妖怪王女+蜂女と愉快な仲間達3


オナペットアイドル@2ch2掲示板 > 妖怪王女+蜂女と愉快な仲間達3
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 1801- 1901- 2001- 最新50レス数が2000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

妖怪王女+蜂女と愉快な仲間達3

1: 蜂女:09/07/31 21:05
夏本番、暑い日が続くけど楽しく過ごしましょう。

2: 375:09/08/07 22:03
夏本番?
主役のお姉様も本番しますか?

3: 蜂女:09/08/07 22:23
え?なぁに?
蜂の虜さん、なにが言いたいの?
もう二度と画像をupしないわよ。

4: 375:09/08/07 22:30
本番とは・・・。
主役なんだから本番の撮影ですよ。

5: 蜂女:09/08/07 22:32
そう、撮影だったのね。
じゃあ、画像をupするわね。
ちょっと待っててね。

6: 375:09/08/07 22:35
待ってます!

7: 蜂女:09/08/07 22:35
私たちのヒップ特集よ。
右端は私がミスアメリカにされたときのものよ。
どのヒップがお好みかしら?


ttp://nagamochi.info/src/up27529.jpg

8: 375:09/08/07 22:40
>>7
お好みは左端ですが残りふたつは喰い込んでいますね。

はみ毛しないか心配です。

9: 蜂女:09/08/07 22:42
お好みはタックルよね。
そう言うと思ったわ。
あのね、私がupしたんだから「右端が好み」とか気を利かせなさいよ。

10: 蜂女:09/08/07 22:44
あとね、アンダーヘアが見えたりって言うことは絶対ないの。
永遠にないの。
意地でもないの。
わかった?

11: 375:09/08/07 22:44 ID:/.
表彰台の真ん中が金メダルなので最高幹部のお姉様を持ってきた主役のお姉様の心遣いが伝わります。

12: 375:09/08/07 22:52
>>10
了解いたしました。

永久脱毛されているんですか?

スカンク女は腋毛が生えっぱなしです。

13: 蜂女:09/08/07 22:56
タックルはときどきブルマーからショーツが見えてたわね。
そう言う私もサポーターが見えてたけど。

14: 蜂女:09/08/07 23:08
いなくなったの?
画像をupするのに。
今度画像をupしたときは気の利いたことを言うのよ。

15: 蜂女:09/08/07 23:22
はい、はみ出したものよ。
私のサポーターは怖いくらいはみ出すときがあったの。
マズルカおばさんのためにすごく恥ずかしいわ。


ttp://nagamochi.info/src/up27540.jpg

16: 375:09/08/07 23:35
はみ出し大賞決定ですね。

17: 蜂女:09/08/07 23:38
蜂の虜さん、私は気の利いたことって言ったのよ。
はみ出し大賞ってどう言うこと?

18: 蜂女:09/08/08 07:59 ID:3.
前スレでタックルのスピンオフムービーのURLを貼ったけど、何日か前からその動画板が見れなくなってるわ。
物が物だけに板ごと削除されたかも。

19: 蜂女:09/08/08 08:01
某所管理人さんが部屋28で貼ってたけど、ここならまだ観れるわ。
瓢虫の虜さんも観るのよ。
それもなるべく早く観た方がいいわ。


ttp://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_090729224058_1.htm

20: 375:09/08/08 19:38
主役のお姉様はレオタードからPラインは浮き出ていないようですね。

21: 蜂女:09/08/08 20:10
レオタードからPライン?
浮き出るわけないでしょう。
下着を着けてないんだから。
ストーリーに全裸から変身するって書いてあったでしょう。

22: 蜂女:09/08/08 20:12
蜂の虜さん、減らず口を叩く前にお習字の方は進んでるの?
忘れたわけじゃないのよ。
ちゃんと覚えてるんだから。

23: 蜂女:09/08/08 20:13
今月号の月刊少年マガジンは読んだでしょうね?
読んでないんだったら私が出てるから絶対読むのよ。

24: 蜂女:09/08/09 03:02
ディケイドの映画にタックルは出ないそうね。
スピンオフムービーだけだって。
あと動画神って言われてた人は今もタックルの動画を作ってるわ。
今日も作ってたし。
URLは貼ったわよね?

25: 375:09/08/10 08:02 ID:Hs
>>24
残念無念!

26: 375:09/08/10 08:03
>>23
まだ読んでないよ。

27: 蜂女:09/08/10 09:05 ID:F6
まだ読んでないの?
今すぐ本屋へ行って読みなさい。
読んだら感想を言うのよ。
本編よりセクシーとか気の利いたことをね。

28: 瓢虫の虜:09/08/10 13:28
職場の休憩時間にコンニチハ!!

ディケイド劇場版は残念です。

限定版パンフ付属のDVDに歴代ライダー紹介のメニューが、あと講談社の仮面ライダーMAGAZINE VOL.3にも“蘇る栄光の七人ライダー”なる記事が。
我らがタックル姫も載せてあるといいんですが…。

29: 蜂女:09/08/10 15:52
瓢虫の虜さん、情報をありがとう。
早速仮面ライダーマガジンをバカに買いに行かせたわ。
タックルはよく見るタックルだったわ。
主役の男とVサインをするユリ子は既出の写真のようだけど違う写真だったわ。

30: 蜂女:09/08/10 15:54
タックル、ユリ子共に写真も小さいし物足りなさはあるわね。
瓢虫の虜さんはいい人ね。
どこかの誰かさんみたいにいやらしいことは言わないしね。
ところで前に言ってたオカズってなぁに?

31: 妖怪王女:09/08/10 15:58
瓢虫の虜さん、情報をありがとう。
私も本を見たわ。
小さくだけど良子も載ってたわ。
7人ライダーだから私は載ってなかったけどね。

32: 妖怪王女 蜂女:09/08/10 16:00
「良子も載ってて良かったわね。私なんて全然よ」
「ウフフフ、だって私は女性怪人第一号よ。載るに決まってるわ」
「なによ、その自信は」
「ウフフフ」

33: 妖怪王女 蜂女:09/08/10 16:02
「それとどこかの誰かさんって375君のことでしょう。そんな言い方はダメよ」
「だってアンダーヘアのこととかPラインとかおかしなことばっかり言うんですもん」
「それはきっと良子のことが気になるのよ」
「別に気にして欲しくないから」

34: 妖怪王女 蜂女:09/08/10 16:04
「そんな言い方もダメよ。女の子は優しくなくちゃ」
「だって…」
「優しくね!」
「はぁい」

35: 蜂女:09/08/10 16:05
蜂の虜さん、お習字を待ってますわよ。
六段の字が早く見たいわぁん。

36: 瓢虫の虜:09/08/10 22:32
>>30
ボクが“いい人”ですって!?
まァ、接客業で生計を立ててますから外ヅラの良さには自信がありますが…、腹の底はドス黒いですよ。

37: 蜂女:09/08/10 22:34
ううん、すごくいい人よ。
いやらしい話は一切しないしね。
ところでオカズってなぁに?

38: 瓢虫の虜:09/08/10 22:36
>>30
オカズ???
おてんばでカッコ可愛くて、でも最後はズッコケな我らがタックル姫を指しておりますが何か!?

って苦しすぎるかな…。

39: 蜂女:09/08/10 22:37
瓢虫の虜さん、スピンオフムービーは観たの?
観てないんだったら早く観た方がいいわよ。
有料のものを勝手にupしてるから削除される可能性が大よ。

40: 蜂女:09/08/10 22:39
タックルがオカズなのね。
じゃあ、私は?
ご飯?パン?それともスープ?

41: 蜂女:09/08/10 22:41
瓢虫の虜さんに教えてもらった仮面ライダーマガジンは買う価値があるかどうか微妙なところね。
画像が小さいのが悲しいわ。

42: 蜂女:09/08/10 22:49
ガンバライドのタックルは入手した?
顔と体が別の写真をイラストにしたのは考えてると思ったわ。
でもどうせなら赤いブルマーを見せるとかもう一工夫欲しかったわ。

43: 瓢虫の虜:09/08/10 22:53
>>39
4〜5日前に見ました。
“仮面ライダータックル”では検索に引っ掛からなくて、“真・仮面ライダー”で捜して、そこの同一ジャンルから…。

アレはアレで良いんじゃないでしょうか。ああいう形でも新規に撮り下ろしてくれて有り難いと思ってます。

44: 蜂女:09/08/10 22:57
以前、円谷プロが仮面ライダーショーを企画してタックルも出そうとしたら東映からダメって言われてタックルは出せなかったそうよ。
今じゃその東映が映像にタックルを出してるんだからね。

45: 瓢虫の虜:09/08/10 23:01
>>41
じつはその本、自分はまだ見てないんです。
劇場売店のショーケースに置いてあったんですが、手に取ることは出来ず…。
書店のほうはどうしても首都圏の発売日から数日遅れで瓢…じゃない、店頭に並びますので(きょう現在未入荷)。

46: 蜂女:09/08/10 23:02
そうそう、瓢虫の虜さんはスピンオフムービーの別人タックルで「○×△□…。」になったの?
「○×△□…。」になったら瓢虫の虜さんはどうなるの?
教えてぇん。

47: 蜂女:09/08/10 23:03
劇場売店って瓢虫の虜さんは映画を観たの?
タックルなしでも面白かった?

48: 瓢虫の虜:09/08/10 23:05
>>42
カードSHOPに行くヒマがありません…。

ヤフオクとかであたるしか無さそうです。

49: 蜂女:09/08/10 23:07
仮面ライダーマガジンの写真は「またこの写真なの」って感じよ。
主役の男とVサインの写真も既出の写真と微妙に違うだけで新鮮味には欠けるわね。
バカは買ったけど。

50: 蜂女:09/08/10 23:09
瓢虫の虜さんはオークションをしてるのね。
タックル関係のものはいっぱいあるの?

51: 瓢虫の虜:09/08/10 23:16
>>46
『○×△□…。』ですか!?
天にも昇る心地といったところでしょうか…。
別人さんのタックルでも間近で見たら…。

52: 蜂女:09/08/10 23:18
そうね、バカも別人タックルでも間近で見たら心臓がバクバクするだろうって言ってるわ。

53: 蜂女:09/08/10 23:23
前に蜂の虜さんにはupしたんだけど、タックルのマスクとヘルメットはそのままで、体がゴニョゴニョな画像があるの。
体は例のペギーの体なんだけど、見る?

54: 瓢虫の虜:09/08/10 23:24
>>47
タックル云々は抜きで、あくまで仮面ライダーのお祭り映画として楽しみました。
来たる40周年の時は更なるお祭り作品で別人のタックルでもいいから本編への登場を切に切にお願いしたいところです。

55: 瓢虫の虜:09/08/10 23:26
>>53
すいません…、いま見れる環境にないもので…。
また今度お願いします。

56: 蜂女:09/08/10 23:31
じゃあ、画像はまた今度upするわね。
オークションじゃ当時のタックルのスタンダードソフビが高いんじゃないの?
袋入り新品だと10万円を超えちゃうわよ。
瓢虫の虜さんはタックル関係のものを競ってるの?

57: 瓢虫の虜:09/08/10 23:32
>>50
ボクが欲している物はなかなか出品されません。
出た!!と思ったら給料前のいちばんお金が無い時期だったりでうまくいきませんね…。

58: 蜂女:09/08/10 23:35
その欲しいものってなぁに?
タックル関係の本とかでバカが持ってたらupさせるわ。

59: 瓢虫の虜:09/08/10 23:43
>>58
たとえば先日は週刊ポストが出てたんですけどね。
画像は何度となくupしていただいてますが、やっぱり現物を手元に置きたいというか…。

60: 蜂女:09/08/10 23:46
現物ね。
それならネット通販の古本屋を見るのもいいわよ。
プレイボーイや平凡パンチなんかもときどき見かけるわ。

61: 瓢虫の虜:09/08/10 23:49
>>60
なるほど!!
今度ためしてみます。

62: 蜂女:09/08/10 23:50
あとね、ネットじゃなくて実際のアンティークおもちゃのお店とコネクションを持つのもいいわね。
本やレコードなんかも扱うお店ね。
タックル=岡田京子さん関係のものが入荷されたらすぐに連絡が入るって言うコネクションね。

63: 妖怪王女:09/08/11 00:09
瓢虫の虜さん、いらっしゃい。
良子も上機嫌でよかったわ。

64: 妖怪王女:09/08/11 00:15
もしかしてもういないの?
寝ちゃった?

65: 妖怪王女 蜂女:09/08/11 00:32
「瓢虫のい虜さんは寝ちゃったみたいね」
「そうみたいね。お姉様、私たちも寝ましょう」
「寝るの?ベッドであんなこととか、こんなこととかするんじゃないの?」
「ウフフフ…」
「ベッドへ行きましょう」

66: 蜂女:09/08/11 00:33
じゃあね、おやすみなさい。
蜂の虜さんも遊びにいらっしゃってね。

67: 瓢虫の虜:09/08/11 01:27
すいません、ウトウトして…ってか眠ってしまいました。
なにしろ8日(土)が今月最初で最後の休みなもんスから…。

また来ます、とりあえず今日のところはおやすみなさい。

68: 蜂女:09/08/11 07:21
ええ?瓢虫の虜さん、一ヶ月に休日が一日なの?
それって労働基準法違反よ。
七日以上連続で働いちゃダメなのよ。
公休出勤にしちゃえば関係ないけど。

69: 蜂女:09/08/11 07:24
ブラックサタンの奇械人、戦闘員に休日はないわね。
労働基準監督署なんて関係ないからいいけど。
私は毎日休日みたいなものね。
働くのイヤだもん。

70: 妖怪王女:09/08/11 07:26
働くのがイヤって、このコは。
瓢虫の虜さん、暑い日が続いてるから体に気を付けてね。
心が疲れたらここへ遊びに来るのよ。
ユリ子はいないけど良子と私がお相手するわ。

71: 蜂女:09/08/11 07:28
お姉様、優しいのね。
女の子はそう言う優しさが必要なのね。

72: 瓢虫の虜:09/08/11 17:11
>>68 >>69 >>70
この時期(お盆)、あと年末年始にゴールデンウイークはしょうがないんですよね。
田舎なんで“暦度外視”で働ける人って少ない(仮に本人にその気があっても家族が許さない、みたいな)もんで…。

73: 375:09/08/11 20:35 ID:qY
タックルが悲劇のヒロインなら僕は悲劇のタックルコレクターです・・・。

ヒーローと同じで、瓢虫の虜さん休みがなくて大変そうですね。


74: 375:09/08/11 20:38
今朝は強烈な地震がありました。
メカゴリラが現れた?

75: 375:09/08/11 20:44
台風を警戒していたら地震だったんで
タイタンを追っかけてバンガローへ入ったら電気エイがいたみたいでした。

76: 蜂女:09/08/11 21:09 ID:CI
地震の方は大丈夫だった?
怪我とかしてない?
困ったことがあったら言ってね。
話を聞くだけだけど。

77: 375:09/08/11 21:09
明日から虎の聖地で初戦があります。(虎さん遠征ご苦労様)
勝ち進めば関西勢が待ち受ける厳しいゾーンですが
出場することが目標とか、ひとつ勝つことが目標ではありません。
超過去は伝統校なら全国制覇だけです。

78: 375:09/08/11 21:16
全国大会出場はあたりまえで準々決勝くらいまで勝ち進まないと応援には行かない伝統があります。
だから今回はテレビで応援観戦します。

79: 蜂女:09/08/11 21:17
全国制覇?
それって日本でしょ?
あまり大きな夢じゃなさそうね。
パパ…、じゃなくて大首領は世界制覇を企んでるんだって。

80: 375:09/08/11 21:19
>>76
ご心配おかけ致しました。
主役のお姉様は本当に心お優しいお方ですね。

困ったこと?
スカンク女が一日中家に居ることです。
余震が怖いから外出できないらしい。

81: 蜂女:09/08/11 21:19
その野球部員はタバコを吸ったり暴力を振るったりはしてないわよね。
あと女生徒と部室でゴニョゴニョなんて絶対ないわよね。

82: 蜂女:09/08/11 21:22
奥さんが一日家にいたら困るのね。
だったら蜂の虜さんが外出すればいいのよ。
お宝ショップにガンバライドを買いに行くとか、書店に仮面ライダーマガジンを買いに行くとかね。

83: 蜂女:09/08/11 21:23
私は心が優しい女の子なのよ。
気付いてくれて嬉しいわ。

84: 375:09/08/11 21:26
今はないと信じますが
過去には選抜の県と地区で優勝しながら不祥事で出られなかったことがあります。
しかも全国制覇したのは準優勝校でしたというオチがあります。

85: 375:09/08/11 21:28
>>79
世界制覇?
アジア大会も世界大会もないからね。



86: 蜂女:09/08/11 21:28
きっと今も不祥事はあるのよ。
どこの学校のどの部活動でも不祥事はあるはずよ。
表に出ないだけよ。
ウフフフ。

87: 375:09/08/11 21:33
当時は男子校だったんで男同士の禁断な関係もあったかも・・・。
知らないうちに今は共学になりました。

88: 蜂女:09/08/11 21:34
男同士?
いやぁああ!見たくないわ!
考えただけで気持ち悪くなるわ。

89: 375:09/08/11 21:36
>>86
夢と希望を持って入学しても一流選手の集まりだから挫折して部活やめてというパターンならあります。


90: 蜂女:09/08/11 21:40
一流の中でも超一流がプロの選手になるのね。
バカが聞いた話だけど、日本ハムの二岡選手はすごかったらしいわ。
相手投手の全投球の球種を覚えてたって話よ。

91: 375:09/08/11 21:40
学校よりも企業の方がやばいですよ!
例の元アイドルを起用していたんですから・・・。



92: 蜂女:09/08/11 21:41
全投球って言うのは自分以外の投球も含めて全部って言う意味ね。

93: 375:09/08/11 21:43
>>92
凄い!
Gにいるときにその力を発揮して欲しかった!
違うとこで違うものを発揮してしまったみたいで・・・。

94: 蜂女:09/08/11 21:45
タックルをCMに起用するって言うのはどう?
世界の○○○がCMに起用するって言ったら東映もO.K.を出すんじゃないかしら。
CMで使用したコスチュームは職権乱用で蜂の虜さんが持って帰ればいいわ。
ウフフフ。

95: 蜂女:09/08/11 21:53
バカがね、CMで使用したタックルのコスチュームを手に入れたら売って欲しいって。
現金で500万円用意するって。
バカねぇ。

96: 375:09/08/11 21:56
>>95
500万円も用意できたらどうせ別人が着用した衣装なんだから特別に製作してもらった方がよろしいかと思います。


97: 蜂女:09/08/11 22:02
そうね、500万円あったらスピンオフムービーのコスチュームみたいなものじゃなくて、当時の完全レプリカモデルが出来そうね。
レインボー造形で製作ね。

98: 375:09/08/11 22:04
会社のイベントで駐車場で戦隊ヒーローショーをやったことがありまして
ピンクの中身が男だった・・・
ガンマー虫を見たタックルではありませんが見てはいけないものを見てしまった。
(タックルスーツも男が着るかもよ)

99: 375:09/08/11 22:09
>>97
僕なら100万円ならスピンオフムービーのタックルコスチュームを買います。

100: 蜂女:09/08/11 22:10
タックルスーツを男性が着るですって?
そんなこと許すと思ってるの?
確かミキティは社員だったわね?
ミキティが着てCMに出ればいいのよ。
あとスケートのコスチュームもタックルね。

101: 蜂女:09/08/11 22:13
部屋28にも書いてあったけど、あのスピンオフムービーのコスチュームはイベントでマネキンが着てたものじゃないの?
バカもスピンオフムービーを見た瞬間そう思ったって。
タックルポイントとかあのイベントのマネキンとよく似てると思うんだけど。

102: 蜂女:09/08/11 22:14
蜂の虜さんは間接的にミキティの上司になるんでしょう?
上司命令でスケートのときはタックルのコスチュームよ。

103: 蜂女:09/08/11 22:18
スケートのときの曲は『それゆけタックルちゃん』で決まりね。
テレビの前でバカが大興奮するわ。

104: 375:09/08/11 22:19
>>100
それはいい案ですね。

>>102
いえいえ違います。
間違いなく部下です。(柔ちゃんも)

105: 375:09/08/11 22:21
>>101
言われてみれば確かにそっくりです。

部屋28の行き方がわからなくなってしまいました。

106: 蜂女:09/08/11 22:22
ミキティは蜂の虜さんの間接的じゃない部下なのね。
すごいじゃない。
じゃあ、ミキティと話したこともあるの?

107: 375:09/08/11 22:24
>>102
僕は、部下だけど
>>77
だとすると先輩かもね。

108: 蜂女:09/08/11 22:25
部屋28へはトップページの掲示板から行けるはずよ。
蜂の虜さんがミキティの上司だなんて尊敬しちゃうわ。
写真とか撮ってないの?
写真があったらupしてぇん。
お習字よりも先にup出来るでしょ。

109: 375:09/08/11 22:28
>>106
畏れ多くて話すどころか見たこともありません。

野球や駅伝を応援に行けはあってもスケートは聞いたことがありません。

110: 蜂女:09/08/11 22:28
部下?蜂の虜さんが部下なの?
違うわよね。
蜂の虜さんが上司でミキティが部下よね?
そうでないとミキティは超特進になっちゃうわよ。

111: 375:09/08/11 22:30
>>110
ミキティの等級がわからないですから。
柔ちゃんは僕より等級が上です。

112: 蜂女:09/08/11 22:30
恐れ多いですって?
蜂の虜さんの方が雇用期間が長いんでしょ。
だったら全然気にすることないわ。
気を遣うのはミキティの方よ。
蜂の虜さんは胸を張ってればいいの。

113: 蜂女:09/08/11 22:32
お言葉ですけど、その柔道の谷さんはどうでもいいの。
ごめんなさい。
気になるのはミキティだけよ。

114: 375:09/08/11 22:32
>>112
そうだね。
学校ならいつまで経っても先輩なんだから。
明日は一回戦突破せよ!

115: 375:09/08/11 22:33
>>113
その人はG戦士の奥様でもありますからね。

116: 蜂女:09/08/11 22:35
バカがよく言ってるわ。
「気を遣うのは若造、小僧の仕事」だって。
だから気を遣うのはミキティの仕事なの。
あぁ、ミキティがタックルのコスチュームを着ないかしら。
蜂の虜さん、ダメ元で大プッシュよ!

117: 蜂女:09/08/11 22:39
ミキティが着たタックルのコスチュームも職権乱用で持って帰るのよ。
職権乱用が出来そうになかったら強奪よ。
バカがそのコスチュームを500万円で買うって。
蜂の虜さんは500万円で小鳥さんを飼えばいいわ。
あと捨てられたタックルグッズも揃えられるわね。

118: 375:09/08/11 22:52
>>117
ミキティが着たタックルスーツならもっと価値がありそうですよ。

此間、赤ブラ大回転してくれたからタックルスーツで赤パン四回転も可能ですね。

119: 蜂女:09/08/11 23:00
500万円よりもっと価値があるかしら?
タックルスーツに興味がある人が極々少数だから、そんなに価値は上がらないと思うけど。
真のミキティファンなら500万円以上出しそうね。

120: 蜂女:09/08/11 23:07
タックルスーツで赤ブルマー4回転!
電波投げのポーズとかウルトラサイクロンのポーズも取り入れて欲しいわね。

121: 375:09/08/11 23:32
>>120
仲間は審判金メダル!

122: 蜂女:09/08/12 00:00
ミキティは一時期太股がふっくらしてたでしょう。
タックルのコスチュームを着るなら、あの頃のミキティがいいわね。
じゃあね、おやすみなさい。

123: 瓢虫の虜:09/08/12 01:11
あれれ…、皆さん盛り上がってたと思ったらおやすみになったんスか???

じゃあ、ボク一人で“偲ぶ会”やります…って、DVD観ながら呑むだけですけど…。

もう23年も経つんですね…。
ボクの最高のマドンナに乾杯!!

124: 蜂女:09/08/12 01:22
まだ起きてるわよ。
今日は命日ね。
でもバカの心の中にはずっと生きてるって。
バカが他界するまでね。

125: 蜂女:09/08/12 01:27
マスクを着けて体がゴニョゴニョの画像のupはまた今度にする?
今日はそんな気分じゃないでしょう?
って言っても本当はそんなの関係ないわ。
タックルが好きなら色んな『愛し方』があって当然だもんね。

126: 蜂女:09/08/12 01:30
命日だからゴニョゴニョな画像はちょっと…、なんてことはないのよ。
本当なら命日じゃなくてもゴニョゴニョな画像はちょっと…、ってなるでしょう。
逆に命日だからこそタックルを思う存分『愛する』のよ。

127: 蜂女:09/08/12 01:32
いないの?
独りで飲んでるのね。
飲んだ勢いで『愛して』しまいなさい。

128: 蜂女:09/08/12 01:39
瓢虫の虜さん、DVDを一時停止してこのスレを見なさい。
画像をupするんだから。
なんて言っても聞こえないわね。
あぁ、なにかいい方法はないかしら。

129: 蜂女:09/08/12 01:56
女優としての活動期間は3年位なのに今も根強いファンがいるのがすごいわね。
当時の男の子の心に圧倒的で絶対的な『ナニ』かを残したのね。
そして圧倒的で絶対的な『ナニ』かに心を奪われたまま年齢を重ねて、やがては天に召されるのね。

130: 蜂女:09/08/12 01:58
年齢を重ねても興味が薄れることがないってバカが言ってるわ。
バカは飽きっぽい性格で趣味も色々と変わるけど、これだけは一切変わってないって。

131: 蜂女:09/08/12 02:01
3時過ぎにまた来るから。
独りで『偲ぶ会』をしなくていいわよ。
私とお姉様とバカもいるから。
特別にモモレンジャーも呼んで来ようかしら。

132: 蜂女:09/08/12 03:19
ただいま。
っていないのね?
独りで『偲ぶ会』は寂しいじゃない。
私たちがいるのに。

133: 蜂女:09/08/12 03:55
DVDのキャプチャー画像からタックル、ユリ子の笑顔よ。
ゴニョゴニョな画像じゃないから『偲ぶ会』で使ってね。
削除はしないからいつでも見てね。


ttp://nagamochi.info/src/up28447.jpg

134: 蜂女:09/08/12 20:12
今日は偲ぶなんて出来なくて、モモレンジャーに一日中引っ張り回されたってバカが言ってるわ。
部屋28で管理人さんが画像をupしてくれてるわ。
これからもupするそうよ。

135: 375:09/08/12 20:13
『偲ぶ会』が営まれていたとは僕は熟睡していました。

明日からのお盆も姉貴も一緒に家に来てくだされば幸いです。

136: 蜂女:09/08/12 20:14
あの管理人さんもタックル関係のものを沢山持ってるわ。
本に載ってない写真とかも持ってたわね。

137: 蜂女:09/08/12 20:16
蜂の虜さん、時間が合うわね。
明日からのお盆も姉貴って?
蜂の虜さんは妹さんじゃなかったの?

138: 375:09/08/12 20:16
>>133
笑顔の画像ありがとうございました。

勝利の笑顔ですね。
虎の聖地で初戦突破!

139: 蜂女:09/08/12 20:17
そう言えば蜂の虜さんが応援する高校は勝ってたわね。
チアガールはいるのかしら?

140: 375:09/08/12 20:19
>>137
お盆はご先祖様が実家にお帰りになる日なので
姉貴(タックル)もこの世にお帰りになっているので僕の家にも来てという意味です。

141: 蜂女:09/08/12 20:22
蜂の虜さんの家に行く?
「他の幽霊だったら怖いかも知れないけど、タックルなら全然怖くない。むしろ永遠に家にいて欲しい」ってバカが言ってるわ。

142: 375:09/08/12 20:22
>>139
チアガールいましたよ!

男だらけの応援団の方が伝統があって硬派だと思います。
今日の一戦は伝統校対決で気合がはいりました。

143: 蜂女:09/08/12 20:24
ええ!チアガールがいるの!
蜂の虜さんは大先輩なんだから写真を撮って来なさい。
ローアングルでね。

144: 375:09/08/12 20:26
>>141
お盆の準備にキュウリの馬に茄子の牛を作ってお供え物をいっぱい買って来ました。
さすがに手羽先や味噌カツはお供えしませんけどね。

145: 375:09/08/12 20:31
>>143
超元伝統校は準々決勝まで進まないと応援には行かないの!

学校をあげて応援するのは準々決勝からで1〜3回戦など冷めたものです。
ここ何年も冷めたままです。

146: 蜂女:09/08/12 20:34
じゃあ、準々決勝まで進んだら蜂の虜さんは応援に行くのね。
ちゃんとデジカメを持って行くのよ。
撮って、撮って、撮りまくるのよ。
帰って来たらいつものアップローダーにupして画像を見せてね。

147: 妖怪王女:09/08/12 20:36
375君、チアガールの写真を撮ったら見せてね。
可愛いコがいたらブラックサタンで改造よ。

148: 375:09/08/12 20:54
>>147
多分いないよ!(18歳未満に興味ないから)

学生よりも社会人で、Tドームでの選手権の方が色っぽくて好きです。

149: 375:09/08/12 20:56
そういえばTモーターショーでは出品物よりお姉さんばかり見てました。


150: 妖怪王女:09/08/12 20:57
18歳未満に興味がないの?
ユリ子は16歳なんだけど興味津々なんでしょう。
可愛いコの写真を撮って来てね。
ウサギ奇械人に改造するわ。

151: 妖怪王女:09/08/12 21:00
そのモーターショーのお姉さんの画像はないの?
あったらupしてね。
私も良子もそのお姉さんが気になるから。

152: 妖怪王女:09/08/12 21:07
375君、どうしたの?
もしかして画像upの準備をしてくれてるの?
楽しみだわ。

153: 375:09/08/12 21:13
画像はありませんよ。
あくまでも仕事ですから。見てただけです。

154: 375:09/08/12 21:15
>>150
ユリ子さんは降板される寸前に実年齢を知ったから18歳未満だったとは・・・。

ウナギ奇械人がいいな!

155: 375:09/08/12 21:17
ウサギは臭いから嫌いです。
3日もゲージを掃除しなければ『おえ〜ぷ』です。

156: 妖怪王女:09/08/12 21:18 ID:YQ
バカは本放送中にユリ子の実年齢は知らなかったって言ってるわ。
すごく年上の人って思ってたらしいの。
375君は実年齢をなにで知ったの?
本とか?

157: 妖怪王女:09/08/12 21:20
可愛いコをウナギに改造するの?
想像出来ないわ。
ヌルヌルしたウナギに改造しても可愛さがなくなるだけよ。

158: 375:09/08/12 21:22
>>156
当時の小学○年生11月号で『はりきりお姉さん』という記事がありました。

159: 妖怪王女:09/08/12 21:23
可愛いコを電気ウナギ奇械人に改造するわ。
右手がウナギの顔になってて、375君の○○○を△△△してビリビリビリ!よ。

160: 妖怪王女:09/08/12 21:25
特撮板のタックルスレでその『はりきりお姉さん』のことを書いたのは375君なのね。
小学四年生の11月号じゃなかった?

