小学校のトイレが好き!


トイレ@2ch2掲示板 > 小学校のトイレが好き!
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 最新50

小学校のトイレが好き!

1: トイレの名無しさん:10/01/29 15:35 ID:Qc
汚い感じが薄くて
懐かしい小学校のトイレ。

下の隙間がばっちり開いてて、なんか気になった…
個室に入るの恥ずかしかった…

そんな小学校のトイレが大好きです。

775: トイレの名無しさん:17/06/11 14:05 ID:4vo
春の忘れた

776: トイレの名無しさん:17/06/13 21:02 ID:TTE
COM-ETに奈良県の小中学校のトイレの改修例が載っていた。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1757/

でこの改修例なんだけど改修後のトイレに関しては今時のトイレ改修のデフォともいうべきオール洋式ウォシュレットなんだけど、問題は改修前のトイレ。
この改修工夫して便器数を変えずに洋式化しているらしいんだけど、そうなると洋式化前のトイレはどうだったかが気になる。

で調べると中学校は開校が1987年で小学校※が2002年らしい。
ここから推測されるにこのようなトイレではなかったかと思われる。
小学校:和洋半々(便座は普通便座or暖房便座)
中学校:和式中心で洋式1ブースまたは男子トイレはオール和式の可能性もあり(便座は普通便座(加えて多分U型))

※:小学校の開校時期に関しては以下を参照
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B7%BB%E6%9D%91%E7%AB%8B%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%9E%E3%81%88%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1

777: トイレの名無しさん:17/06/13 21:04 ID:TTE
でこの改修なんだけど多分中学校のトイレが老朽化したので最初中学校のみトイレ改修をする流れだったのが、和式が苦手なお子様も増えているということで和式トイレが問題になりがちな小学校もセットで改修した案件のように思える。

778: トイレの名無しさん:17/06/15 23:13 ID:JjI
今日は学校トイレネタを2つ。まずは1つ目。
COM-ETで大阪の私立高校のトイレ改修例が載っていた。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/132995/

でこの改修例で驚いたのは2016年改修であるにも関わらず和式トイレを残しているという点。
近年はどこでも改修後はオール洋式が当たり前なだけに少し驚いてしまった。
加えて男子トイレの小便器も21世紀になってからは少なくなった両面配置だったり。
正直このトイレを設計した人の時代感覚を少し疑ってしまうね。

779: トイレの名無しさん:17/06/15 23:31 ID:JjI
で2つ目は学校のトイレ研究会の研究誌の2017年版がUPされたのでそれについて。
ttp://www.school-toilet.jp/book/vol20.html

で今年の記事はトイレ改修例が主体になっていたりする。
ちなみに今年の改修例も去年同様オール洋式のみになっているけど、今回驚いたのは改修前の例。
>>776で紹介した奈良県の小学校の例が載っていたんだけど、この学校のトイレは改修前の時点で和洋半々だったりする。

今までの改修例のほとんどがオール和式か和式中心だったのに対し、今回の紹介例では和洋半々の場合がきちんと取り上げられていたり。つまり今後は和洋半々やともすれば洋式中心も改修対象になっていくということを示しているともいえるかと。

あと岡山の中学校のトイレの改修前の例は女子トイレのみ洋式併設で男子トイレはオール和式というパターン。実は四半世紀前はこのようなトイレも一定数作られていたけどこれはその証拠というやつだね。

780: トイレの名無しさん:17/06/15 23:32 ID:JjI
続き
他には山梨県の小学校の例でこちらは男子トイレが工夫されており、小便器がR状に配置されていたり。

で最後に愛知県の小学校の改修前の例がすごくて、男子トイレは改修前からオール洋式なのに女子トイレはオール和式というパターンだったり。しかし男女のトイレで性別の違いでオール和式とオール洋式が共存している例は初めて見た。

781: イナクス:17/06/17 06:50 ID:bgQ
和洋半々の場合は既存洋式が古くない場合は再利用しそうw デカタンクや隅付けタンクなら節水のために交換

