[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

X激しく忍者 八拾ノ巻X
91/101頁 (1003件)
892: 09/29 01:07 ID:xO1gnEmI [sage]
ちなみに、n/256がそのまま

キャスト時間xn/256=リキャスト時間

として計算されてるか、n/256が少数点以下どこかで切り捨てられた係数として先に計算されて

キャスト時間x係数=リキャスト時間

として計算されているかまでは知らん。だから、上に書いてる41.13は「多分」だけどな。
あってる補償はないw
893: 09/29 01:08 ID:xO1gnEmI [sage]
キャスト時間じゃねえや orz
通常リキャスト時間x〜な。
894: 09/29 02:55 ID:AJrSmQQQ [sage]
おいこら、難しい話してんなよ。俺にも分かるように話せ。
895: 09/29 04:35 ID:Dn8bUfp6 [sage]
ヘイストの計算は全てを掛けていくものだから
白虎の5%と 省12
896: 09/29 05:30 ID:cisdLbnE [sage]
895
もっかい上読み直せ。
897: 09/29 07:27 ID:I0paM0rU [sage]
ちょ…まておまいら……
省11
898: 09/29 10:00 ID:N/IZN3Eg [sage]
895
そんな計算じゃあ869の結果がまるでなりたたねえよw

899: 09/29 10:03 ID:ayJVeIGo [sage]
書き込み場所が違うのでIDも違うが、昨晩リキャ調べてたVEdTis/oだ。
質問にまでつき合ってくれた連中に感謝。 省21
900: 09/29 10:11 ID:gJ5pOb/Q [sage]
検証乙。
どっかに、マーチ弱体パッチ後すぐに、
神検証したデータがあるはずだから、
調べてみると幸せになれるかも。
見たのはかなり昔だからいまもあるとは限らんが。

あとマーチの検証だったら詩人スレにも書き込んでやってくれ。
変なの湧いて淀んでるから、いい風になるかもしれん。
901: 09/29 10:17 ID:ayJVeIGo [sage]
○追加実験案
スピベルが15、風魔やダスクが7と仮定すると、同じ6%でも両者はわずかに違うことになる。
これを利用して双方の条件で凱旋マーチ+2テストを行い、
もし両者の結果が異なる場合、凱旋マーチのヘイスト値を25に特定できる。
(マーチが26か27ならば、装備ヘイスト分が15でも14でも結果は同じになると考えられるため)
同様のテストをリキャの違う魔法で何度も追試すれば、マーチのヘイスト値特定は可能かと思われる。

もっとも、256分率の前提が間違っていたり、装備のヘイスト値が違っていたらどうしようもないんだがw
一応装備ヘイスト値は、256×ヘイスト%を端数切り捨てした数値が使われていると仮定している。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す