161: 375:09/08/12 21:31
正解です。
地元の秋祭りがあって獅子が出発する最初の家で待機しているときにそこの家にあった本で読みました。

162: 375:09/08/12 21:32
内容は「激しいアクションで怪我が絶えないけどがんばってます」って感じだったと記憶しています。

163: 375:09/08/12 21:34
>>160
お願いします。
最後はお口で受け止めてください。

164: 妖怪王女:09/08/12 21:38
375君、なにか勘違いしてない?
前に375君は肩こりがひどいって言ってたでしょう。
だから375君の肩を揉んでビリビリビリ!なの。
電気治療よ。

165: 375:09/08/12 21:43
>>164
肩なら大歓迎です。
思いっきりお願いします。

166: 妖怪王女:09/08/12 21:46
思いっきりビリビリビリ!ってしたら375君が黒こげになっちゃうわ。
適度な電気でビリビリビリ!よ。
肩が終われば○○○とか△△△もビリビリビリ!してあげるわ。
「うっ、うっ、うぅぅぅっ!」ってなっちゃうわよ、きっと。

167: 蜂女:09/08/12 21:52
電気ウナギ奇械人ね。
おもしろそうな奇械人じゃない。
電気治療専用奇械人ね。

168: 375:09/08/12 21:57
それなら低周波ウナギ奇械人にしてください。
電マ・ウナギ奇械人だと失神してしまいます。

169: 蜂女:09/08/12 22:05
失神?
蜂の虜さん、失神するの?
お姉様が言った○○○とか△△△は背中とか腰のことよ。
またおかしなことを考えてたんでしょう。

170: 蜂女:09/08/12 22:24
下の画像スレのレスナンバー35に素顔の私がupされてるわ。
八重歯が超キュートよ。


ttp://003.harikonotora.net/tokusatsu/read/14/50/

171: 375:09/08/12 22:37
>>170
真子ちゃん以上の八重歯ですね。

172: 375:09/08/12 22:39
>>169
最近、膝と首も悪いんでお願いします。

173: 瓢虫の虜:09/08/13 03:00
1時間ほど前に帰宅してフロに入って一杯やってメシ喰ったところです。
明日…ってか、もう今日ですけど7時半には起きなきゃいけません。
寝る前に…、“神”と呼ばれる者が目の前にいたなら首根っこ引っつかんで怒鳴り散らしてやりたいです!!
  『京子さんを返せ!!』

174: 瓢虫の虜:09/08/13 03:08
>>133
そんなこんなでせっかくupしていただいた画像は見れておりません…。
またいつかお願いいたします。

175: 瓢虫の虜:09/08/13 03:16
>>172
膝と首???
ついでに腰も悪かったら、モロ三沢さんですね…(涙)

あらためて言わせてください。
『いい人ばっかり連れてってんじゃ無ェよ、ドあほんだら!!』

176: 蜂女:09/08/13 06:37
瓢虫の虜さん、お仕事大変ね。
お体に気を付けてね。
無理しちゃダメよ。
>>133の画像は削除してないからいつでも見てね。
当分の間画像は残ってるから。

177: 蜂女:09/08/13 08:48
外国じゃ八重歯は悪魔の牙を連想させるとかで悪い印象なの。
だからスペインにいた頃は嫌な顔をされたりしたわ。
ここ日本じゃ全然そんなことないでしょう。
むしろ可愛いイメージで見られることもあるわ。

178: 蜂女:09/08/13 23:13 ID:iI
部屋28の人たちと比較したら、ここの住人はある意味正直者ね。
部屋28が『表』としたら、ここは完全に『裏』でしょう。
その『裏』って言うのは、他人には見せられない人としての本質みたいなものね。

179: 蜂女:09/08/13 23:16
書いてる板がオナペットアイドル板だもんね。
もう本質そのものじゃない。
部屋28の人たちの本質だってここの住人と全然変わらないはずよ。
本質を曝け出して話してるんだから正直者なのよ。

180: 蜂女:09/08/13 23:19
ところでオナペットってなぁに?
アイドルはわかるけどオナペットがわかんなぁい。

181: 妖怪王女 蜂女:09/08/13 23:22
「ねぇ、お姉様、オナペットってなぁに?」
「オナペット?イヌとかネコのペットのことじゃないの?」
「じゃあ、オナって?」
「オナ?わからないわ」

182: 蜂女:09/08/13 23:26
今日の虎は大敗ね。
今年は4位狙いよ。
星野さん、岡田さん共に就任一年目は4位で翌年リーグ優勝したわ。
早く来シーズンが来ないかしら。

183: 瓢虫の虜:09/08/14 00:15
>>178 >>179
それぞれの板に集いし住人たちですが、あちらの…UGM隊長と同じお名前の方の書き込みが
 2009/08/12 01:11:01
そしてボクの>>123の書き込みも…。
コレって偶然だとしたらスゴイし、逆に言えば“あの人”の虜が考えることって、みんな一緒なんでしょうか???

184: 蜂女:09/08/14 03:22
似たような時間って気付いてたけど、同じ時間だったのね。
『表』と『裏』の同じ意味の書き込みが同じ時間なんてすごいわ。
偶然だけど超すごい偶然ね。

185: 375:09/08/14 10:49 ID:vE
>>175
僕は本当に満身創痍です。
肩、右の肘と手首から始まって今は、首と両膝まで悪くなりました。
もちろん腰も・・・電流火花が身体を走ります。

186: 375:09/08/14 10:52
瓢虫の虜さんお盆だけどお仕事がんばって!



187: 375:09/08/14 11:00
昨日は隣県の系列校も延長戦を制して一回戦突破!

瓢虫の虜さんと連休中は部屋で高校野球をゴロ寝テレビ観戦しています。

スカンク女には「一日中、野球見てて・・・」と家族サービスもしていません。
勿論、夜も布団の中でサービスしていません。

188: 花弁の忍者 蜂影:09/08/14 19:38
蜂の虜さん、大丈夫?
整体に行くとかしたらいいんじゃないの?
電流火花が体を走るって、まさか体の左右で赤と青になってるんじゃないでしょうね。

189: 花弁の忍者 蜂影:09/08/14 19:40
瓢虫の虜さんと連休中は部屋でって、それじゃ二人がゴロ寝してテレビを観てるみたいよ。
男同士でゴロ寝って…。

190: 花弁の忍者 蜂影:09/08/14 19:42
あとね、家族サービスくらいしなさいよ。
バカでもしたのよ。
モモレンジャーと子供に引っ張り回されてたわ。

191: 花弁の忍者 蜂影:09/08/14 19:43
それと夜の布団の中でサービスってなぁに?
わからないから私にわかるように教えてね。

192: 妖怪王女 蜂影:09/08/14 23:51 ID:Mo
「良子、いつから忍者になったの?」
「今日からよ」
「今日からって…。じゃあ、私もなろうっと」
「お姉様も忍者になるのね」

193: 美形の忍者 妖影:09/08/14 23:54
妖影参上!

194: 375:09/08/15 06:20
>>187
誤解があるといけないので年中無休の瓢虫の虜さんへのあくまでも僕の希望です。
でも瓢虫の虫さんは野球に興味がなかったからプロレス観戦に変更させてください。

瓢虫の虫さん気分を悪くなさらないでくださいね。

195: 375:09/08/15 06:27
>>190
我が家のお盆には家族サービスは存在しません。

お盆は先祖供養と親戚回り(母方)、父方の親戚がゲリラ的に訪問されるので
外出もままなりません。
だからごろ寝テレビ野球観戦から親戚が訪問されるとモードが変わります。

196: 375:09/08/15 06:39
>>188
整膚施療に行っています。
内容は、マッサージと気功です。
毎週行くといいんだけどね。


197: 瓢虫の虜:09/08/15 06:44
>>194
お気遣い感謝します…って、休日なのに早起きされてます?

『週刊 仮面ライダーオフィシャルデータファイル』8.18発売の第74号はトピックインフォメーション=仮面ライダーストロンガーとなってますね。

198: 375:09/08/15 06:47
僕は連休が3日目くらいから体中が痛くなります。
今はシップ薬がお友達です。
下呂の国から取り寄せた秘伝の膏薬がお気に入りです。

マッサージ師も愛鳥クラブの仲間です。


199: 瓢虫の虜:09/08/15 06:48
>>188 >>193
突然の改名は何故???

なにかありましたか!?

200: 375:09/08/15 07:00
>>197
僕はお休みの日でも夜明けと共に起床します。
小鳥を飼っているから、ひと仕事したあとです。
瓢虫の虜さんはお仕事かな?

情報ありがとうございます。

201: 375:09/08/15 07:02
>>199
花弁から蜜が吹き出す『忍法潮吹き変化』かと思いました。

202: 375:09/08/15 07:20
>>191
僕は子供だからね。
吸ったり揉んだり突っ込んだりといかがわしい事はしません。

203: 花弁の忍者 蜂影:09/08/15 20:53
蜂影参上!
二人とも朝早くからいたのね。
突然の改名って別になにもないわ。
ただちょっと遊んでるだけよ。

204: 花弁の忍者 蜂影:09/08/15 20:58
バカはデアゴスティーニのHPでオフィシャルデータファイルの発売予定号の内容をチェックしてるわ。
ストロンガー関係の内容だったらとりあえず書店でチェックするって。
トピックインフォメーションにタックルが載ればいいわね。

205: 花弁の忍者 蜂影:09/08/15 21:01
私とお姉様も一時的にだけど名前を変えたんだから二人も変えたら?
『蜂の虜』さんと『妖怪王女に夢中』さんね。

206: 花弁の忍者 蜂影:09/08/15 21:05
蜂の虜さん、蜜が吹き出すのに潮吹きってどう言うこと?

207: 375影:09/08/16 20:37 ID:fA
>>206
潮吹きを一度生で見てみたいんです。

208: 375:09/08/16 20:39
明日から仕事が始まります。
憂鬱です・・・。
瓢虫の虜さんは連休が無いお仕事と比べれば贅沢な悩みですねどね。

209: 375:09/08/16 20:43
虎ががんばっているから困っているんですけど、
明日は(多分明日だったと思う)虎の聖地で2回戦がんばれ!

Gが首位やばいから気分転換で高校野球です。

210: 375:09/08/16 20:47
花弁の忍者 蜂影のお姉様!
タックルも潮を吹きますか?

211: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 20:55 ID:A.
潮?
潮ってなぁに?
オグシオのこと?

212: 妖影 蜂影:09/08/16 20:59
「お姉様、潮吹きってなぁに?」
「潮吹き?あぁ、クジラのことね」
「そうね、クジラね。蜂の虜さんが潮吹きを見たいんだって」
「それならホエールウォッチングがいいわね」

213: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:02
蜂の虜さん、さり気なく『375影』なんて名乗ってるじゃない。
見過ごすところだったわ。
でもね、そんなハンドルネームじゃないでしょう。
375君は『蜂の虜』なのよ。

214: 375:09/08/16 21:30
>>213
僕は恒点観測員375号だから本名なんだよね。
言われてみればハンドネームが必要かもしれない。

215: 375:09/08/16 21:33
今日は飛騨の国ではなく美濃の国へ行って来ました。
(小鳥友達の家だけど)

216: 375:09/08/16 21:34
>>211
朝潮のことだったりして・・・。
「ごっちゃんです」

217: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:38
でしょう、ハンドルネームが必要でしょう。
だから『蜂の虜』にしなさい。
そうしたらいいことがあるかも知れないわよ。

218: 375:09/08/16 21:42
仮面ライダーマガジンさん
蜂女の画像が小さいから『花弁の忍者 蜂影』のお姉様に感想が言えないぞ。

1号ライダーに対して優性に戦っているように見えます。
腰つきがセクシーで大人の魅力に引き付けられます。

219: 蜂の虜:09/08/16 21:44
性は「3」名は「75」またの名を「蜂の虜」!

220: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:46
すごいわ!
蜂の虜さん、やれば出来るじゃない。
そのハンドルネームが最高よ。

221: 蜂の虜:09/08/16 21:47
いいことってなぁに?

眠くて限界・・・。
睡魔と戦っています。
(愛鳥家は朝が早く鳥の世話をするので連休中は朝型人間です)

222: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:47
仮面ライダーマガジンの感想も嬉しいわ。
蜂の虜さんはいやらしいことを言うけどいい人だったのね。

223: 蜂の虜:09/08/16 21:50
僕はいやらしいことを考えることが活力源です。
考えるだけで行動に移さない、いい少年なのです。

224: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:54
行動に移してたら、今ここにいないでしょうね。
逮捕されてるわよ、きっと。

225: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 21:56
『いいこと』を実現しなきゃと思ってHDDの中を探してるんだけどいいものがないわ。
もうネタ切れみたいね。
あとはまた本を探すしかなさそうね。

226: 蜂の虜:09/08/16 22:01
>>225
お心遣いありがとうございます。
これは楽しみに取っておきます。

227: 蜂の虜:09/08/16 22:04
連休中に近所の合戦跡地で慰霊祭がありました。
そこは信長が九百体の首を斬って埋めたとのことです。
ブラックサタン以上ですね。

228: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 22:05
でも、本もほとんどupしたと思うわ。
バカが持ってるのを忘れてる本があるかも知れないけど。

229: 蜂の虜:09/08/16 22:07
>>228
なんとお優しいお方でしょうか?
花弁の忍者 蜂影お姉様は天下人になられるお方です。

230: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 22:08
嬉しいこと言ってくれるじゃない。
頑張って本をさがすわ。
でも期待しないでね。

231: 蜂の虜:09/08/16 22:09
連休中お付き合いいただきありがとうございました。
睡魔が襲って来て限界です。
お先におやすみなさい。

232: 花弁の忍者 蜂影:09/08/16 22:13
明日からまたお仕事頑張ってね。
おやすみなさい。

233: 蜂の虜:09/08/17 00:56
世界陸上(百m決勝)が気になって目が覚めたけどまだ早かった。
このまま寝たら多分起きれないでしょう。

234: 花弁の忍者 蜂影:09/08/17 20:36
蜂の虜さん、甲子園でいいことがあったわね。
きっとハンドルネームを変えたご利益よ。
縁起がいいからずっとそのハンドルネームにしなさい。
いいわね。

235: 美形の忍者 妖影:09/08/17 20:39
375君はハンドルネームを『蜂の虜』にしたのね。
じゃあ今度から蜂の虜さんって呼ぶわ。
瓢虫の虜さんもハンドルネームを変えてくれるかしら?
『妖怪王女に夢中』って。

236: 花弁の忍者 蜂影:09/08/17 20:56 ID:q2
蜂の虜さん、次も勝てるといいわね。
アルプス席じゃ応援のコたちも頑張ってるわ。


ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/090812/bbl0908121301010-p9.htm

237: 花弁の忍者 蜂影:09/08/17 21:15
アルプス席よ。
これから勝ち進んだら蜂の虜さんも応援に行くの?


ttp://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/090817/bbl0908171058002-p14.htm

238: 蜂の虜:09/08/17 23:52 ID:Wo
>>234
花弁の忍者 蜂影お姉様のおっしゃる通りだと思います。
僕は縁起を担ぐ正確だから全国制覇までがんばれ!

239: 花弁の忍者 蜂影:09/08/17 23:54
Gがアジアで一番になるまでそのハンドルネームがいいわ。
ううん、GがV10を達成するまでそのハンドルネームよ。

240: 蜂の虜:09/08/17 23:58
僕は勝った日と同じ行動を続けるんですよ。
ゴミも捨てません。(車の中、空き缶でいっぱいです)
運が逃げない為です。
靴は左から履き玄関は左手で開け右手で車のドアを開けます。

241: 蜂の虜:09/08/18 00:00
サヨナラ本塁打で喜んでいる場合ではありませんが三回戦進出にほっとしています。
対戦相手の県には分が悪かったから心配でした。
(選抜もこの県の代表に負けています)

242: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:01
じゃあ、もう永遠にそのハンドルネームね。
いいわ、よく似合ってるわ。
すごく素敵よ。

243: 蜂の虜:09/08/18 00:07
三回戦は伝統の力を見せ付けて圧勝して欲しいものです。
二回戦で敗れた学校のリベンジするんだ!
        ↑
この地は僕のもうひとつの故郷です。
実は三回戦で対戦となると複雑な気持ちになります。(秋は負けているし・・・)

244: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:11
きっと勝つわ。
ハンドルネームのご利益でね。

245: 蜂の虜:09/08/18 00:13
>>236
>>237
時代は変わるもの学校名もユニホームもそして応援団もチアも(男子だけ)。
昔は準々決勝からしか応援に行かなかったんだよ。
夏71勝目過去の遺産にならない為にも久しぶりに勝ち進め!

246: 蜂の虜:09/08/18 00:16
>>239
>>242
>>244
「蜂の虜は永久に不滅です」

247: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:18
タックルが言いたいことがあるって。

248: 蜂の虜:09/08/18 00:19
会社でも完全敵地でしてこの学校が勝ち進んでも話題のもならないし誰も喜ばない。
グループをあげて応援している学校もあるからね。

249: 蜂の虜:09/08/18 00:20
>>247
なんですか?

250: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:20
タックルからメッセージよ。


ttp://nagamochi.info/src/up29416.jpg

251: 蜂の虜:09/08/18 00:22
>>250
感激しています。

252: 蜂の虜:09/08/18 00:26
会社ではいつもひとりぼっち、ひとりでもひとりでも応援続けるぞ!

「苦しくたって・・・悲しくたって・・・グランドの中では平気なの!」


253: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:28
周りは俺竜ファンばかりなんでしょう。
地元だから当たり前だけどね。

254: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:29
次はユリ子からメッセージよ。
瓢虫の虜さんも見てね。


ttp://nagamochi.info/src/up29422.jpg

255: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:33
今upしたユリ子は、どう見ても、いつ見ても、何度見ても16歳には見えないわね。
たぶん全人類が16歳と思わないでしょうね。
私なんて全然かなわないくらい老けて…、あっ、タックル。
あ、あ、あぁぁ、痛い、あぁぁ、痛い、痛い…。

256: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:34
あぁぁ、タックル、痛い、痛い…。
でもそんな老けて見えるタックルが大好きよ…。
あぁ、あぁぁ…。

257: 花弁の忍者 蜂影:09/08/18 00:36
痛い…、あぁ…。
じゃあね。
おやすみなさい。
あぁぁ、あぁぁぁぁ…。

258: 蜂の虜:09/08/18 00:36
僕も老けて見られますよ。
若い頃のあだ名は『若年寄』です。

スカンク女は僕より三つも年上なのに僕の方が年上に思っている人が多いです。

259: 蜂の虜:09/08/18 00:38
痛いの?下呂膏張って寝ましょう!
おやすみなさい。

260: 蜂の虜:09/08/18 21:20
今日は系列の兄弟校が二回戦敗退・・・。

261: 花弁の忍者 蜂影:09/08/19 00:02 ID:Uw
バカに「デアゴスティーニ買った?」って聞いたら「忘れてた」ですって。
救いようがないわ。

262: 花弁の忍者 蜂影:09/08/19 21:56
バカがデアゴスティーニを買って来たわ。
トピックインフォメーションの活字にはタックルの名前があるけど、写真はなしね。
写真はクラゲのページにキャプチャー画像が載ってるだけよ。

263: 蜂の虜:09/08/19 23:08 ID:no
>>262
購入されたとは恐れ入ります。
キャプチャー画像があるなら立ち読みしてこようかな。

264: 花弁の忍者 蜂影:09/08/20 20:04 ID:1o
蜂の虜さん、そのハンドルネームの効果は絶大ね。
今日なんてトリプルスコアで勝ったでしょう。
もう永遠にそのハンドルネームで決定ね。

265: 美形の忍者 妖影:09/08/20 20:05
今日は虎も調子がいいわ。
昨日の鬱憤を晴らすのよ。

266: 蜂の虜:09/08/20 21:26
>>264
やりました!準々決勝進出です!
ハンドネームのおかげです。

267: 蜂の虜:09/08/20 21:36
準々決勝は土曜日だから当然、応援に行くしかありませんよ。

超伝統校は準々決勝からが本当の夏の大会が始まります。

268: 蜂の虜:09/08/20 21:38
準々決勝戦が土曜日!
準決勝が日曜日!
決勝戦は月曜日!  ウフフフフ・・・。

自分勝手な妄想しています。
(有給休暇・・・理由を何にしようかな?)

269: 蜂の虜:09/08/20 23:27 ID:yw
自己中な応援ばかりしていますけど、
花弁の忍者 蜂影お姉様や美形の忍者 妖影お姉様、
瓢虫の虜さんの母校と対戦していないことを願います。

タックルの母校とは対戦していないことは確かですけど。

270: 美形の忍者 妖影:09/08/21 20:48 ID:Rs
375君…、じゃなくて蜂の虜さん、明日は甲子園に行くのね。
力の限り応援するのよ。
勝てば校歌じゃなくて六甲おろしを声の出る限り歌うのよ。

271: 蜂の虜:09/08/21 21:51
>>270
六甲おろしの歌詞を知らないよ・・・。
闘魂込めては歌え状況の球場ではないですね。

校歌も一番しか覚えてないなぁ・・・。

272: 蜂の虜:09/08/21 22:12
準決勝で待ち受けている選抜準優勝投手を打ち崩す為に、
バッティングマシーンの球速を155q〜160qに設定して特訓した成果を試される時が来ました。

準々決勝戦の投手も速球派だから元野球王国の底力を見せる時が来ました。
ばんばれ!(勝たないと特訓して来た意味がなくなってしまう)


273: 蜂の虜:09/08/21 22:14
>>272
来たと言えば・・・
一口5000円で二口以上の応援寄付金も来ましたよ・・・。

どうしよう?
財布ががんばりきれないです・・・。

274: 美形の忍者 妖影:09/08/21 22:52
元野球王国の底力って、そんなこと言って俺竜が底力を見せたらどうするの。
今日の虎は全然だったわ。



275: 蜂の虜:09/08/21 22:59
>>274
だいじょうぶ!(青影)

俺竜球団は底力がないのが伝統です。(首位を独走させなければといい意味)
優勝する球団の引き立て役です。


276: 美形の忍者 妖影:09/08/22 22:41 ID:v2
蜂の虜さん、今日も勝ったわね。
良子のハンドルネームのご利益ね。
すごいじゃない。
六甲おろしは歌ったの?

277: 花弁の忍者 蜂影:09/08/22 22:43
明日は注目のピッチャーと試合ね。
あのピッチャーが虎に来ればいいのに。

278: 蜂の虜:09/08/23 03:48 ID:ZE
勝った!勝った!勝った!
本当に改名のおかげです。
準決勝進出です!

279: 蜂の虜:09/08/23 03:49
>>276
六甲おろしは歌っていません。
最後に勝って歌いましょう。

280: 蜂の虜:09/08/23 03:52
今日が事実上の決勝戦。

注目の投手との対戦の権利を得ました。
今からどえりゃ緊張しています。


281: 蜂の虜:09/08/23 03:58
>>277
ドラフトでも競合は避けられないでしょうから
この左投手こそ『私の彼は左利き』です。

Gの1位指名候補は毎年G入団希望する社会人の外野手らしい。
(今年の高校生投手は速球派の好素材が多いから社会人外野手は外れ1位か2位くらいでよいのだが・・・)

282: 蜂の虜:09/08/23 04:02
ライダーで例えるなら
今日は大幹部との決戦です。
55人のチアと共に応援しますよ!

第一試合も隣県校で近所の子が出ているから応援します。
全国制覇まであと二つ!

283: 蜂の虜:09/08/23 04:06
これから虎の聖地へ出陣します!

160キロ特訓をした成果を発揮してください!
古豪復活!強力打線大爆発を期待しています。
(Gより強い!)

284: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 06:36
蜂の虜さん、興奮してるわね。
55人のチアガールと応援って羨ましいわ。
このまま勝ち続けて全国制覇出来るといいわね。

285: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 06:39
やっぱりハンドルネーム変更の効果はすごいわ。
だからずっと前から『蜂の虜』にしなさいって言ってたのよ。
私の言うことを聞いてればいいの。
わかった?

286: 美形の忍者 妖影:09/08/23 06:41
蜂の虜さん、甲子園までの往復の道中気を付けてね。
瓢虫の虜さんもハンドルネームを変更すれば?
『妖怪王女に夢中』って。
するといいことがあるかもしれないわよ。

287: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 06:43
蜂の虜さん、チアガールの写真を撮って来るのよ。
撮ったらupして私たちに見せてね。

288: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 17:33
蜂の虜さん、やったわね!
圧勝だったじゃない。
まるでチャージアップした主役の男とタックルくらい力の差があったわね。
すごいじゃ…、あっ、タックル。

289: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 17:35
あぁ、痛い…、決勝も…、痛ぁい…、勝つと…いいわね…。
あぁぁ、痛い…、痛い…、あはぁぁぁ…。
もっと…、もっと…、痛ぁい…。
あはぁぁぁ…。

290: 美形の忍者 妖影:09/08/23 17:36
蜂の虜さん、良かったわね。
明日はどうするの?
会社を休んじゃうの?
それにしても良子のハンドルネームはすごいご利益ね。

291: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 17:38
蜂の虜さん…、痛い…、あぁぁ…、明日は…休むんでしょう?
会社なんて…、あはぁ…、行ってる…場合じゃ…、痛ぁい…、ないわよね…。
あぁぁ、タックル…、もっと…、もっと…。

292: 蜂の虜:09/08/23 21:03
準決勝戦は投打に圧倒してさせてもらいました。

虎のドラ1候補が負傷で残念でしたが全国制覇の練習の成果が発揮されました。
応援団も希望応援から全校応援に変わり大応援団でOBも多く来ていました。

293: 蜂の虜:09/08/23 21:06
明日は決戦です。
これもすべて改名のおかげ!
それを勧めてくれた花弁の忍者 蜂影お姉様のおかげです。

294: 蜂の虜:09/08/23 21:10
毎日往復するより泊まりたいな〜。
アジトは近くにないの?

美形の忍者 妖影のお姉様なら職権乱用で近くのアジトを貸してくださいな。


295: 蜂の虜:09/08/23 21:22
明日は有給・・・理由はウフフフフ・・・会社には内緒・・・ウフフフフ・・・。

296: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 21:26
明日はお仕事休みね。
それでいいのよ。
思い出に残るいい夏になりそうね。
これも全部私のおかげね。

297: 美形の忍者 妖影:09/08/23 21:32
アジト?
貸してもいいけど、間違えて奇械人に改造されちゃうかもしれないわ。

298: 蜂の虜:09/08/23 21:35
そういえばTドームでもやってるね。
都市対抗、三回戦進出です。


299: 蜂の虜:09/08/23 21:36
>>297
大応援団全員を改造して全国制覇!

300: 蜂の虜:09/08/23 21:41
>>296
Tドームへ行かず虎の聖地に行くんだからね。
愛社精神なんてありません。

今の僕はGよりTなのだ!

301: 美形の忍者 妖影:09/08/23 21:42
そうそう、優勝したら六甲おろしを声の限り歌うのよ。
歌詞を知らないんだったらネットで検索したらわかるから。

302: 蜂の虜:09/08/23 21:44
>>296
神様、仏様、花弁の忍者 蜂影様!ありがとうございます。
神様、仏様、花弁の忍者 蜂影様!ありがとうございます。
神様、仏様、花弁の忍者 蜂影様!ありがとうございます。


303: 美形の忍者 妖影:09/08/23 21:46
チアガールの写真も思いっきり撮って来てね。
早く見たいわ。

304: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 21:53
ウフフフ、お礼なんていいのよ。
照れるじゃない。
それよりお姉様が言ったチアガールの写真をお願いね。
沢山撮ってupしてね。

305: 蜂の虜:09/08/23 21:55
>>301
六甲おろしに颯爽と蒼天かける翔ける日輪の青春の覇気美しく
輝く我が名ぞ阪神タイガース
オウオウオウオウ
阪神タイガース フレフレフレフレ!

306: 蜂の虜:09/08/23 21:58
>>303
>>304
チアガール?
白球の行方しか見てなかったです。

307: 花弁の忍者 蜂影:09/08/23 22:02
いやぁぁっ!
チアガールも見なさい!
見て写真を撮って来なさい!
いいわね。

308: 蜂の虜:09/08/25 01:48 ID:mY
>>307
チアガールどろこではありませんでした。
楽勝のはずが最後はヒヤヒヤでしたが決勝は勝てば良しです。

七度目の全国制覇達成です。ありがとうどざいました。

309: 花弁の忍者 蜂影:09/08/25 03:26 ID:qk
蜂の虜さん、おめでとう!
よかったわね。
私も自分のことのように嬉しいわ。
感極まって泣いた?
泣いたでしょう。
泣いたって言いなさい。

310: 美形の忍者 妖影:09/08/25 03:29
蜂の虜さん、おめでとう!
三人で応援してたのよ。
蜂の虜さんが喜ぶ姿が目に浮かぶわ。
本当によかったわ。

311: 花弁の忍者 蜂影:09/08/25 03:38
タックルもおめでとうを言いたいって。


ttp://nagamochi.info/src/up30758.jpg

312: 美形の忍者 妖影:09/08/25 03:42
そうそう、六甲おろしは当然歌ったんでしょう?
フルコーラス、三番まで。

313: 妖影 蜂影:09/08/25 03:45
「優勝してよかったわね」
「うん、よかったわ」
「良子のハンドルネームの力は相当なものね」
「そう。だから前々から変えるように言ってたの」

314: 花弁の忍者 蜂影:09/08/25 03:47
これでハンドルネームは永遠に『蜂の虜』ね。
どんなことがあっても変えちゃダメよ。
もし無断で変えたらどんな恐ろしいことがあっても知らないわよ。

315: 蜂の虜:09/08/25 23:48
>>309
「俺は涙を流さない・・・」
感極まってかちわり氷を投げちゃったよ

316: 蜂の虜:09/08/25 23:55
>>310
三人のお姉様が応援していただいていたとは感極まります。

10点目が入ったときはかちわり氷10個買って知らない人にまで配ってしまいました。
カレーばかり食べていましたけど美味かったよ。

317: 蜂の虜:09/08/26 00:00
>>311
春の悔しさと勝負にかける執念ですね。
代表になればベスト8,4まで大きな壁でした。

調子に乗ってサービスメッセージはないの?

318: 蜂の虜:09/08/26 00:06
>>312
行きのバスの中でチーム名を変えた替え歌で一番だけ合唱したんだよ!

この時みんな圧勝すると思っていましたよ。
慢心がヒヤヒヤ勝ちに繋がったのかも・・・。

319: 蜂の虜:09/08/26 00:10
>>313
神を超える力ですね。
43年ぶり夢と諦めかけていた7度目の全国制覇です。

秋の国体も優勝してね。

320: 蜂の虜:09/08/26 00:13
>>314
『恐ろしい祟り』
金目教みたいですね。
藤吉郎が仮面の忍者を呼んじゃいますよ。

321: 蜂の虜:09/08/26 00:20
コンビニでスポーツ紙全部勝っちゃった。
こんなことGの日本一の時でもなかったですよ。

Gスポーツはこの大偉業を一面にしていない。

322: 蜂の虜:09/08/26 00:25
市長までアルプス席で応援していましたからね。
選挙なんてどうでもよくなっちゃってる。

立候補者の演説も試合が始まるとテレビ観戦に変わったとこもあったとか。
マニフェストより優勝おめでとう演説だったとはスカンク女の話。

323: 蜂の虜:09/08/26 00:46
ここ八事山東海の大都名古屋の東に
中京の名を負ひもちて城と守る我が学の舎
凛乎とかざす真剣味見よ躍進の先輩の業績

僕は今日一日中心の中で歌っていました。


324: 花弁の忍者 蜂影:09/08/26 01:16
今も喜びが続いてるみたいね。
本当におめでとう。
私も自分のことのように嬉しいのよ。

325: 花弁の忍者 蜂影:09/08/26 01:19
それと感極まってかちわり氷を投げる前にチアガールの写真を撮ればよかったのに。
みんな喜びが爆発してるときに、どさくさに紛れて撮れたでしょう。
55人もいたのに残念だわ。

326: 蜂の虜:09/08/26 23:28 ID:Ho
今日もまだ喜びに浸っていますけど、終わっちゃうと寂しいです。
二年生以下は夏春連覇に向けて始動を始めました。

僕は純粋な野球ファンで学校愛なんてありません。
同窓会さえ一度も出たことがないんですよ。

327: 蜂の虜:09/08/26 23:34
>>324
ミキティも真央ちゃんもここの卒業生だし、お姉様三人衆も史上最多優勝校のファンになってくださいね。

328: 蜂の虜:09/08/26 23:43
虎は四連勝ですね。
今大会でドラフト指名する金の卵はいましたか?
クジ引きがんばって引き当ててね。
指名はたぶんベスト4左腕だと思います。

329: 蜂の虜:09/08/26 23:50
>>325
チアはね。
少し遠くから見て楽しむもので近づいて見るととびっくりする娘もいますよ。

330: 蜂の虜:09/08/26 23:56
オオスズメバチって虎カラーしていますね。
これも何かの縁ではないでしょうか?

