RPGツクール(PC)次回作への要望を書き込もう!


RPGツクール坂 > RPGツクール(PC)次回作への要望を書き込もう!
全部1- 101- 201- 最新50

RPGツクール(PC)次回作への要望を書き込もう!

1: 名無しの息子:04/05/19 01:09
1、2003のFF式サイドレビューと2000のドラクエ式戦闘は、選択できるようにしてほしい。
2、主人公画像など、もっと素材を充実させてほしい。
3、火山の爆発や津波などのムービー素材
4、クリア後のフラッグ(隠しダンジョンが現れるなど)
5、武器の特殊効果(ミスが多い武器、使うと炎攻撃etc.)

101: 名無しの息子:04/07/10 18:52
ユーザー認証があるから企業で使う時はその分RPGツクールXPを用意しなければならないな。
個人でならともかく、企業で使う時はそうなると私は思う。


102: 名無しの息子:04/07/11 19:16
ということは、複数のパソコンで使えないのか?

嫌だな。

103: 名無しの息子:04/07/12 19:50
ツクール使う企業なんて無いから

104: 名無しの息子:04/07/12 23:55
>>103
いや、ある。
チャイルドドリームとか。
http://www.child-dream.net/


105: 名無しの息子:04/07/13 00:00
>>101=104


106: 名無しの息子:04/07/13 21:07
個人サイトかと思ったけどまじかい
ツクールでしかゲーム作れんで恥ずかしくないんか
そもそもオリジナリティがないし駄目じゃん

107: 名無しの息子:04/07/14 00:24


今思ったのだが、もしかしてパソコン買い換えたら、ソフトも新しく買いなおさなければならないのか!?


108: 名無しの息子:04/07/15 00:47


結局よくわかんないな

109: トキメク・ボウイ:04/07/15 01:03
久々にebのサイトを見たら認証FAQのページが作成されていた

ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/leaps_faq.html

一番下に、認証ウィンドウを載せているのがなかなかに好印象ではある
見た範囲で感想を述べるとしたら、まぁ許容できる範囲といったところか。
とりあえず、購入に対しての不安は消えたと言えるだろう。

>107
あくまで推測だが、おそらく「秘密の質問」と「質問答え」を用いることにより
別マシンなどへのライセンス乗り換えを行える可能性がある。
(当然、旧マシンからのアンインストールは絶対条件となるだろうが…)

例えば

購入直後、マシン1にインストールした場合、サーバへ登録をすることにより
使用情報環境(マシン1の機器固有情報とか?)とプロダクトID、
秘密の質問/答えがペガシス側サーバで紐付けされる。

次回認証以降は、使用環境情報とプロダクトIDを、サーバ側の紐つけ情報と照会し
問題なければOkとする、次マシンにインストールするまではこれで問題無し。

マシン1を破棄し、別のマシン2にインストールを行った場合、サーバ側にある
使用環境情報をマシン2の情報に入れ替える必要が出てくるが、その際に秘密の
質問/答えがパスワード代わりになる

悪人が、プロダクトID、質問と答えを公開した場合、当然サーバ側の
使用環境情報の入れ替えが恐ろしく頻繁に行われることになり、
アカウント剥奪の根拠として用いることが可能となる。

…みたいな認証を行うのではと思われる

(上記手段はあくまで私の勝手な想像であり、ライセンスの
乗り換え不可の可能性は否定できないので注意されたい)

あいかわらず推測だらけで申し訳ない。


110: 名無しの息子:04/07/15 02:57
ライセンスの乗り換えは、ガンダム等のロボットアニメで言うパイロットの乗り換えと同じようなもの


111: 名無しの息子:04/07/15 02:59
もしライセンスの乗り換えが出来るのなら、複数台で使う場合はRPGツクールXPを使用しているPCからそれをアンインストールして、違うPCからインストールし直して・・・を繰り返さなければならないな


112: 名無しの息子:04/07/15 03:00
>>111
違うPCに


113: 名無しの息子:04/07/17 09:28
>>さすがですね!いつもながら詳しいご説明ありがとうございます。

そうかあ。同時に二つのパソコンでは使えないんですね。例えば普段はアパートで使って、休みに実家に帰省して使うとか。


114: 名無しの息子:04/07/21 00:45


ライセンス認証は最初の一年だけにして、それ以後は撤廃してほしい。

115: 名無しの息子:04/07/22 00:53
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/samplegame.html

