[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄

X激しく忍者 八拾ノ巻X
91/101頁 (1003件)
897: 09/29 07:27 ID:I0paM0rU [sage]
ちょ…まておまいら……
省11
898: 09/29 10:00 ID:N/IZN3Eg [sage]
895
そんな計算じゃあ869の結果がまるでなりたたねえよw

899: 09/29 10:03 ID:ayJVeIGo [sage]
書き込み場所が違うのでIDも違うが、昨晩リキャ調べてたVEdTis/oだ。
質問にまでつき合ってくれた連中に感謝。 省21
900: 09/29 10:11 ID:gJ5pOb/Q [sage]
検証乙。
どっかに、マーチ弱体パッチ後すぐに、
神検証したデータがあるはずだから、
調べてみると幸せになれるかも。
見たのはかなり昔だからいまもあるとは限らんが。

あとマーチの検証だったら詩人スレにも書き込んでやってくれ。
変なの湧いて淀んでるから、いい風になるかもしれん。
901: 09/29 10:17 ID:ayJVeIGo [sage]
○追加実験案
スピベルが15、風魔やダスクが7と仮定すると、同じ6%でも両者はわずかに違うことになる。
これを利用して双方の条件で凱旋マーチ+2テストを行い、
もし両者の結果が異なる場合、凱旋マーチのヘイスト値を25に特定できる。
(マーチが26か27ならば、装備ヘイスト分が15でも14でも結果は同じになると考えられるため)
同様のテストをリキャの違う魔法で何度も追試すれば、マーチのヘイスト値特定は可能かと思われる。

もっとも、256分率の前提が間違っていたり、装備のヘイスト値が違っていたらどうしようもないんだがw
一応装備ヘイスト値は、256×ヘイスト%を端数切り捨てした数値が使われていると仮定している。
902: 09/29 10:24 ID:N/IZN3Eg [sage]
まあ分かりやすく言うと、ヘイストの「10%」っていう表示は普段おまいらが日常でよく使ってる100分率での10/100(=0.1)じゃないってこった。
FFだと大半が256という数字をベースに計算されてるから、「256分の25(=0.0976)、時間が短縮される」ってのを、分かりやすいよう「+10%」て表示してるだけ。

897
結果だけいうとだなあ・・・・大差ねえからキニ汁ナってことw
所詮ゲームなんだし知らなくても全然問題ねえよw
903: 09/29 10:34 ID:ayJVeIGo [sage]
いま検算してたんだが、装備ヘイスト値について「256×ヘイスト%を端数切り捨て」だと合致しないのがあるようだ。
例えば白虎(12)&パンサー(5)だと、計算上空蝉2のリキャは42秒止まり。しかし実験結果を見ると41秒だ。
装備ヘイスト値が違っているのか、もしくは計算式自体に誤りがあるのか、はたまた実際も42秒だがあまりに一瞬のため41秒からしか見えなかっただけか。
まだまだ確定にはほど遠いな……また何かわかったら書き込む。
904: 09/29 10:37 ID:WNt1F6p2 [sage]
只今忍者46…
44迄上げ上げたのが1年前ぐらいで
正直、戦いかたを忘れています

先輩方、このLvで何か良いアドバイスや豆知識あったら教えてください。
905: 09/29 10:38 ID:1yL8E4Kk [sage]
ヘイスト装備はちょっと理解した。
魔法のヘイストについて・・・
ヘイスト装備+(魔法の)ヘイストの計算方法教えてくださいm(_ _)m
906: 09/29 10:43 ID:gJ5pOb/Q [sage]
904
遁弐が強い、46なら溶刀改*2が安くて強い。
蝉弐>蝉壱の張替えは、
ソロでおなつよ〜弱めのつよあたりと戦って勘を取り戻せ。
[*]前 次[#]
▲[6]上に [8]最新レス [7]ピク一覧

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す