最狂の昆虫です。
これからどんどん凶暴化してくるから昆虫採集に行くと怖いです。

331: 花弁の忍者 蜂影:09/08/27 20:20 ID:ss
最強じゃなくて最狂の昆虫なのね。
バカもタックルに関しちゃ最狂クラスよ。

332: 花弁の忍者 蜂影:09/08/27 20:23
チアガールの近づいて見るとびっくりって、びっくりするほど可愛いの?
いいコじゃない。
見たかったわ。

333: 蜂の虜:09/08/27 21:03
>>331
樹液にやって来るオオスズメバチはお盆前は比較的おとなしいんだけど
お盆を過ぎてからは物音やライトの光に敏感になり襲って来ます。



334: 蜂の虜:09/08/27 21:06
>>332
逆だったら・・・。

335: 蜂の虜:09/08/27 22:24
すっかり忘れていましたがGが首位攻防戦を制してマジック26が点灯していました。

気になるのは日本人先発投手に10勝以上期待できるエースが不在な点です。
短期決戦には、絶対的エースが必要です。

336: 蜂の虜:09/08/27 22:32
全国制覇のチア部員22名が新型インフルエンザに感染したそうです。
心配です。

僕は平気だけどね。
鳥インフルエンザも敵ではない大丈夫!

337: 花弁の忍者 蜂影:09/08/27 22:40
22人も!
蜂の虜さんが私たちのところへ連れて来てたら感染しなかったのに。
お大事にね。

338: 美形の忍者 妖影:09/08/28 21:56 ID:xo
流石、Gキラー能見クンね。
今日も勝ったわ。

339: 美形の忍者 妖影:09/08/28 22:01
能見クンは虎のエースになる人間よ。
大ブレイクして欲しいわ。

340: 蜂の虜:09/08/28 22:10 ID:Nw
>>337
今日のニュースでは40人くらいに拡大しています。

341: 蜂の虜:09/08/28 22:10
>>338
悔しい!

342: 蜂の虜:09/08/28 22:15
Gでだめなら全国制覇春4回、夏7回の超名門校が虎の相手になってやる!

343: 美形の忍者 妖影:09/08/28 22:16
そう悔しがらなくていいのよ。
今年の虎はいいところがないんだから、少しは明るい話題がないとね。

344: 美形の忍者 妖影:09/08/28 22:17
チアガールがインフルエンザになってるんでしょう。
だったら超戦力ダウンね。
たぶんいつもの半分の力も出ないと思うわ。

345: 蜂の虜:09/08/28 22:43
>>343
虎はG戦の時だけがんばるのはやめてください。

346: 美形の忍者 妖影:09/08/28 22:57
虎とGは伝統の一戦って言われるくらいだから両チームの選手が燃えるんじゃないかしら。
それにしてもG戦なのに地上波ではテレビ中継もなしね。
視聴率がとれないのね。

347: 美形の忍者 妖影:09/08/29 20:18
今日は3点リードされてるわ。
頑張って逆転するのよ!

348: 美形の忍者 妖影:09/08/29 21:34
負けちゃったわ…。
もう!!悔しいっ!!

349: 花弁の忍者 蜂影:09/08/29 21:43
お姉様がご機嫌斜めになっちゃったわ。
Gのせいよ。

350: 花弁の忍者 蜂影:09/08/29 21:44
動画神が新しい作品をupしてるわ。
あの人もかなりのタックル狂ね。

351: 蜂の虜:09/08/29 22:30 ID:ws
>>346
これも悲しい事実ですね。
地上波無しでは伝統の一戦も寂しいです。

若い世代では多様化の時代、野球離れが激しいのが現実です。

352: 花弁の忍者 蜂影:09/08/29 22:37 ID:tQ
今日、インフルエンザのニュースで蜂の虜さんの母校が映ってたわ。
甲子園は大勢の人がいたから感染しやすかったのね。

353: 蜂の虜:09/08/29 23:25
>>352
栄光を手にしてもインフルには勝てず・・・。

喜び過ぎて接触しすぎたからかも・・・。

今のところ『僕は大丈夫!』(青影)

354: 蜂の虜:09/08/29 23:57
僕は蜂の虜だから主役のお姉様から感染中です。

「もう、好きにして!」

355: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 01:54
9月1日に講談社から『全仮面ライダー大全集 THE HISTORIES OF MASKED RIDER』って言う本が発売されるわ。
タックルも載ると思うけど、どんなタックルかしら?
バカに買わせるわ。

356: 蜂の虜:09/08/30 05:54
>>355
情報ありばとうございます。

一日前には書店に入荷するから明日からチェックしてみましょう。

357: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 06:24
「ありばとう」ってなぁに?
アリババの親戚かなにかなの?

358: 蜂の虜:09/08/30 06:59
申し訳ありません。
僕の特技『誤字』・・・。

359: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 07:57
本を明日チェックしたら内容を即報告するのよ。
いいわね。

360: 蜂の虜:09/08/30 11:37
三人のお姉様達には選挙権はありますか?

今朝は投票に行って来ました。

361: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 11:57
タックルに選挙権はないわ。
16歳だもん。
私とお姉様にも選挙権はないの。
秘密結社の一員だもん。

362: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 11:58
タックルは『エイ、ヤァ、党』だって。
党首以下一名の党だそうよ。

363: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 20:32
選挙の投票結果が発表されてるわね。
政権交代がチラチラしてるわ。
でもどこの党が政権をとっても世界征服計画は変わらないわ。
私はほとんど参加してないけどね。

364: 美形の忍者 妖影:09/08/30 20:34
ウィリアムスが帰っちゃったわ。
このまま退団らしいの。
JFKとして大活躍してくれてありがとう。
お疲れ様でした。

365: 美形の忍者 妖影:09/08/30 20:35
1点差で勝ってるわ。
あと一回よ。
意地でも勝ちなさい!

366: 美形の忍者 妖影:09/08/30 21:01
2点差で火の玉球児よ!
このままいくのよ!

367: 美形の忍者 妖影:09/08/30 21:07
勝ったわ!
4カード連続勝ち越しよ!
さぁ、良子、ユリ子、六甲おろしを歌うわよ!

368: 美形の忍者 妖影:09/08/30 21:26
フフン。
どう?虎の強さは。
今日は強い頃の虎を見てるようだったわ。

369: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 21:27
勝って嬉しいわ。
お姉様も超上機嫌よ。
蜂の虜さん、余計なことを言ってお姉様の機嫌を損ねちゃダメよ。

370: 花弁の忍者 蜂影:09/08/30 21:47
お姉様が上機嫌よ。


ttp://nagamochi.info/src/up31821.jpg

371: 蜂の虜:09/08/31 00:30 ID:Qc
悔しい!
マジックが消えてしまいました。

372: 蜂の虜:09/08/31 00:33
>>363
政権交代がチラチラ?
赤いパンツがチラチラしているのも見たいです。

近いうちにGも盟主の座を渡すことになるのかな?

373: 蜂の虜:09/08/31 00:50
春の準V左腕争奪戦にGも参戦かな?
くじ引きの特訓も必要かもね。
虎はこの左腕に決めているようだけど。



374: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 20:40 ID:Rk
蜂の虜さん、本はチェックしたの?
チェックしてたら教えてね。

375: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 21:05
赤いブルマーチラチラよ。
バカがキャプチャーした画像だけどよかったら見てね。
削除しないから瓢虫の虜さんもよかったら見てね。


ttp://nagamochi.info/src/up31989.jpg

376: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 21:08
だけど、どうしてタックルはミニスカートの姿に改造されたのかしら?
誰が、いつ、何回考えても不自然よね。
戦いに向いてないし、ミニスカートである必然性がないわよね。

377: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 21:10
どう考えてもあの姿は戦いに向いてないわ。
脚を保護するのが当然よね。
あっ、タックル。
あ、あはぁぁぁ、あぁぁぁぁ、あはぁぁぁ…。

378: 蜂の虜:09/08/31 22:11
>>374
本のチェックできず、申し訳ありませんでした。
書店にもよりますが明日発売の本が前日までに送られて来ると
店頭に並べてしまう店があります。

379: 蜂の虜:09/08/31 22:16
夏ベスト4の県とは車でそんなに離れていない隣県なんだけど、
本に関しては充実していないんです。

逆隣県は全国に先駆けて週刊ライダー本を発売してしました。
わざわざ先行発売本を買いに行くつわものもいます。

380: 蜂の虜:09/08/31 22:19
自衛隊の女性隊員の戦闘服がミニスカなんてありえない。

京子さん自身どんな気持ちで演じていたんでしょうね。
ご家族の方も同様にです。

381: 蜂の虜:09/08/31 22:20
>>377
タックルの太腿を守る強化パンストでも着用しているのですかね。

382: 蜂の虜:09/08/31 22:26
硬式全国制覇に続き軟式は同県他校が準V、都市対抗はベスト4進出!(初めてらしい、浴衣チアがいます)
野球王国復活の兆しがあります。
プロはがんばらなくってもいいからそのまま沈んでいなさい。

隣県はサッカー王国と言われているし地底王国ってのもありましたね。


383: 蜂の虜:09/08/31 22:28
竜を3タテしても虎にカード連続負け越し・・・。
Gは虎アレルギーかも。
『悔しい!』

384: 蜂の虜:09/08/31 22:57
>>375
タックルチラチラパンツ投げ

385: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 23:10
チェック出来なかったのね。
残念だわ。
バカはアマゾンで予約したって。
中も見てないのに予約するなんておかしいわ。

386: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 23:29
前からチラチラよ。


ttp://nagamochi.info/src/up32023.jpg

387: 蜂の虜:09/08/31 23:35
>>385
アマゾン?なに?

388: 蜂の虜:09/08/31 23:37
>>386
後ろから前からどうぞチラチラ

389: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 23:48
アマゾンはDVDや本等のネット通販よ。
アマゾンで検索すれば出て来るわ。
新作のDVDとかプライスダウンで販売してるわ。

390: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 23:50
畑中さんの歌を知ってるのは当然よね。
18禁の映画も観たんでしょう。

391: 花弁の忍者 蜂影:09/08/31 23:54
蜂の虜さん、明日はチェックするのよ。
バカのところに本が届くのはまだ数日あるみたいなの。
私は早く内容が知りたいからチェックを期待してるわ。

392: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 18:22
瓢虫の虜さん、こっちにも書いてね。
いつも待ってるから。

393: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 18:23
蜂の虜さん、本をチェックしたら教えてね。
アマゾンから届く前に内容が知りたいわ。

394: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 21:18
4話の『完成映像には“波乱”はナシ』だけど、前にupしたテレビランドの画像で飛んで来るゴロンガメからジャンプするシーンで思いっきりスカートが捲れてたでしょ。

395: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 21:19
でね、スカートの中だけど私が想像するにはきっとブルマーかなにかを穿いてたと思うわ。
いくらなんでもショーツ+パンティーストッキングはないでしょう。

396: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 21:28
今日も勝ったわ!
お姉様も超ご機嫌よ。

397: 名無しさん:09/09/01 22:56
>>392
キッカケを振ってくれて有難うございます。
プロレスファンになると同時に野球アレルギーになったボクですので、甲子園〜ペナントで盛り上がっているところに割り込む術がありませんでした…。
百目タイタンやデルザーの面々に為す術が無かった誰かさんと同じです???

398: 名無しさん:09/09/01 22:58
>>394 >>395
“浮気”が筒抜けとは…。
千里眼ですか???

399: 名無しさん:09/09/01 23:02
>>394 >>395
その“前にup”していただいた画像、徳○○店さんにはカラーで改めて公開していただきたいですね。

400: 名無しさん:09/09/01 23:04
>>396
我が!?若鷹軍団はリーグ最下位のチーム相手にまたも取りこぼしを演じたようですよ。

401: 浮気相手は激痛回路:09/09/01 23:11
>>397-400
HNを書き忘れました。
改名の件、“妖怪王女に夢中”は申し訳ありませんがキッパリお断りさせて頂きます。

402: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 23:48
激痛回路?
ビジンダー=マリのこと?

403: 花弁の忍者 蜂影:09/09/01 23:50
でね、千里眼でもなんでもないわ。
私たちを誰と思ってるの?
世界制覇を企む秘密結社の一員よ。
瓢虫の虜さんが向こうに書き込みしたってすぐにわかったわ。

404: 美形の忍者 妖影:09/09/01 23:52
どうしてぇ〜?
どうして私じゃダメなの?
私よりビジンダーがいいの?
そんな…。

405: 美形の忍者 妖影:09/09/01 23:55
それも「キッパリ」って強調して断るなんて。
そんなに私が嫌いなの?
悲しいわ…。

406: 妖影 蜂影:09/09/02 00:00
「良子、私って全然人気がないの…」
「そんなことないわ、お姉様。バカはお姉様に少しは気があるみたいよ」
「少しでしょ。良子とユリ子はいいわね、人気があって…」
「そんなこと…」

407: 蜂の虜:09/09/02 00:01 ID:JM
ただ今、帰って来ました。
書店へ二軒いったけどライダー本がありませんでした。

夏七度目の全国制覇の本がいっぱいあったんで全種類買っちゃおうかな?

408: 蜂の虜:09/09/02 00:03
改名のご利益が薄れてきたのか?
軟式、都市対抗と準Vに終わって悔しい!
しかも同業他社に負けるなんて・・・悔しい!
政権交代!

409: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:09
ゴロンガメのジャンプシーンの明るさを上げた画像を用意したわ。
もっとはっきり見えるかもと思って明るくしたけど、あまり変わらなかったわ。
その画像にお宝パンチラ画像を付けてupするから。
お宝パンチラ画像は既出だけどね。

410: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:10
本がなかったですって?
すぐに売り切れちゃったのかしら?
画像をupするわ。
用意して。

411: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:13
浮気相手は激痛回路さん、いないの?
いたら言ってね。
蜂の虜さんはいるんでしょ?
画像をupするわ。

412: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:15
upする画像のメインはお宝パンチラの方だから。
それを見て喜んでもらえたらお姉様も喜ぶわ、きっと。

413: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:16
もしかして二人ともいないの?
いたら返事をしなさい。

414: 蜂の虜:09/09/02 00:16
用意できてます。

415: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:19
はい、保存して!
保存したらすぐに言うのよ。


ttp://nagamochi.info/src/up32263.jpg

416: 蜂の虜:09/09/02 00:22
保存完了!
ありがとう!
パンストの切り替えしが厚いだけとも思われます。
自分勝手な想像です。


417: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:25
ストッキングの切り替えしが厚いだけって、どうしてもショーツ+パンティーストッキングにしたいようね?
ブルマーなんて穿いてない、そう思いたいんでしょ?

418: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:29
ショーツの色が黒とか紺とかの濃い色だったら画像みたいになると思うわ。
逆に白とか黄色とかの薄い色ならパンティーストキングのセンターシームが見えるはずよ。
それとかなり明るさを上げたから、薄い色ならぼんやりと白っぽくなるはずよ。

419: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:30
ストキングじゃなくてストッキングね。
誤字を指摘しちゃダメよ。

420: 蜂の虜:09/09/02 00:30
ってことになるとショーツはデカパン?になるのかな?

421: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:33
デカパン?になるかどうかはわからないわ。
スカートがどこまで捲れてるか画像では判断出来ないから。
画像では一見豪快に捲れてるように見えるけど、実は股上10pくらいかも知れないしね。

422: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:37
それよりお宝パンチラの方はどうだったの?
そっちの方が大事なのよ。

423: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:40
デアゴスティーニの方はエピソードガイドが仮面ライダーストロンガーね。
まだ『岬ユリ子』、『テントロー』、『技』が残ってるわね。
早く見たいわ。

424: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 00:42
誰もいないのね?
浮気相手は激痛回路さん、次に会ったとき画像をupするわね。
お宝パンチラがメインだからね。
蜂の虜さん、お宝パンチラの感想を聞かせてね。
既出だけどね。

425: 蜂の虜:09/09/02 01:02
>>424
ピンピンになりました。

426: 花弁の忍者 蜂影:09/09/02 01:08
そ、そうなの…。
よ、よかったわ…。
お姉様ぁ、蜂の虜さんに喜んでもらえたわ。

427: 蜂の虜:09/09/02 23:29
今日も帰宅中に書店によってライダー本をさがしたけどなかったです。
悔しい!

でもまた一冊、7度目全国制覇本を買ってしまった。
何を買いにいったのやら・・・。

428: 浮気相手は激痛回路:09/09/03 01:55
ライダー本…。こちらは早くて週末、悪ければ来週以降になりますかねぇ…。
仮に未見のタックルスチールが掲載されていたとしてもサイズが小さいのは否めないでしょうね。なんたってシリーズ全作品掲載ですから…。

429: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:05 ID:bg
いらっしゃい。
昨日の画像をupするわ。
既出だけど。

430: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:06
他の掲示板で本は画像サイズが小さいって書いてたわ。
ページ数も少ないって。

431: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:08
浮気相手は激痛回路さんにはヘルメットとマスクを付けて、体がゴニョゴニョのタックルをupしてなかったわね?
その画像もupするから。

432: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:10
ところでその浮気相手の『激痛回路』ってビジンダーのことでしょ?
変身前はバカも大好きだったそうよ。
当時、大好きが麻丘めぐみさんからマリにシフトしたって。

433: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:12
マリはブルマーからハミパンしてたわね。

434: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:19
もしかしてもういないの?
10分後にレスしたのにぃ!
帰って来なさい!

435: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:27
ハミパンと言えばハートクィーン=カレン水木もハミパンしてたわね。
興味ない?

436: 花弁の忍者 蜂影:09/09/03 02:47
いないみたいね。
じゃあ、また次にupするわね。
そうそう、昨日も虎は勝ったわ。
3位が見えて来たわ。

437: 浮気相手は激痛回路:09/09/03 17:04
>>429 >>431 >>434 >>436
書き逃げですいません…。
今夜9時半頃お伺いしますので
その時またお願いします。

438: 浮気相手は激痛回路:09/09/03 17:17
>>432 >>433
たぶん、物心ついて最初に心を
奪われた女性キャラじゃないで
すかね…。

変身しちゃうとど〜でもよくな
ってましたけど…。

439: 瓢虫の虜:09/09/03 17:31
やっぱり自分自身しっくり来ないんでHN元に戻します。

440: 瓢虫の虜:09/09/03 17:37
>>435
カレン水木…、誰かさん程では
ありませんが好きですよ。

同様に『ジャッカー』第34話は
『ストロンガー』第30話ほどで
ないにせよ、強烈に心に刻み込
まれてます。
(京子さん出演疑惑の確認及び
34話のためだけにDVDを全巻
購入しました)

441: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:29
出演疑惑はジャッカーの8話ね。
出演してないわね。
ジャッカーの頃は引退してたもんね。

442: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:30
それともう9時30分は4時間過ぎてるんだけど。
女の子を待たせちゃダメよ。

443: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:39
ビジンダー=マリは変身しちゃうと声も変わっちゃうし魅力がほとんどなくなったってバカが言ってるわ。
バカが大好きだったのは変身前のマリに限るって。

444: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:42
タックル=ユリ子は初めは全然惹かれなかったって。
今でも全然美人じゃないと思ってるそうよ。
同じ日に始まったゴレンジャーを観たときも、ペギー松山を全然美人じゃないと思ったって。

445: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:45
バカが言うには同じ日に始まったタックル=ユリ子とモモレンジャー=ペギーは、当時から全然美人と思わないって。
だけどタックル=ユリ子は美人じゃないから惹かれるそうよ。
もしタックルが麻丘めぐみさんだったら今ほどは惹かれてないだろうって。

446: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:48
美人だから惹かれることもあるけど、タックル=ユリ子にはまた違ったなにかで惹かれるそうよ。
惹かれるより『そそられる』って言ってるわ。

447: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 01:49
それでいつまで女の子を待たせるの?
私が独り言を言ってるだけじゃない。
早く来なさい。

448: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 05:50 ID:.U
お二人に聞きたいことがあるの。
ストロンガーの本編で、おじさんこと立花藤兵衛が「岬ユリ子ともあろう者が」って言うシーンがあるでしょう。
それって何話のどのシーンだった?
教えてね。

449: 瓢虫の虜:09/09/04 16:12
>>442 >>447
すいません、昨夜9時過ぎから
パソコンの前にいたんですが…
“居ます”って書き込めばよか
ったですね。
ホントにすいません。

450: 瓢虫の虜:09/09/04 16:16
>>448
不覚にもそのシーンはパッとは
思い出せません…。
  何話だろう???

451: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 19:28
瓢虫の虜さん、女の子を待たせちゃダメよ。
例のライダー本だけど、アマゾンからの発送予定日が変更になって、すごく遅くなっちゃうからキャンセルしたわ。

452: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 19:30
それでバカが今日その本を買って来たわ。
内容を詳しく書くとお楽しみが減るから書かないけど、初見の写真はあったわ。
でも言われてたとおり写真が小さいの。
もっと大きな写真で見たいわ。

453: 美形の忍者 妖影:09/09/04 19:32
本だけど、やっぱり出版社にはまだまだ未見の写真があるわね。
もっともっと見せて欲しいわ。

454: 美形の忍者 妖影:09/09/04 19:33
本には良子と私も載ってるわ。
でも良子が言ったとおり写真が小さいの。
もっと大きく載せて欲しかったわ。

455: 花弁の忍者 蜂影:09/09/04 19:36
写真の数も少ないの。
でもタックルが載っただけよかったわ。

456: 瓢虫の虜:09/09/05 23:30
本日、8月8日(土)以来の休日を満喫…出来ず、またも呼出出勤となりました。
帰れるのは明日の夜…。

457: 花弁の忍者 蜂影:09/09/06 15:48 ID:0.
瓢虫の虜さん、お仕事大変みたいね。
ユリ子からメッセージよ。


ttp://nagamochi.info/src/up33106.jpg

458: 美形の忍者 妖影:09/09/06 15:50
ハンドルネームを変更してたら休日を満喫出来たのに。
残念だわ。

459: 花弁の忍者 蜂影:09/09/06 21:39
蜂の虜さんはどうしたのかしら?
ここに書き込めないの?

460: 花弁の忍者 蜂影:09/09/06 23:46
総合トップ?
どこかしら?
とりあえずここのURLを貼るから、こちらから来て書いてみて。

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1249041914/l50

461: 花弁の忍者 蜂影:09/09/07 23:18 ID:c.
蜂の虜さん、やっぱり書けないの?
書けないんだったらこの板の他のスレに書いてみて。
他のスレに書けるんだったら、一度このスレを上げるわ。

462: 花弁の忍者 蜂影:09/09/08 05:54
昭和特撮板には書けるのね。
じゃあ、過疎になってるスレをいただくわ。
下のURLに書き込んでね。
スレのタイトルは「助けてください・・・」よ。


「助けてください・・・」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1131594803/l50

463: 花弁の忍者 蜂影:09/09/08 06:12
一応、仮スレをいただいたけど、ここにも書くから。
だからスレは向こうとこっちの二個所見てね。

464: 瓢虫の虜:09/09/09 20:06
>>457 >>458
すいません。
せっかくの画像、まだ見れる環境にありません。
またいつかお願いします。

465: 瓢虫の虜:09/09/09 20:08
>>460 >>461 >>462 >>463
375さん改め、 蜂の虜さんに何が起こっているのでしょう!?

466: 瓢虫の虜:09/09/09 20:23
話しは変わって…最近、街で見掛ける女のコのファッションには、おもいっきりヒップラインを強調するホットバンツの上に極端に丈の短いフレアのミニスカというコーディネートが流行っているようで…。

467: 瓢虫の虜:09/09/09 20:33
>>466
つまりスカートは本来の役目?を全く果たしておらず、普通に歩いているだけでチラチラ…。
残念ながら“まっかっか”なコにはナカナカお目にかかれませんが、水色のスカートの下が黒のホットパンツというコがいました!!
これで白いブーツを履いていてくれれば無敵だったのに…。

468: 花弁の忍者 蜂影:09/09/09 21:51 ID:RQ
ふうん。
街の女の子をそう言う目で見てるのね。
ふうん。

469: 花弁の忍者 蜂影:09/09/09 21:54
蜂の虜さんはここに書き込み出来ないみたいなの。
だから昭和特撮板の過疎になってるスレをいただいて、そこを仮のアジトにしてるのよ。
下のURLに行けば蜂の虜さんはいるわ。


「助けてください・・・」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1131594803/l50

470: 花弁の忍者 蜂影:09/09/09 21:56
水色のスカートの下が黒のホットパンツの女の子がいたのね。
服のボタンを外したら水爆が爆発しそうね。

471: 花弁の忍者 蜂影:09/09/09 22:03
>>475にupしたユリ子のメッセージはまだ残ってるから、そのURLで見てね。
以前バカが特撮板のタックルスレでupしてたアップローダーはすぐに流れちゃってたけど、私がupするアップローダーは何日も流れないのよ。

472: 花弁の忍者 蜂影:09/09/18 00:00 ID:Vo
時々はこっちにも書かないとね。

473: 瓢虫の虜:09/09/19 16:47
>>472
ボクもそう思って来てみました。

>>471
あらためて 33106の画像のお礼を言わせて下さい。
じつはアレを最初に見て読んだ時は恥ずかしながら鼻血がドクドクと…。
“どんだけ惚れとんねん!!”ってカンジで我ながら呆れました。
ホントにありがとうございます。

474: 花弁の忍者 蜂影:09/09/19 19:00 ID:wo
ええっ?
本当に?
本当に鼻血が出たの?
そんなに喜んでもらえたの。
タックルに伝えておくわね。

475: 花弁の忍者 蜂影:09/09/19 21:00
瓢虫の虜さんにタックルからメッセージよ。
鼻血が出るくらい喜んでもらえてタックルも嬉しそうだったわ。


ttp://nagamochi.info/src/up35753.jpg

476: 花弁の忍者 蜂影:09/09/19 21:26
つづいてユリ子からよ。
照れてるみたい。
どうしたのかしら?


ttp://nagamochi.info/src/up35758.jpg

477: 花弁の忍者 蜂影:09/09/21 03:22 ID:LY
画像を見て瓢虫の虜さんに喜んでもらいたいわ。
少しでもお仕事の励みになればいいの。

478: 瓢虫の虜:09/09/23 20:57
仕事の合間にケータイでコッソリと…。
何事も無ければ、22時に勤務終了、23時までには帰宅出来るハズです。
きょうを逃すと、ま〜た向こう一週間ぐらい時間が合わなくなります…。

479: 瓢虫の虜:09/09/23 23:43 ID:Xk
まずは35753と35758の画像、ありがとうございました。
タックル=ユリ子さんとの会話を擬似体験しているかのような…、
こういうのも悪くないです!!

“あちら”にも書きましたが、イイ夢を見ましたのでHN変えます。



480: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:21
その“夢”ですが…。

二人の女性がどつき合っていました。
ひとりは10代後半から20代前半でグレーのブレザーにミニスカート。もう一人は30代後半くらいでスーツの上に白衣を纏った医者か学者ふう。




481: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:22
お互い、その服装ゆえ何と無くぎこちない格闘が膠着状態を迎えた頃、両者とも変身!
若い方はタックルに、中年女性(失礼)はドクターケイトに!!
そこから先はケイトの独壇場、タックルは変身前の善戦がウソのように一方的に蹂躙され、あっと言う間に半死半生に…。


482: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:24
仕上げに入ったケイト、マントをタックルに被せてナイフを振り下ろす!!

と、そのケイトの手を掴み攻撃を阻んだのは黄緑色のボディの奇械人アブラムシ。
なんとそれがボクでした…。


483: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:31
宙を泳いでいたケイトの杖を取り、顔面めがけてフルスイング!
『ぎえぇ〜っ』という絶叫とともに彼方へ吹っ飛ぶケイトの頭部。
うろたえてそれを追いかけるケイトのボディ…。

484: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:37
タっクルを覆っていたマントを掃い、『大丈夫ですか!?』と抱き起こすと
『あり…がと…』とか細い声で言ってくれまして、そこで眼が覚めました。


485: 奇械人アブラムシ:09/09/24 00:42
以上です。

ただ残念だったのはタックルの声および人間態が岡田京子さんじゃなかった…。


486: 花弁の忍者 蜂影:09/09/24 21:33 ID:KA
夢の中でもタックルはピンチなのね。
「あり…がと…」を画像にしてみたわ。
状況からしてこんな表情じゃないかと思って、バカに作らせたわ。
見てね。


ttp://nagamochi.info/src/up36839.jpg

487: 花弁の忍者 蜂影:09/09/24 22:51
タックルが奇械人アブラムシさんに助けてもらったお礼が言いたいって。
お姉様も言いたいことがあるみたい。


ttp://nagamochi.info/src/up36909.jpg

488: 奇械人アブラムシ:09/09/29 13:55
アッチの…
372:2009/09/29(火) 13:49:55
の続きです。

gif画像を作っていただけないでしょうか…!?
 表示サイズ→280×180ぐらい
 ファイルサイズ→90KB以内
  どうでしょうか???

489: 花弁の忍者 蜂影:09/09/30 01:24 ID:yc
gif画像ね。
サイズだけどキャプチャー画像をそのままサイズダウンしたら280×210になるの。
だから縦の長さをカットしなきゃ280×180にならないわ。
ちなみに画像は縦の長さをカットしたものよ。


ttp://nagamochi.info/src/up38477.gif

490: 花弁の忍者 蜂影:09/09/30 01:29
こっちは縦の長さをカットしてないものね。
280×210の大きさよ。
さっきの画像は左右の黒い線もカットしたから正確には縦横カットね。
ファイルサイズはカットしたもので24KB、カットしてないもので26KBだから余裕で90KB以下よ。


ttp://nagamochi.info/src/up38478.gif

491: 花弁の忍者 蜂影:09/09/30 01:31
カットしてないオリジナルのサイズダウンならキャプチャー画面そのままだけど、カットしたらオリジナルじゃなくなるわ。
アブラムシさんのお好みでどちらでもupするわ。

492: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 01:25 ID:yg
アブラムシさん、どのキャプチャーか言ってね。
サイズもね。

493: 奇械人アブラムシ:09/10/01 16:15
>>489 >>490 >>491 >>492
迅速な対応を頂きながら、頼みっぱなの音信不通で申し訳ありませんでした。
ちょっとプライベートが荒れたモンですから…。
落ち着いたらあらためてお願いいたします。

494: 奇械人アブラムシ:09/10/01 16:16
あ、講談社から発売されたディケイドの本に、モノクロながらスピンオフ版タックルの全身写真が掲載されてましたよ。

495: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 18:57
アブラムシさん、落ち着いたら言ってね。
upするから。
それとそのディケイドの本の正式名称を教えて欲しいの。
バカに買いに行かせるから。

496: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 18:58
昭和特撮板が見れないわ。
だから向こうのアジトに書けないの。

497: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 19:01
ずいぶん前にバカが言ってたスカートの中が見えてるかもって言う画像よ。
明るさを上げたけど見えてるような見えてないようなって感じね。
画像はよく見るタックルだから。


ttp://nagamochi.info/src/up38731.jpg

498: 奇械人アブラムシ:09/10/01 19:34
>>495
本の正式タイトルは…、
『仮面ライダーディケイド
  RIDE THE DECADE』
  (↑綴り間違ってるかも?)
だったと思います。
価格は\1,890-でした。

499: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 22:47
アブラムシさん、ありがとう。
近いうちにバカに買わせるわ。

500: 花弁の忍者 蜂影:09/10/01 22:48
それとまだ向こうのアジトに書けないわ。
そのうち書けると思うけど不便ね。

501: 奇械人アブラムシ:09/10/04 15:08
>>495
なかなか落ち着かず書き込めずですいません。

ディケイド本はどうされました!?