サンプルゲームが公開されました。

116: 名無しの息子:04/07/22 01:02
というか、今日が発売日なんだね。

素材もよさそうだ。ただやっぱり複数のパソコンで使えんのが決定的に気に食わない。

117: 名無しの息子:04/07/24 16:28
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_faq.html

ここを参照

118: 名無しの息子:04/07/28 00:47

トキメク・ボウイ氏はXPでどんなRPGを作られる予定ですか?
社会人でなのでお忙しいとは思いますが、作品ができたら教えてくださいね。


119: 名無しの息子:04/07/29 18:52
                                         .,;;;;;;;;;;,,,_
                                        .,;illlllllllllllllllllllllllllii;;;,,
                                      ,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
                                   ,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゛
                                _,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゛゛゛゛゛゛゛゛´
                           :,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゛゛゛゛゛゛´       lll
                     :,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゛゛゛゛゛゛             lllllllll;_
             ,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゛''llllllllllllllllli;           :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゛゛゛    lllllllllllllllllll          ;lllllllllllllllllllll;_
  ゛゛illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,,        llllllllllllllllll        ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
    `゛'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll       lllllllllllllll       ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゛         l
        ゛'''lllllllllllllllllllll'゛   .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;,  llllllllllllll    ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゛       ll
           ゛゛''゛゛゛゛    .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll  :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゛゛            lll
                ,illlllllllllllll  ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゛´                llll
               ;;lllllllllllllll'゛   :llllllllllllllll゛゛ llllllllllllllllllll'''゛゛                      llllll
              .;lllllllllllllll'    :lllllllllllllll゛  llllllllll                          lllllll
            ,;llllllllllllllllll;;;;;,,  ;llllllllllllllll゛  llllllllll                           lllllllllll
            ,,iillllllllllllll' ゛lllllllllllllllllllllllllll    llllllllll                           llllllllllll
          ,;llllllllllllllll''`  ゛゛llllllllllllllllllllll゛   llllllllli                            ,illllllllllllll
        ,,;illllllllllllll''゛゛    `;;lllllllllllllllll゛     llllllllll                          ,,;illlllllllllllllllll
     _,,;iilllllllllll'''゛`      :;iiiillllllllllllllll`      llllllllllll                  ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
    ゛゛'''''''''゛´        ,;iiiilllllllllllllllll`       .lllllllllllll_              ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゛
              ,,;;iiiillllllllllllllll'`         lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゛゛゛
           ,,;;;;illllllllllllllllllllll'`        ゛llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゛゛´
        ..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゛゛゛           ゛゛゛lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゛
    _,,,:::;;iiilllllllllllllllllllllllllll'''゛゛               ゛゛゛゛llllllllllllllllllll゛゛゛゛゛゛゛゛゛
  -;;;iiiillllllllllllllllll''''゛゛゛゛゛゛゛゛
    ゛゛゛゛゛゛゛゛


120: 名無しの息子:04/08/01 17:37
うまいね。ちょっと笑ったw

121: 名無しの息子:04/08/01 17:45
http://www.enterbrain.co.jp/gamecon/

賞金1000万だって。すげーな。

122: 名無しの息子:04/08/01 19:27
<<121
XPの売上げ次第では大賞が該当なしになる可能性大

123: 名無しの息子:04/08/03 00:24

あのネット認証がまずいでしょ。1年以内に廃止すべきかと。

124: 名無しの息子:04/08/04 00:50
即刻廃止すべし

あと、下らん仕様が多杉
スクリプトいぢれなきゃあきらめろか
ツクールの意味ネーヨ

125: 名無しの息子:04/08/04 00:51
つか、唯一良くなったのは解像度アップだけ・・・とは言いすぎか?

126: 名無しの息子:04/08/04 11:14
船や飛行船などの乗り物は使えないのですか?
上記の理由からフィールドマップが存在しないため、乗り物も廃止されています。
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/rpgxp_faq.htmlより



127: 名無しの息子:04/08/04 11:15
↑どういう意味?乗り物がない???