782: ゆうり:17/06/20 05:24 ID:3rk
ここ数年で、急激に学校のトイレ環境が改善されたみたいですね。

地元の広報紙に、僕が通っていた小学校のトイレが、僕が卒業した翌年に改修されたと書いてあったのですが、それまでは、最悪の環境でした。

まず、各校舎に1ヶ所ずつ、男女兼用の多目的タイプが有った以外、個室は全て和式だったうえ、男子用の個室は、1ヶ所に1室ずつだけでした。

しかも、僕が通っていた頃は、下痢でも授業中にトイレに行くことが禁止されていたため、
慢性の下痢と頻尿で、当時は勿論、大学生になった現在でも、オムツが取れていない僕は、授業中に我慢出来なくなって、お漏らしすることが多く、
仮に休み時間まで我慢出来ても、何処のトイレも1室ずつしかない個室が使用中のうえ、順番待ちの行列が出来ていることも当たり前で、その行列の途中で、お漏らしするのも日常茶飯事でした。

783: ゆうり:17/06/20 05:38 ID:3rk
また、僕以外にも、お腹を下しやすく、お漏らしすることが多いなどの理由で、オムツが取れていなかったり、
自分でズボンとパンツの着替えを用意していた男子が、各学年に何人かは居たのですが(女子では居なかったと思う)
その人たちも、僕みたいに毎日、何度もというレベルではなかったけど、お漏らしはしょっちゅうでした。

そして、僕たち以外でも、その日、たまたまお腹を下したりしていて、授業中や順番待ち中にお漏らしした人も少なくなく、
そんな人のために、保健室に用意されていたズボンとパンツの着替えは、悲しい意味で活用されていました。

784: ゆうり:17/06/20 05:49 ID:3rk
因みに、改修されたトイレは、個室は全て洋式化&ウォシュレット装備になり、また、男子用は1ヶ所に3室ずつになりました。

そして、何よりも僕が卒業した2011年3月当時は残っていた、授業中にトイレに行くことを禁止していたルールが、
改修に先立って廃止され、お腹を下しやすい人でも安心出来るようになったようです。

勿論、僕みたいに慢性の下痢と頻尿で、括約筋も弱いため、あまり我慢出来ずにお漏らしするうえ、小学生になっても、1人でトイレに行けない、
また、どんなに我慢出来なくても、自分からトイレに行きたいと言えない人がお漏らしするのは、避けられないとは思うけど、
少なくとも、トイレの設備や、学校のルールのせいでお漏らしする人は、少なくなったと思います!

785: トイレの名無しさん:17/06/29 17:46 ID:8u.
COM-ETで中学校のトイレ改修例が載ったけどこれがまた微妙な例だったりする。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133047/

オール洋式にしたのはいいのだけど女子トイレがオールウォシュレットなのに男子トイレがウォシュレット普通便座混在型(普通便座中心)というのは男子に対してかわいそうなのではないかと思う。
一体何故このようなトイレにしたのだろうか…。

786: トイレの名無しさん:17/07/04 00:26 ID:C7U
これまた気になる改修例がCOM-ETに載っていた。近江八幡市の小学校の例です。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133059/

分からないのが今時和式を残しているという点。それも低学年用のトイレに。正直今更和式トイレが必要だとはあまり思えなかったり。一方で評価できるのは階層ごとにトイレのデザインが違う点だけど…。

787: イナクス:17/07/05 20:40 ID:ais
今どき和式残しや洋式普通便座はないよな....

788: ゆうり:17/07/11 10:13 ID:BXY
男子トイレの個室は、只でさえ数が足りないのに、そこに和式を設定するなど、アホだろとしか言い様が無いですね!

あと、多目的個室と普通個室以外に、大型個室も設定してあると、僕みたいに車椅子は利用していないけど、毎日、何度もオムツを交換したり、誰かに補助して貰うこともある人間には、大助かりですね!

789: トイレの名無しさん:17/07/12 14:55 ID:8FI
今回紹介する小学校のトイレは全体的にはいいのだけどある一点がダメなパターン。山梨県の改修例です。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133087/

見ると分かるけど
1.良い点は小便器をR型に設置して男子児童のストレスを減らす工夫が見られるのと保健室内にもシャワーユニットというなのシャワー付のトイレブースを設置しているという点。
2.一方で問題なのは多目的トイレや保健室トイレを除いて暖房便座どまりという点。

まあ公立小学校ということを差し引けば十分合格ラインだけど。

790: ゆうり:17/07/16 02:24 ID:706
保健室内に、シャワーとトイレが有るのは、僕みたいな子供にとって、心強いことです。

お漏らししたときに、シャワーで洗い流せるか、ウォシュレットが使えるか、或いは、紙やタオルで拭くかだけでは、身体への負担が大きく違うし、
保健室内にトイレが有るのも、お漏らしして、オムツを交換して貰っているときにも、激しい下痢が繰り返し来る状況では、心強いことです。