502: 奇械人アブラムシ:09/10/04 15:09

月初めなので他にも色んな特撮本が出てましたが、どうしても現行作品を中心に構成されていますから、殆ど立ち読みでスルーです。

503: 奇械人アブラムシ:09/10/04 15:10
そんな中、ガゼット出版の『東京ドームシティスーパーヒーローショーヒストリー』なるムックが気になりました。
後楽園時代の昭和ライダーショーまでフォローされていましたが、残念ながら“彼女”の姿はありませんでした。
オンエア当時の春、夏、秋公演のどこかに出ているのでは!?と思ったのですが…。

504: 奇械人アブラムシ:09/10/04 15:19
あ、宇宙船の最新号が『キカイダー01』の特集を組んでますね。
珍しいスチールが多数掲載されていて、もちろんマリさんも!!
  (但し写真が小さい)

あんまりカンケー無いですか!?

505: 花弁の忍者 蜂影:09/10/04 20:38 ID:9s
ディケイドの本は買わせたわ。
スピンオフのタックル、載ってたわね。
別人だし、コスチュームも本物とは全然違うし、だけど一応東映さんが作ったタックルだからよしとしましょう。

506: 花弁の忍者 蜂影:09/10/04 20:39
それとキャプチャー画像を言ってね。
バカに作らせるから。
サイズも言ってね。

507: 花弁の忍者 蜂影:09/10/24 19:17 ID:UM
ときどきはこっちにも書き込みよ。
映画関係の本が早く見たいわ。
オリジナルのタックルも載るはずよね。
また『いつもの』写真じゃなくて初見の写真が見たいわ。

508: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:35 ID:AA
いやぁああああ!
「助けてください」はアクセス禁止になったわ。
連続投稿がダメだったみたい。


ttp://nagamochi.info/src/up46327.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up46328.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up46329.jpg

509: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:36
こっちのアジトに気付いてもらえるかしら?
あぁ、独りで何度もレスをしたのがいけなかったみたい。

510: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:44
もう全然よ。
これ以上ない最悪のタイミングでアクセス禁止になったわ。
ここを見て欲しいけどどうしようもないわね。

511: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:48
いつかここに気付いてもらえることを信じてるわ。
あぁ、でも期待薄ね…。


ttp://nagamochi.info/src/up46338.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up46340.jpg

512: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:49
向こうで画像を待ってるんでしょうね。
ごめんなさい。
本当に心苦しいわ。

513: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:51
アブラムシさん、さすがね!
気付いてもらえて嬉しいわ!

514: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:53
残念だけど「助けてください」には当分書き込み出来ないわ。
なんてったってアクセス禁止だもん。

515: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:54
レスを読まない人がいるからまた書くわ。
「助けてください」はアクセス禁止になったわ。
いい?アクセス禁止だから。

516: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:56
『あっち』の意味もわからないの?
ピンときなさい。
『あっち』って言ったら元のアジトでしょう。
さすが私の書き込みを見過ごす人ね。
まだ浮かれてるんじゃないの?

517: 花弁の忍者 蜂影:09/11/09 23:58
アブラムシさん、状況をドクトルGの仲間の人に伝えてね。

518: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:01
感動日本一?
あのね、日本一じゃないの。
宇宙一なの。

519: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:03
蜂の虜さんにも気付いてもらえたようだからひと安心よ。
またどこかのアジトを探さなきゃならないわ。

520: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:04
アブラムシさんも保存した?
0時10分が来たら削除するわ。

521: 奇械人アブラムシ:09/11/10 00:11
>>520
間に合いました!!

522: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:16
アブラムシさん、ごめんなさい。
連続でレスしたら向こうはアクセス禁止になっちゃったの。
画像だけど同じ日の同じポーズで撮影しても少し違うタックルよ。
間違いさがしみたいでしょう。

523: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:18
それとキャプチャー画像も言ってね。
バカがupしたくてウズウズしてるのよ。

524: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:22
映画のタックルのネタバレ画像で画像掲示板にupされてるものがあったでしょう。
その画像はピンボケみたいだったけど、元の画像が児童誌に載ってたの。
ピンボケじゃない画像を見る?

525: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:27
蜂の虜さんが向こうに書いたことに対して私とお姉様はここでレスするから。
向こうとこっちの両方見なきゃいけないけど我慢してね。

526: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:29
もしかしてまた独り?
二人ともどうしてすぐにどこかへ行くの?
余計なことは考えなくていいから『電波人間タックル』に集中しなさい!

527: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 00:44
せっかく二人と時間が合ったと思ったのに満足に会話も出来なかったわ。

528: 花弁の忍者 蜂影:09/11/10 01:00
でもアブラムシさんがすぐに気付いてくれて嬉しかったわ。
最悪で一週間は気付いてもらえないかもって思ってたのよ。

529: 奇械人アブラムシ:09/11/14 20:44
>>528
いい方向に閃きが働いてよかったです。

>>526
『電波人間タックル』に集中すればこそ、常に新しい発見をもとめてアッチャコッチャさ迷ってしまうであります…。

530: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:06
映画全体としては、まぁいいと思うわ。
ときどき泣いちゃったしね。
お姉様も泣いてたみたい。
バカも涙ぐんだって言ってたわ。
ディケイドもWも泣いちゃったわ。

531: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:08
それで肝心のアリスちゃんタックルの扱いだけど、予想以上によくないの。
登場時間がすっごく短いしね。
登場人物に腹が立つことも言われたしね。

532: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:08
「死人をペットにして楽しいか」か「死人をペットにして嬉しいか」って言うセリフがあったの。
聞いた瞬間、館内で本気で叫びそうになったわ。
冗談でなくて喉まで声が出掛かったもん。
「なによ!その言い方!」って。
あとで聞いたらお姉様もバカも腹が立ったって言ってたわ。

533: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:09
アリスちゃんタックルがすごく可哀想よ。
バカはこう言ってたわ。
「アリスちゃんタックルは可哀想な存在だった。もしあのタックルが岡田京子さんだったら映画館で涙が止まらなかっただろう」って。

534: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:09
ディケイドの『思い出』に二回出て来たのがせめてもの救いに近い演出だったわ。
あくまでも救いに近いね。
全然救いじゃないから。
それと子供を宿してるって言うのはデマだったわ。
デマでよかったわ。
パンフレットは当然DVD付きを買ったわ。
あとで観るわね。

535: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:12
吉川さんは格好よかったわ。
すごく渋いの。
登場時間もアリスちゃんタックルよりずっと多いしね。
パパは…、じゃなくて大首領は声しか聞いたことがないけど、吉川さんみたいなパパ…、大首領だったらいいなぁって思ったわ。

536: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:22
バカはね、アリスちゃんタックルが可哀想な存在って言ってるのにアリスちゃんタックルを観たら○○○○○が反応したって。
上映真最中の館内でよ。
うっ、あのバカ私になんてこと言わせるの!
バーカ、バーカ、バーーーカ!!

537: 奇械人アブラムシ 激情態:09/12/12 13:23
>>530-535
なぁんだ、ご覧になってたんですかぁ…。
こちらも今終わりました。

538: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:25
それとタックルに『つきもの』のパンチラはあったわ。
パンフレットにもカラー写真じゃないけどそれとわかる写真が載ってるしね。
映画じゃよくわからなかったけど、たぶん赤のブルマーかスパッツみたいなものよ。
バカはDVDだと一時停止でよくわかるのにですって。
やっぱり大バカよ。

539: 奇械人アブラムシ 激情態:09/12/12 13:32
皆さん大コーフンのようで…。

これから帰宅の途につきます。
クルマで約2時間…、愛くるしく可憐なアリス嬢タックルの活躍を反芻しつつ。

540: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:53
大興奮?
そう、別な意味でエキサイトしたわよ。
やっぱりタックルは本編で亡くなってるから今回みたいな扱いになっちゃうんでしょうね。
タックルのファンじゃない人ならどう思うかわからないけど、ファンならあの扱いじゃやりきれないわ。

541: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:55
パンフレットのDVDはメイキングと映画予告よ。
メイキングにはアリスちゃんは出て来るけど、アリスちゃんタックルはなしね。
及川さんもなしね。

542: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 13:57
可愛いアリスちゃんをキャプチャーしなさいってバカに言ったら「OSが対応してなくてパソコンでDVDが再生出来ないから無理」だって。
本当に役立たずね!
バーカ、バーカ、バーーーーーカ!!

543: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 14:05
帰って来て映画のアリスちゃんタックルの感想をタックルに言ったの。
タックルは「やっぱりね」だって。
「悲しい役だと思ったの。だから復活は…」って寂しそうだったわ。
本当に悲しい役だったわ。
私も今思い出しても泣きそうよ。

544: 花弁の忍者 蜂影:09/12/12 15:07
蜂の虜さんも映画を観たそうだからまたいつものスレに書いてね。
ここは字数制限があって長文を受け付けないときもあるしね。

545: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:20 ID:Io
イライラしてるわよ!!
なにあのインタビュー。
失礼な話よ!
MAXの方に載ってたインタビューなんだけど企画段階で記憶喪失の士をユリコが匿ってたって。

546: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:23
ストロンガーに見捨てられたタックルことユリコが士に縋るですって。
もうね、ここを読んだときに血圧が急上昇したわ!
どうしてそうなるの?
女性キャラは男性キャラを好きにならなきゃいけないわけ?

547: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:31
士とユリコで話が進むみたいな感じで書いてたでしょう。
だいたいね、記憶喪失のヒーローを映画で初めて観る女性キャラが匿うって子供たちが喜ぶの?
喜んで悦に入ってるのは制作者だけでしょう。
女性キャラを恋愛関係に持って行こうとするその考えが気に入らないのよ。

548: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:35
オリジナルタックルは30話のコーヒーのシーンで「二人で美しいところへ行きたい」って言ったわよね。
それだけだったわよね。
明確に「好き」とか言わなかったわよね。
だからいいのよ。
「戦闘パートナー以上の思いを持っていたらしい」って表現されたこともあるように「らしい」って言うのが大事なのよ。

549: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:39
明確にストロンガーを「好き」じゃいけないのよ。
「戦闘パートナー以上の思いを持っていたらしい」じゃないといけないのよ。
タックル、ユリ子がストロンガーを「好き」とか、すぐに二人をくっつけたがるのはタックル、ユリ子に想いがない人のすることよ。

550: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:43
タックル、ユリ子に想いがないから誰と一緒になろうと関係ないもんね。
タックル、ユリ子の想いを汲んでストロンガーと一緒にさせたいって言うのはタックル、ユリ子への想いじゃないの。
タックル、ユリ子への想いがあればストロンガーなんて邪魔者以外の何者でもないわ。

551: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:45
タックル、ユリ子、そしてユリコは
ストロンガーのものじゃないの。
ディケイドのものじゃないの。
誰のものでもないの。
タックル、ユリ子、そしてユリコは
皆のものなの!!

552: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:49
蜂の虜さんには蜂の虜さんのタックル、ユリ子がいるわ。
妖怪王女様の下僕さんには妖怪王女様の下僕さんのタックル、ユリ子がいるわ。
そしてバカにもバカのタックル、ユリ子がいるの。
タックル、ユリ子に想いを寄せてる人には、それぞれのタックル、ユリ子がいるはずなの。

553: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:53
私の知ってるタックル、ユリ子はストロンガーに見捨てられるも見捨てられないもないの。
士に縋ったりするような弱いコじゃないの。
それなのに!
ああ、もう!イライラするわ!!

554: 花弁の忍者 蜂影:09/12/14 20:57
制作者はタックルに想いがないから、1キャラクターとしてしか見てないのね、きっと。
タックルが一緒にいて幸せになるのはストロンガーじゃないの。
ディケイドでもないの。
タックルが一緒にいて幸せになれるのは私とお姉様なの!!

555: 美形の忍者 妖影:09/12/14 21:01
良子が泣きながら興奮してるわ。
ごめんなさい。
良子はユリ子が男性といい仲になる設定がイヤなの。
私もそうだけど。
アリスちゃんタックルが子供を宿してるって言うデマのときもかなり興奮してたしね。

556: 美形の忍者 妖影:09/12/14 21:05
良子は制作者が女性キャラを当然のように恋愛対象にしようとするのが許せないみたい。
それがユリ子のことだからね。
制作者にとっては1女性キャラかも知れないけど、良子にとってはそうじゃないしね。
特別だもんね。

557: 美形の忍者 妖影:09/12/14 21:09
少なからずバカにもそれは言えるの。
ユリ子に34年間叶わない想いを抱き続けてるんだからね。
想いを抱き続けてる女性が他の男性と…、ってなるといい気はしないわよね。
ユリ子に対する想いも色々と複雑よね。

558: 美形の忍者 妖影:09/12/14 21:12
良子、もう泣かないで。
本の画像について言いたいことがあるんでしょう?
さぁ、涙を拭いて。
画像のupは良子の役目なんだから。

559: 名無しさん:09/12/25 18:36
蜂女って及川女史がやってた

560: 美形の忍者 妖影:09/12/26 00:22 ID:SM
そう、セクシーな蜂女ね。

561: 妖怪王女様の下僕:09/12/29 22:37
年内最後の買い物、ハイパーホビー2月号(首都圏は26日発売済)とサントラ盤のCDを購入しました。
ハイパーホビー2月号は別冊付録に期待していたんですが、本編のスチール掲載は3点のみ、いずれも“既出”のものでした。
サントラ盤CDもTruck.9と15に名前が使われている以外、これといった部分は無く…。

562: 美形の忍者 妖影:09/12/30 09:01 ID:Dk
妖怪王女様の下僕はこっちに書いてたのね。
アリスちゃんタックルも『既出』が出回るようになったのね。
オリジナルタックルは知っての通りの既出具合よね。
「またこの写真」って思うことが多いわよね。

563: 美形の忍者 妖影:09/12/30 09:03
妖怪王女様の下僕さん、ごめんなさい。
さっきの書き込み『さん』を付けてなかったわ。
本当にごめんなさい。
気を悪くしないでね。

564: 花弁の忍者 蜂影 :09/12/30 09:06
妖怪王女様の下僕さん、お姉様がごめんなさい。
許してね。
部屋28に書かれてたんだけど、講談社から発売されてる『オール仮面ライダー シールいっぱいブック』にオリジナルタックルが載ってるそうよ。
バカのチェックミスね。
今日チェックに行かせるわ。

565: 妖怪王女様の下僕:09/12/31 18:34
“年内にもう1回”と思っていたライダー映画、きょう行ってきました。
ただ…昨日が朝8時から深夜1時過ぎまで仕事で些か寝不足だったため、『W』の一番いいトコ(!?)で寝てました…。
『W』にもアリス嬢タックルが絡んでいれば集中力を維持出来たかも知れませんが…、そのあたりは“目的意識”が健全でないということでしょうね。

566: 妖怪王女様の下僕:09/12/31 18:38
>>562 >>563 >>564
数日前からあっちに書けなくなってますんでコチラに書いてます。
『オール仮面ライダーシールいっぱいブック』は書店を3件ほど廻ったんですが見つけきれませんでした…。

567: 花弁の忍者 蜂影 :09/12/31 23:05 ID:bI
妖怪王女様の下僕さん、向こうは書けないのね。
わかったわ。
新年おめでとうございます画像とあみだくじはここにもupするわね。

568: 花弁の忍者 蜂影 :09/12/31 23:13
バカもシールブックを見つけられなかったって。
ただ講談社でしょ。
オール仮面ライダーでしょ。
バカが言うには既出の可能性が非っっっ常ぉ〜に高いって。

569: 妖怪王女様の下僕:09/12/31 23:35
帰宅して家のこと諸々やって年越蕎麦喰ったら寝てました…。

あちらに書かれてましたが、今年は大きな動きのあった1年でしたよね。
おかげで例年以上にアツく皆さんと語り合えて実に有意義に過ごせたと思っております。
もっとも、大切なのはこのあとでしょう(何事も祭りのあとというのはですね)が…。


本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願い申し上げます。
どなた様もよいお年を…。

570: 花弁の忍者 蜂影 :09/12/31 23:57
妖怪王女様の下僕さん、待ってよぉ〜。
年が変われば画像をupするんだから。

571: 花弁の忍者 蜂影 :10/01/01 00:11
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こちらもあけましておめでとうございます画像よ。
あみだくじもupするわね。


ttp://nagamochi.info/src/up54406.jpg

572: 花弁の忍者 蜂影 :10/01/01 00:19
ぐるぐるオッパイズのあみだくじよ。


ttp://nagamochi.info/src/up54407.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54408.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54409.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54410.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54411.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54412.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up54413.jpg

573: 美形の忍者 妖影:10/01/01 00:44
あけましておめでとうございます。
いたらない私たちだけど今年もよろしくお願いします。
祭りのあとね。
よしだたくろうさんの歌にもあるけど、祭りのあとの寂しさはいやでもやって来るわ。

574: 美形の忍者 妖影:10/01/01 00:48
昨年の最大の『祭り』は、やっぱり映画での復活だったわね。
それでその『祭り』が終わればどうなるかよね。
もしかしたらアリスちゃんタックルは、私たちの目の前を通り過ぎる一時の『興奮剤』みたいなものかも知れないわ。

575: 美形の忍者 妖影:10/01/01 00:54
そうじゃなくてアリスちゃんタックルは、ファンの心に数十年もいるオリジナルタックルと同様の存在になるかも知れないわ。
もし一時の『興奮剤』だとしても、その興奮が覚めたら今まで通りオリジナルタックルが残るだけね。

576: 美形の忍者 妖影:10/01/01 01:03
バカが言うには、冷静に考えてアリスちゃんタックルはバカにとって『興奮剤』だろうって言ってるわ。
やっぱりバカが『愛する』のは岡田京子さんが演じる電波人間タックルだそうよ。
失礼な言い方だけど、アリスちゃんタックルはバカが『愛する』タックルの亜種だそうよ。

577: 美形の忍者 妖影:10/01/01 01:08
祭りのあとは必ず来るわ。
来てもバカは今まで通りのタックルバカよ。
電波人間タックル、岬ユリ子、岡田京子さんに夢中な大バカよ。
永遠にね。

578: 花弁の忍者 蜂影:10/01/01 01:11
お姉様、バカが新年早々熱くなったのね。
バカは不治の病だから仕方ないのよ。

579: 花弁の忍者 蜂影:10/01/01 01:15
お正月と言えばお年玉ね。
お二人にお年玉画像をupしたい気持ちなんだけど、画像がないの。
残念だわ。

580: 妖怪王女様の下僕:10/01/01 12:29
電波人間タックルの生誕35周年にあたる2010年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしく。

>>572
電波人間おみくじ(←勝手に改名してすいません)はB番を選んでアリス嬢タックルに辿り着きました。
コレって中吉?それとも小吉?

581: 花弁の忍者 蜂影:10/01/01 15:25
んんんっ、残念だわ。
私が主役のスレはG番が当りくじなの。
番号を選ぶ他のものも必ずG番はあるの。
次回からの参考にしてね。
妖怪王女様の下僕さんが引いたアリスちゃんタックルは中吉ね。
大吉はタックルね。
お正月だから凶はなしよ。
ただうちのバカはタックル狂だけどね。

582: 花弁の忍者 蜂影:10/01/01 15:33
シールブックはバカがアマゾンで注文したわ。
今回は在庫があったみたいで発送のメールが届いたって。
内容はあまり期待しない方がいいみたいだけどね。

583: 花弁の忍者 蜂影:10/01/02 14:03 ID:OU
シールブックは初見のタックルが載ってたわ。
詳しいことは向こうに書いてるから。
写真が小さすぎて悲しいわ。

584: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 20:52 ID:EE
妖怪王女様の下僕さんの都合がいいときに画像をupするわ。
向こうにも書いたけどupした画像へのコメントは一切しないでね。
じゃあ、都合がいいときを言ってね。

585: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 22:59
向こうは蜂の虜さんが規制中だったけど、もしかして妖怪王女様の下僕さんも規制中なの?
そう聞いても規制中だったらここに書けないわね。

586: 妖怪王女様の下僕:10/01/06 23:05
>>584 >>585
まだ仕事中ですが…。
いま、今ならなんとかなりそうです。
お願いできますか???

587: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:06
いくわよ!
用意して。
もう一度言うけどコメントは一切なしよ。

588: 妖怪王女様の下僕:10/01/06 23:07
お願いします!!

589: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:10
最初はこの二枚ね。
この次が本番だから。


ttp://nagamochi.info/src/up55233.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55234.jpg

590: 妖怪王女様の下僕:10/01/06 23:14
>>589
Mission Complete!!

591: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:14
いよいよ本番にいくわよ。
用意して。

592: 妖怪王女様の下僕:10/01/06 23:16
いつでもどうぞ!!

593: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:20
はい、保存して!


ttp://nagamochi.info/src/up55237.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55238.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55239.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55240.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55241.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55242.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55243.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up55244.jpg

594: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:28
画像を見てお仕事頑張ってね。
力がみなぎるでしょう。

595: 妖怪王女様の下僕:10/01/06 23:28
>>593
Mission Complete !!

596: 花弁の忍者 蜂影:10/01/06 23:37
どうだった?
バカが私にお願いしただけのことはあるでしょう。
戦闘員に言えばすぐ手に入ったわ。

597: 花弁の忍者 蜂影:10/01/07 00:02
あのね、「サイコ〜です」とかは言ってもいいのよ。
画像に対しての詳しいコメントがいけないだけなの。
なぜいけないかはわかるわよね。

598: 妖怪王女様の下僕:10/01/07 02:05
>>597
ありがとうございました。
お礼が遅くなってすいません。
“なぜいけないか”もパッと見で十二分に承知しました。
絵心のある方が羨ましい…。

599: 花弁の忍者 蜂影:10/01/07 22:56
絵心はないけどバカが授業中に書いたタックル、ユリ子の絵があるって。
授業も聞かないでノートにタックル、ユリ子を書いてたそうよ。
他のノートは全部捨てちゃったけど、そのタックル、ユリ子の絵を書いたノートだけは今もどこかにあるって。
探し出せたらupするわ。
バカの絵を晒しものにするのよ。
絵って言うより落書きでしょう、きっと。

600: 花弁の忍者 蜂影:10/01/08 21:44
バカのノートがあっさり出てきたわ。
でもね、笑っちゃうくらい落書きなの。
画像をup出来るレベルじゃなかったわ。

601: 花弁の忍者 蜂影:10/01/09 23:24 ID:Sw
妖怪王女様の下僕さん、宇宙船を見た?
オリジナルタックルとV3に出たときの私とお姉様が載ってるわ。
詳しいことは向こうに書いてるから読んでね。

602: 妖怪王女様の下僕:10/01/10 17:25
>>601
すいません、田舎なもんで出版物の店頭入荷は首都圏より数日遅れるんです。
まして3連休ですから、12日(火)になるんではないかと…。
さしずめ“物流のカベ”といったところでしょうか…。

603: 花弁の忍者 蜂影:10/01/10 19:34
私たちが住んでるところも首都圏じゃないわ。
とある森の中の洋館がアジトだから。
宇宙船は仮面ライダーヒロインを特集してるの。
ユリ子とタックルはその中の一人として載ってるのよ。
私もV3のゲストヒロインで載ってるの。
石森先生が監督をした回の私も載せてもらいたかったわ。

604: 花弁の忍者 蜂影:10/01/10 19:39
よく考えたら石森先生が監督をした回のゲストヒロインってすごいじゃない。
さすが私!

605: 妖怪王女様の下僕:10/01/11 12:43

向こうには当分書けそうにありません…。

とりあえず閲覧だけで逃げ帰りましたが、またまた主役のお姉様が御機嫌斜め???

606: 花弁の忍者 蜂影:10/01/11 21:14 ID:Kk
妖怪王女様の下僕さん、向こうの画像を見てもらえたのね。
まさか妖怪王女様の下僕さんまで私たちを『おまけ』なんて思ってるんじゃないでしょうね?
宇宙船を買ったら私が載ってるから感想を言ってね。

607: 花弁の忍者 蜂影:10/01/11 22:41
向こうに画像をupしたわ。
何番がいいか言ってね。

608: 妖怪王女様の下僕:10/01/12 16:01
>>606 >>607
宇宙船を買いました。
向こうの画像も拝見しました。

答えは…@です、それ以外の選択肢はありえません。

あ、宇宙人に操られたようなコワイ顔で脅されても決して覆ることはないです。
お二人には悪いんですけど…。

609: 妖怪王女様の下僕:10/01/12 16:16
掲載写真の感想???
カラーだから資料としては価値がありますが、それ以上は何も…。

むしろユリ子さんタックルとユリコちゃんタックル、旧1号蜂女様と蜂on奈央さんの比較だけでページを構成して欲しかったですね。
それもまた宇宙船らしいと思うんですけど…。

610: 花弁の忍者 蜂影:10/01/15 20:32 ID:ZE
向こうにYou TubeのURLと画像をupしたから見てね。
画像はYou Tubeを見てから見てね。

611: 妖怪王女様の下僕:10/01/16 13:34
>>610
その動画は前に見たことがありました。
姫の逞しい太ももを現代人の視点で見れば、ウケ狙いも込みでああいうコメントになるのはと〜ぜんでしょうね。
ってか、そんなものに踊らされる主役のお姉様には、まだ醜悪な宇宙人が憑依したままなんじゃ無いですか???

612: 花弁の忍者 蜂影:10/01/16 18:14
女の子を泣かせるんじゃないわよ!


ttp://nagamochi.info/src/up56656.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up56658.jpg

613: 妖怪王女様の下僕:10/01/16 19:28
>>612
姫の反論に一票!!

614: 花弁の忍者 蜂影:10/01/17 00:27 ID:B.
なんて健気で美しいの。


ttp://nagamochi.info/src/up56724.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up56725.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up56726.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up56727.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up56728.jpg

615: 妖怪王女様の下僕:10/01/17 19:02
>>614
“なんて健気で美しいの”

健気でうつくしいユリ子さんタッ
クルと、健気で愛くるしいユリコ
ちゃんタックルのことですよね!?

616: 花弁の忍者 蜂影:10/01/17 21:05
イライライライライラ、キーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!

617: 昭和板494:10/01/20 11:48 ID:tA
規制喰らいました

本スレでの検証画像と考察有り難うございました。

618: 花弁の忍者 蜂影:10/01/20 18:34 ID:HI
どういたしまして。
それと本スレはここだから。
スレのタイトルに私たちの名前があるでしょう。
向こうは死に体のスレを乗っ取って使ってるの。
これからもなにかあったらバカのわかる範囲でお答えするわね。
バカはタックルの話が出来てすごく嬉しそうだったわ。

619: 妖怪王女様の下僕:10/01/22 16:16
>>616
主役のお姉様を怒らせた(ショッ
カー怪人の本性を覚醒させた?)
まま御無沙汰しておりますが…、
今夜も来れそうにないですね。

620: 花弁の忍者 蜂影:10/01/23 15:59 ID:cM
今度来るときは気の利いたことを言うのよ。
タックルに対してじゃなくて私に対して気の利いたことを言うのよ。

621: 妖怪王女様の下僕:10/01/24 16:22
>>620
明和さんの“特撮パ○チラ”スレに我らがタックル姫をupして下さっているのは主役のお姉様であられますか???

だとしたらさすがです。
追加をお願い出来れば尚最高。

622: 花弁の忍者 蜂影:10/01/24 19:18
ううん、私じゃないの。
バカでもないの。
どこかのモッサイおばはんファンの人がupしてくれてるのね。
でもね、あのupしてる画像はバカが2008年2月に明和水産にupした画像の転載なの。
だから妖怪王女様の下僕さんには既出のはずよ。

623: 花弁の忍者 蜂影:10/01/24 19:22
キャプチャー画像ならすぐに用意出来るけど、もうほとんどバカがupしてるはずよ。
新鮮な画像でなくてもいいんだったらup出来るわ。
とりあえず追加の画像をupするわね。

624: 花弁の忍者 蜂影:10/01/24 19:41
バカに言って明和水産に追加画像をupさせたわ。
全然新鮮じゃないけど見てね。

625: 妖怪王女様の下僕:10/01/26 22:29
>>622 >>623 >>624
見させていただきました。
新鮮さは無くとも“旨味”は初見の時から変わりません。

さりげなくユリ子さんのパ○チラもupされてますね。

下記もお願い出来れば幸いです。
7話〜変身直後のキック
15話〜奇械人に弾き飛ばされて…

626: 花弁の忍者 蜂影:10/01/26 23:10 ID:ak
明和水産にupしてるのはバカだから。
今から言ってupさせるわね。

627: 花弁の忍者 蜂影:10/01/26 23:30
バカにupさせたから見てね。
それでキャプチャー画像ならいつでもup出来るから言ってね。
明和水産にupしなくてもここでもup出来るから。

628: 妖怪王女様の下僕:10/01/27 05:52
>>626 >>627
いつもながらソッコーで対応して
いただき感謝です…って、お願い
しておいて寝ちゃってました。


そのぶん今朝の目覚めは爽やか!?
です。このところ朝は○たない日
もありましたし…あ、ここツッコ
むところじゃないですよ…。

629: 妖怪王女様の下僕:10/01/27 06:04
それにしても、向こう側の規制は
いつになったら解除してもらえる
んでしょう…!?
ってか、規制の基準が今イチよく
わかりません。
スレタイに無関係な汚らしい文章
を書き込む輩は野放しなのに…。

630: 花弁の忍者 蜂影:10/01/27 06:48
「ツッコむところじゃない」って言われれば余計にツッコむのよ。
ねぇ、『朝は○たない』ってなぁに?
朝になるとどうなっちゃうの?
朝はいいことがあるの?
教えて、教えて、教えてぇん。

631: 花弁の忍者 蜂影:10/01/27 07:15
明和水産にバカが出勤前画像をupしたわ。
パ○チラスレと戦闘員の魅力スレね。

632: 花弁の忍者 蜂影:10/01/27 22:16
いつ見ても可憐で健気だわ。


ttp://nagamochi.info/src/up58467.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up58468.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up58469.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up58470.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up58471.jpg

633: 花弁の忍者 蜂影:10/01/27 22:56
今朝の続きだけど朝はどうなっちゃうの?
20年以上前の歌でこんな歌詞があったわ。

♪男の子はそのとき どうなるの?
♪興味津々しちゃうのよ あぁ、不思議ね


オ○○コクラブの歌よ。
ううん、伏せ字が違うわね。
お○ャ○子クラブね。

634: 妖怪王女様の下僕:10/01/28 10:29
>>630
○のなかに“勃”という字を入れ
て辞書を引くとよろしいかと…。

>>631
出勤前ぇ???
気付かなくてよかった…。

>>632
何か会話のネタにされてますね。
でもさすが妖怪王女様は解ってい
らっしゃる(笑)。

>>633
すいません、その歌判りません、
オ○ンコ倶楽部は守備範疇外だっ
たもので…。

635: 花弁の忍者 蜂影:10/01/28 20:48 ID:V.
『勃』を調べたわ。
ブルガリアだって。
『勃牙利』とも書くそうよ。
あとね、『物事が急に起こる』、『盛んにわき起こるさま』だって。
朝はブルガリアなの?
ヨーグルト?
全然わからなぁい。

636: 花弁の忍者 蜂影:10/01/28 20:55
お誕生日おめでとう画像は、当日の未明にupしてその日の夕方には削除する予定よ。
upしたらここに書き込むから。
それと来月はバレンタインデーもあるわね。
チョコレートは物理的に無理だけど、画像は渡せるわ。

637: 花弁の忍者 蜂影:10/01/31 11:49 ID:mw
妖怪王女様の下僕さんも来ないわね。
寂しいのよ。

638: 妖怪王女様の下僕:10/02/01 22:44
数日間ご無沙汰しました。

>>635
ホントに調べたんですね。
それでもわからない???
それはですね…、主役のお姉様が“女性”だからです!!
つまり解らなくてイイってことであります。ハイ、この件おわり。

>>636
祝っていただけるのは大変ありがたいんですが、出来れば画像のupは明日の夜9時頃にしていただけると、ちゃんとお礼も言えるかと思われます???
因みに今日も帰れるのは日付けが変わってからになりそうで…。

639: 花弁の忍者 蜂影:10/02/02 00:58 ID:3w
お誕生日おめでとう画像は既出の画像なの。
だから保存したら即削除はしなくていいの。
画像を作ったから今からupするわね。
2月3日までは削除しないからいつでも見てね。

640: 花弁の忍者 蜂影:10/02/02 01:05
意地悪なモッサイおばはんに嫌味を言われる可憐な少女よ。


ttp://nagamochi.info/src/up59227.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59228.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59229.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59230.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59231.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59232.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59233.jpg

641: 花弁の忍者 蜂影:10/02/02 01:10
お誕生日おめでとうございます。
この画像はね、一見なんでもない画像に見えるの。
でもこの画像の『Happy birthday to you』の背景の赤が特殊なのよ。


ttp://nagamochi.info/src/up59234.jpg

642: 花弁の忍者 蜂影:10/02/02 01:32
モッサイおばはんに嫌味を言われても気が利く私。
なんて健気で美しいの。


ttp://nagamochi.info/src/up59236.jpg

643: 妖怪王女様の下僕:10/02/02 23:05
誕生日でも職場のメチャクチャさは容赦無しです。
睡眠2時間の朝6時出勤でも帰宅は22時すぎ。
帰りの車中のBGMはMOVIE大戦サントラ盤のトラック15を延々とリピートでした…。

>>640
賑やかに祝っていただいて有難うございます…ってか、妖怪王女様まで歌ってくれてる!!

