[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

日月神示
2/15頁 (147件)
8:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:04
人それぞれの真ん中にこの度、神々舞い降りて、人なる肉身に鎮まりて三千世界ぞ建て直す。世の建
て替えとぶち潰し同時に起こると申すぞよ。どちらに出るかその沙汰は金神次第と申すぞよ。金神の 省36
9:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:05
これにて一切お出直し、改心いたさば許すぞよ。白い狐となれたなら金神許して遣わすぞ。悪の眷族
わかりたか、聞こえぬ事とは言わせぬぞ。金神表に顕れた、たけり轟く金龍の雄叫び聞こえておらぬ 省29
10:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:06
これまでビシリと敷き詰めた社殿の筵は焼き祓い未の皮で紡いだる新なる敷物敷くからに、これまで
した事、やりた事、未に皮を生やす為、やりたる手柄といたすぞよ、二度と無き尊き手柄といたすぞ 省35
11:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:11
交ぜ混ぜづくめも二方向、どちらがどうとは言わんから赴く方へ二方向、どなたもどうこう言わんか
らお好き方へと行かしゃんせ。通うとりゃんせぞよ、通うりゃんせ、天神様の細道をお好きな方へと 省33
12:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:12
無理苦理づくしの世の中で無理なく行けると言う事は変に思うも無理ないが無理があるから変なりと
知ってしまえば無理もなく無理にわからす事もない。神は順序と型なりと申し聞かせた事なりと無理 省32
13:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:13
この一厘が別れ道、何が何とて分れ道。一厘違いは大違い、一厘違いは大違い。山が見えたら大峠、
山が見えたら上下に分れ行くこそ大峠、未練、残念、ヤマヤマなれど、山が見えたら大峠、宝の山で 省34
14:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:17
お偉い方があれこれと申す表の言葉しか、聞く耳持たぬか、きくらげは、お偉いお方の裏、表、その
玉眼には映らめか、裏の裏こそ表なり、お偉いお方はエライさん、エライ仕事をしとるのに、お口上 省35
15:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:18
聖母マリアがその眼、お血の涙を流された、その時機なりぞと申すぞよ。行間のお読みて下されよ、
呉々も行間お読みて下されよ。金神幾度も筆先で世の有様の変わる事、順々知らしてきたなれど、こ 省27
16:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:18
時みちて閻魔堂にも春風の戦ぐ嬉しさ恐ろしさ、木戸が開いたるその時節、閻魔と出たりた大王は、
金神なりぞと申すぞよ、艮の神の出座と申すぞよ。牛に角有り虎に無し、虎に牙有り牛に無し。角と 省26
17:丑寅の金神、国常立尊 01/13 09:22
紅白の梅ぞそこここ咲くならば人によりてはその空気、その霊気なる、そのクウ、キ。毒ガスなりぞ
と申すぞよ。改心いたして下されよ。改心いたして下されよ。神がここまで筆に出す、いよいよの時 省28
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す