128: 名無しの息子:04/08/04 13:35
インターネットにつなげない環境では使えないとか、終わってるよな。
即刻撤廃して頂きたい。

129: 名無しの息子:04/08/04 14:24
↑どういう意味?繋げてんじゃん。お前。

130: 名無しの息子:04/08/04 14:58
夏厨の季節ですね

131: 名無しの息子:04/08/04 15:21
>>129

いや俺は繋げてるけど、繋げれない奴とかいるじゃん。



132: 名無しの両親:04/08/04 15:24

http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090831230/4

この人の言うように、フォルダコピーすれば、体験版でも保存できるの?追加作業もできるのかな?

133: 名無しの息子:04/08/04 16:58
てかね、大した新機能もないし、変な仕様あるし、ネット認証あるし、
ツクールのくせに覚えなくて済んだスクリプトいるし、
すごいこと出来るわけでもないのに要求スペック高いし、
RTP落としてプレイするのも前より面倒っぽいし、
これを生かさないと作れないわけでもないし、
そもそもCPU800Mもないんで、

眼中にありませんが、なにか。

134:   \(^〇^)/ :04/08/04 19:05
ネット認証は廃止にしてほしいのです。

廃止\(^〇^)/ 廃止\(^〇^)/ 廃止\(^〇^)/ 

135: 教えてトキメク・ボウイさん!:04/08/04 23:56
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1090831230/121-122

↑のように本当に、アンインストールしても編集データをCDRに取っておけば、別のパソコンで編集再開できるんですか?


136: 名無しの息子:04/08/05 13:49
そういえばXPの認証ってTMPGEncも同じやつ使ってるんだよね。
そしてTMPGEncの認証は解除できるみたいだから
XPでも認証解除は可能じゃないかと思っているのだが。

137: 名無しの息子:04/08/05 18:58
↑ほんとうですか? 犯罪では!?


138: 名無しの息子:04/08/05 19:59

確かに犯罪だろうね。
しかしTMPGEncのクラック版があるということは事実。
つまり、このTMPGEncと同じ認証システムを
XPが使ってるってことはXPも当然クラック版が出るという可能性は非常に高い。
どうせくだらない認証とか搭載して定価1万円弱とかにするんだったら
XP自体の値段を2,3千円ぐらいに抑えてネットでダウンロード販売とか
すれば効率がいいと思うんだが。
それかネットにつなげない人には申し訳ないが
MMORPGのように月1000円ぐらいの課金制度を設けるとか。
あとはマルチプレイの様に数人、数十人単位で同時にひとつの作品を
リアルタイムで仕上げるとか。
長文&駄文で申し訳ない。
厨房の発言だと思って聞き流してくだされ。


139: 名無しの息子:04/08/05 23:21
>>138
言いたいことは良く分かる。
が、言っていることはRPGツクールには相応しくない。

RPGツクールはゲームじゃなくてツールだろ?

140: 名無しの息子:04/08/06 01:05
>>138

ネット認証は最初の一年だけにしてほしいですね。

141: 名無しの息子:04/08/06 10:36
>>139
やっぱりそう思うか。
周りにも結構言われてもう一回スレを見たら確かにそうだなと思った。
でも2,3千円ぐらいでダウンロード販売はそう悪くはないと
思うんだがねえ。

>>140
そうですね、やっぱり1年ぐらいで終わらせていただきたいですな


142: 名無しの息子:04/08/06 11:54
>>141
ネット繋げれても、回線によってはキツイよ。
ツクールってRTP含めたら相当な容量あるでしょ。
CDにしてもらった方がいい。

143: 名無しの息子:04/08/06 12:19
>>142
CDにして渡すという手もありか。
確かに4,500MBをダウンロードするのは回線によってはキツイか。
こちらが気にしてるのはパッケージ代や小売店等の利益による
定価の上昇を抑えるという意味でダウンロード販売という選択もありかなと
思ったわけ。
実際CDをプレスするのにどれだけコストがかかるかが問題になるかも
しれない。

144: 名無しの息子:04/08/07 00:24
CDはたいしてお金かからないでしょ。送料の方が高くつくかも。

145: 名無しの息子:04/08/07 10:09
ほかのサイトで調べたんだがCDは大して金かかってないね、意外だった。
3,4万枚注文するとしたら一枚あたり80円ぐらいとか書いてあった。
確かにこれなら送料の方が高くつくけど
送料自体だって日本国内だからあまり値段かからないと思うんだけどね、
せいぜい1000円ぐらいだと思うが。

まあ、どっちにしろEBがダウンロード販売等するわけがないか。
ここで何いったって無駄だってことか。

146: 名無しの息子:04/08/07 14:51
割りました

147: 名無しの息子:04/08/07 19:34

素材少なすぎ。

148: 名無しの息子:04/08/11 11:04
データをCDRにコピーして、ツクールXPをアンインストールする。次に別個のパソコンにツクールをインストールし、CDRからのデータをコピーして作業を開始する。

ネット認証があっても。この手順で複数のパソコンでも使えるんじゃないかな? 