791: トイレの名無しさん:17/07/28 21:30 ID:7JI
札幌市厚別区の上野幌小学校校舎4Fにつくられた、厚別南地区センター(小学校の空き教室を公民館に転用)。

男性用は和式×2・洋式×1、小便器は連立洗浄(TOTO)……1980年代当時、それも小学校時代のまま。
上野幌小学校本体(1F〜3F)はどうだろう? 小学校側は改装していると信じたいけど。

数年後、近くの青葉小学校と統合し、統合後は上野幌小学校校舎が使われると確定。
なるべく早く、隣の青葉中学校と同時に改築・小中一貫校化または複合校舎にしてほしいところ(これは、地域住民からも要望がある)。

余談。公民館にしても、非冷房のまま。建て替え確定、ということか?

792: トイレの名無しさん:17/08/27 17:00 ID:3s.
今日泉区にあるとある公立高校の文化祭に行ってきた。ちなみにここはいったのは今回が初めて。

でその高校のトイレがどうしてこうなっただったりする。
1.表記は手洗所
2.床は乾式
3.小便器はTOTO版逝ってよしにあたるU408
4.大便器は一部を除きオール和式
5.便器の色は青

どうしてこうなったなのは2と4の件でつまり乾式のオール和式という最悪の物件だったりする。これならば伝統的な湿式の方がマシなくらいだったり。

793: トイレの名無しさん:17/08/27 17:06 ID:3s.
しかし返す返すもこのトイレ何故乾式床なんかを採用したのだろうか。この高校は1983年設立だから改修していない可能性もなくはないけど、だとすると何故83年当時に乾式床なんかを採用したのかという疑問が残る。
(学校トイレだと10年ぐらい前までは湿式が普通だった)

逆に途中改修したというのならば何故大便器の洋式化を行わなかったという話になるし…。

794: トイレの名無しさん:17/09/02 18:19 ID:MKs
札幌市白石区の某道立高校。

1977年当時のトイレは連立洗浄の小便器+大部分が和式だったけど
(それでも浄化槽水洗だから、当時は立派なトイレ。現在は下水道がある)、


現在は〜オール洋式化で明るいトイレに。学校のトイレとは思えないほど立派に。

795: トイレの名無しさん:17/09/03 22:25 ID:EDA
今日も某私立高校の文化祭にいってきた。その高校は小中高一貫校でトイレの構造は基本同じであったりする。だから今回のトイレ紹介は間接的に小学校のトイレ紹介にもなる。

で肝心のトイレだけど乾式/自動小便器/オール洋式まではいいんだけど何故か一部を除いて基本普通便座だった。
公立ならばこれでも合格ラインだけど私立としては物足りないトイレだったと思う。

796: トイレの名無しさん:17/10/08 21:48 ID:rkM
今日は某大学の学園祭に行ってきたんだけど、その改修例が応急改修の見本になるので紹介。
実はこの大学近い将来キャンパス統合をするらしく、今回行ってきたキャンパスは統合される側だったりする(つまり将来的には使われなくなるということ)。

一方でこのキャンパスのトイレは去年まで作られた89年当時のトイレのままで今時和式中心+湿式+連立洗浄+L5洗面台という大学のトイレとしては正直ありえないレベルの代物だったりする。

で今年行ってきたら改修されており、ずばり和式中心がオール洋式に改められていた。実は床や小便器等はまったくの手付かずだったりする。

応急改修の場合は余計なところはいじれないから一番重要なところとなるけどその場合当然大便器の洋式化が最優先事項となるわけで…。その意味ではこの改修はある意味ではいい見本かと。

797: トイレの名無しさん:17/10/08 21:50 ID:rkM
しかし、洋式化後の便器はリモコン式のウォシュレットだった。流石にこれは応急とはいえ大学の改修例と言えそう。

798: トイレの名無しさん:17/10/20 13:43 ID:6eU
岐阜県の中学校のトイレの改修例になるけどこれまた疑問符が付く改修例だったりする。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133523/

何が問題かというと職員用トイレがウォシュレットなのに生徒用トイレは暖房便座という先生だけずるい系の改修例だったりする。
まあ前のトイレはオール和式だったようだからそれに比べれば格段に改善はされているけどね。