>>641 >>642
気が利く???
利き過ぎの凝り過ぎですよぉ。
タイヘンだったでしょう、ごっつぁんです。

644: 花弁の忍者 蜂影:10/02/03 20:00 ID:FM
妄想じゃないわ。
事実よ。


ttp://nagamochi.info/src/up59646.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up59647.jpg

645: 花弁の忍者 蜂影:10/02/06 20:38 ID:gc
妖怪王女様の下僕さん、聞きたいことがあるの。
妖怪王女様の下僕さんは冬のウルトラマンの映画を観たんでしょう。
ウルトラの母が倒されたと思うんだけど、どんな倒され方だったの?
「あぁ…」とかの喘ぎはあったの?
バカが知りたいそうだから教えてね。

646: 妖怪王女様の下僕:10/02/07 16:31
>>644
またまた数日間ご無沙汰いたしました。
職場が入っているビルの別店舗で改装工事が行われて物凄い騒音の中、新人の教育もやらなければならずで、まるで9話のユリ子さん状態でした???
で…、主役のお姉様は何やら特発性の妄想症にでも見舞われてらっしゃるんでしょうか…!?

647: 妖怪王女様の下僕:10/02/07 16:33
>>645
今回の映画で「マリー」と命名されてしまったウルトラの母がボコられるシーンは2度あったと思います…。
観た人それぞれとは思いますが、ボク個人はそのシーン…というより、この映画全体がとてもつまらなく感じていましたので、とくにどうこうは言えないですけど…。

648: 花弁の忍者 蜂影:10/02/07 20:26
特発性の妄想症?
そんなわけないでしょう。
ちゃんと顔に書いてあったし。
それとウルトラのママが倒されるシーンはこれと言って印象にないのね。
タックルくらいの喘ぎとかがあればいいのに。
苦悶の表情は無理だから、せめて手足で苦しさを表現するとかね。

649: 花弁の忍者 蜂影:10/02/07 21:38 ID:eg
バレンタインデー企画画像よ。
向こうにも同じものをupしてるわ。
制服が似合ってるから。


ttp://nagamochi.info/src/up60496.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up60497.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up60498.jpg

650: 花弁の忍者 蜂影:10/02/07 21:42
何番を選ぶか楽しみだわ。
妖怪王女様の下僕さんは○番を選ぶはずよ。
○番以外の選択肢はないってね。
でも本当は番がいいのよ。
選ぶ前から顔に書いてあるから。

651: 妖怪王女様の下僕:10/02/08 00:24
>>648
“ちゃんと顔に書いてあった”!?
それこそ“そんなわけない”ですよぉ!!
そりゃあボクは暑がりですから、この寒さの中でも少々動き回れば顔がテカってしまいますが、天地がひっくり返ろうともユリ子さん以外の女性に“可憐で素敵でイイ臭いがする世界一健気で宇宙一美しい”などという表現は使わないであります(キッパリ)!!

652: 妖怪王女様の下僕:10/02/08 00:30
>>648
“ちゃんと顔に書いてあった”!?
それこそ“そんなわけない”ですよぉ!!
そりゃあボクは暑がりですから、この寒さの中でも少々動き回れば顔がテカってしまいますが、天地がひっくり返ろうともユリ子さん以外の女性に“可憐で素敵でイイ臭いがする世界一健気で宇宙一美しい”などという表現は使わないであります(キッパリ)!!

>>649 >>650
選ぶ前から顔に書いてある???
そうですね、右の頬に「不思議だ…何故ここまで@番に心惹かれるんだろう?」、左の頬に「フッ…愚問だぜ、理由は一つ。それは@番が…天使だからさ〜ッ!!」って書いてあるでしょ。ガハハ…。

653: 妖怪王女様の下僕:10/02/08 00:34
う〜ん…、カッコつけ過ぎちゃって >>651は自爆であります…。

654: 花弁の忍者 蜂影:10/02/08 06:43
動揺して途中で送信しちゃったのね。
ねぇ、どうして動揺したの?
ウフフフ、言わなくてもわかってるわ。
本当はG番がいいのに無理して@番なんて心にもないことを書いたからでしょう。
妖怪王女様の下僕さんのお気持ちはわかってるから無理しなくていいのよ。

655: 花弁の忍者 蜂影:10/02/08 20:20
昨日upした画像は女子高生の制服姿だったのに、そのことには一切触れないのね。
なぜかしら?
眩しいくらい似合ってるのに。
きっと眩しすぎてまともに見れなかったのね。
バカが言うにはモッサイおばはんが制服を着たら昔のビ○ール本のモデルさんみたいになるだろうだって。
ビ○ール本ってなにかしら?
バカに聞いてみようっと。

656: 花弁の忍者 蜂影:10/02/08 21:05
好きなコにあえて意地悪をするなんて、男性の考えることはわからないわ。


ttp://nagamochi.info/src/up60642.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up60643.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up60655.jpg

657: 花弁の忍者 蜂影:10/02/14 22:24 ID:ik
妖怪王女様の下僕さん、どうしたの?
全然来ないじゃない。
お時間が出来たら遊びに来てね。

658: 妖怪王女様の下僕:10/02/15 21:49
>>657
『叱られました…。』
『です、ね(苦笑)。』

って、誰と誰の会話???



御無沙汰しての土産話というワケでもありませんが、3月21日発売の東映DVDラインナップに『爆発!暴走遊戯』がありますね。

659: 花弁の忍者 蜂影:10/02/15 22:54 ID:P6
暴走遊戯がDVDで発売なのね。
嬉しい情報をありがとう。
悪役で意地悪なモッサイおばはんが観れるわ。
バカが20年以上前にビデオレンタルショップでVHSテープにダビングしてたんだけど、テープが切れちゃって観れなくなってたの。
ほかの暴走族シリーズの『爆発!暴走族』、『爆発!750t族』、『暴走の季節』のテープは無事なんだけど暴走遊戯だけが切れちゃったの。
観た回数は『爆発!暴走族』が一番多いそうなんだけどね。

660: 花弁の忍者 蜂影:10/02/15 22:59
余談だけど、『爆発!暴走族』にはNG版ベルスターの藍とも子さんがヒロイン役で出演されてるわ。
悲劇のヒロインなんだけどね。

661: 花弁の忍者 蜂影:10/02/15 23:18
バカが暴走遊戯のDVDをアマゾンで予約したわ。
今から楽しみよ。
映画じゃ『モコ』って役らしいんだけど、劇中では特に『モコ』って呼ばれてない気がするの。
悪役の中のその他大勢の一人だもんね。
20数年前に偶然ダビングしたビデオの中に岡田さんを見つけたときにバカは「おおおおお!!」ってなったって。
今みたいにインターネットですぐに情報が得られるときじゃなかったしね。
岡田さんを見つけられたのは超偶然のスーパーウルトララッキーだったって。

662: 花弁の忍者 蜂影:10/02/15 23:29
映画の話になったから、ここでバカの推測の話をするわ。
バカが言うには1970年代に『岡田京子』と言う名前の女優は電波人間タックル、岬ユリ子を演じられた『岡田京子』さん以外にも存在するはずだって。
『ジャッカー電撃隊』8話に『岡田京子』さんが出演されてるけど、タックルの岡田さんはそのとき引退されてるはずよね。
『愛のコリーダ』は東映じゃないから、ほぼ100%タックルの岡田さんじゃないって。
ほかにも『岡田京子』と言う人が出演されてる18禁みたいなものがあるんだけど、タックルの岡田さんじゃないの。

663: 花弁の忍者 蜂影:10/02/15 23:36
名前が売れてたら芸名で同姓同名なんてありえないわよね。
『岡田京子』さんは悲しいけどそうじゃないみたい。
タックルの岡田さん以外の『岡田京子』さんも有名になることはなかったわね。

664: 妖怪王女様の下僕:10/02/19 00:28
>>659
暴走族がお好きなんですか!?

>>660
藍とも子さんで真っ先に思い浮かぶのは『メカゴジラの逆襲』でのサイボーグ少女・真船桂です。
誕生日に基地ごと殉職したMAC隊員やNG版ベルスターのことを知ったのは、わりと最近ですし…。

665: 妖怪王女様の下僕:10/02/19 00:38
>>662 >>663
同姓同名の別人さんといえば、今は無き全日本女子プロレスのOGにも岡田京子さんの名前があります。
最初にそのことを聞いたときは、ミミ萩原さんと同じ道を歩まれたのか?と思いましたが、まったくの別人で安心しました。

666: 妖怪王女様の下僕:10/02/19 00:46
デアゴスティーニはお教えいただいた通り、次回発売ぶんに我等がタックル姫が掲載されますが、更なる衝撃が…。
定期購読者が対象?のブロマイドセット次回ぶんのラインナップにタックル姫が入っています。
が、これは100号から125号をもれなく買って応募券を集めなければなりません…。

667: 花弁の忍者 蜂影:10/02/19 01:33 ID:Ls
そのブロマイドなんだけどホームページを見る限りじゃ『いつもの』タックルね。
デザインの変更があるかもしれないって書いてあるけど、思いっきり変更して欲しいわ。

668: 花弁の忍者 蜂影:10/02/19 01:43
暴走族がお好きって言うかバカはバイクが好きなの。
でも『群れる』のが嫌いらしいから『族』じゃないわ。
あえて言えば『暴走者』ね。
今は乗ってないけど、いつ虫が騒ぐかわからないわ。

669: 花弁の忍者 蜂影:10/03/03 23:59 ID:6.
妖怪王女様の下僕さん、お忙しいのね。
向こうに画像をupしてるから見てね。

670: 妖怪王女様の下僕:10/03/04 17:57
またまた御無沙汰です。
職場もプライベートも色々ありましたが、なんとか生きてます。
あちらにupしていただいた画像も頂戴いたしました。
ユリ子姫のリボン?
宇宙一可愛いと思いますが何か!?

あと3.26に宇宙船からディケイドの特写写真集が発売されるらしいですが、スピンオフタックルとか MOVIE大戦タックルまでフォローしてくれますかねぇ…!?

671: 花弁の忍者 蜂影:10/03/04 21:46
妖怪王女様の下僕さん、情報をありがとう。
アリスちゃんタックルは確実に載るでしょうね。
スピンオフタックルはどうかしら?
それとモッサイおばはんのリボンが宇宙一可愛いの。
ふうん、そうなの。

672: 花弁の忍者 蜂影:10/03/04 22:53
向こうに画像をupしたわ。
見てね。

673: 妖怪王女様の下僕:10/03/04 23:47
>>671 >>672
思い入れ…というか、30数年越しの情念は自分でも驚くくらい真っすぐでして、少々の誹謗中傷や罵詈雑言なんぞには微塵の揺らぎもないのであります!!
まして桂木マキさんだの黒田幸子さんだのが割って入る余地もゼロなのであります!!

674: 花弁の忍者 蜂影:10/03/05 00:07 ID:HQ
キーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!

675: 花弁の忍者 蜂影:10/03/05 00:15
話は変わるけどデアゴスティーニの101号は買ったわよね。
よかったでしょう。
バカは当然複数買いだったわ。
ブロマイド欲しさに102号も買ってたわ。
中は全然読んでないそうだけどね。
このまま125号まで買うつもりよ。

676: 花弁の忍者 蜂影:10/03/05 00:26
『30数年越しの情念は自分でも驚くくらい真っすぐ』なのね。
バカも似たような感じだって。
1975年からいつも心のどこかに電波人間タックル、岬ユリ子、岡田京子さんがいるって。
タックル、ユリ子、岡田さんを見ると魂が揺さぶられるそうよ。
タックルに比べたら『浜波子』も『めぐみ』もお呼びじゃないみたい。


677: 花弁の忍者 蜂影:10/03/05 23:06
一応お約束で画像をupしておくわね。


ttp://nagamochi.info/src/up65755.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up65757.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up65759.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up65762.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up65764.jpg

678: 花弁の忍者 蜂影:10/03/07 21:46 ID:eg
上の画像を見た?
アップローダーにupされてた画像がリセットされちゃったみたいなの。
見てなかったらまたupするから言ってね。

679: 妖怪王女様の下僕:10/03/07 23:14
>>677 >>678
シンデレラと2人の意地悪な姉…あ、こりゃ失礼。
美女3人によるコント…や、これまた失礼。
美人三姉妹によるショートストーリーでございますね???
腹抱えて大笑…いや、ほんの少しだけ主役のお姉様に同情しつつ?閲覧〜保存を終えているであります!!

680: 妖怪王女様の下僕:10/03/07 23:23
>>675
デアゴスティーニの 101号、頑張ってましたね。
以前、ココかアッチで“本放送当時の掲載児童誌出版社以外は期待するだけ無駄”的なヒドイことを書き込んだ憶えがあるので、イイ意味での裏切りにビンビンのビショビショでありました!!

681: 花弁の忍者 蜂影:10/03/07 23:32
ねぇ、『ビンビンのビショビショ』ってなぁに?
瓶瓶なの?ワインとかの瓶?
ビショビショじゃなくて美女美女なんじゃないの?
それと私がシンデレラなんて気が利いたこと言うじゃない。
そう、それでいいのよ。

682: 妖怪王女様の下僕:10/03/08 05:54
>>681
余計なツッコミはスルーで…。

“私がシンデレラなんて気が利いたことを…”
ココの美人三姉妹の末っ娘=シンデレラはタックル姫のことです。
以上、出勤前に誤解を解いておきたかったので…。

683: 花弁の忍者 蜂影:10/03/10 01:35 ID:zY
余計なツッコミじゃないわ。
ビンビンってなぁに?
ビショビショって?
知りたい、知りたい、知りたぁい!

684: 花弁の忍者 蜂影:10/03/10 01:38
シンデレラはモッサイおばはんのことなのね。
誰がいつ何回見てもシンデレラには見えないんだけど。
でも『美人三姉妹』って言う言葉が気に入ったから今回はシンデレラと言うことにしておくわ。

685: 花弁の忍者 蜂影:10/03/13 15:43 ID:9Y
シンデレラ姫を決定しましょう。


ttp://nagamochi.info/src/up1408.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up1410.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up1411.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up1413.jpg

686: 花弁の忍者 蜂影:10/03/13 15:46
向こうにも書いたけど講談社の『決定版オール仮面ライダー完全超百科』はよかったわ。
タックルの写真が大きいとドキドキしちゃう。
それとバカが五年前にupした岡田さんの画像を見る?
見るんだったら私が喜ぶ気の利いたことを言うのよ。

687: 花弁の忍者 蜂影:10/03/14 22:27 ID:ik
五年前の既出画像でよかったらupするわね。
都合のいい日時を言ってね。
あっ、その前に私の機嫌をよくすることを忘れないでね。

688: 花弁の忍者 蜂影:10/03/15 20:57
妖怪王女様の下僕さんはお仕事が忙しいのね。
画像はなくならないからいつでも言ってね。
それとGIF画像のこともちゃんと覚えてるから。

689: 花弁の忍者 蜂影:10/03/15 23:48 ID:P6
向こうに『萌え所』についての画像をupしてるわ。
妖怪王女様の下僕さんも個人的な『萌え所』があったら言ってね。
up出来る画像はupするわね。

690: 妖怪王女様の下僕:10/03/18 16:24
10日ぶりの書き込みです…。

いろいろ盛り上がってますね。
なにやら新しい本が出たようですが、明日までは書店に行けそうもありません…。

691: 花弁の忍者 蜂影:10/03/19 02:34 ID:Ls
今日は本屋さんへ行けるんでしょう。
『買い』よ。
珍しくないけど珍しいタックルだから。
18話の別人さんも珍しい写真が載ってたわ。
五年前に既出の岡田さんの画像をupするから都合のいい日時を言ってね。
私が喜ぶ言葉も忘れないでね。

692: 妖怪王女様の下僕:10/03/21 16:46
>>691
書店より先に行きつけの家電量販店のCD・DVDコーナーに寄って『暴走遊戯』を買いました。
もっとも、見れるのはいつになるやら…。
あとはデビュー作『安藤組外伝』ですね。東映さん、出してくれるかなぁ…。

お気遣い、たいへん有り難いのですが、落ち着いてお願いできるのは早くて25日(木)頃になりそうです…。

693: 花弁の忍者 蜂影:10/03/21 18:37 ID:s2
バカのところにも今日『爆発!暴走遊戯』が届いたわ。
桑島さんの超棒読みにも注目よ。
岩城さんの暴走族シリーズの一作目、『爆発!暴走族』に出演されてる人たちも超棒読みの方がいるの。
いいわ、すごくいい。
画像の方は25日頃ね。
それまでに私が喜ぶ言葉を言ってね。
喜び方次第でおばはんの顔にモザイクがかかっちゃうかもよ。

694: 妖怪王女様の下僕:10/03/25 13:47
>>693
25日(木)になってしまいましたが今日も無理そうです…。
“私が喜ぶ言葉を…”考えるのも忘れてましたし…。

695: 花弁の忍者 蜂影:10/03/25 20:28 ID:R2
ええ!そうなの?
画像のupを張り切ってたのにぃ〜!
画像はなくならないからいつでも言ってね。
私の都合がつけばupするから。
それと私が喜ぶ言葉を言わないとおばはんの顔にモザイクをかけちゃうから。

696: 花弁の忍者 蜂影:10/03/30 19:06 ID:9g
バカが宇宙船のディケイド特写写真集を買ったわ。
アリスちゃんタックルが2ページだけ載ってて、写真も新鮮じゃなかったわ。
劇場版とスピンオフの『電波人間タックル』だけが目当てだったらあまりおすすめできる本じゃないわね。

697: 花弁の忍者 蜂影:10/04/01 22:43 ID:qI
妖怪王女様の下僕はん、お忙しいみたいね。
お時間が出来たら遊びに来るのよ。
画像もupするわね。
岡田はんを見たら、きっと癒されるわよ。

698: 花弁の忍者 蜂影:10/04/02 00:49
ごめんなさい。
岡田はんじゃなくて岡田さんね。
間違えるつもりはなかったんだけど間違えちゃったわ。

699: 花弁の忍者 蜂影:10/04/05 01:42 ID:HQ
向こうもそうだけどここも過疎ってるじゃない。
35年前の今日はモッサイおばはんの電波人間タックル、岬ユリ子のデビュー日よ。
向こうに第1話の画像をupしたから。
全然珍しくないキャプチャー画像だから期待しないでね。

700: 花弁の忍者 蜂影:10/04/05 02:00
マスクコレクションは買った?
バカは黒いマスクだけのタックルに萌えるって。
値段は100倍でもいいから実物大が欲しいそうよ。
マスクはもちろんジャージ素材でね。

701: 妖怪王女様の下僕:10/04/05 16:49
またまた御無沙汰しました。
職場がグチャグチャなもんで、書き込みはおろか閲覧も滞りがちであります…。
が、さすがに今日はですね。
ボク(ら?)のココロが奪われて早や35年ですかぁ…。
岡田京子さん、窃盗の罪でタイホだァーッ!!(涙)

702: 花弁の忍者 蜂影:10/04/11 22:10 ID:K.
向こうにモッサイおばはんの戦闘員画像をupしたわ。
よかったら見てね。
戦闘員って言っても顔だけね。

703: 妖怪王女様の下僕:10/04/12 18:29
2話のオンエアから35年目の4月12日ですね、あいにく土曜日ではありませんけど…。

以前、向こうのスレに書いたかと思うんですが、本放送当時の数少ない記憶のひとつに“子供を連れ去らんとする奇械人に果敢に挑みかかるも返り討ちに遭い、海岸を転がるタックル…”というものがありました。
もっとも10数年後に発売のVHSで確認すると、2話と6話がごちゃまぜ(岩場を転げ落ちるタックル、画面奥には灯台が)だったんですが…。

704: 妖怪王女様の下僕:10/04/12 18:34
>>686
やっと本屋に行けまして、オールライダー完全超百科にディケイド写真集、あと宇宙船(付録のイヤーブック目当て)を買いました。
金額およびページ数に対して、お目当ての記事が少ないのは相変わらずですね。

>>700
マスクコレクションのタックルは全シリーズ集めてる知り合いからダブりを譲ってもらえました。

>>702
向こうにupされた“戦闘員画像”見させていただきました。
が…、お顔が変わっただけでムチムチのおみ脚も愛くるしい衣裳もそのままなのに、何故か勃ちません…。

705: 花弁の忍者 蜂影:10/04/12 20:50
宇宙船?
宇宙船にタックルが載ってるの?
バカに買わせなきゃ。

706: 花弁の忍者 蜂影:10/04/12 21:08
宇宙船はたった今アマゾンで注文したわ。
それでまた勃牙利なの?
モッサイおばはんを見たら勃牙利になっちゃうなんて全然意味がわからなぁ〜い。
昨日の戦闘員画像は鼻と口が見えてるいつものマスクだったけど、今日は完全戦闘員マスクの画像を作ったわ。
向こうにupするから見てね。

707: 花弁の忍者 蜂影:10/04/12 21:16
こっちにupよ。
完全戦闘員マスクのおばはんね。
この逆ヴァージョンのマスクとヘルメットはいつものおばはんで体が戦闘員も見たいわ。
作るのが無理っぽいから見れそうにないけど。


ttp://nagamochi.info/src/up6927.jpg

708: 花弁の忍者 蜂影:10/04/12 21:57
バカが五年前にupした岡田さんの画像をまだupしてないわね。
今日も忙しいの?
忙しくても岡田さんの愛くるしい笑顔を見たら癒されるわよ。
早くupしたいわ。

709: 妖怪王女様の下僕:10/04/13 05:14
>>705 >>706
あれれ、ご存知なかったんスね。
掲載されてるのは MOVIE大戦版のタックルです。
(しかも誤表記あり…)

710: 妖怪王女様の下僕:10/04/13 05:20
>>708
お気遣い大変ありがたいんですが、ここ数日は時間帯を合わせきれないと思います…。
(書き込みの時間で察していただけるかと…。)
状況が整ったらお知らせしますので、その時はよろしくお願いいたします。

711: 花弁の忍者 蜂影:10/04/14 02:40 ID:ik
宇宙船に載ってるのはアリスちゃんなのね。
アマゾンはキャンセルしたわ。
バカは本屋さんで買うって。
アリスちゃんに対する熱はだいぶ冷めたみたい。
オリジナルのモッサイおばはんに対する熱は全然冷めないそうよ。

712: 花弁の忍者 蜂影:10/04/18 16:12 ID:xo
バカが宇宙船を買って来たわ。
アリスちゃんタックルは未見の写真だったわね。
オリジナルタックルと違って本屋さんで見てもオ○○○ンがゴニョゴニョにならなかったって。

713: 妖怪王女様の下僕:10/04/19 19:42
日々、職場の拘束時間が長い中、たまの休みにはシ○ケ○ジ○ーショーだのプロレス観戦だのと年甲斐も無く馬鹿やりまくって、またまたまたまた御無沙汰しました。

>>711 >>712
ウ〜ン、解るような解らないような…まァ、たしかにアリス嬢はあの時点では中学生ですもんね…。“アノ役”以外の彼女をどこまで追究するかと言われれば、そこらへんが京子はんとの差かも知れへんだす…。

714: 花弁の忍者 蜂影:10/04/19 23:15 ID:Ls
バカはタックル役以外のアリスちゃんには興味ないそうよ。
それどころか映画のタックル役は別にアリスちゃんでなくてもよかったって。
そこそこのルックスなら誰でもいいそうよ。
でもオリジナルタックルは岡田さんじゃなきゃ絶対にダメだって。
別人28号の吹き替えタックルはイヤだって。

715: 妖怪王女様の下僕:10/04/29 16:31
またまた御無沙汰しました。
HNをユーザー辞書に登録している
のに、“ようかい”まで打たない
と1ページ目で表示されなくなっ
てました…。

何やら向こうが盛り上がってます
ね、しかもキャプ画が以前upされ
たものとは微妙に違うコマにして
ある配慮も心憎い。

さすがです。

716: 花弁の忍者 蜂影:10/04/29 17:53 ID:M6
さすがでしょう。
だってキャプチャーしたのは私だもん。
ゴールデンウィークは忙しくなるんでしょう?
タックル画像を見て元気を出してね。

717: 妖怪王女様の下僕:10/05/01 16:03
>>716
休憩時間に向こうで大量にupして
いただいた画像を眺めていたんで
すが、オ○○○ンが元気になり過
ぎて身動きが取れなくなり…。


あ、でも時には別人さんやアリス嬢もお願いします。

718: 花弁の忍者 蜂影:10/05/02 01:03 ID:m6
あのね、お仕事の休憩時間なんでしょう。
どうしてオ○○○ンが大きくなっちゃうの。
私には信じられなぁ〜い。
それと別人さんとアリスちゃんね。
別人さんはup出来るけどアリスちゃんはまだDVDが発売になってないから無理ね。
DVDが発売になっても再生出来るかどうかわからないの。
再生出来たらupするわね。

719: 花弁の忍者 蜂影:10/05/02 01:50
別人さんのピンチよ。
表情がすごいわ。


ttp://nagamochi.info/src/up10148.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10149.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10150.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10151.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10152.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10153.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10154.jpg

720: 花弁の忍者 蜂影:10/05/02 01:58
別人さんのピンチその2よ。
ねぇ、この別人さんを見てもオ○○○ンが大きくなるの?
教えてぇ〜ん。


ttp://nagamochi.info/src/up10155.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10156.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10157.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10158.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10159.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10160.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10161.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10162.jpg

721: 妖怪王女様の下僕:10/05/02 14:25
>>718 >>719 >>720
我が儘なリクエストにも即日対応
ありがとうございます。


ところで“別人さんを見てもオ○
○○ンが大きくなるの?”とのこ
とでしたが、静止画だと落ち着い
てますけども本編でちゃんと京子
はんがアフレコされた音声ですと
ビンビンっすね。


これが 『MOVIE大戦』をDVDで
観れるようになると、どうなりま
すやら…。

722: 花弁の忍者 蜂影:10/05/02 14:47
ええ!本編の別人さんでオ○○○ンがビンビンってなっちゃうの。
前にも聞いたけどビンビンってなぁに?
オ○○○ンがビンビン音を立てるの?
アリスちゃんのDVDでもビンビンってなっちゃうの?

723: 花弁の忍者 蜂影:10/05/03 04:12
向こうに蜂の虜さんからリクエストがあった別人さんの画像をupしたわ。
よかったら見てね。
それと私にも『針』があるんだけど、ビンビンって音を立てないの。
おかしいのかしら?

724: 妖怪王女様の下僕:10/05/03 13:26
G.W.中だからか?画像をupされ
る時間が凄いですね。
準備される時間も合わせると何時
おやすみになってあるんでしょう
か???
ボクらは大変有り難く嬉しいんで
すが、くれぐれも無理はなさらな
いで下さいよ、マドモアゼル・ハ
ニー…。

725: 妖怪王女様の下僕:10/05/03 13:36
>>722
“アリスちゃんのDVD でもビンビ
ンってなっちゃうの?”
劇場では場内が暗いのをいいこと
に、なっちゃいましたね。
あのコスチュームだったら誰でも
いいワケでも無いんですが…。

>>723
“私にも『針』があるんだけど、
ビンビンって音を立てないの。お
かしいのかしら?”
ビンビンだったかブンブンだった
か音たててませんでしたっけ!?
アリスちゃんを追い詰める時…。
と、ごまかしておきます???

726: 妖怪王女様の下僕:10/05/03 13:46
“マドモアゼル・ハニー”なんて
慣れない表現使ったら、周りから
“お前が言うと嘘臭いわ!!”と大
ブーイング発生とともに物を投げ
つけられてます…。
たしかに蜂の虜さんみたいに…、
『世界一綺麗で優しい…』とか、
『優しくて綺麗過ぎる』などとは
“誰か”にしか言えませんし…。

727: 花弁の忍者 蜂影:10/05/03 15:45
妖怪王女様の下僕さん、いいこと言うわね。
『マドモアゼル・ハニー』なんてさすがね。
気に入ったわ、『マドモアゼル・ハニー』。
私に相応しい言葉ね。
それと誰なの物を投げつけるって?
全然ブーイングじゃないし。

向こうに別人さんのキックをupしたわ。
よかったら見てね。

728: 花弁の忍者 蜂影:10/05/03 15:51
奈央お姉様がアリスちゃんを追いつめるときに『ブ〜ン、ブ〜ン』って音がしてたわね。
あれは剣の音じゃないかしら?
ビームサーベルみたいな。
奈央お姉様の攻撃にアリスちゃんはずっと劣勢だったわね。
それでこそ電波人間タックルよ。
出たら負けがタックルだもん。
今月DVDで観れるわね。
映像特典も楽しみよ。

729: 花弁の忍者 蜂影:10/05/03 16:09
『世界一綺麗で優しい』、『優しくて綺麗過ぎる』は誰かにしか言えないそうだけど、その誰かは全然優しくないわよ。
本編でもこのアジトでも全然優しさの欠片もないわ。
気に入らなかったら暴力に訴えるしね。
外見はテントウムシで可愛らしいかもしれないけど、内面は怖いのよ。
ブーツを脱いだ足で私の顔を踏んだりするのよ。

730: 花弁の忍者 蜂影:10/05/03 16:18
体の方は心配しないでね。
夜に目が覚めて急にupしたりしてるの。
あと私たちにゴールデンウィークはないわよ。
世界制覇を企む秘密結社に休日はないの。
でも私はいつも休日みたいな感じだけどね。

731: 妖怪王女様の下僕:10/05/04 09:59
>>727
“別人さんのキック”画像、頂戴
しました。
『知るもんか』の声に萌えるのは
京子はんのアフレコがあったれば
こそ。
変身後は声が変わるビジンダーだ
と、こうはイキません…。

732: 妖怪王女様の下僕:10/05/04 10:01
>>728
蜂on奈央さんに圧倒されて痛がり
ながらのけぞっていく新タックル
の場面は堪りませんでしたねぇ。
“せっかく復活したってぇのに、
カワイソ過ぎるからやめろ!!”と
いう感情と“まだまだ甘っちょろ
い、ひっくり返して泣きが入るま
で踏み付けにしろ!!”との歪んだ
欲望が交錯する胸の内は、画面上
で格闘している2人の女性同様、
♪正義と悪との青と赤…。

DVD発売が待ち遠しゅうござい
ます…。

733: 妖怪王女様の下僕:10/05/04 10:07
>>729
“その誰かは全然優しくない”
“本編でも優しさの欠片もない”
とのことですが…、少なくとも子
供達に接する時の姫には“母性”
とまではいきませんが、弱者に対
する心配りはあるとお見受けして
おります。
無論、ボク個人の感想です。異論
もあってしかるべき…。

“外見はテントウムシで可愛らし
いかもしれないけど”
“かもしれない”も“けど”も要
りません、“可愛らしい”です。
ボク的にはこのテの女性キャラの
頂点であります。
(こちらも異論は認めます、って
“何様のつもり?”と園咲冴子様
がおっしゃってます???)