149: 名無しの息子:04/08/11 11:05
開始→再開

150: 名無しの息子:04/08/13 00:27
素材を増やすべきだろう。

151: 名無しの息子:04/08/14 00:53
素材集がでるなら全部で2、3000くらい入っていて欲しい。
(よくばり?)

152: 名無しの息子:04/08/14 18:37
誰かいませんかー

153: 名無しの息子:04/08/16 19:22
おらへんよー

154: 名無しの息子:04/08/17 21:50

>>151  2000→2003の時の手抜きを考えれば、そのぐらいの罪滅ぼしはしてしかるべきだろう。


155: 名無しの息子:04/08/19 05:55
特にモンスターをデフォの10倍は欲しい。
っていうか、『RPGツクール』なのにモンスター素材が少ないって
どういうことやねん!

156: 名無しの息子:04/08/19 21:42
なんか勘違いしてる香具師が世の中多いようだが・・・



RPGはモンスターしばきゲームではない、厳密には

157: 名無しの息子:04/08/19 23:25
でも戦闘を楽しんでいる人はいる。
色違いでもいいからほしいな。

158: 名無しの息子:04/08/20 01:42
色違いぐらいなら、そこらでフリーのペイントソフトでも落として自分で汁。

元絵が書けなくても塗り絵ぐらいはできるべ?

159: 名無しの息子:04/08/20 05:08
>>156
たしかにそうだ。

っていうか、怖いなRPG。
どんな理由であれ敵を殺すんだし。
そしてそれが当たり前のようになってる。
つまりRPG=鬼畜ゲー?


160: 名無しの息子:04/08/20 19:40
敵をしばくのがイベントとして簡単かつ時間かせげるからな。
そーなっても仕方がないといえば、そこまでだが。
実際、TRPGやってても戦闘ないとシナリオ立てにくいんだよ。

けど、戦闘=殺し っていう構図はそろそろやめて欲しいよな。

161: トキメク・ボウイ:04/08/21 03:19
>>159
今は亡きエッセイストである中島らも氏が著書内で、読者の、

「サスペンスは嫌いだが、時代劇のチャンバラを嬉々としてみる祖母が理解できない」

といった趣旨の質問に対して、作品中の殺人描画は、作り手側の意図により、
「死の重み」が調整されているためである、といった内容の回答をしていた。
(「中島らものやっぱり明るい悩み相談室」ISBN4-02-256856-9 より)

ここで話をゲームに戻すと、ゲーム中では「サスペンスドラマの重い死」と
「チャンバラの軽い死」が同タイトル内に同居しているケースが比較的多い。

理由は「悪漢どもを、プレイヤーが正当な理由の元なぎ倒す優越感&爽快感」と
「愛するものの死に憐憫の情を浮かべることによる快感」の両方をプレイヤーが
求めており、また過去のタイトルを見ても、両者を両立させることに成功している
タイトルが多く、実装する価値があると判断されるためである。

通常は、敵は通常の戦闘システム内で死亡し、仲間はイベントで死亡する(*1)
ため、死の重み付けの区別が容易だが、時としてこの重み付けが崩れることがある。
そうすると、>>159の指摘の通り、ゲームにおける敵の死が、面白さを妨げる要因になる。

従ってゲーム作成者側の心得として、

テストプレイヤーに感想を求めた時に、>>159 のような指摘を受けた場合は、
死の描写の重み付けに、ミスがないか確認する必要がある

ことが挙げられるのではないかと思われる。

---

*1:戦闘システム内の仲間の死亡、いわゆる「戦闘不能」は単なるペナルティと
考えてよいため、死の重み付けは敵の死と同レベルの軽さでよい。


162: 160:04/08/22 00:55
全てのRPGが「敵を殺す」わけじゃねーんだけどな・・・

俺は自分でTRPGのルールまでデザインしてプレイしとるが、
PCもモンスターもHPが0になったら「気絶」扱いにしてるぞ。
要するに、表現の問題かと。

あと、>>161は小難しいことを言ってるけどさ、
本来RPGという遊びではそういう概念はGMとかプレイヤーが
どう演出してどう感じるかによるところだと思うんだが。