799: トイレの名無しさん:17/10/22 22:09 ID:RPw
今日選挙で地元の小学校の体育館に入ったけど、体育館のトイレが改修中で新設された多目的トイレのみが開放されていた。ちなみに多目的トイレはLIXILのシャワートイレだった。
しかしこの小学校の場合後者のトイレは古いのが半ば放置状態なんだよね。5月に地域の運動会に参加したから分かるんだけど。

まあ災害対策ということで体育館のトイレの改修を優先させるのは分からなくはないけどこともたちのことを考えたらやはり校舎トイレの改修の方が先なように思える…。

800: トイレの名無しさん:17/10/28 01:00 ID:Wfk
COM-ETで静岡県の小学校の改修例が挙がっていたけど、今回の改修例は応急改修例としては参考になりそう。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133541/

見ると分かるけど小便器の交換は行っていなかったりする。
実はこれ応急改修例としてはありだったりする。
連立洗浄の場合は悪臭問題からNGだけど、手動洗浄の場合は特に問題が発生していないようならばそのまま残すのは当然ありだとは思う。

ただそれゆえに小便器と大便器の色が一致しないことに…。

801: トイレの名無しさん:17/10/28 01:01 ID:Wfk
なお大便器は普通便座の洋式トイレだったりする。この点も応急改修であることをうかがわせるような感じがしたり。

802: トイレの名無しさん:17/10/28 01:05 ID:Wfk
ただまあ温暖な静岡県でやったからまだいいけど、東北みたいに寒い地域でやる場合は応急とは言え普通便座化はおすすめできないね。寒冷地の場合は応急でも暖房便座化だろうなあ…。

803: トイレの名無しさん:17/10/29 19:53 ID:8u.
ほとんどの大学が四大になる中で数少ない短大である聖和短大の文化祭にいってきた。
でトイレを確認したけど、短大ゆえに男子トイレのスペースは非常に小さかった。
中身は小1(手動洗浄)と大1(ウォシュレット洋式)で床が湿式という組み合わせだったり。

まあ大学のトイレとしては最低ラインといったところかね。

804: トイレの名無しさん:17/12/03 11:42 ID:JOA
虎の〜うんとこどっこい・たんちんくんけん沙里奈の姉ちゃんトンチンカン!♪
トンチンカンチントンチンカリカリチャンリ・シャルラリチャンリ〜♪


805: トイレの名無しさん:17/12/25 09:48 ID:Yug
これはCOM-ETの改修例ではないけど甲賀市の小学校のトイレ改修話が載っていた。
ttp://edu.city.koka.lg.jp/aburahisyo/

気になったのが今時和式を残すのかということと、トイレ改修にしては期間が長すぎるのではということだったりする。
(普通は夏休みを使って改修することからもわかるように1ヶ月ちょっとで出来るのだが…)

806: トイレの名無しさん:17/12/25 09:49 ID:Yug
ちなみに仮設トイレを用意するようだ。まあ今時は仮設でも洋式もあったりするから余り問題はないのだろうけど…。

807: トイレの名無しさん:17/12/27 14:42 ID:K3s

      ______
      / ヾ       / ヽ
     /ミ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
     |/           |ミ  |
     | __    __  |ミ  |
     /━━┳━┳━━、ヽ | |
    ┃ '~⌒┣ー┫ ⌒` ┣━⌒ヽ
    ┗━━' ⌒ ` ━━┛ ) 6 )
    |   ,( ●  ● ) ヽ    | ノ
    |  |______|     |
    .|   | ++++ |  |     |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ  \____/   |  ノ  |    <  虎の〜うんとこどっこい♪
      ヽ          ノ  ノ        \__________
      ` ヽ___ノ~'    ノ



808: トイレの名無しさん:17/12/29 22:37 ID:8u.
岐阜県の小学校のトイレ改修例がCOM-ETにUPされたので紹介する。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/134277/

この改修例の特筆すべき点は児童用トイレの方がグレードが高いトイレになっているという点だったりする。
(児童用はパブリックトイレの最新型。これに対し教師用は家庭用のミドルクラス。)

普通こういう改修例だとどうしても教職員用の方がグレードが上がりがちだけどここは違っていたり。
(同じウォシュレットでも児童用は袖付きで教師用はリモコンタイプとかよくある話だしね)

