[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄


[8]元のページに戻る
50のレス番から表示
小学校のトイレが好き!
824件中、18件ヒット!
50 07/25 16:23 ID:cds
下の隙間が、学校のトイレ ならでは
111 09/09 07:26 ID:zto [sage]
後昔あったといえば手すり付きの和式トイレ。
今は洋式トイレがご年配にも受け入れられるようになったから50後半-60前半の初老の方は洋式トイレ派が多いけど、一昔前だと本当のご高齢(70以上)でない場合は和式でないとふんばりがきかないから和式派という人が多かったのね。

とはいっても身体は若い頃とは違って余りいうことを聞かないからしゃがむまではできてもしゃがんだ状態で立ち上がるのは困難なわけで…。そこで当時は立ち上がれるよう和式トイレに手すりをつけたケースも多かったわけで。
152 10/01 08:55 ID:IQw
150151
以前にも話しましたが、自分が通っていた小学校は、下痢でも授業中にトイレに行くのは禁止だったうえ、男子トイレの個室は一ヶ所につき、和式が1室ずつ有るだけ、
しかも、自分は洋式でなければ大が出来ないのに、洋式は男女兼用の身障者用が各校舎の1階と体育館に1ヶ所ずつと、あとは保健室に1ヶ所有るだけだったので、
授業中にお漏らししたり、休み時間まで我慢出来ても、その身障者用に向かう途中でお漏らししたり、身障者用が空いていなくてお漏らししたりと、地獄のようなトイレの環境でした。

やはり、学校の男子トイレと言えども、ウォシュレットの洋式が1ヶ所につき、2〜3室は必要ですね!
200 01/11 22:20 ID:9M2
そういえば昨年(2014年)のTOTOトイレ川柳が載っているサイトを発見した。
ttp://www.toto.co.jp/senryu/2014/award.htm

で読んでみるといろいろなるほどと思うところがあったり。
まずは最優秀賞の『不思議だねきれいなトイレは汚せない』はまさしくその通りでトイレというのはいわゆる割れ窓理論が大抵通用したりする。

次に『なつかしや夜のトイレを恐がる子』もその通りで50年代以前は『外便所、ボットン、ブラックホール和式』だったのが『2階にも化粧室、水洗、ウォシュレット洋式』だからねえ…。
特に立ちションが困難な女の子にとっては夜でも安心していけるお手洗いになって幸せだよね。

でこのスレとも関連するのが『勉強に和式も残す小学校』で教育関係者の本音は『中学校はともかく小学校は教育上和式を併設したい』なんだろうねえ…。
(児童生徒の本音は『小学校もはや和式はいらないよ』、『中学校女子は和式も望む声』あたりなんだろうねえ…。実際アンケート通りにトイレ改修したら小学校は大半オール洋式になるだろうし)
257 イナクス 03/02 18:44 ID:isk


315 04/14 18:44 ID:unY
できればそうなって欲しいねえ…。
それはさておき本題に戻すといわき市の小中学校で洋式化するらしいんだけどその際復興支援として寄贈された洋式トイレセットの中にウォシュレットが入っていたらしいのね。

どうせならばこどもたちのためにと洋式化の施工費を多少増やしてウォシュレットにすることにしたらしい…。
参考URI
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150221_63029.html

いや英断だねえ…。こういうことをするとこどもに贅沢させるなとかいう吹き上がりをする大人がたまにいるけどそういう自分も災害時とかにはお世話になるだろといいたい。
403 キャンジャニ衛陶 05/09 15:59 ID:cEU
駅 隠しハイタンク

小洗浄有るよ、ヨンパチ C750キチンと流す。
430 イナクス 06/29 08:21 ID:s7I
C-750が1つでほかはダサピュアかも?  
436 イナクス 07/01 07:23 ID:oAQ
U-507+押しボタンとピュアレストQRにウォームレットS、多目的はアプリコットF1Aとかありえそう
443 イナクス 07/02 06:28 ID:gbM
人口減少で小規模校になっちゃったから、タンク式大便器にウォームレット×室。小便器はU-507×3器に押しボタン。 手洗いは2つなのが複数箇所と予想
449 07/03 08:50 ID:eRw
そうだね。それならば身体が不自由な子が通うような支援学校のお手洗いとしても問題なさそうだね。

それはそうとCOM-ETに東大阪市の小学校の改修例が2つ載っていた。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1460/ (長瀬西小学校)
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1461/ (花園小学校)

共通点
湿式和式(長瀬西は和式中心の洋式1、花園はオール和式)を乾式オール洋式(普通便座)に変更

相違点
・児童数が半減した長瀬西はトイレブース数も半減。ブース数を適正化することで掃除の簡便化とゆとりある空間を実現。
・花園は改修前の便器は今は絶滅危惧種なカラー便器で和式便器はC750の角金みたいだ。ということは改修前のトイレは80年代後半頃のもの?