“ブーツを脱いだ足で私の顔を踏
んだりするのよ”
おおおおお、そりは素晴らしい!!
ボクもやって欲しいッス!!

734: 妖怪王女様の下僕:10/05/04 10:18
デアゴスティーニですが、5月18
日(こっちは2日遅れます)発売の
113号も楽しみなんですけれども
怪人図鑑でドクターケイトがまだ
載ってないんでは…!?
ボクのチェック漏れでしょうか!?

735: 花弁の忍者 蜂影:10/05/04 12:48 ID:uc
マドモアゼル・ハニーがすっかりお気に入りよ。
もっと言ってね。
向こうにも書いたけど『知るもんか』の声にはバカも萌えるそうよ。
美声じゃないところがいいって。

奈央お姉様対アリスちゃんはサーベルが貫通して火花が散るところがショッキングだったわ。
「あぁ、やっちゃった…」って感じ。
バカはアリスちゃんの苦悶の表情がもっと見たかったって。
苦悶の表情に萌える心境がわからないわ。

736: 花弁の忍者 蜂影:10/05/04 13:11
おばはんはバカにとっても特撮ヒロインでは「ぶっちぎりで頂点」だそうよ。
人生で初めて異性を好きになった麻丘めぐみさんでも全然追いつけないって。

ブーツを脱いだ足で踏まれたいの?
痛いのよ。
おばはんが言うには「ブーツを脱いでるのが優しさ」だそうよ。
優しくしないんだったらブーツを脱がずに踏むって。
あとたくましい太腿で顔を挟んで息を出来なくするとかね。
私の顔を踏んだりして暴力を振るうときのおばはんはこんな表情よ。
こんな顔をして「お姉様!謝るのよ!」なんて言うの。
怖いでしょう。
おばはんは折檻してるつもりみたい。

ttp://nagamochi.info/src/up10535.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up10536.jpg

737: 花弁の忍者 蜂影:10/05/04 13:16
私もドクターケイトが載ってないって思ってたの。
ホームページでバックナンバーを調べたらはっきりするんだけど、きっとまだのはずよ。
載ってたらバカが買ってるから。
ディケイドも載ってるし奈央お姉様とアリスちゃんも載るかもね。

738: 花弁の忍者 蜂影:10/05/04 13:30
おばはんの折檻でヒップアタックもあるわ。
私の顔をめがけてヒップアタックするの。
そのまま押し倒されて赤いブルマーで顔をムギュムギュされるの。
これもされたい?
体重を思いっきりかけてくるから重いし苦しいのよ。

ttp://nagamochi.info/src/up10540.jpg

739: 妖怪王女様の下僕:10/05/14 23:36
ウイー…御無沙汰ッスぅ…。
4月のグチャグチャなスケジュー
ルからゴールデンウイークが終わ
ったところで少し気を抜いたら、
週明けから風邪引いて熱を出して
寝込んだりと“プレ・タックルウ
イーク”は散々でしたよぉん…。
(もっとも落ち着いた途端にヤケ
酒かっくらってますけど…)

そんなこんなで、大鉄人…やない
17話だの、失禁疑惑だの、っちゅ
〜話題には参加出来なくてすんま
っしぇ〜ん…、グヘヘヘヘ。

ところで“ウイークエンダー”っ
て何スかぁ???

740: 花弁の忍者 蜂影:10/05/15 03:28 ID:P6
お体の方は大丈夫なの?
落ち着いたからって急に無理しちゃダメよ。
バカが言うにはウィークエンダーって全国各地で起こった色んな事件をレポーターがフリップを使って解説する番組だそうよ。
私もネットで調べたんだけど、番組の開始が1975年4月5日だって。
おばはんのブラウン管デビューの日と同じだったわ。

741: 妖怪王女様の下僕:10/05/15 15:00
>>740
またまたトンデもな時間帯のレス
ごっつぁんです。
そうですか、“1975年4月5日”に
スタートした番組でしたか…。
ぜんぜん、その番組の存在自体も
知りませんでしたね。
当時の土曜の夜のテレビ観賞は『
全員集合』〜『Gメン』まででし
たから…。
あ、東映+NET(現テレ朝)土曜
19時半からの特撮シリーズは『ジ
ャッカー』⇒『ドリちゃん』⇒『
銀河大戦』まで見続けました。
この時期に“このテ”の作品から
卒業出来なかったのはボクにとっ
て良かったのか悪かったのか…。

742: 花弁の忍者 蜂影:10/05/15 22:49
岡田さんの画像をupしたいわ。
岡田さんの笑顔を見れば体調不良も即回復するはずよ。

743: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:00
>>742
マドモアゼル・ハニー様ぁ、京子
はんの画像、お願いできますか!?

744: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:19 ID:NQ
向こうに画像をupしたから見てね。
お二人に助けを求めるおばはんよ。
ハートにビンビン来るでしょう。

745: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:20
いたのね。
岡田さんの画像いくわよ!
用意して。

746: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:24
>>744
向こうの画像ソッコーで頂戴しま
した。

>>745
いつでもオッケーです。
ヨロシクお願いします。

747: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:27
バカが五年前にupした既出の画像よ。
保存したらすぐに言ってね。
削除するから。


ttp://nagamochi.info/src/up13115.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13116.jpg

748: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:33
>>747
保存完了!!

749: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:35
削除したわ。
二枚目の画像は出来るだけ実物大に近付けたの。
画像の大きさの関係でこれ以上は無理だったわ。
どう?
とびきりの笑顔でしょう。
体調不良も治るでしょう。

750: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:38
>>747
御馳走様です。

いやぁ…、イイですねぇ…。
うつくし過ぎです、宇宙一の美貌
だぁ(異論は受付けません!!)…。

751: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:38
まだほかにもupしてない岡田さんが載ってる本とかあるそうよ。
部屋のどこにあるのかわからないそうだけどね。

752: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:43
あのね、異論が山ほどあるのよ。
その画像をupしたのは私なのよ、私。
その私を差し置いて宇宙一の美貌ですって?
もっと私に賞賛の言葉とかあってもいいんじゃないの?

753: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:44
>>749
そうでしたか…。
“なんで2枚あるんだろ???”
と思ってたんです。毎回のお心遣
い、感謝しております。

754: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:48
そこは「狂おしいほど美しい主役のお姉様、感謝しております」って言わないと。
文字のバックが岡田さんの唇だったり、私は宇宙一気が利くのよ。
その私に気が利いたことを言いなさい。

755: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 21:57
>>752 >>754
ウ〜ン…、“狂おしいほど愛おし
い”のは京子はんの方でして…。

申し訳ありません、気が利かなく
て…。

756: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 21:57
いなくなったの?
もしかしてさっきupした画像を見てオ○○○ンが?
ううん、そんなことないはずよ。

757: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 22:02
>>756
いますよ、“気の利いた言葉”が
思い浮かばなくて悶絶してます。

オ○○○ンも元気百倍!!
って千里眼ですかい???

758: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:03
いたのね。
てっきりオ○○○ンをゴニョゴニョ…かと思ったわ。
それではっきり言うじゃない。
『お世辞』って言う言葉もあるのよ。
少しは気を利かせなさいよ。

759: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:07
えええっ?
オ○○○ンが元気百倍ですって?
冗談で言ったのに正解だったの。
タックルや岡田さんを見るとオ○○○ンが反応しちゃうの?
しかも元気百倍ってすごすぎ。

760: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:10
タックルや岡田さんを見てオ○○○ンが反応したらバカと同じよ。
バカも目新しいタックルを本で見ると本屋さんで即反応だって。
いけない、いけないわ。
バカと同じだなんていけないわ。

761: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 22:11
>>758 >>759
だからホラ、京子はんのタックル
に張り合おうとされてもダメだっ
てことなんですぅ…。
お世辞どころかグゥの音も…って
言うより、視界に入らないんで。

762: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:16
意地悪なおばはんからよ。


ttp://nagamochi.info/src/up13131.jpg

763: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:26
おばはんの言うことなら聞くわよね。


ttp://nagamochi.info/src/up13137.jpg

764: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 22:26
>>762
あっ!!『暴走遊戯』の京子はんや
おまへんか…。
モコはんもユリ子はんに負けず劣
らずの美しさでんなァ…。



ってか、いつの間にキャプされて
たんですか???
もしやボクが知らなかっただけ!?

765: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:30
ええ?
暴走遊戯は二ヶ月近く前にupしてるわよ。
再upするから見てね。

766: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 22:36
>>763
う〜ん、京子はんの御命令とあら
ば…ってか、ナニ言わされてんですかっっっ!!

さてはハニー様に洗脳されてんで
すね???

767: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:39
意地悪なおばはんにいじめられる美少女よ。


ttp://nagamochi.info/src/up13146.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13150.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13152.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13157.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13159.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13161.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13166.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13168.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13170.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13171.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13172.jpg

768: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 22:49
検証その2よ。


ttp://nagamochi.info/src/up13174.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13177.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13178.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13180.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13181.jpg

769: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 23:02
>>767
京子はんを支持します!!



えっ!?まだ(>>768)あるんスか!?
読み込み遅くて変態…いや、大変
ですぅ…。

770: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 23:02
洗脳じゃないわよ。
おばはん自らの意思よ。


ttp://nagamochi.info/src/up13184.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13185.jpg

771: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 23:13
なにが京子はんよ。
フンッ!


ttp://nagamochi.info/src/up13196.jpg

772: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 23:26
>>768 >>770 >>771
ハァハァ…、追いつきました。

悪役でもなんでもいいです…。
うつくしい京子はんに変わりは無
いんですから…。

773: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 23:28
可愛く迫るおばはん。
おばはんもこう言ってるんだからいいわよね。


ttp://nagamochi.info/src/up13201.jpg

774: 妖怪王女様の下僕:10/05/17 23:46
>>773
“次の次”ィ…!?
ボクのヒイキのスターランキング
にハニー様を喰い込ませようって
んですかい???

かなり難しい相談だなァ…。

775: 花弁の忍者 蜂影:10/05/17 23:56
そのスターランキングに私を入れたくなければそれでもいいわ。
おばはんが怯えるだけよ。
そのうちに泣き出すかも。


ttp://nagamochi.info/src/up13214.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13215.jpg

776: 美形の忍者 妖影:10/05/18 00:02
妖怪王女様の下僕さん、お久し振りね。
お体の無理はしないでお仕事頑張ってね。
気ままなコは、もう寝させますから。

777: 花弁の忍者 蜂影:10/05/18 00:04
今日は沢山お話が出来て楽しかったわ。
また遊びに来てね。
お姉様も言ったけど、お体の無理はしないでね。
じゃあね、おやすみなさい。

778: 妖怪王女様の下僕:10/05/18 00:13
>>775 >>776
鶏頭女医さんと妖怪王女様の参戦
でちょっとビックリ…。

姫の大ピンチを臭わせるヒキョ〜
な戦法で来るか…と思いましたが
、これ以上は眠れなくなりますの
で今日のところは御勘弁を…。

779: 花弁の忍者 蜂影:10/05/18 00:20
最後にもう一枚だけupさせて。
今作ってるから。

780: 妖怪王女様の下僕:10/05/18 00:21
>>777
こちらこそ長時間、それと大量の
画像ありがとうございました。

加えて向こうとの二元中継(!?)も
お疲れ様でした。

次回は姫に“泣き”が入る?やり
とりを期待しています。

おやすみなさい。

781: 花弁の忍者 蜂影:10/05/18 00:37
今日の最後をupするわ。
ドクターケイトとの戦いを思い出して怯えるおばはんね。
私の機嫌を損ねたらこうなるのよ。
わかった?


ttp://nagamochi.info/src/up13225.jpg

782: 花弁の忍者 蜂影:10/05/18 00:41
おばはんに泣きが入るやりとりを期待してるのね。
妖怪王女様の下僕さんもおばはんのピンチを見たいのね。
でもあまりピンチにしたらあとが怖いの。
折檻って言って私に好き放題するの。
前にも言ったストッキングの足で私の顔を踏んだりね。

783: 花弁の忍者 蜂影:10/05/18 06:38
トラウマになってるドクターケイトに追い詰められるおばはん。
防戦一方でいいところなし。
死にたくないからウルトラサイクロンも使えない。
窮地に立たされるおばはんにゾクゾクしちゃう。

784: 妖怪王女様の下僕:10/05/18 15:29
>>779 >>783
昨夜は遅くまでありがとうござい
ました。
最後の画像でファイナルカメンア
タックフォームライドしてしまい
『W』29〜30話のゲストヒロイン
同様、“助けてください、眠れな
いんですぅ”状態に陥りました。
さっき昼メシ喰いまして、ただ今
怪魔妖族・睡魔と格闘中です。

785: 妖怪王女様の下僕:10/05/18 15:36
>>781 >>782
“私の機嫌を損ねたらこうなるの
よ。わかった?”

よくわかりました、男凸に萌える
シーンを見たくなったら直ぐセ○
ス…いや、ハニー様の機嫌を損ね
ればいいんですね?

あと姫の折檻が始まりそうになっ
たらゼヒ替わってください!!
ムギュムギュに踏み付け、“痛み
は一瞬”で後は天にも昇る心地好
さなんでしょ???

786: 花弁の忍者 蜂影:10/05/19 00:06 ID:Ls
向こうにアリスちゃんタックルのキャプチャー画像をupしたわ。
まだまだあるからどんどんupするわね。
それでファイナルカメンアタックフォームライドってなぁに?
なにがどうなったの?
教えてぇん。
あとセ○スってなぁに?
もしかして鎮痛剤?

787: 花弁の忍者 蜂影:10/05/19 00:14
私の機嫌を損ねたら男凸に萌えるの?
そうなの。
おばはんがピンチになったら萌えるのね。
それと折檻を替わるの?
すごく苦しいわよ。
赤いブルマーのヒップでムギュムギュなんて私だから耐えられるけど普通の人だったら間違いなく窒息するわ。
ストッキングの足で踏み付けだって思いっきり踏んで足を捩るし、それらしい臭いもあるの。
本当にいじわるなおばはんよ。

788: 妖怪王女様の下僕:10/05/19 15:29
ハァ…、昨日の時点でハニー様の
手元には『MOVIE大戦』のDVDが、
蜂の虜さんの手元にはデアゴステ
ィーニ 113号が…。

職場では仕事柄、冷静さを装って
はいますが、ことタックル絡みで
の“出遅れ感”には無神経で野蛮
な感情を封じ込めるのがタイヘン
です…。

789: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 01:11 ID:eo
出遅れ感なんて感じなくていいの。
本もDVDも逃げないから。
100%確実に手元に来るから。
それでファイナルカメンアタックフォームライドってなぁに?
なにがどうなるの?

790: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 02:01
向こうに映画のキャプチャー画像をupしたわ。
見てね。

791: 妖怪王女様の下僕:10/05/20 16:16
>>786 >>789
“ファイナルカメンアタックフォ
ームライドってなぁに?”

ディケイドのメガトン技から名称
だけ拝借しましたけども…。
どちらかといえば『ゴジラvsデス
トロイア』のラストで、ゴジラに
起こったメルトダウンの方が近い
でしょう???


>>790
かっ…、かわいいっっっ!!
もっと頼みます!!

792: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 21:27
キーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
なによ!
私の画像をupしたときは「かわいいっっっ!!」とか「もっと頼みます!!」なんて言葉はなかったわよ!
悔しい!悔しい!悔しぃぃぃぃい!!

793: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 21:37
悔しいけど画像はupするわね。
最初は変身シーンね。
ヘルメットから黒いマスクが出て来るシーンがお気に入りよ。


ttp://nagamochi.info/src/up13675.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13676.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13677.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13678.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13679.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13680.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13681.jpg

794: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 21:41
電波投げよ。
おばはんの電波投げとポーズが全然違うわね。


ttp://nagamochi.info/src/up13683.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13684.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13685.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13686.jpg

795: 花弁の忍者 蜂影:10/05/20 21:56
マスクオフね。
おばはんにもこんなシーンがあったらよかったのに。


ttp://nagamochi.info/src/up13687.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13688.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13689.jpg

796: 妖怪王女様の下僕:10/05/21 16:28
>>792
ひたすら連敗記録を更新し続けた
タックル姫じゃないんですから、
あんまり“悔しい!悔しい!”言
わないでください…。

>>793 >>794 >>795
おおおおお…。
こんなに大量に、御馳走様です。
次は“青のライダー”に残酷なる
告知を受けて“青の女性怪人”に
敗れた悲しい過去を思い出す場面
からお願いいたします。

797: 花弁の忍者 蜂影:10/05/21 19:09 ID:s2
リクエストをupよ。
わかってると思うけど、私が喜ぶ言葉を言うのよ。


ttp://nagamochi.info/src/up13801.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13802.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13803.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13804.jpg

798: 花弁の忍者 蜂影:10/05/21 19:14
メイキングからよ。
本編と違って画像がよくないけど見てね。
私のことも『綺麗』とか『素敵』とか言うのよ。
わかってるわね。


ttp://nagamochi.info/src/up13805.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13806.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up13807.jpg

799: 妖怪王女様の下僕:10/05/22 00:15
>>797 >>798
画像、頂戴しました。
ありがとうございました。

いつも直接お会いしてお礼を言え
ないのが心苦しいんですが(時々
ワガママ全開で悪態をつかれる点
を除けば)、お心の広い素敵な方
であろうことは十二分に理解でき
ております。

今後ともよろしくお願い申しあげ
ます…。

800: 花弁の忍者 蜂影:10/05/22 18:41
女の子のワガママは可愛いって思わなきゃ。


ttp://nagamochi.info/src/up14143.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14144.jpg

801: 花弁の忍者 蜂影:10/05/22 18:46
アリスちゃんのピンチよ。
やっぱり『電波人間タックル』にはピンチが似合うわ。
笑顔より苦悶の表情がピッタリよ。


ttp://nagamochi.info/src/up14149.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14151.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14152.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14154.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14157.jpg

802: 花弁の忍者 蜂影:10/05/23 20:08 ID:4M
向こうにおばはんの画像をupしたわ。
既出ばかりだけど見てね。

803: 妖怪王女様の下僕:10/05/24 16:15
週末も休み無しでの画像upありが
とうございました。
こちらの週末は、仲間と新作ライ
ダー映画に行ったものですから、
お礼が遅くなってすいません…。

映画じたいは楽しめたんですが、
『MOVIE大戦』時ほどのトキメキ
もコーフンもハナッから存在せず
「“EPISODE RED”と冠するなら
主役はタックルだろ〜が!!」など
と妄想が膨らむ始末…。
これだけライダー映画が乱発され
るとですね、どうしても…。
帰宅後はウルトラサイクロン使用
直後のタックル姫状態?になった
ことは言うまでもありません…。

804: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 22:08 ID:7w
妖怪王女様の下僕さんは仮面ライダーファンのお仲間がいるのね。
すごいじゃない。
うちのバカなんて一人ぼっちよ。
バカだからね。
向こうにキャプチャー画像をupしたから見てね。

805: 妖怪王女様の下僕:10/05/24 22:50
>>804
“お仲間”と言われれば聞こえは
良いですが、半分はアッシーくん
です…。
なにしろ劇場が遠いですから…。

806: 妖怪王女様の下僕:10/05/24 22:57
きょうも大量の画像、ありがとう
ございます。


次回でいいですので、先日頂戴し
たドクターケイト戦の凝縮版画像
を“単品”でお願いいたします。

807: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:00
どの画像?
ドクターケイト戦って?

808: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:06
レスナンバー781の画像かしら?
だったら単品でupするわね。

809: 妖怪王女様の下僕:10/05/24 23:12
>>807 >>808
いらしたんですね。
正解です、先週月曜日の最後にup
していただいて眠れなくなってし
まったアレです…。

810: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:14
今から用意するから待っててね。
前回よりパワーアップしてお届けするわね。

811: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:20
そうそう、画像の大きさは90KB以下がいいのかしら?
もし大きな画像でもいいんだったら大きくするから言ってね。

812: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:30
はい、ドクターケイト戦よ。
おばはん独りで大ピンチよ。


ttp://nagamochi.info/src/up14637.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14638.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14639.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14640.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14641.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14642.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14643.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14644.jpg

813: 妖怪王女様の下僕:10/05/24 23:38
>>810
“前回よりパワーアップ”???
およそタックル姫とは無縁の言葉
ですが…、わ・く・わ・く。

>>811
毎度お気遣い感謝です。
95KBぐらいが上限かと…。

それにしても今日は鋼鉄参謀なみにサーバーが重い…。

814: 花弁の忍者 蜂影:10/05/24 23:46
タックルからよ。


ttp://nagamochi.info/src/up14649.jpg

815: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 00:01
>>812
御馳走様です…。
高級レストランのコース料理のよ
うです…って、どんな例え???


>>814
てっきり怒られるかと思ったら、
やっぱり姫は“心優しき”戦士で
すよ。
講談社の本の表記は…正しい!!

816: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 00:09
まだご馳走様じゃないわよ。
今からupするんだから。
同じ画像があるのはサイズ違いね。

817: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 00:16
ウフフフ。
今日も眠れなくしてあげるわ。
それとまさかとは思うけどオ○○○ンがゴニョゴニョになってないでしょうね。


ttp://nagamochi.info/src/up14653.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14654.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14655.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14657.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14658.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14659.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14661.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14662.jpg

818: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 00:17
>>816
おおおおお、ではガンバライド…
いや、頑張って別腹に戴きます。

819: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 00:18
向こうにも書いたけど今日は森山君こと森山隊員の青いブルマーが気になるの。
あぁ、森山さん…。
あぁぁ…。

820: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 00:34
>>817
ハァハァ…。
やっと保存完了しました。
オ○ン○ンの暴発?を抑えながら
なんで手元のキー操作を誤ったり
ハニー様が大喜びしそうなドタバ
タっぷりです…。

821: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 00:41
>>819
あれれ…、まさかデザートに森山
隊員の“青”が出てくるとか!?

あっ!!ハニー様のもう一つの顔が
覚醒しちゃいました???

822: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 00:42
オ○○○ンの暴発ですって?
それは喜ばないから。
ねぇ、眠れそう?
眠気が飛んで行ったんじゃないの?
眠れないからってオ○○○ンを暴発させちゃダメよ。

823: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 00:46
森山さんの青いブルマーよ。
すごくドキドキしちゃう。


ttp://nagamochi.info/src/up14674.jpg

824: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 01:00
いやぁあああああ!!
森山さん!森山さん!森山さん!

825: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 01:09
>>822
ヤバいッス…。マジで眠気が飛ん
で行きました。
オ○○○ン暴発もカウントダウン
に入ってます。既にクラゲ奇械人
に憑依された松本先生の手みたく
なってまして…。

>>823
ワッ!!ほんとに青いデザートが。
これはカタン星人の回ですか?

あと思ったんですけど、ハニー様
の『レオ』での役はスポーツセン
ター側よりMAC側の方が良かっ
たんでは???

826: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 01:16
森山さん…。
もう我慢出来ない…。
私の『針』も暴発しちゃう〜!


ttp://nagamochi.info/src/up14682.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14683.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14684.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14685.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14686.jpg

827: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 01:21
森山さんの青いブルマーは35話『必殺!タロウ怒りの一撃!』よ。
カタン星人ね。
レオのときはスポーツセンターでもMACでも途中降板じゃない。
出来れば最終回まで生きてる役がいいわ。

828: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 01:23
妖怪王女様の下僕さんの手が濡れてるの?
ねぇ、どうして?
どうして濡れてるの?
クラゲ奇械人に体を乗っ取られたの?

829: 妖怪王女様の下僕:10/05/25 01:40
>>827
いや、ボクはハニー様はMACの
隊員服姿の方が似合ってたんでは
無かろうかというタラレバを…。
女性隊員の制服デザインはZAT
よりMACの方が好みなモンです
から…。

>>828
クラゲ奇械人に憑依されなくとも
タックル姫のピンチがボクを液体
人間に変えてしまうんですぅ…。

830: 花弁の忍者 蜂影:10/05/25 06:37
私にMACの女性隊員の制服が似合うのね。
嬉しいこと言うじゃない。
そう、私は女子高生の制服から地球防衛チームの制服までなんでも似合うのよ。
征服の方は全然だけどね。

831: 妖怪王女様の下僕:10/05/26 00:35
昨夜は遅くまでありがとうござい
ました。
またしても寝不足になりましたの
で、きょうは朝も昼もメシは抜き
でした。
(ついでにタックル姫への歪んだ
欲望も1回抜いて出勤しました)

疲れと無縁の?ハニー様は本日も
ボクらに精力の源を届けてくだす
ったんスね。
これから戴きに行ってきます。

832: 妖怪王女様の下僕:10/05/26 00:50
>>830
不覚にもMAC隊員服姿のハニー様を妄想して萌え〜っとなり…。

指令室の通信機の前にヘッドホン
を着けて座っているハニー様…。

マッキーで出動するも怪獣や星人
に撃墜されてしまうハニー様…。

等身大の星人相手に奮闘するも、
押し倒され絶叫するハニー様…。

円盤生物の襲撃に遭い崩壊する基
地とともに殉職するハニー様…。

って、あれ?まるで誰かのよう。

833: 花弁の忍者 蜂影:10/05/26 06:21 ID:uQ
ねぇ、前にも聞いたけど「抜いて」ってなぁに?
なにを抜くの?
それと「抜く」ことでおばはんがなにかあるそうよ。


ttp://nagamochi.info/src/up14901.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up14902.jpg

834: 花弁の忍者 蜂影:10/05/26 06:28
でね、その「不覚にも」ってなによ。
私の制服姿を妄想して萌えちゃいけないの?
全然「不覚」じゃないの。
私で萌えるのは人として至極当たり前のことなの。
わかった?

835: 花弁の忍者 蜂影:10/05/26 06:36
マッキーを撃墜されたり、押し倒されて絶叫したりは『泣き顔世界チャンピオン』の私にピッタリね。
撃墜されるときとか絶叫のときの表情はこんな感じよ。
制服姿じゃないけど我慢してね。


ttp://nagamochi.info/src/up14904.jpg

836: 花弁の忍者 蜂影:10/05/26 06:40
おばはんったら妖怪王女様の下僕さんのオ○○○ンを食べちゃったのね。
あの画像は蜂の虜さんにupしてた画像の再加工版ね。
どう?おばはんにオ○○○ンを食べられて気持ちいい?

837: 花弁の忍者 蜂影:10/05/26 22:57
今日も向こうにキャプチャー画像をupしたわ。
見てね。
それと画像を見たらまた液体人間になっちゃうの?
手が濡れるってなぜかしら?
「手に汗握る」って感じで汗をかくの?
あと「抜く」も教えてね。
ワインの栓とか釘くらいしか思いつかないの。

838: 花弁の忍者 蜂影:10/05/28 00:36 ID:LA
おばはんがテントウムシに変身するときの妄想で「変身の際に生じるエネルギー」って言うのがあったでしょう。
エネルギーが生じたら、きっと苦痛を伴なうはずよね。
この画像のおばはんは少し苦しそうでしょう。
初めての「エイ、ヤァ、トォ!」で苦痛を伴なってるみたいね。


ttp://nagamochi.info/src/up15237.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15238.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15239.jpg

839: 妖怪王女様の下僕:10/05/28 11:08
昨夜から向こうにアクセスできな
くなってますが、なにかあったん
でしょうか…!?

>>836
ウ…ン…此処は誰?私は何処…!?
夢を見ていたようです…。
巨人に追い回されて最後は捕まっ
て食べられてしまいました…。
あまりの恐ろしさに、その巨人の
姿を直視することは出来ませんで
したが、その巨人の体は赤かった
ような…って、まさか姫???

いやいや、そんな馬鹿な…。
姫がジャンボフォーメーションを
出来たとしてもヒトを襲って喰う
なんて…、ギャオスやガイラじゃ
無いんだし…。
ケド、巨大化した姫の足元から上
を見上げれば幸福のローアングル
ですな(狂喜)。

それはそれで見たい!!

840: 妖怪王女様の下僕:10/05/28 11:14
>>833
“「抜いて」ってなぁに?なにを
抜くの?”

田舎では奇械人ブブンガーの分身
が昼夜を問わず元気に跳び回って
ボクの血を抜くんですぅ…???

841: 妖怪王女様の下僕:10/05/28 11:19
>>838
“初めての「エイ、ヤァ、トォ!
」で苦痛を伴なってるみたい…”

毎度ご馳走さまです。

急に真面目な話しになりますが、
硬い表情にぎこちないポーズは、
この時点での岡田京子さんの演技
に“照れ”が残っていた=役に染
まりきれていなかったのが原因で
はないかと…。
何たって花も恥じらう16歳の乙女
です(ココ、笑うとこでも突っ込
むとこでもないです)から…。
“16”といえば、表情から堅さも
抜けてノリノリで変身してくれる
ようになったのは16話あたりから
だと思いますが、どうですか?