809: トイレの名無しさん:17/12/29 23:01 ID:SWE
そやけどな〜
そやけどなぁ〜
コ〜スモスなんかなぁ〜
コスモスなんかなぁ〜
ババ(うんこ)の時間!
ババ(うんこ)の時間!!
いっちっば〜ん長いねんぞぉ〜〜


810: ひろゆき:18/11/09 14:01 ID:SfQ
因みに、僕は生まれてからずっと、24時間・365日、常に下痢で、ほぼ水様便しか出た記憶がなく、また、頻尿もあり、しかも、括約筋の機能にも問題があるため、トイレに間に合わないことが多く、同じく生まれてからずっと、オムツを穿いている。
学校でも毎日、何回も便意を催し、1日に10回以上になることも珍しくなかったのだが、授業中にトイレに行くことが禁止されていたため、授業中に催した場合は毎回、おむつに排泄していたうえ、登校時間や昼休みは、個室の前で排泄してしまうことが多かった

811: トイレの名無しさん:18/11/15 20:54 ID:vnI
But I wonder if it's cosmos, it's the longest time for baba

812: ゆうへい:18/12/30 09:38 ID:Hw
僕は腸と肛門に障害があり、産まれてからずっと下痢で、我慢することも難しいため、ずっとおむつを穿いていました。
しかも、僕が通っていた小学校は、下痢などでも授業中にトイレに行くことが禁止されていたうえ、いわゆるマンモス校だったにも関わらず、トイレの数が少なく、特に男子トイレの大の数は、1ヶ所に2つずつしかありませんでした。
そのため、6年生でも、授業中にお漏らしする人が少なくなかったうえ、休み時間も、男子トイレの大は空いていないことが多く、並んでいる途中で限界になり、お漏らしする人や、休み時間が終わってしまって、ウンチを我慢したままで教室に戻ることになり、次の授業中にお漏らしする人も少なくなかったです。

813: ゆうへい:18/12/30 09:54 ID:Hw
僕が通っていた小学校では、登校前に自宅でウンチが出るのに、登校途中に再びウンチがしたくなる男子が少なくなく、校内全ての男子トイレの大が塞がってしまい、そこでも並んでいる途中で限界になり、お漏らしする人が少なくありませんでした。
また、給食後にウンチがしたくなる男子も少なくなかったのに、クラスの全員が食べ終わり、後片付けが終わるまでは、教室を出ることが禁止されていたため、ウンチがしたくなった人が、一斉にトイレに駆け込むことになり、ここでも並んでいる途中で限界になり、お漏らしする人も少なくありませんでした。

814: ゆうへい:18/12/30 10:23 ID:Hw
僕は小学校に入学してから、学校でも毎日、何度もウンチをお漏らししていたため、常におむつの替えを4〜5パックと、ズボンの着替えも2〜3本を保健室に預けていたうえ、トイレで並んでいる途中でお漏らしすることが多かったため、教室のロッカーにも、おむつの替えとズボンの着替えも置いてあって、トイレに行くときは必ず持って行っていました

815: ゆうへい:19/01/01 16:47 ID:Qw
6年生の修学旅行のとき、初日の夜に、集団食中毒が発生しました。
特に腹痛と下痢がひどく、旅館のトイレはあっという間に全て塞がってしまい、皆、お腹やお尻を押さえながら、並んでいたのですが、トイレが全く空かなくて、途中で限界になり、泥水みたいなウンチをお漏らしする人が続出しました。
特に男子が悲惨で、女子と比べて、とにかく重症の人が多かったにも関わらず、男子トイレの大の数が少なく、どこのトイレでも、並んでいる人全員が途中で限界になり、泥水みたいなウンチをお漏らししていました。
因みに、僕は普段から下痢で、ウンチをお漏らししてばかりですが、このときは誰よりもウンチがしたくなったうえ、誰よりもお漏らししました

816: ゆうへい:19/01/14 04:30 ID:Ls
修学旅行での集団食中毒から、僅か2か月後、今度は学校の給食が原因で、再び集団食中毒が発生しました。
今回も、特に腹痛と下痢がひどく、しかも、登校途中や登校後に発症した人が多く、学校のトイレはあっという間に全て塞がってしまい、
皆、お腹やお尻を押さえながら、並んでいたのですが、トイレが全く空かなくて、途中で限界になり、泥水みたいなウンチをお漏らしする人が続出しました。
そして、今回も特に男子が悲惨で、女子と比べて、とにかく重症の人が多く、数が少なく、普段でさえ全て塞がっていることが多い男子トイレの大は、
女子トイレ以上に空かなくて、並んでいた人が全員、泥水みたいなウンチをお漏らししていました。
さらに、こんな非常事態でも、授業中にトイレに行くことが許可されず、教室でウンチをお漏らしする人も続出しました。

