: E-mail:

【6:16】 工場長 VS プロレス男爵
1 名前:お前名無しだろ 投稿日:03/12/05 02:01 ID:500Dv26I
■バトルテーマ
『今現在のノアの是非』
■試合時間
12月4日11:56〜12月5日1:49 計1時間53分
■試合内容
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1064648261/779−812
投票時間はスレ立てより48時間です


7 名前:お前名無しだろ 03/12/05 12:12 ID:HgNp63Tg
工場長に一票かな。

攻める方だったプロレス男爵とすれば、自分の攻撃に対するレスから、さらなるトークを
発展させていかなければいけないのに、そこから先を掘り下げることなく次の話題をポン
ポンをふるだけ。これではトークになるはずもない。自分のスレでも質問に答える形式で
議論に花を咲かせるタイプでは無かったのでは。見たことないが。

工場長とすれば、普段のノアスレ並の話題をふられるだけだったので、返すのは楽だった
はず。便玉戦や白覆面戦で見せたような隙の無さが影を潜めたのは「攻めてこい」という
誘いだったのかどうか。攻めどころを残した書き込みが多かった印象。

結果として、今までの不満を論うだけのプロレス男爵に対し、両手ぶらり戦法の工場長とい
う図式になった。最後まで工場長の余裕を崩せなかったプロレス男爵の完敗。

8 名前:お前名無しだろ 03/12/05 12:12 ID:zNUVQbPc
工場長に一票
男爵違うんだよコテガチをちと誤解してるよ
あくまでも持論を展開させていって
白黒つける場なんだよ
次回に期待する

9 名前:海女 uaGOu456 03/12/05 14:47 ID:E3dOzaOI
後から読みましたが、これは白票ですね。
意見としては6氏と同じ。



10 名前:お前名無しだろ 03/12/05 23:31 ID:0dR2mcK2
男爵はデビューでちょっと噛み合わなかったみたいだな
男爵の問題定義について工場長は「社長に言ってくれ」
これだと、論議にならないと思う、工場長は眠さと久しぶりの試合で
コンディション悪かったのか?
試合進行するに連れ噛み合っていくと思ったがその前に試合終了

両者リングアウトということで、白票



11 名前:お前名無しだろ 03/12/06 04:40 ID:.w9mMeDQ
306  便玉は臭い○ンカス◇eobAf7Dym6◇f.vq.pVQeQ   2003/12/06(Sat) 02:29

>>305
まずは初戦乙。
試合ROMったぞい。

結果的に工場の「酔拳」にすかされちゃった感じなのかな、と(猪木風に)。

工場本人は「素の回答」と言うかも知れないが、
白票が多いところを見ると彼も反省点は多いと思う。

またG-1準優勝コテとして、試合慣れもしている訳だから、
もう少し男爵の意見に応じて対立する姿勢が必要だったと思う。

男爵について。

闘争点を引き出すつもりで各種質問をしてみたが、
結構想定外のレス(クソオヤジによくあるおとぼけ?)が返って来て
「拍子抜け」してしまったのでは???

そして投票所の反応から、男爵の質問は、
観客からは「単なるノア嫌いの煽り」と評されている。

これはあんまり気にしなくて良いと思う。

ただ、持論に具体的な検証や違ったツッコミを入れれば、絶対に土俵に乗ってきたかな。

違ったツッコミとは
・・・「一問一答じゃねーぞ」とか「試合成立させる意思はあるのか」とか
  またそういう攻撃を加える根拠を並べるとか。
 
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

12 名前:お前名無しだろ 03/12/06 05:21 ID:rDe2BfwQ
白票が多いな。そういうのもアリかもしれないが、きちんと見て判断をしてみたい。

受けというか風車の理論の工場長に対して、特に深く入り込みもせず答えを求め続けた
男爵の戦術的未熟さが出た。これは初戦だからというのがもちろん関係するので、
その分は情状酌量の余地は十分にある。G1決勝を見れば、工場長は打てば響くタイプの論客
であることは明白なのだから、きちんとトークの姿勢を見せれば
それで試合は成立するはずだったのだ。
「ノアの是非」というテーマを男爵が言い出した時から、工場長はよほど上手く
攻めてこないと受けないだろうなと思っていた。普段からノア非公式で荒らしや煽りと対峙
している工場長にとって、恐らくこのテーマは「語り尽くされている」だろうと思ったからだ。
男爵は工場長の予想を上回ることはできなかった、ということだろう。眠い眠いという工場長の目を
覚まさせるような一撃を、とうとう最後まで放つことはできなかったのだから。

このテーマを選んだ男爵の勇気は誉められるものの、他団体ファンにとっては攻めどころ満載の
ノアを語るのに、何故にああも単発だったのか。外人レスラーのあたりで工場長が返事に困るまで
攻め込むべきだった。

工場長にいっぴょ。

13 名前:お前名無しだろ 03/12/07 00:22 ID:jSqTH4Xs
白票でもいいんだけど、どっちか言うたら工場長かなぁ

14 名前:お前名無しだろ 03/12/07 00:38 ID:4MGdQS9E
G−1ファイナリストでありプ板でも著名な工場長と
他流派の大物である男爵との対戦ということでいささか
過剰な期待が集まりすぎた。
ひたすらタックルを狙う男爵を上手くいなす工場長。
男爵が組み合ってはひたすら突進するがそのたびに
ロープブレーク、離れ際に威力はさほどないものの
的確に手数を増やす工場長。
消極的ファイトのまま判定にもつれこんだ結果、決め手は
的確な手数のみのために観客は消化不良・・・ということか。

強いて勝者を決めるなら工場長に1票。

15 名前:検たま@ここではリアルスレッドストッパー 03/12/11 08:08 ID:???
7-0で工場長!

ちなみに白票は5でした。

16 名前:お前名無しだろ 04/01/08 09:24 ID:f2NSsY2U
age

名前: E-mail:

次のページ