便玉は臭い○ンカス VS 赤井狐


投票とか@2ch2掲示板 > 便玉は臭い○ンカス VS 赤井狐
全部1- 最新50

便玉は臭い○ンカス VS 赤井狐

1: お前名無しだろ:03/09/28 00:48 ID:eSf4qoYQ
■バトルテーマ
「小島の将来に求めるもの」
■試合時間
9月27日22:31〜9月28日0:10 計1時間39分
■試合内容
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1061310043/907-946
投票時間はスレ立てより24時間です

2: お前名無しだろ:03/09/28 00:53 ID:eSf4qoYQ
なかなか渋い論議でした。
便玉に1票。
赤井は論点がずれてるのに修正に必死だったようなイメージがぬぐえない。

3: お前名無しだろ:03/09/28 01:23 ID:HKsu6Gwo
微妙に噛み合わないにしてもそれは新日オタと全日オタの違いだろ
それが味わえたような気がした
んで赤井はちとテーマからずれてしまったのが頂けなかったかな
というよりそっち側へ便玉に追いやられたように見えた。
便玉に1票

4: お前名無しだろ:03/09/28 01:42 ID:4hFssGyY
便玉の発言はいつも打点が高い。
プロレスラーというより、一人の人間の成長過程がどうあるべきかをきちんと語っている。
そう思うのは俺だけかな。
今回の経験を通じて懐の大きな人間になっていくという小島論は
小島以外のレスラーにも適用できる論客ではないのかな。
便玉は新日派のようだが、俺としてはノアに近い精神論を持っていると思えるが。
ノアヲタの俺だが、普通に便玉に1票だな。
赤井は便玉に振り回されて必死すぎたような気がする。

5: 海女 uaGOu456:03/09/28 02:48 ID:1VpGdUqI
便玉の言葉にいちいち納得してしまう。
ゆえに便玉に一票入れる。

6: お前名無しだろ:03/09/28 04:17 ID:oPOf3Yuc
>>4とほぼ同じ感想
つうことで、便玉に一票

7: お前名無しだろ:03/09/28 10:49 ID:FkvZzPL2
赤井狐に一票。それにしても、論点がずれてるという評価が多いのは驚きだな。

小島の将来を語るなら、全日の話を絡めないとお話にならないのは
当然のこと。であるのに赤井の話につきあうことはく「噛み合わない」で切り捨てたのは
ガチトークとしてはどうなんだ? 自説を並べるだけ並べただけにしか見えんよ。

8: お前名無しだろ:03/09/28 12:33 ID:k.Hn.g1U
便玉に1票。

赤井は小島論を語るには全日論を述べないと語れないと言っていたが、
語ったのは単純な全日論と思う。
便玉に指摘されて強引に辻褄を合わせてきたようにしかみえなかった。

では赤井は小島の将来を語っていたか?
今回のガチトークのお題としては小島の将来に求めるものでしょう。
目先のテーマである反王道・対川田は語っていたが、どうあるべきかというのはなかった。
反王道・対川田がダメなら井の中の蛙のままでよいとして切り捨てていたが
ガチトークとしてこれではなりたたないよ。


9: お前名無しだろ:03/09/28 12:38 ID:/LvbgYMs
今回もやはり便玉だな。
試合展開は颯戦に近い気がした。

どちらの試合も相手側の狙いがきちんと定まっていないのが赤裸々
になっただけだ。

次はできんぷーのようなよい対戦相手との試合になるとイイね。

便玉に1票




10: お前名無しだろ:03/09/28 19:07 ID:OqKPi3Hc
便玉の評は>>4とほぼ同じ

赤井については小島論どころか全日論さえ語れていない。

赤井は現在の全日のあらすじを小島を通して書いただけ。
現在進行形の全日概論かな。

便玉に1票

差は歴然としすぎ。


11: お前名無しだろ:03/09/28 21:36 ID:CSdsT/mw
便玉は「小島」
赤井は「小島を通して現在の全日の流れについて」

つーか、お題はいったい何なの?

投票所を立てるまでもなく便玉の勝ちだよ。

途中話が脱線していることに気づいて修正を加える赤井が必死に見えた。

内容も表面的で、スポーツ誌や新聞記事にあるような実証を述べてるだけに過ぎない。
持論もないし、小島の将来も語れていない。

ガチトークとしてはありきたりの専門知識や評論なんかより、
どれだけ読んでいる観衆の心を打ったかがその評価の分かれ目だと思うぞ。

便玉に1票

12: お前名無しだろ:03/09/28 22:16 ID:S3yURDtY
便たま氏は小島の過去の否定についての記述が多く,御題である「小島の将来に求めるもの」については
下記の文しか記述がない。

> 小島はもっと経験を積め。
> 経験を積んで団体を引っ張っていけるような責任感を持って欲しい。
> そのためには保守的にならないでどんどん難しい対戦を打ちに出るくらいのアピールしろよ。
> 団体の看板を背負う・・・それくらいの懐を養えるような何かを描けないと、終わっちゃうよ。

これは全日移籍前の小島の将来に対する主張と捉えることができ、現在の小島を考慮しているとはいいがたい側面がある。

一方、赤井氏は全日移籍前・移籍後の小島について三人のライバル(ケア・天山・大谷)という点から独自の議論を展開している点が目を引く。

赤井氏に一票。

13: お前名無しだろ:03/09/29 00:11 ID:pGFnursE
小島には小島が小島たるべき対戦者が絶対に必要。
それは大谷じゃないよなぁ・・・

さて、
目立っているようで語りにくいお題であったようには思えるが
俺は便玉氏の問題提起に同意する。

今回は便玉に一票だな。

14: 検たま@ここではリアルスレッドストッパー:03/09/30 09:42 ID:???
10対2で便玉の勝ち!

15: お前名無しだろ:03/09/30 20:42 ID:CGP2tun.
新日視点から切った方が支持されやすい、という典型の試合だな。
便玉の論%8

16: お前名無しだろ:03/10/01 01:30 ID:Zob7Goo2
全日ヲタの煽りか、熱狂的工場長ヲタの偵察が今から始まってるのかな。

17: 二回消しておきました:二回消しておきました
二回消しておきました

18: 検たま@ここではリアルスレッドストッパー:03/10/12 21:13 ID:???
二回消しておきましたので、呪いはここで終了です。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示