842: 花弁の忍者 蜂影:10/05/29 01:05 ID:M6
妖怪王女様の下僕さん、ごめんなさい。
私の言い方がよくなかったわ。
「食べちゃった」って言ったけど、833の画像はおばはんが妖怪王女様の下僕さんを食べたわけじゃないの。
833の画像はね、妖怪王女様の下僕さんのオ○○○ンをおばはんが口で含んでるの。
俗に言う『フェラ○オ』って言う行為よ。
おばはんが握ってるオ○○○ンはモザイクになってるの。

843: 花弁の忍者 蜂影:10/05/29 01:21
おばはんは842で書いた通りのことを私の『針』にしたりするの。
だから花も恥らわないし、私の『針』でおばはんの大事なところをゴニョゴニョもするから乙女でもないの。
それとノリノリの変身は8話でもこの表情よ。
すごく楽しそうでしょう。
変身して戦闘員を倒せるから、おばはんのSの血が騒いだのよ、きっと。


ttp://nagamochi.info/src/up15375.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15376.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15377.jpg

844: 花弁の忍者 蜂影:10/05/29 01:35
私も真面目な話になるけど、5話の「エイ、ヤァ、トォ!」は変身の前に戦闘員にキックしてるでしょう。
戦闘員にキックとかチョップをするときにノリノリな笑顔でしたりしないわよね。
攻撃なんだから険しい表情でキックやチョップをするわよね。
キック→変身の流れからして険しい表情なのが当然なんじゃないかしら。
16話は「いくわよ!」なんて余裕で変身してるけど、戦いなんだから本来険しい表情で変身するのが普通よね。
格下の戦闘員相手だから「いくわよ!」なんて言ったんでしょうけどね。
画像は5話の変身前のキックね。


ttp://nagamochi.info/src/up15381.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15382.jpg

845: 花弁の忍者 蜂影:10/05/29 09:31
『花も恥じらう16歳の乙女』って言う言葉がすっごく気になるの。
「笑うとこでも突っ込むとこでもないです」って言ったけど、突っ込まずにいられないわ。


ttp://nagamochi.info/src/up15400.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15401.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15402.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up15403.jpg

846: 花弁の忍者 蜂影:10/05/31 21:46 ID:5g
向こうのアジトが残り少ないから新しいアジトを見つけたわ。
タイトルがイマイチだけどね。
新しいアジトもチェックしてね。

『お前らそんなに石森が好きか』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1122101386/l50

847: 花弁の忍者 蜂影:10/05/31 22:02
新しいアジトにスレ占領画像をupしたわ。
「占領、一丁あがり!」な画像よ。
普通のキャプチャー画像だけど見てね。

848: 花弁の忍者 蜂影:10/06/01 22:09 ID:bk
新しいアジトにおばはんの画像をupしたわ。
どうってことないキャプチャー画像だけど、よかったら見てね。

849: 花弁の忍者 蜂影:10/06/03 21:48 ID:Vg
妖怪王女様の下僕さん、遊びに来ないじゃない。
お忙しいの?
向こうは蜂の虜さんが規制中みたいだし退屈だわ。

850: 妖怪王女様の下僕:10/06/06 17:15
>>849
ご無沙汰です。
お察しの通り?あちこちから足を
引っ張られてました。
向こうは転居先(!?)の確保とか、
いろいろタイヘンでしたね。
相変わらず向こうには書き込めま
せんが、引き続きよろしくです。

ところで真面目な話、瓢虫とケイ
ト・ウィンスレット…いや失礼、
ケイトウの花の相性って、どうな
んでしょう…!?

851: 花弁の忍者 蜂影:10/06/06 20:52 ID:7k
実際のケイトウの花とテントウムシの相性はわからないわ。
私の周りにいるケイトウとテントウムシは相性最悪だけどね。
テントウムシがケイトウを怖がっちゃって大変なの。

852: 妖怪王女様の下僕:10/06/08 22:46
ただいま帰宅しましてフロもメシ
も後回しでアクセスしたところ、
別の映画会社の主人公まで引っ張
り出して盛り上がってたんスね。

セスナとかZはあんまり憶えてま
せん…。

853: 妖怪王女様の下僕:10/06/08 22:52
>>851
“害虫を駆逐する瓢虫”を怖がら
せるような植物は、とっとと処分
しちゃいましょう。
次の日曜日、近所の農家の方が野
焼きをされます(ホントはマズイ
んでしょうが!?)。
なんでしたら、その時一緒に…。

854: 花弁の忍者 蜂影:10/06/09 06:22 ID:Jw
野焼きなんて言っちゃダメよ。


ttp://nagamochi.info/src/up17514.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17515.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17516.jpg

855: 妖怪王女様の下僕:10/06/09 17:15
>>854
ギヒヒヒ…。
鶏頭先生、ボクに釣られてくれて
ありがとうございました。
姫も身体を張ってボクの栄養補給
に付き合ってくれたんですね…。

ボクぁシアワセ者です。

856: 花弁の忍者 蜂影:10/06/09 23:58
ね、だから言ったでしょう。


ttp://nagamochi.info/src/up17656.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17657.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17658.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17659.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17660.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17661.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17662.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17663.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17664.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up17665.jpg

857: 妖怪王女様の下僕:10/06/10 16:17
>>856
鶏頭先生をからかったつもりは無
いんですが…。

姫は半死半生…、ハニー様の株は
急上昇…、あ〜ぁ…。

858: 花弁の忍者 蜂影:10/06/10 21:29 ID:eg
私がいなかったらおばはんはどうなってたかわからなかったわ。
今はすっかりよくなってるから安心してね。

859: 花弁の忍者 蜂影:10/06/13 00:35 ID:Rs
お忙しいみたいね。
時間が出来たら遊びに来てね。
退屈なの。

860: 花弁の忍者 蜂影:10/06/13 23:51
向こうに画像をupしたから見てね。
ドクターケイトを刺激しちゃダメって言ってるのになぜか刺激するの。
おかげでおばはんが散々な目に合ってるわ。

861: 妖怪王女様の下僕:10/06/14 19:12
>>860
ウ〜ン…、鶏頭先生には迂闊な物
言いは禁物のようですね…。
マジで姫が殺されたら、うっかり
では済みませんし…。

862: 花弁の忍者 蜂影:10/06/14 21:39 ID:2w
ドクターケイトの機嫌を損ねちゃダメだからね。


ttp://nagamochi.info/src/up18678.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18679.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18680.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18681.jpg

863: 妖怪王女様の下僕:10/06/15 01:13
>>862
鶏頭先生、ちょっと悪フザケが過
ぎやしませんか。

これは“しっぺ返し”が必要だと
思います!!

あばくらたらりんくらくらまかし
ん…

864: 花弁の忍者 蜂影:10/06/15 21:20
あぁ、おばはんがぁ…。


ttp://nagamochi.info/src/up18833.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18834.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18835.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18836.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18837.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18838.jpg

865: 花弁の忍者 蜂影:10/06/15 22:41 ID:aE
おばはんは無事よ。
安心してね。


ttp://nagamochi.info/src/up18860.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18861.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up18862.jpg

866: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 02:12
>>864
クソッ!!
鶏頭先生、さすが“魔女怪人”と称されるだけあるなァ…ってか、なんか歌声が聴こえてきた。

♪マジョ マジョ マジョ マジョ
ケッケッケのケ

あ〜、ムカつくっっっ!!

867: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 02:27
>>865
ぐすん…、ボクは姫をお守りする
ことは出来ないんスね…。
援護射撃にと放った弾は姫自身を
苦しめてしまって…。
ケド、うつくしく心優しき戦士の
姫は、こんな役立たずのボクを気
遣って下さって…。
18861の画像右端なんて凄まじい
うつくしさでありますっ!!

868: 花弁の忍者 蜂影:10/06/16 02:44
画像は18860じゃないの?
18861は画像一枚だし。
あっ、ごめんなさい。
凄まじい美しさは18862の画像ね。
うん、よく言われるの。

869: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 05:38

>>868
ムニャ…、姫ぇ…。

“画像は18860じゃないの?”
あちゃ〜、そのようですね。

“うん、よく言われるの”
あぁ、ナレーターさんは顔を見せ
ちゃダメです、円盤生物に襲われ
ちゃいますよぉ。

870: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 05:41
円盤生物…!?
そういえば90年代半ばに『ウルト
ラマンvs仮面ライダー』って企画
モノのビデオがありましたね。
新撮部分の夢心地は勿論ですが、
旧作映像の継ぎ接ぎで一瞬だけ戦
ってるように見せるアイデアはな
かなかのものでした。
あの要領で火を吐くウルトラ怪獣
を鶏頭先生にぶつければ…。
今度こそ一泡吹かせられるかも!!

871: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 15:31
向こうで蜂の虜さんが興味深いコ
ラボ案を出してありましたね。

姫とコンドールマン???
紅白男女ペアでも『カゲスター』
とはカラーが逆転してるのがミソ
です。
コンドールマンの怪人は人の顔が
出てるのが多いから、姫でも十分
通用するんでは…!?

872: 妖怪王女様の下僕:10/06/16 15:40

カメルーンだからカメバズーカ!?

ちょっと待ってください。
カメルーンってポルトガル語では
エビのことみたいですよ…って、
一昨日オンエアされた地元ラジオ
局の番組のクイズコーナーからの
受け売りですが…。

因みにそのクイズのコーナー名は
“クイズ・タックル!”というん
ですっっっ!!

873: 花弁の忍者 蜂影:10/06/16 20:28
クイズ・モッサイおばはん!


ttp://nagamochi.info/src/up19011.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19012.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19013.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19014.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19015.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19016.jpg

874: 妖怪王女様の下僕:10/06/17 16:37
>>873
ハニー様は何でもご存知ですね。

“クイズ・タックル!”は毎回、
三択形式で出題されるんです。
事前に応募者を募っておいて抽選
で1名に電話を繋ぎ、DJと直接
のやりとり、正解すれば某かのプ
レゼントがありますが、ハズレた
場合はプレゼントは他のリスナー
に“横取りチャンス”発生となり
ます。


ボクが聴いてる時はハズすひとが
多いですね。功を焦って墓穴を掘
る誰かさんを想像せずにはいられ
ません…。
企画を担当した方のネーミングセ
ンスは中々のものだと思います。

あ、一ついいですか?
出題写真の選定が意地悪過ぎる気
がするんですけど気のせいでしょ
うか???

875: 花弁の忍者 蜂影:10/06/17 22:26 ID:FI
私のことを意地悪なんて言っちゃダメよ。


ttp://nagamochi.info/src/up19207.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19208.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19209.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19210.jpg

876: 妖怪王女様の下僕:10/06/19 23:27
>>875
“私のことを意地悪なんて言っち
ゃダメよ。”
十分意地悪…あ…いや、姫のこと
を“死にぞこない”などと罵らな
いだけよしとしましょう???

ところで 『MOVIE大戦』のディレ
クターズカット版が9月にライン
ナップされてますね。
アリス嬢タックルの未公開カット
があるといいですけど…。

877: 花弁の忍者 蜂影:10/06/19 23:50 ID:K.
ディレクターズカットは9月なのね。
情報ありがとう。
バカに買わせるわ。
それとなにかしら?
十分意地悪って誰のこと?
絶対私じゃないわよね。

878: 花弁の忍者 蜂影:10/06/20 00:02
奈央お姉様よ。
「この死にぞこないが!」の表情は凛々しくて素敵ね。
髪が持ち上がった顔も素敵よ。


ttp://nagamochi.info/src/up19648.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19649.jpg

879: 花弁の忍者 蜂影:10/06/20 00:13
アリスちゃんの未公開シーンはもちろんだけど、奈央お姉様の未公開シーンも観たいわ。
あるといいのに。
画像は奈央お姉様の初登場シーンからね。
あぁ、そのブーツで私を踏んで…、ううん、なんでもないの。


ttp://nagamochi.info/src/up19652.jpg

880: 妖怪王女様の下僕:10/06/20 13:54
>>878 >>879 
せっかく画像をupしていただいて
ますが、このハニー様は好きにな
れません…。
及川奈央さん自体は素敵な方だし
ケガレシアだと全然OKなんです
が…ヘドリアン女王はイイけど、
ドクターケイトは苦手な曽我町子
さんへの感覚と似てますね。

このハニー様もライダーキックを
受けて絶叫しながら土手を転がり
落ちたり、たおれて脚をピクピク
させたりしてくれていたら多少は
違ったかも知れません???

881: 妖怪王女様の下僕:10/06/20 14:00
ディケイド超全集・下巻がやっと
見つかったと思えば、今度は仮面
サイダーのタックル缶ですかぁ。

こちらも蜂の虜さん同様、捜索は
難航してますね…。

882: 花弁の忍者 蜂影:10/06/20 21:59
キーーーーーーーーーーーーーーッ!!
ライダーキックを受けて絶叫しながら土手を転がり落ちたり?
たおれて脚をピクピクさせたり?
どこかで経験したことがあると思えば私のことじゃない!!
余計なことは言わなくていいのよ!!
イーだ!イーだ!イーーだっ!!

883: 花弁の忍者 蜂影:10/06/21 04:31 ID:n.
お姉様が久々の登場よ。


ttp://nagamochi.info/src/up19929.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19930.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19931.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19932.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19933.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up19934.jpg

884: 妖怪王女様の下僕:10/06/21 20:35
>>883
なんとも的外れなことを仰る時の
氏神様ですねぇ…。
まァ、らしいといえばらしい…。

885: 花弁の忍者 蜂影:10/06/22 01:49
的外れ?
的確に的を射てると思うわ。
私は二回だけどおばはんなんてほぼ毎回じゃない。

886: 花弁の忍者 蜂影:10/06/22 01:54
デアゴスティーニの121号に奈央お姉様が載るわ。
好きになれないとか言わないで見てね。
ブロマイドの応募券が付いてるから買うと思うけど。

887: 妖怪王女様の下僕:10/06/22 19:40
ライダー好きの知り合いから情報
が入りまして、9月21日発売予定
の『MOVIE大戦』 DC版のチラシが
出てるそうです。
が…、残念ながら新生タックルの
追加シーンに言及した記事は無さ
気な雰囲気です。

先ずは現物に眼を通してみたいの
で、明日の休憩時間に捜しに行っ
てみます。


ところで、一週間ほど前に部屋28
号に書き込まれた“究極”って何
だったのでしょう…!?
オークションのようでしたが、ケ
ータイではアクセス出来ず判らず
仕舞い…。タックルに関連のある
品だったのでしょうか???

888: 花弁の忍者 蜂影:10/06/23 01:39 ID:DI
部屋28の究極はオーダーメイドのフィギュアのことよ。
オークションのね。
正面や横から撮った顔写真を送ると写真とそっくりにフィギュアの顔を作ってもらえるそうよ。
だから岡田さんの写真を送れば岡田さんそっくりにフィギュアの顔を作ってもらえるみたいね。
プロの造形師さんなら1/1で岡田さんタックルも作れるはずよね。
すごい技術者が本物そっくりのロボットを作ったりするわよね。
表情とかも変わるの。
プロがその気になれば究極の1/1タックルも出来るわね。

889: 花弁の忍者 蜂影:10/06/27 21:51 ID:mc
妖怪王女様の下僕さん、お忙しいのね。
向こうにも書いたけどホビージャパンの8月号を読んでね。
すごく萌えちゃう内容よ。

890: 花弁の忍者 蜂影:10/06/28 05:49
向こうに画像をupしたから見てね。

891: 妖怪王女様の下僕:10/07/05 14:48
ご無沙汰です。
職場で不祥事による解雇者が出た
ため、またまた労働基準法度外視
のスケジュールになってます…。

Hobby Japan は買ったんですが、
仮面サイダーのタックル缶は未だ
入手出来ず…。九州にはまだ入っ
てきていないのでしょうか…!?

広瀬アリス主演の昼ドラも今日か
らのようですが、どうにも関心

が湧きません…。

892: 花弁の忍者 蜂影:10/07/05 23:17 ID:4.
不祥事で解雇ですって?
私たちなんて解雇じゃすまないわよ。
パパが言うには失敗は許されないみたいだから。
仮面サイダーはどの地区にも入荷されてると思うわ。
自動販売機は危険よ。
ちゃんとお店で買ってね。

893: 妖怪王女様の下僕:10/07/07 00:26
>>892
本日も蒸し暑いなか、長時間拘束
されて制服はもとより下着までグ
ッチョリのベトベト…。
途中ノドが渇いたとき、Dydoさん
の自販機の前に立ちましたが、ハ
ニー様の“自動販売機は危険よ”
の忠告に従い、仮面サイダーには
手を出しませんでした…。

タックル缶をもとめてあちこちの
店を捜しましたが、 350ml缶のサ
イダーやコーラは看板の大きな店
は自社ブランド品を、ローカルな
中小店は地元農協製品、食品まで
扱っているホームセンターになる
とUSA缶といった具合に、こと
ごとく空振り…。
スーパーウェイヴで連敗街道をブ
ギウギな誰かさんのようです…。

部屋28号に缶の画像がupされてま
したが、ボクも早く手元に欲しい
です…。

894: 花弁の忍者 蜂影:10/07/07 23:44 ID:.Q
タックルサイダーがないみたいね。
どうしてかしら?
比較的大きなマーケットに行って店員さんに聞いてみて。
バカは普通に買って来たわよ。

895: 妖怪王女様の下僕:10/07/08 19:09
>>889 >>890
遅レスになりますが、ホビージャ
パン8月号に連動の画像ご馳走様
でした。
とくに唇の端から流れる鮮血には
“いい仕事してくださって感謝”
であります。こういうコラージュ
なら大歓迎ですよ!!

あと向こうで“想像力”との表現
をされていましたが、想像で萌え
たり抜けたり、今さらながらトン
デも無いキャラクターです、ボク
にとっては…。

想像といえば、宇宙船VOL.25にも
お世話になりましたね。後付けの
設定には異論もあるようですが、
30話のシナリオ抜粋は善かった。

その30話ですが、完成映像は既に
御承知の通り、シナリオ表記とは
差異がありますけども、オミット
された描写のいくつかは昨年暮れ
の映画に活かされてたんですね…
って、今さらでしょうか???

896: 花弁の忍者 蜂影:10/07/08 21:40
昨年の映画に30話のシナリオが活かされてたの?
それってどんな場面?
もしかして奈央お姉様の剣が肩を貫通するシーンとか。
おばはんの肩にも槍が刺さればよかったのになんて思ってるんじゃないでしょうね。
私は思ってるけど。
おばはんのコラージュがいい仕事なのね。
ヘルメットなしでマスクだけのおばはんのコラージュはどうだった?
ヘルメットなしのコラージュの方が数段手間がかかってるのよ。

897: 花弁の忍者 蜂影:10/07/08 21:56
タックルサイダーでみんな苦戦してるみたいね。
どうしてかしら?
今日バカが3本買って来たわ。
以前買ったお店の別店舗で買ったって。
タックルの在庫が3本だったから全部買ったそうよ。
しかも以前と一緒で特価でね。
みんなの地域にも第一弾は入荷されてるんだから第二弾も当然入荷されてるはずよ。
もしかして私に冷たいときがあるから買えないんじゃないかしら。
私を好きになればすぐに買えちゃうわよ。

898: 妖怪王女様の下僕:10/07/09 06:01
>>896
“もしかして(中略)剣が肩を貫通
するシーンとか”

ハニー様は察しが良くて助かりま
す。そのあと刺さったままの剣を
掴んで新生ハニー様を手元に引き
寄せてウルトラサイクロン発動と
いう流れも、喉元に爪を食い込ま
されながらケイトを掴んだ手は離
さず、という流れを踏襲している
ように思えてなりません…。
思い入れが強過ぎて無理矢理こじ
つけるワケじゃ無いんですが…。

“おばはんの肩にも槍が刺されば
よかったのになんて思ってるんじ
ゃないでしょうね”
じつは思ってます。毎回散々なメ
に遭ってきた姫ですが“外傷”を
負う描写…といいますか“痛み”
がダイレクトに伝わる描写は皆無
でしたよね。
ドクロ少佐の鎌は勿論、それ以前
も例えばトラフグンやブブンガー
の針、或いはドクガランの口吻が
ブスッ…いや、グサッと突き刺さ
るなんて場面は見たかったです。
モモレンジャーは敵怪人の武器で
刺されるシーンがあったような気
がするんですが…。

899: 花弁の忍者 蜂影:10/07/09 06:51 ID:Ug
バカがね、妖怪王女様の下僕さんの気持ちは自分とそっくりだって。
まるで自分が書いたんじゃないかって言うくらい超似てるみたい。
確かスピルバンのダイアナは車を運転してて助手席のヘレンに太腿をナイフかなにかで刺されるシーンがあったわ。
おばはんにもこれくらいのシーンがあればいいのね。
テレビランドの11月号はアンテナが折れてるNG写真が載ってるでしょう。
バカに言わせるとあの写真は萌えるそうよ。
それと同じ11月号の本文でタックルが「ギャーッ」って悲鳴をあげるんだけど、その悲鳴もよかったそうよ。
バカの中では女の子は「キャーッ」って悲鳴をあげるイメージみたい。
それが「ギャーッ」だったからバカの心の中でなにかが起こったそうよ。
当時その「ギャーッ」の悲鳴に釘付けになったって。

900: 花弁の忍者 蜂影:10/07/09 07:04
モモレンジャーは剣道仮面の薙刀で刺されるんじゃなかったかしら。
ベルスターはムカデリアの毒針が肩に刺さるわね。
毒が回ってすごく苦しそうになるの。
おばはんで刺さると言えばクモに背中を刺されたわね。
やっぱりトラフグンの針くらい大きい方がいいのね。
タックル=ポイントに刺さったら痛そうね。
あと漫画であったようにスカートを切られるって言うのもギャグイメージで見たいわ。
カマキリにスカートを切られて赤ブルマー全開で「エッチ!」とか言うおばはん。
ときどきそんな遊び心が入ったギャグも見たかったわ。

901: 妖怪王女様の下僕:10/07/09 19:55
>>899 >>900
解っていただけて嬉しいです。
嬉しくて、またまた暑苦しい長文
のレスを書き込もうと何度か試み
ましたが、電話がなったりメール
が入ったりで、その都度リセット
されてしまいました…。

17話でタイタンに電波投げをスカ
された挙げ句“進歩が無い”と罵
られ敗北した誰かさんのよう…。

次に書き込めそうなのは日付けが
変わった辺りか未明頃になると思
います。申し訳ありません…。

902: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 01:19
長文のレスが読みたいわ。
おばはんへの想いを思いっきり書き込んでね。
バカも楽しみにしてるわ。

903: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 02:23
バカの妄想でね、自分が電波人間タックルを演じるとしたらこう演じたいって言うのがあるらしいの。
例えば1話ならタックルの姿で逆さ吊り、3話でサソリのハサミで首を挟まれたら思いっきり喘ぐとかね。
スカートの下はホットパンツなんて穿かずに赤いブルマーを穿くって。
それでヒップを突き出したり、大開脚したり大きなお友達用に大サービスするそうよ。
もちろん見た目は岡田さんよ。

904: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 02:35
タックルはときどき別人が演じるわよね。
バカなら全部自分で演じるそうよ。
吹き替えなんて一切ないって。
17話でタイタンに電波投げが効かないでしょう。
本編では二回試して「悔しい!」って言うけど、バカなら「電波投げぇ!電波投げぇ!電波投げぇぇ!電波投げぇぇ!電波投げぇぇぇ!」って迫って来るタイタンに効かない技を続けるそうよ。
最後の方は後退りしながら悲鳴みたいな声で電波投げを放ちたいって。
で、やっぱり効かずにタイタンにやられちゃうの。
バカは日頃からこんな妄想ばかりしてるの。
やっぱりバカでしょう。

905: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 02:36
もう未明よ。
早く書き込んでぇん。
おばはんへの想いが読みたくて仕方ないの。

906: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 05:48
ねぇ、どうしたの?
もう夜が明けちゃったわよ。
楽しみにしてるのにぃ〜。
私はおばはんの画像もいいけど、おばはんへの想いを聞かせて欲しいって言う気持ちがあるの。
それはバカも同じよ。
早く聞きたぁ〜い。

907: 花弁の忍者 蜂影:10/07/10 10:22 ID:96
妖怪王女様の下僕さん、みんなで長文を待ってるからね。
バカも超読みたいそうよ。


ttp://nagamochi.info/src/up22887.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up22888.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up22889.jpg

908: 妖怪王女様の下僕:10/07/10 18:11
>>902-907
お待たせしてすいません…。

>>899
“スピルバンのダイアナは…”
その回、憶えてます。確かサブタ
イトルが『ダイアナつぶし作戦』
と直球ど真ん中でしたよね。
変身の掛け声を発した直後、太腿
にナイフが刺さり『あぁ〜っ!!』
と叫びながらスーツを装着…まで
は良かったんですが、ダイアナは
変身してしまうとプロポーション
に難があったから、この後さらに
戦闘機械人とヘルバイラにメチャ
クチャにやられても萌え度が高ま
らないんですね…。

勿論、我らがタックル姫がこんな
シチュエーションに曝されたら、
コーフンしまくりの鼻から出血大
サービス間違い無し!!
もっともタックルとストロンガー
のコンビは“1+1=5?”では無く、
“1+1=1?”ですからブラックサタ
ンが『タックルつぶし作戦』を立
案することは無いでしょう…。

909: 妖怪王女様の下僕:10/07/10 18:12
岡田京子さんが天に召されてしま
われたのもこの頃ですよね…。

残念ながら、その事実を知ったの
は何年も経ってからで、ライダー
のLDリリースが本格化した90年
代、『1号』〜『アマゾン』まで
を買いながら、“いつか『ストロ
ンガー』が発売される時は、特典
映像なり解説書の記事なりで京子
さんの近況を知れるかも…”など
と呑気に考えておりました。

知らぬが仏、とは良く言ったもの
ですがシャレになってません…。

910: 妖怪王女様の下僕:10/07/10 18:13
>>900
モモレンジャーは怪人に捕まって
磔にされ、顔に何かをぶつけられ
て流血したことがありましたね。
あと八つ目仮面の回なんて初っ端
から標的にされ、被弾したあとも
メッタ打ちに遭い、重傷の身体を
おして爆弾処理に向かうも意識が
朦朧として務めを果たせず、最終
決戦では頭の包帯を自らはずして
変身…と、見せ場満載。

我らがタックル姫には“終盤で挽
回”なる機会は殆ど(全く?)与え
られません…。
同時期の作品なのに、何故こうも
扱われ方が違うのか不思議です。

911: 妖怪王女様の下僕:10/07/10 18:16

“扱われ方”といえば前にも書き
ましたが、毎回毎回ヤラレまくっ
ても特に怪我をするでも無いし、
コスチュームが裂けたりも無い。
戦闘(敗北)後ユリ子の姿に戻って
も、包帯を巻いていたりだとか、
ベッドに横たわって脂汗をかきな
がら痛みや苦しみを堪える、なん
てシーンも無い…。
(改造人間だから回復が早い!?)
これだと、関連書等で“気丈”だ
“健気”だとフォローされても、
伝わりにくいでしょう…。
変身しようがしまいが、作品の中
での立ち位置を確率したヒロイン
は以前にも多数いた筈ですが…。

おまけに翌年登場したベルスター
は“タックルの轍は踏まない”が
コンセプトなのかと深読みしたく
なるほどの活躍ぶり…。


ボクみたいな変態じゃなければ、
タックルに感情移入するのは難し
い…。
それが世間一般のタックル評…、
そんなふうに考えていた時期もあ
ったことを思うと…、ここ数年は
ホントに恵まれてると思うんです
が…どうですか???

912: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 01:37
>>903 >>904
ボクも妄想してみました。
本来なら1話から順にイキたいで
すが、オンエア日に近い15話で。



@冒頭、砂浜での茂とシャドウの
間に割って入る場面は、『女を相
手にする気は無い、やめろ。』と
言われるや電波投げを放つ。
一瞬、態勢を崩すシャドウだが、
『えぇぃっ、身の程を弁えろ!』
とトランプを投げる。トランプは
途中で2枚に別れ、タックルの黄
色いゴーグルに張り付き、同時に
タックルが悲鳴を上げる。
 『眼が、眼がぁぁぁ…』
顔を押さえて悶えるタックル…。
『気が短いと長生き出来んぞ。』
余裕のシャドウが茂の方へ振り返
ると同時にシャドウの頭上を飛び
越える茂、着地するやタックルの
カードを剥がして変身!!

このあとは完成映像の通り。

913: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 01:38
A黒木博士の娘・淳子は中高生ぐ
らいの年齢に変更します。
(うわ、何をしたいかバレバレ…)
タックルとクワガタのホテルでの
初対戦は完成版通り。このとき、
クワガタはタックルのことを知ら
なかったので当然ユリ子の顔も知
らないハズ(笑)。
2度目の襲撃で拉致されたのは、
もちろん変装した岬ユリ子、衣装
はもちろん夏物のセーラー服!!