チャンバラの雑魚氏に結びつくのは、CRPGのエンカウントシステムが原因かと。
全ての戦闘は「イベント」、TPRGではPCも普通に死亡扱いされますが、なにか。

163: 160:04/08/22 01:01
補足:

ハドソンの『桃太郎伝説』シリーズでは、
「敵をこらしめた」と表示されます。
ガキ向けだからこうせざるを得ないんだろーが・・・

164: 名無しの息子:04/08/22 01:19
ゲームによって氏の扱いが違うからな。
まったく人が氏なないのもあれば次々と氏んでいくのもあるし。
まあ、氏を取り入れたイベントを作るなら生と氏とのギャップをうまく表現しないと駄作になる。

165: 名無しの息子:04/08/22 17:26
結局は戦闘が面白いかそうでないかで、そのゲームの価値は大体決まる。


166: 名無しの息子:04/08/22 20:44
そうか?
俺は戦闘ウザイ。

もっと色々見せ場がほしいな。
なんだよ1つの大陸に町が2,3個って。
もっとこだわって作れよ。

167: NAME:04/08/23 19:52
RPG2000で作ってほしい。

168: 名無しの息子:04/08/25 14:59
じゃあ、どんなパターンがあるんですか?

敵を殺さないRPGとか、ちょっと想像がつかないのですが・・・。

169: 名無しの息子:04/08/25 21:46
戦闘のないRPGっていうのはRPGと呼べるのだろうか

170: 名無しの息子:04/08/26 00:10
殺さなくても、戦闘しなくてもRPG

要するに「Role Playing Game =演じる遊び」として成立してたら、
それがRPG。

というふうにSNEの誰かが言ってたような気がした。

逆に俺の主観では、最近の主人公がしゃべりまくってんのは
システムはRPGでも、どーもRPGとは思えん。

おまいらどう思うよ


171: 名無しの息子:04/08/26 22:10
それならスーパーマリオサンシャインなどでもマリオを演じられるのだからRPGになるのではないか

戦闘があってこそRPGだと思う
ストーリーのゲームは単なるアドベンチャーだろう

172: 名無しの息子:04/08/27 10:59
その辺の分類がシビア
だから90年代前半ごろから各ゲームメディアも
戦闘があって経験値概念のあるものをRPGと称してきた。

そういう意味でも戦闘ないとRPGじゃない的なのが一般にあるが、
広義の意味ではマリオ(全て)もRPGになる。

現在の戦闘のあるRPGはウィザードリィとウルティマの成れの果て
或いは日本のドラクエ、FF的なモンスターしばきゲーム。

これらだけがRPGの型じゃねえと思うが?

173: 名無しの息子:04/08/28 12:39
dante98Uにあったサンプルゲームで,
イベントの作り方を教えてくれるやつ。
初心者を惹きつけるなら、こんなのを用意しろって。
妙にサンプルゲームが多いが、こっちの方が大事なんじゃあ・・・?

174: 名無しの息子:04/08/28 17:58
こっちって何?

175: 名無しの息子:04/08/29 15:26
>>これらだけがRPGの型じゃねえと思うが?


具体的に違う型を教えてください。

176: 名無しの息子:04/08/29 17:12
要するに、RolePlayなGameである限りRPGという定義に当てはまる。
この場合、単独PCによるシミュレーション行為となるので、

シューティング
レーシング
ガンゲー
格闘ゲー
育成ゲー
戦術ゲー(1人

などがその対象となると思われ。

ただし、カイヨワによる遊びの4分類によると
これらはRPGが当てはめられる「模倣」の遊びだけには該当しないので、
「演技」として成立するために、PCに能力を与えることで
誰がやってもある一定の結果が出る必要性がある。

簡単に言えば、格闘ゲーが下手な人間がプレイしても、
主人公が強ければ「攻撃」コマンドによって、その攻撃が主人公の持つ技量分だけ
命中したりダメージを与えたりする必要がある。