で結論から言うと
・評価できるのは空間レイアウト。児童数に合わせてあえてブースを減らしたり(長瀬西)、小便器をアイランド方式(花園)にしたりするのは考えたと思う。
・評価に苦しむのが多目的トイレの設置が見送られている点。特に長瀬西は男女トイレに大型洋式ブースを設置するくらいならば多目的ブースを新設して欲しかったような…。
523 ふみよし 08/14 04:33 ID:8Ls
因みに、自分が通っていた私立の中高一貫の男子校でも、保健室に着替えが用意されていました。

中高でも、お腹の弱い人や、ストレスで体調を崩した人が、お漏らしすることが有るので、用意されていました。

自分は、中高でもオムツを常時使用し、中学の3年間は、相変わらずの学年一のチビッ子で、高校の3年間は、急に成長期を迎えて、
高等部に進級した段階で、150センチに満たなかった身長が、卒業する段階では、183センチになっていたのですが、
仮に、自分がオムツまでは使う必要の無い程度のお腹の弱さで、保健室の着替えのお世話になっていたとしても、対応可能だったと思います。
553 09/17 23:27 ID:Z.I
COM-ETで愛知県豊川市の小学校のトイレがUPされていた。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1502/

実はこのトイレどうも設計段階の図面と実際に設計したトイレが違うらしく設計段階では和式を男女トイレともに1ヶ所残す構想だったらしいんだけど出来上がったトイレはオール洋式だったりする。ちなみにオールウォシュレットだったり。

まあ中学校の女子トイレならばともかく小学校の場合はオール洋式の方が無難だよねえ…。
588 10/21 23:23 ID:FF6
で2chの某スレで挙がっていたyahooの記事に我ながら驚いた。元は産経新聞の記事だったらしいんだけど…。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151018-00000509-san-soci

ここに挙げられている千葉県君津市立外箕輪小学校は95年開校であるにも関わらずオール和式で設計されたらしい。
年数が浅い学校のせいか大規模改修の対象にもならないらしく今夏ようやく小林製薬の事業で洋式トイレが取り付けられたらしい。
しかし平成開校でオール和式って何よ。
659 05/14 16:23 ID:2tQ
一応学校トイレも絡んでいるんでここに書くけど、5/9の河北の記事に宮城県庁のトイレ改善に関する記事が載っていた。
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160509_11034.html

でこの記事から思った感想なんだけど
1.まず今時和:洋=4:6では和式トイレが多すぎ。この件は2ch内でも突っ込みがあった。
2.その一方で大規模改修していないところから89年の時点で既に洋式トイレが4割もあったのは驚きだったりする。
この時代だと女子職員あたりから不満が出たのでは?
3.で県立高校にウォシュレット導入の計画がないのは何故。市町村立小中学校でも利府町のオールウォシュレット化を筆頭に徐々に普及してきているのに県立高校がこれでは…。
661 イナクス 05/22 17:52 ID:oOM
今日、ドライブで行った所のトイレがなぜか和式ネポン簡水とTOTO U-507フチなし小便器だったww 設置場所から推定すると元は壁式の痕跡あり)
717 11/09 07:47 ID:g8w
後TOTOはゆくゆくは和式便器からは撤退するつもりなのではという気がする。
前もいったけど家庭用のカタログからはTOTOはすでに和式便器は消しているんだよな。LIXILはまだ1ページ割いているけど。

で今回のC103の打ちきりで伝統的な丸金は消え、評判が微妙な角金ことC750系列(FV/ロータンク兼用のあれ)しか残らなくなるからねえ…。
819 04/30 11:40 ID:6w
弦巻小学校の暗い事件 ―プール水死・いじめ・トイレ盗撮
https://matome.naver.jp/odai/2146925994509009201
盗撮犯は逃げ切ったのかな
[8]元のページに戻る

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す