便所取材について語るスレ


トイレ@2ch2掲示板 > 便所取材について語るスレ
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50

便所取材について語るスレ

1: 元管材屋 ◆85s4W8TM:2004/01/23(金) 22:46 ID:XpxMk1xw
最近新しいムーブメントとなりつつあるトイレ取材。
しかし場所柄取材が難しいこともあります。
ベテランも初心者さんも取材のテクニックについて語りませう。

参考サイト
http://alink.uic.to/user/t_mania.html

495: 東洋土岐 TTK.0vzA:06/01/17 23:15 ID:1du2zCho
>>492アメージュさん
大規模な取材乙です。
松下電工の小便器はまさに逝ってよしですね。INAXの逝ってよしは意外と隣の人の急所が
見えにくかったと思うのですが、此れはかなり危険ですね。私としても「スクリーン位付けろ!」
と言ってやりたいと思いました。しかし高岡駅のトイレは液体石鹸こそ付いてはいるものの
主要駅にも拘らず古いまま放置されているのはJR西日本の『アーバンネットワーク圏内ばかり
贔屓にして地方は旧型車放置&月1運休』という差別政策の表れにも見えますね(私の地元近辺も
似たようなものですが)。
>>493便所屋さん
http://www.urinal.net/bohemia/これに出てるのが良く似ています。
参考になりました。確かだいぶ前に関西のほうで現存情報があったらしいのですが・・・。
あと氷川丸は私も行ったことがありますが、小便器はTOTOのU−307CやU−308Fの他にも
INAXのあさがお式(TOTOのU−5に相当するようなもの)もあったと思います。
それと「富山駅ではToyotokiのU37が・・・」とありますが、高岡駅の誤りではありませんでしょうか?
>>494東府中の住人さん
>TOTOの実験によるとまったく効果がなかったらしく、'97年12月で販売が終了し・・・
そのようなエピソードがあったのですか・・・。しかし天下のTOTOが抗菌便器で失敗したなんて
俄かに信じ難いと思いますね。CeFiONtectも抗菌便器の二の舞にならなければいいのですが・・・。
>小便器はTOTO(確かToyotokiマークだったかと・・・・)
U−23はToyotokiマークの頃までは受け口に筋が入っていた(初期TOTOマークの頃は不明)ので
それで見分けることも可能だと思います。あと変わり種のユニット式小便器(壁に減り込むU−370)は
(うろ覚えですが)千葉駅前にある『1000CITYタワー』にもあったと思います。機会があったら見に行こうかな?

受け口に筋が入っている大鷲マークU−23@御岳山リフト大展望台駅(’06.1.7撮影)
ちなみにスクリーンはINAX(鳩マーク)製です。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示