具体例が戦闘になってしまったが、他に例をあげるとするならば、
育成ゲーなどもプレイヤーの判断を中心とするのではなく、
PCの能力によって対象が成長する、となる。
プレイヤーが行うのは、その行為の細部ではなく、
具体的な指針を示すだけということだろーかな。

177: n:04/08/29 17:19
俺もこの辺を思案しながらTRPGやらCRPGやら作ろうとしてるトコやから、
具体的な型とか言われても正直キツイんだがなー。
他になんか意見ないかと質問的に書いたつもりやったしw

意見など混乱すると悪いんで、俺のカキコまとめときますた。
>>156 >>158 >>160 >>162 >>163 >>166 >>170 >>172 >>174 >>176

178: 名無しの息子:04/09/04 20:39
ふーむ

179: n:04/09/05 19:33
いい例があった
ttp://cappesoft.hp.infoseek.co.jp/
ココの「だからお前らが魔王を倒せって」
中途半端でゲームとしても成り立ってないが、
シナリオ的なもんは丁度いい例だと思われ

180: 名無しの息子:04/09/07 15:39
よくわからんw

181: n:04/09/07 19:02
俺もまだまだな部分あるから
わからん、というより具体的な解決やら定義やらは出来ん。

ただ、こういったコトを考えもせず単直に
「魔王を倒せ」とか「秘密組織を潰せ」とかみたいなゲームを
作るのはどーかと。

いや、否定する気も「やめれ」という気もないが、
正直俺はそんなストーリー飽きた。
経験値稼ぎ? それこそもう面倒でやる気も起こらんよ。
同じ戦闘の繰り返しだなんて。

182: n:04/09/07 19:05
なんか179で挙げた例を自ら否定して見えるカキコになったが、
主人公の立場が変わればシナリオ自体変わるから、
そういう変化あるゲームなら歓迎という意味合いで。

183: 名無しの息子:04/09/10 11:02
「同じ戦闘の繰り返し」

それ以外どいういう形態があるんだろうな。

184: n:04/09/10 13:50
全ての戦闘を含む諸行動を「イベント」単位で処理すればいい。

要するに、フィールド上のザコ戦闘というのが面倒・飽きた・不条理。
戦闘主体のRPGになろうとも、もっとウェイトを考えるべき。

レベル上げの殺戮をしたいが為にゲームをプレイするのではない、
ストーリーを進めたいからプレイするのだ。

185: n:04/09/10 14:01
てか、ここまで色々レスしてて気づいたんだが、
「戦闘のないRPG」とかが理解できない人は
一度TRPGをやってみればまぁまぁ理解できると思う。
アレは人数いるから、別にプレイまでいかなくても
ルールブックやシナリオ集・リプレイ本なんか読むだけでもお勧め。

・・・つーか、
RPGの原点でもあるTRPGで「RPG」とはどういうものかを
理解せずにCRPGなり何なり作ろうとするのもどうかと。
それよか、RolePlayingGameの意味を正しく言えるやつが
こういうスレにどんだけいるのか・・・。

正直、俺もTRPG知ったのは3,4年前の話だが、
やっぱそれ知ってると今時のCRPGがすごくつまらなく思える。
単なる戦闘主体のレベル上げゲームじゃないし、
PCを操作するだけのゲームじゃないんだから、RPGって。

186: 名無しの息子:04/09/13 01:35
>>TRPG

詳しく教えて。

187: n:04/09/13 11:49
詳しくって、TRPG自体のコトを?

テーブルトークRPG、
アメリカで『指輪物語』等を参考に作られたシミュレーションゲーム(駒を定規で進めるヤツ)
から派生した、1人で複数の駒ではなく1つの駒(後にキャラクター)を使用して
遊ぶことを目的としたシミュレーション遊戯。
本来RPGといえばこっちのコトを指す。つーかアメリカだとそう伝わるらしい。

GM(ゲームマスター)という場を仕切る人間を中心に、複数のプレイヤーが
自分のキャラクターに成りきってプレイするのが一般的。
たまに「ごっこ遊び」という表現をする人間もいるが、
一定のルールにのっとって行うので、そういう表現はどうかと俺は思う。