因みに、同じメニューの食事でありながら、教職員用と児童用の食事は別々に作られていたため、食中毒を発症したのは児童だけでした。

817: ゆうへい:19/01/14 04:46 ID:Ls
2度の食中毒のあと、お腹を下しやすくなったり、肛門が緩くなったりして、おむつが手放せなくなる人が、各学年に何人かずつ居ました(但し、男子ばかりで、女子は居なかった)
特に6年生で、最初の食中毒のあと、おむつが手放せなくなっていたところに、2度目の食中毒のせいで、肛門の機能が失われてしまって、二度とおむつが手放せなくなった人が2人居ました。
因みに、2人とは別に、僕は最初の食中毒のあと、肛門の機能が失われてしまって、既にウンチを我慢することが出来なくなっていました。
そのため、2度目の食中毒のときは、普段の2〜3倍の頻度で、おむつを取り替えて貰っていました。

818: ゆうへい:19/01/14 14:31 ID:Ls
僕は、生まれてからずっと下痢で、いつもウンチをお漏らししていたけど、実はオシッコの回数や量も多かったうえ、おちんちんも緩く、お漏らしも同じくらいしていました。
しかも、修学旅行のときの食中毒のせいで、肛門の機能が失われ、ウンチを我慢することが出来なくなったのに連動したのか、
暫くして、今度はオシッコを我慢することも出来なくなってしまいました。

819: トイレの名無しさん:19/04/30 11:40 ID:6w
弦巻小学校の暗い事件 ―プール水死・いじめ・トイレ盗撮
https://matome.naver.jp/odai/2146925994509009201
盗撮犯は逃げ切ったのかな

820: トイレの名無しさん:19/05/27 16:27 ID:G.
自分が通っていた小学校のトイレは、職員室や保健室などが有る階のみ、洋式2つ(女子用は洋式6つ)だったけど、ほかの場所は全て和式2つ(女子用は和式6つ)で、
校舎がある敷地に隣接する第2グラウンドのトイレに至っては、体育館と兼用で和式1つ(女子用は3つ)だったため、
自分も含めて、和式でウンコが出来ない人は、校内の何処に居ても、その1ヶ所に行かなければなりませんでした。
しかも、自分が通っていた小学校では、下痢などでも授業中にトイレに行くことが禁止されていたため、休憩時間の度に、皆が一斉にトイレに駆け込んでいたうえ、
所謂「マンモス校」であったにも関わらず、トイレの数が圧倒的に不足していたため、トイレは何処も大渋滞で、特に男子用の大の前では、お腹やお尻を押さえたり、足をジタバタさせたりしながら、ウンチが漏れるのを辛うじて食い止めている人が続出していました。

821: トイレの名無しさん:20/12/14 21:49 ID:B2
>>820
それはブラック校則だこと

822: トイレの名無しさん:21/05/18 14:12 ID:rw
>>820ですが、小学校の卒業式の前日リハーサル中に猛烈な腹痛と下痢が来たけど、途中でトイレに行くことが禁止されていたため、休憩時間まで我慢することが出来ずに、オムツに大量にウンチをお漏らししました。
そして、休憩時間になったけど、体育館のトイレには和式しかないので、唯一洋式が有るトイレに向かったけど、その途中でさらにお漏らしして、半ズボンまでウンチまみれになりました。
しかも、唯一洋式が有るトイレも洋式が2つとも使用中だったうえ、先に順番待ちをしていた人も何人も居たため、結局はウンチを全部お漏らしして、下半身がウンチまみれになりました。


823: トイレの名無しさん:22/04/29 15:43 ID:36
af

824: トイレの名無しさん:22/07/10 01:38 ID:KM
入学式の日から卒業式の日まで、1日も欠かすことなく、学校のトイレでウンコをしていたこと。
しかも、登校途中に登校後、午前中の授業中に最低2回、昼休みにも最低2回、午後の授業中に最低1回、放課後の活動中にも最低1回、そして、下校中と毎日10回近く、猛烈な便意が来ていた。


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示