詳しくはココとか参照してくれい。
http://www.trpg.net/
http://www.officezero.co.jp/trpg/

後はご存知? SNE
http://www.groupsne.co.jp/


188: n:04/09/13 11:51
あ、つい直リンしてもーた。
まぁいっか、RPGの普及活動?やしw

189: 名無しの息子:04/09/18 00:29
RGSSつかわなくても何でも作れるように
イベント命令を強化しまくってほしい。
ほんとおねがいします。

190: 名無しの息子:04/09/18 13:19
スクリプト使わなくても何でもできるような
イベント命令を強化してほしいです。
まじでおねがいします。


191: 名無しの息子:04/09/18 13:30
ふーん

192: 名無しの息子:04/09/18 23:46
TRPG、やってる方は面白いんだろうけどさ
第三者側から見ていると馬鹿みたいに思えてくるし

193: 名無しの息子:04/09/19 16:15
TRPGはやってるとわかるがプレイヤーとマスターとメンバー間の相性しだいでは
全てのゲームを超越した面白さがあるぞ
RPGツクールとかで作る楽しさを、そんなに手間をかけずに、しかもどんなことでも再現出来るからな
行動はまさしきなんでもありだし。
CRPGでは越えられない壁が確実に存在する。

194: n:04/09/19 16:23
確かにそういった点はCRPGじゃどうしようもねえと思う。
人口AIなんかがそれこそ映画並に発達しなけりゃな。

んでも、現行の技術でもMMORPGなんかのシステムを使えば
どーにかネットワーク上ではチャットRPGみたいには出来ると思うが。
っつっても、現状のネトゲってそういう風じゃねえよな。
半分チャットで、仮想現実。特定の役としてRPGしてるとは思えん。

あれってどーにかならんもんかねえ。

195: 名無しの息子:04/09/19 16:31
そうだよなな…ネトゲーをTRPG仲間数人とやった時、
面白いんだけど、なんか不満点が残った…
ネヴァーウィンターナイツとかは、また別なんだろうが…
でもTRPGってなかなか出来ないし、CRPGのがやっぱ気軽に楽しめるから良くするけどね
ネトゲーは現実に支障がきたさない程度なら面白いし。

196: n:04/09/19 16:38
なんか話分かる様な感じだからいつも思ってるコト書いてみるが。

俺としては、ネトゲーのシステム自体を個人で使えればいいのでは、
と思うときがある。
まぁ早い話、ホームサーバーかなんか使うことになるだろうが、
IPチャットなんかでやるような感じで、TRPGが出来ればと。
もちろん、現行のネトゲのグラフィック類みたいなのを使用してだ。

んで、そういう環境を用意できるソフトウェア? があればな、と。
ちっと表現しづらいんだが、
ネトゲのシステム管理者をGM一人にして、
プレイヤーをセッションの人数にしぼった中で行うと。
この場合、今のネトゲと違って勝手にログオン・ログアウトは厳禁だが。

こういうシステムはどうだろうか、とな。

197: 名無しの息子:04/09/19 16:46
>>196
いいねー♪それとボイスチャットも欲しいな
昔メッセンジャーでTRPGしようとしたが辛かった…
まあ、そのうちTRPGネトゲー、ネヴァーウィンターの発展系?
(少し違うなもうちょっと色々な基本システムをマスターが選択及び製作出来るようなのが理想的だし)
みたいなのが開発されると思うよ。
ただ今はネトゲー自体が。体力あるところしか作れないし維持コストとか高すぎだから
日本とかで作るのが凄く大変だから…まだ無理だろうけど…
もうちょっと年月が経てば変わってくるはずだけどね…

198: 名無しの息子:04/09/19 16:52
ちなみにTRPG風ネトゲーの企画提案書は企業に山ほど送られてくる。
だからマジでいずれそういうシステムはいつか出ると思うよ。
それが、あまり通らない理由として金銭問題が一番デカイし。

199: n:04/09/19 16:54
わかる相手だとやっぱ理解されるもんだのぅ
てか、TRPGのコンピュータ化で最終目的と言えるのは
CRPGつーよりもこういう概念やしね。

つーわけで、ツクールにはこういうのを要望したい。


・・・・・・無茶かw

200: 名無しの息子:04/09/19 16:59
流石に無茶すぎかとw
まあ、ツクールシリーズでいつか作られるかもしれないけど…
他が開発した方が良い物が出来そうだw


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示