泣いてるフリしてうなだれている
ユリ子はクワガタに連れられて、
まんまとアジトに到着。
が、シャドウに見破られてしまい
クワガタは首領からバカ者呼ばわ
りされ逆上し、アジト内部で交戦
状態に。セーラー服姿の岬ユリ子
は戦闘員を蹴散らし、タックルに
変身したまでは良かったものの、
またしてもクワガタの怪力殺法に
屈し、敢え無くダウン…。

914: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 01:39
B黒木博士に秘密方程式を白状さ
せるべく、ブラックサタンは博士
の眼前でタックルを拷問する。

戦闘員にボコボコにされた挙句、
電気椅子にかけられるタックル。
激痛を伴った電流が全身を駆け巡
り、ベルトやTポイントがショー
トし始める…。
苦痛に顔を歪め絶叫するタックル
の周りに立ち込める煙は、自身の
体から噴き出しているという絶望
的シチュエーション…。
あわやというところで駆け付けた
ストロンガーと藤兵衛に助け出さ
れるが、こんどはストロンガーが
アジトに幽閉される…。

このあとは完成映像の通り…。

915: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 01:56
長文を読ませていただいたわ。
ありがとう。
バカもインターネットを始めるまで電波人間タックルに興味を持ってるのは自分くらいじゃないかって思ってたそうなの。
ところが全国津々浦々にタックルマニアがいて嬉しかったそうよ。
タックルのホームページまであって最高に喜んだって。

『タックルつぶし作戦』は永遠に無理ね。
ブラックサタンはおばはんをつぶしたりしないわ。
だっておばはんなんて眼中にないもん。
おばはんが作戦の邪魔をするから奇械人もおばはんを襲うけど、特に邪魔をしないんだったらおばはんを襲ったりしないわ。
おばはんはいてもいなくてもブラックサタンにとって特に害にならないから。

916: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 01:56
今もいたのね。
ちょうど私も書き込んでたの。

917: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 02:08
いいじゃないその妄想。
確か16話の台本でシャドウのトランプがおばはんの目に張り付くのよ。
それでブブンガーに襲われて捕われるんだけど木に吊るされるの。
変身したままで木に吊るされるなんてどうして台本通りに撮影しなかったのか残念だわ。
セーラー服姿で戦うときはキックもお願いね。
ちゃんとカメラが正面からとらえるようにね。
スカートの中はショーツだとよくないと思うから濃紺のブルマーでいいわ。
電気椅子のおばはんも見たいわ。
『苦痛に顔を歪め絶叫する』って最高に萌えるわ。
おばはんの苦悶の表情が画面いっぱいに映るの。
想像しただけで濡れちゃ…、ううん、なんでもないの。
今の言葉は気にしないでね。

918: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 02:14
自分が妄想するよりほかの人の妄想を読む方が数段萌えるってバカが言ってるわ。
今の15話もかなり萌えたって。
私も当然萌えたわ。
ねぇ、もっともっと妄想を書いて。
妖怪王女様の下僕さんの妄想で私をジュンとさせて。

919: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 02:43
もしかしなくてもいなくなったの?
寝ちゃったの?
妄想が読みたいのにぃ〜!
1話から妄想を書いてね。
すっごく楽しみにしてるから。
あと1〜30話以外でもオリジナル奇械人が登場する妄想も読みたいわ。
このオナペットアイドル板のタックルスレはそんな妄想ストーリーのスレだったわ。
バカが自分好みでストーリーを書いてたの。
いつの間にか書かなくなったんだけどね。

920: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 07:44
妄想ストーリーを待てなぁ〜い!
早く書いてぇ〜!
と言うわけで妄想を待てないから私からね。
10話は当然ガンマー虫をとりつかせられるわね。

「今、ガンマー虫をお前に…(以下略)」
「そんなことやめて!」
頭を振って嫌がるユリ子。
ハゲタカンはユリ子の頭をガシッと掴み動きを封じる。
ガンマー虫をユリ子の耳に持っていくハゲタカン。
「やめて!あぁ、あぁぁぁっ!」
ユリ子の耳に入っていくガンマー虫。

なんて感じでおばはんが悪落ちするの。
命令されるままにタックルに変身してストロンガーにも向かって行くわ。
攻撃出来ないストロンガーに対して容赦なく電波投げを放つおばはん。
でも全然効かないの。
最後は電ショックで気絶させられて変身解除→ユリ子の耳からガンマー虫が出て行く→気がついたユリ子はなにをしてたか覚えてないって言うお決まりの流れね。

画像はガンマー虫がとりついて悪落ちしたおばはんね。
目尻がつりあがったお約束のメイクよ。


ttp://nagamochi.info/src/up23117.jpg

921: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 08:07
デアゴスティーニのおばはんが表紙の号に載ってた10月以降の構想で、おばはんの再改造のことが書かれてたでしょう。
『城茂と立花藤兵衛に再改造を施されたタックルが、…』って改造シーンを想像しただけで超萌えちゃう〜。
きっと瀕死の重傷を負って、「このまま死ぬよりは」ってやむなく再改造されるんだと思うの。
変身機能を失うってあるからタックルの姿のまま再改造されるんでしょうね。
タックル=ポイントを開けて中の機械が見えたりしたらゾクゾクしちゃう。
しかも仲間の二人に再改造されるなんてね。
仲間の二人は男性、おばはんは女性なのにね。
女性の身体を仲間の男性二人が開けて再改造なんて激萌えよ。

922: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 08:51
19話の毒ガマ戦、海辺での毒ガス攻めもタックルに変身したままがよかったわ。
おばはんのヘルメット、ゴーグル、開口部の地肌、タックル=ポイント、スカート、太腿、ブーツといたるところに張り付く毒蛙。
タックルの姿のまま毒ガスを吸って「うぅっ、うぅぅぅっ」って大きく頭を振って欲しいわ。
毒ガスを吸ったあとは顔と太腿の地肌に黒い斑点が出来てるの。
これはバカが以前ここのタックルスレにストーリーで書いてたわ。
私もこのシチュエーション大好き。

顔に黒い斑点が出来たおばはんはこんな感じよ。


ttp://nagamochi.info/src/up23122.jpg

923: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 10:44
>>916-922
お互いイイ刺激をし合えてるよう
で嬉しいです。
こちらもまた考え…いや妄想して
みます。

とりあえず、画像のお礼だけ…。
妄想したイメージを即具現化出来
るハニー様がうらやましいです。
ありがとうございました。

924: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 13:31
すごく刺激されちゃって、朝からジュンジュン来ちゃったわ。
バカの妄想でオリジナル奇械人の妄想があるの。
奇械人は男性ばかりで女性の奇械人がいなかったでしょう。
そこで女性奇械人登場よ。
ありがちなバラをモチーフにした奇械人だそうよ。
その奇械人なんだけど人間態のときは優しい性格なんだけど奇械人に変身すると悪の性格になっちゃうの。
まさにビジンダーね。
人間態の優しい性格を知ったストロンガー=茂はなんとかバラ奇械人をブラックサタンから抜け出させようとするの。
その一生懸命な茂の行動がおばはんの嫉妬につながるわけ。
茂のバラ奇械人に対する行動をそばで見てると、自分に接するときには感じられない茂の優しさを感じるの。
そしてだんだんとおばはんの中にバラ奇械人に対する嫉妬心が芽ばえてくるの。

925: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 13:32
バラ奇械人と一緒に男性の奇械人も登場するわ。
茂がバラ奇械人を説得したりしている間におばはんは単身男性の奇械人に挑むの。
勝てっこないのに半分ヤケになって挑んでやっぱりピンチに陥っちゃうの。
自分がピンチになればストロンガー=茂が必ず助けに来てくれるって言う考えもあってね。
ピンチになって茂の気を引こうとするのね。
だから勝てなくても奇械人に挑んで、いざと言うときは茂の助けを期待するの。
ピンチになった瞬間おばはんは言うわ。
「茂、早く来て!早く助けて!茂!茂!」
バラ奇械人のところから早くここへ来てって思うのよ。

926: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 13:46
バラ奇械人に嫉妬して茂の気を引くためにあえて無茶をするおばはん。
そんな女性心理の描写も見たかったわ。
以下はおばはんと茂の二人だけのときのありがちな会話ね。

「茂、あの奇械人に優しいのね」
「へっ、なに言ってるんだい」
「ねぇ、あの奇械人のことが好きなの?」
「よせやい。俺達は戦士だぜ。戦士に好きもなにもないだろう」
「そう…」
どこか寂しそうにうつむくユリ子。

こんな感じよ。
茂にほのかな想いを寄せてるんだけど実らないおばはん。
いいわぁ、すごくいい。

927: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 19:56
>>924-926
スゴイですね、熱の入り方が…。

“負けてたまるかぁぁぁッ!!”

       ↑
代○ミCMのお嬢ちゃんのノリで
16話の妄想改変、イキま〜っす。

928: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 20:00
@OP〜オリエンテーリング〜少年
がブブンガーに連れ去られそうに
なり、『貴様などに用は無い』と
言われてしまうまでは同じ展開。

『なにぃっ!!』とブブンガーに飛
び掛かるタックル。が、ブブンガ
ーは左腕を鉤爪状から針状に換装
し、タックルに向ける。
着地と同時にグサッとタックルの
肩に刺さる針、『あぐぅ〜っ!!』
と苦しそうな声を出すタックル。
『お姉ちゃん!!』ヒロシ君の叫び
に『大丈夫、必ず助けてあげ…』
とタックルが言いかけたところで
左腕に捻りを加えたブブンガー、
当然、痛みが増してさらに苦しむ
タックルの言葉が途切れ、呻き声
に変わる…。

929: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 20:01
タックル、痛みを堪えつつブブン
ガーに密着しようとするが、いち
早く察したブブンガーは再度左腕
に捻りを加えた挙げ句、タックル
から針を引き抜いた。
『ぐぁうぅ〜っ…』またも呻き声
を出すタックル。が、ブブンガー
がヒロシ君を掴む手を離したのを
見逃さずブブンガーにむしゃぶり
つき『ヒロシ君、早く逃げて!!』
と言うタックル。が、ヒロシ君は
砂地の斜面を転げ落ちてしまう。
タックルもブブンガーの一撃を受
け、ヒロシ君を追うように斜面を
転げ落ちてゆく…。

ヒロシ君は駆け付けた茂に受け止
められ、砂を叩いてもらったが、
タックルは全身砂まみれ…。

(このあと、オリエンテーリング
のゴールから、少年達が敵の手に
堕ちて洗脳されストロンガーを襲
い、その場を離脱したストロンガ
ーとブブンガーの交戦までは完成
版の通り)

930: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 20:02
A劣勢のブブンガーは少年たちに
指示を送り、タックルと藤兵衛を
襲わせる。
無表情で機械的にパンチを繰り出
す少年たち、うちヒロシ少年だけ
タックルの背後に廻り、スカート
を捲り上げる。
『キャッ、ヒロシ君やめるのよ』
だが誰一人言うことを聞かない。

『タックル!オレと同じ要領でそ
の場を離れろ、一時退却だ!!』

931: 妖怪王女様の下僕:10/07/11 20:03
ストロンガーの指示に従い藤兵衛
とともにジャンプでその場を離脱
するタックル。が、着地した途端
シャドウのトランプがタックルの
ゴーグルに張り付き閃光を放つ。
『うぁうぅっ…あっ…あぁ…』
頭を抱え、砂浜でのたうちまわる
タックルをどうしてやることも出
来ず、うろたえる藤兵衛。

『ククク、人質をとるやり方は俺
の趣味では無いが、ストロンガー
打倒の好機、逃す手は無い。』
嘲笑い、捕らえて縛り上げるよう
戦闘員に命じるシャドウ。

荒縄で縛り上げられるタックルと
藤兵衛。意識はあるものの、体力
を著しく消耗した今のタックルに
は、この程度の荒縄さえ鋼鉄の鎖
のようであった…。
(この後の展開は完成版の通り)

932: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 20:06
妄想いいわぁ〜。
ジュンジュンなっちゃう〜。

933: 花弁の忍者 蜂影:10/07/11 20:14
タックル=ポイントがショートして煙を出したり、肩に針が刺さったりおばはんが外傷を負うのがお好みなのね。
私もそうよ。
黒いマスクが破れるとか想像するだけで萌えちゃうわ。

934: 妖怪王女様の下僕:10/07/13 13:52
ワンセブン…あ、いや17話の妄想
改変イキま〜っす。

●お化け大会
登場〜変身まで完成版通りに進行
し、戦闘員を蹴散らした後、コウ
モリと交戦。ボディアタック風に
飛び掛かるタックルを宙に舞って
かわすコウモリ。
お化け大会参加者を殺傷した赤い
液体を噴きかけるコウモリだが、
今度はタックルがそれをかわして
得意の手刀を振り下ろす。
が、コウモリは僅かに身を捻り、
手刀は鋭利な刃物のようになって
いる翼の縁に炸裂!!

『ぎゃはぁっ、うぁぅぅぅ…』

タックルの悲鳴とともに血飛沫が
とび、右腕の黄色い手袋が赤く染
まる。一気に畳み掛けんとせまる
コウモリに、両膝をついて患部を
左手で押さえ、泣き出さんばかり
のクシャクシャな表情でおののく
タックル…。
が、コウモリが次の一手を放つ前
にストロンガー登場。

※このあと教会でタイタンが復活
し、敵の陽動作戦にはまってスト
ロンガーと分断され、タイタンに
敗れるところまでは完成版通り。

935: 妖怪王女様の下僕:10/07/13 13:54
●教会〜敵アジト
タイタンの柩に倒れ込むタックル
に、つい数分前には自ら『気味の
悪い花』と称した植物の蔦が絡み
つく…。

『あぁっ…ぐっ…あっ…』

締め付けられる際、所々に生えた
棘も刺さってゆく…。
コスチュームのあちこちが傷つき
自慢の?太股からは血が滴る…。
蔦は吸血植物の特性も兼ね備えて
いるのか、流れるタックルの血を
少量ではあるが吸収、またしても
恐怖におののき、遂には気を失う
タックル…。

柩がアジトに運ばれてくる。

タックルは気を失ったままだが、
絡みついていた蔦はタックルから
離れている。
そしてタックルはタイタンに屈辱
のお姫様抱っこ…。

※このあと、コウモリがストロン
ガーに倒されるまで完成版通り。

936: 花弁の忍者 蜂影:10/07/14 00:28 ID:MA
今回は『血』なのね。
『泣き出さんばかりのクシャクシャな表情でおののく』ここがいいわ。
おばはんにはピンチが似合うわ。
苦悶の表情とか大好き。

937: 妖怪王女様の下僕:10/07/15 04:10
妄想は少し休憩させてください。

大雨の被害が各地に出ているよう
ですが、皆様方お住まいの地域は
大丈夫でしょうか?


>>917
“セーラー服姿で戦うときはキッ
クもお願いね。ちゃんとカメラが
正面からとらえるようにね。スカ
ートの中はショーツだとよくない
と思うから濃紺のブルマーで…”

ボクも“中身が白”のヒロインが
最近はクドい感じがしてきて…、
抵抗とか苦手意識とはニュアンス
が違いますが、何と言いますか、
こう…とにかく下着をモロでない
にせよ、飛んだり跳ねたり殴った
り蹴ったりのアクションをやって
ますと、どうしても“見せる”こ
とが前提のカット割りになってる
のがですね…。
タックルやビジンダーのマリさん
のように、ちゃんと隠して時おり
ハミ出すぐらいがイイです。

938: 妖怪王女様の下僕:10/07/15 04:11
>>920
ガンマー虫で悪落ち…、イイです
ねぇ!!悪女メイクのユリ子さんも
さぞかしステキだったろうと思う
と、この上なくもったいない…。

>>922
19話の海辺での毒ガス攻めがタッ
クルのままだったら…!?
人気の面でベルスターの後塵を排
することはなかったかと???

939: 花弁の忍者 蜂影:10/07/15 05:15 ID:yU
心配してもらってありがとう。
雨の被害は全然ないから。
スカートの中はちゃんと隠してないとね。
タックルをモチーフにしたアダルト作品があるじゃない。
あれって隠してないでしょう。
いつもショーツ一枚よね。
アダルト作品でもちゃんと隠さなきゃ。
バカも隠してた方が萌えるって。
それでときどきハミ出すのがいいのね。
ミスアメリカはときどきじゃなく、超頻繁にサポーターをハミ出させてたわね。
バカが言うにはあれだけ頻繁にハミ出させると『ありがたみ』が薄れるって。
やっぱりときどき『白い物』が見えるのがいいって。

940: 花弁の忍者 蜂影:10/07/15 06:04
人気の面でベルスターって、もしかしなくても紅ヤモリの回ね。
ベルスターの体に張り付くヤモリのことでしょう。
太腿に張り付いたら、キュッて太腿を閉じるわよね。
いい演出だわ。
おばはんもベルスターと同様に変身したままならよかったって言うことでしょう。
でもね、あのヤモリはベルスターの顔に張り付かなかったでしょう。
顔にも張り付けばもっとよかったのに。
おばはんなんて顔にも蛙が乗ってたのにね。
そうそう、ベルスターとの人気のことでおばはんが言いたいことがあるって。


ttp://nagamochi.info/src/up23719.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up23720.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up23721.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up23722.jpg

941: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 07:24 ID:kI
また妄想ね。
20話で変身途中のおばはんにシャドウがトランプを打つでしょう。
もう少しトランプを打つタイミングを遅らせて欲しいわ。
「エイ、ヤァ、トォ!」でジャンプしたあとの七色の渦巻きに打つの。
渦巻きの中で「うっ」って言うおばはんの呻き声がしてお腹に刺さるトランプを持ったおばはんが空中から落ちて来るの。
そのおばはんの姿は首から下はタックルで顔はユリ子のままなの。
姿が変わる途中でトランプを打たれたから不完全な変身状態になったの。
そのまま気を失って砂漠に埋められる頃には完全に変身解除した姿ね。
不完全な変身状態で黒いマスクだけでヘルメットがないおばはんも見たいわ。
プロレスのマスクみたいなおばはんを想像しただけでジュンってなっちゃう。

942: 妖怪王女様の下僕:10/07/16 18:33
>>939
タックルモチーフのアダルト作品
は、昨年のやつがパンストを着用
してくれてました。が、願わくば
その上からエンジのブルマを履い
てて欲しかったですね。
そこまでやると、アダルト作品と
しては隠しすぎなのかもしれませ
んが、ショーツ1枚の無防備さは
太ももの『ありがたみ』を台無し
にしているように感じます…。

943: 妖怪王女様の下僕:10/07/16 18:34
>>940
皆さん色々と反論もおありでしょ
うが、ボク個人の見解であること
を付け加えさせていただきます。

80年代の宇宙船のヒロイン特集、
別冊etc.…での写真の掲載点数で
負けている気がしていました…。

同じ頃…、仲間内で特撮ヒロイン
談議に花を咲かせる時も、たまに
鈴蘭の花が咲くことはあっても、
ユリの花は咲きませんでした…。

記憶に新しいところでは2003年の
暮れに発売されたヒロイン雑誌で
直接的に表紙(!)と巻頭特集(!!)
の座を奪われてましたよね…。
『ストロンガー』のDVD発売が
完了した頃だったから、“そりゃ
ないよ”と思ったものです…。

944: 妖怪王女様の下僕:10/07/16 20:39
>>941
“シャドウがトランプを打つタイ
ミングを遅らせて欲しい”

あぁぁぁぁっ…。
ボクもそれで考えてたんスが…。

あ、メット無し・黒マスクだけの
タックルはボクは駄目です…。



あと、デアゴスティーニの最新号
見ましたけども“殺害”の表記、
いいですねぇ。
むかし『RX』だか『ZO』の頃
の児童誌に“ころされた”と書か
れてたのを思い出しました。

945: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 20:52
今もいるの?
おばはんの画像があるの。

946: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 21:31
バカが持ってる本とかを見るとおばはんよりベルスターの方が扱いが大きいわね。
これもバカが持ってる80年代の東映ヒロインビデオでもベルスターはパッケージに写真が載ってたしね。
思うんだけど、ベルスターはフレアースカート+白パンチラがインパクト大だったから各種媒体で取り上げられるんじゃないかしら。
バカの話ではベルスターの話になって「パンチラ」って答えた一般人もいたみたいだから。
ベルスター=パンチラって感じよね。
もうパンチラだけが魅力みたいな。
反対にマスクは不評でしょう。
マスクの不評さなんておばはんより上よ、きっと。
ベルスターはおばはんより番組がアンラッキーよね。
仮面ライダーシリーズとザ・カゲスターじゃ比べることが無意味ね。
おばはんは今現在も放送中の仮面ライダーシリーズの一員だから本とかにもときどき載るしね。
ベルスターなんて忘れた頃に載るだけだもんね。
おばはんはフィギュアにもなるしガチャポンにもなるしカードにもなるし食玩にもなるし映画でリニューアルされるしで現在においてならベルスターなんて比べるに値しないわ。

947: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 21:48
2ちゃんねるのスレッドだってそうでしょう。
おばはんのスレとベルスターのスレじゃレス数と過去のスレッド数が比較にならないの。
おばはんが圧倒的よ。
80年代半ばの東映特撮黄金時代の色がまだ残ってた頃はベルスターの方が人気はあったでしょうね。
でも現在は一部特撮ヒロインファンを除いてベルスターは忘れ去られた感があると思うの。
逆におばはんはさっきも書いたように各種媒体で商品になるわよね。
今はサイダー缶で9月にはS.I.C.よ。
もし徳間書店からヒロイン本が出版されたら、きっとモモレンジャーが巻頭に来ると思うわ。
おばはんは真ん中あたりに載るでしょうね。
でもそれ以外じゃモモレンジャーにもベルスターにもビジンダーにもミスアメリカにもおばはんは負けてないと思うわ。
各種媒体の多さ、商品の多さが直接人気と関係あるかどうかって言われればわからないけど、人気があるから媒体に出たり商品になったりすると思うの。
売れない商品を発売するはずないもん。

948: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 22:05
本当は人気がどうとか私には関係ないの。
でも、おばはんが…。


ttp://nagamochi.info/src/up23981.jpg

949: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 22:12
『殺された』はテレビランド昭和51年1月号にもモノクロで載ってたわ。
バカがモノクロ写真じゃつまらないって同じ写真のカラーで同じ文章を書いた画像がこれよ。


ttp://nagamochi.info/src/up23982.jpg

950: 花弁の忍者 蜂影:10/07/16 22:13
で、おばはんの画像をupするからいたら言ってね。
up即削除の画像だから。

951: 花弁の忍者 蜂影:10/07/17 00:19
いないのね。
画像をupするのにぃ〜。

952: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 01:09
>>950 >>951
日付けが変わったところで“今日
はブロディの命日だね〜”なんて
プロレス仲間と話してたら…、

きょ、きょ、きょ、京子さんの画
像でござりますですか???
しかもup即削除???
2ヶ月ほど前にいただいた画像み
たく激ヤバ???

ハニー様ぁぁぁっ!!
カムバ〜ック!!

953: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 04:47
>>924 >>925
オリジナル奇械人を妄想するうえ
で、バラ奇械人というのはボクも
思い浮かべたことがあるんです。
キッカケは17話の柩の中にあった
一つ目花弁の花、これに棘があっ
たという単純な発想ですが…。

954: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 04:50
コウモリ奇械人の爆死後…という
展開で妄想してみました。
  (ちょっと長くなります)


一件落着。いつもと同様、藤兵衛
とタックルがストロンガーのもと
に駆け寄ろうとする…と、2人の
背後から例の蔦が足元に絡みつき
転倒するタックルと藤兵衛。
そして土の中から姿を現す新たな
奇械人。醜悪極まりないその全体
像は、絡み合った蔦が人型の体形
を作り、頭部に大きな薔薇の花、
その中心部にタイタンを思わせる
一つ目がある。

『ウフフフ、どう、驚いた?』

と意外や女性の、しかも聞き憶え
のある声で語りかける奇械人。
『何者だ!?』と問うストロンガー
に『私はバラ奇械人、ブラックサ
タンに仇なす者を排除し、組織に
繁栄を齎す者よ。』と返答。
その間に藤兵衛ともども、またし
ても縛り上げられるタックル…。
だが身動きこそとれないものの、
今回の蔦には棘が無く痛みも少な
いため、気力は萎えてはいない。

955: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 04:53
『ライダー、そんな奴とっとと片
付けてぇっ!!』
叫ぶタックル。
『よし解った、すぐ助けるから待ってろ!!』
応じるストロンガー。


殴り掛かるストロンガー、バラ奇
械人の顔面に炸裂する電パンチ!
『あぅぅぅっ…』やはり聞き憶え
のある声で苦痛に呻くバラ奇械人
が仰向けに倒れる。間髪入れず、
バラ奇械人に覆いかぶさろうとす
るストロンガー。が、一瞬早く顔
を上げたバラ奇械人の眼が閃光を
放つ。多少ひるんだストロンガー
だが、すぐに態勢を立て直して今
一度バラ奇械人に襲い掛かろうと
する…が、しかし!!
目の前で倒れているのは…なんと
タックルである。

『タックル…どういうことだ!?』

ワケが解らないといった感じで、
後ろを見るストロンガー。
タックルと藤兵衛が仲良く縛られ
ていたハズが、藤兵衛がバラ奇械
人に踏み付けにされている。

956: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 04:55
『一体、何がどうしたんだ…!?』
と呟くストロンガーに目の前に横
たわったままのタックルが叫ぶ。
『何がどうしたはライダーの方じ
ゃない!!あたしを殺す気なの!?』
『あ…いや、すまん…。』

ここまでの一部始終を見ていたタ
ックルと藤兵衛も困惑していた。
なにしろ奇械人を殴り倒し、次の
一手を放とうとしたストロンガー
が突然オロオロした挙げ句、頭を
下げて詫びを入れたのだ。
『ライダーは何をやってるんだ!?
いったいどうしちまったんだ!!』
事態の成り行きを全く理解出来な
い藤兵衛。


これこそバラ奇械人得意の幻惑術
であった。ストロンガーを惑わせ
る素材にタックルを選び、その姿
のみならず声までも正確に再現し
た周到ぶりには、タイタンの柩で
タックルの生き血を吸った“蔦”
が大いに貢献していた。

957: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 04:58
タックル(に見えるバラ奇械人)を
抱き起こしてやるストロンガー。
が、立ち上がるや『えいっ!!』と
ストロンガーに手刀を振り下ろす
タックル(の姿のバラ奇械人)。

『うっ…何をする!?』
『なによ!!レディの顔を殴ってお
いて、それより立花のおじさんを
助けなきゃ。』
意地悪そうに笑って返すタックル
(の姿のバラ奇械人)。
『あ…、あぁ、よし!!』
バラ奇械人(に見えるタックル)と
藤兵衛の方を向くストロンガーが
駆け出そうとした瞬間、例の蔦に
脚をとられ前のめりに倒れてしま
う!が、すぐさま立ち上がろうと
するストロンガーが片膝をついた
時、“がっ”と背後から首を絞め
にかかるのは…、やはりタックル
(に見えるバラ奇械人)だった…。
『うっ、ぐぅっ、タックル…!?』
『ウフフ、フフフッ…』ユリ子=タックルの声で笑うバラ奇械人。

958: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 05:01
『駄目だぁっ…、おれ達のために
ライダーは満足に闘えない…。』
藤兵衛が情けない口調で漏らす隣
でタックルが“ハッ”となる。
『まさか、あの奇械人がライダー
に何かしたんじゃ…!?』
珍しく(失礼)タックルの勘が冴え
たが、身動き出来ないため加勢に
は入れないことに苛立ちが募る。

もがくストロンガー。奇械人との
力比べでは負け知らずのハズの彼
がこの劣勢を挽回できないのは、
やはりバラ奇械人がタックルの声
を出すからなのか…!?

ここでタックルの苛立ちが臨界点
を超えた。
『ストロンガーぁっ!何をしてる
のーっ!!そんなヤツに手こずるア
ナタじゃ無いでしょぉぉぉっ!!』
絶叫するタックル、その迫力に圧
倒される藤兵衛。もちろんその声
はストロンガーにも届いていた。

959: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 05:02
『ユリ子…タックルの声???』
しかし耳元にもユリ子の笑い声。
『だったら、このタックルは!?』

『ウフフ、意外とだらし無いのね
、まだ気づかないなんて…。』
ついに種明かしをするバラ奇械人
だが、相変わらず声がタックルな
ままのためか、やはり反撃に転じ
きれないストロンガー。
そこへ引き続き本物のタックルの
絶叫が耳にとどいてくる。
『しっかりしなさいよぉぉぉっ!!
すぐ助けるって言ったじゃない!
早く助けてよぉぉぉっ!!茂ぅ〜っ
、ストロンガーぁぁぁっ!!』
バラ奇械人が出すタックルの声が
本物の迫力に掻き消される。
『くっ、おっしゃいますねぇ…』
首に巻き付いたタックル…いや、
バラ奇械人の腕を力任せにはずす
ストロンガー。

960: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 05:03
そのまま押し切れ
ると確信していたのか、バラ奇械
人は驚きを隠せずにいる。
『なぜ!?』やはりタックルの声。
『答えは一つ、本物を超えた偽物
はいないということだ、トォ!!』
未だタックルに見えるバラ奇械人
にパンチを振るうストロンガー。
『あぁっ…』
苦悶するバラ奇械人の姿と声が相
変わらずタックルだから…、
『くっ、いちいち調子が狂うぜ』
というストロンガーに三たび本物
のタックルの絶叫が届く。
『そうよ、かんばってぇぇ〜っ、
そんなヤツ、焼き尽くせばいいの
よぉぉぉっ!!』
自身の戦闘時の無策で無力な時と
は異なり、実に適切な指示を送る
タックルの叫びでハッとなるスト
ロンガー。
『焼く…!? そうか!!』
電気技の態勢に入り…、
『エレクトロっ…ファイヤー!!』
迸る火花が炸裂し、バチバチとい
う音とともに悲鳴を上げのたうち
まわるタックル(バラ奇械人)。
『キャアァァッ、アッ、アァッ』 (音声は7話のイメージで)

961: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 05:05
ここでようやくストロンガーの眼
に、それまでタックルに見えてい
たバラ奇械人が目視出来るように
なった。
『ヘタな小細工で振り回してくれ
たが、これでとどめだ!』
ストロンガー、バラ奇械人の腕を
取り『電気っ…ビーム!!』

   『ギャーッ!!』
絶叫とともに全身を炎に包まれて
果てるバラ奇械人。その声は最期
までタックルのものであった…。

炎の中に没したバラ奇械人を前に
やれやれといった佇まいのストロ
ンガーが呟く…。
『2度と御免だな、こんな厄介な
相手は…おっと』と縛られたまま
のタックルと藤兵衛のもとへ駆け
寄り、2人に巻き付いた蔦をはず
してやるストロンガー。

962: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 05:05
『おぉ、ライダー、やったな。』
藤兵衛が感謝と労いを込めて語り
かける…が、一方タックルは…、
  『何してたのよぉっ!!』
『いや、スマン…珍しく女の奇械
人だったから調子が狂って…。』
『まっ。何よ、普段はあたしを女
だからってバカにしてるくせに』
バツが悪そうに何も答えないスト
ロンガー、タックルを優しく抱き
起こして砂を叩いてやる。その間
も黙ったままのストロンガーを、
腕組みをして膨れっ面で見ている
タックル。
しばしの沈黙ののち変身を解いた
2人と藤兵衛が、それぞれの愛車
に腰を降ろして動き出そうとする
直前、意地悪そうに微笑むユリ子
が茂に向かって…、
 『今日はあたしの勝ちね』
    『あぁ…』
なにをもっての勝ち負けなのか、
反論が出ないのは2人の…いや、
藤兵衛を含めた3人の関係の深さ
ゆえか…。
最初に走り出すテントロー、乗っ
ているユリ子はじつに嬉しそうな
イキイキとした表情だった…。
          (END)

963: 花弁の忍者 蜂影:10/07/17 06:37
幻惑術を使ったニセタックルね。
しかも倒されるまでタックルの声なのね。
いいわぁ。
朝からジュンとなっちゃう。
up即削除の画像は岡田さんじゃなくてタックルよ。
多分まだupしてないと思うってバカが言ってるの。
都合のいいときにupするからね。

964: 花弁の忍者 蜂影:10/07/17 06:45
一部おばはんの画像もあるから>>946-949も読んでね。

965: 妖怪王女様の下僕:10/07/17 16:59
>>963
画像のことでアタマがいっぱいで
仕事に集中できません…。

帰宅は24時〜24時半ってトコです
が、大丈夫でしょうか…!?

966: 花弁の忍者 蜂影:10/07/17 21:01 ID:ow
24時から24時30分ね。
わかったわ。
で、その前に私が喜ぶ言葉を言うのよ。
宇宙一綺麗とか奇跡的な素敵とか私を見て素直に思ったことを言えばいいのよ。
いい匂いがするもいいけど、ネットじゃ匂いはわからないもんね。
とにかく私が喜ぶ言葉を言うのよ。
画像は二枚あるの。
一枚は「おおお!」ってなると思うけど、もう一枚は大したことないの。
私が喜ばなかったら大したことない一枚だけupよ。
いいわね。

967: 美形の忍者 妖影:10/07/17 21:05
良子、そんなことを言うからわがまま全開って言われるのよ。
でも画像をupするのは良子の役目だから妖怪王女様の下僕さんも不本意でしょうけど我慢してね。
お世辞でもいいから良子の機嫌をとれば画像をupするから。

968: 花弁の忍者 蜂影:10/07/17 21:06
お世辞じゃダメよ。
本心で綺麗とか素敵とか言うのよ。
じゃないとupしないわよ。

969: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:00
>>966
ただいま帰宅いたしました。
ハニー様の周りは気品高いフレグ
ランスの香りが漂っているのでし
ょうが、ボクの周りはシャワーが
まだなんで汗臭いだけです…。

970: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:26
0時ぴったりじゃない。
すごいわ。
まだいるんでしょ?
upするわよ。

971: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:26
>>968
とりあえず顔だけ洗って出直して
きました。



殺伐としたヒーロー作品のなかに
可憐なお姿を刻み込んだ美しきハ
ニー様、貧しき者の祈りをお聞き
届け下さい…。

972: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:29
一枚ずつupするわね。
用意して。
保存したらすぐに言うのよ。

973: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:31
大したことない画像よ。
保存して!


ttp://nagamochi.info/src/up24165.jpg

974: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:31
いつでもどうぞ!!

975: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:32
次が本命よ。
次もすぐに保存するのよ。

976: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:34
>>973

24165 保存完了。

977: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:35
こっちが本命よ。
2分で削除するから。


ttp://nagamochi.info/src/up24166.jpg

978: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:36
いただきました!!

979: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:37
二枚とも削除したわ。
どうだった?
よかったでしょう。
ますます私のことが好きになったでしょう。

980: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:39
>>977

こ…これは、TVガイドの記事!?

981: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:41
>>979
まいりましたねぇ…。

2009版ハニー様に言いたいことが
言えなくなりました…。

982: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:42
一枚目も二枚目も同じ本よ。
バカのHDDに入ってたの。
一枚目は部屋28の管理人さんが明和かなにかでupしたわ。
どうせなら二枚目をupしればいいのにって思ったわ。
それでなんの本かって?
バカだから忘れたみたい。
20世紀に買った本だって。

983: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:45
>>982
2枚目は“初お披露目”の撮影会
ですよね???

足元のぬかるみと相反するように
コスチュームがキレイです。

984: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:46
テレビジョンとかTVガイドとかテレビファンとか明星とか平凡とかヤンヤンとかパンチOhとか実話とかプレイボーイとか大衆とか、もうなにがなにやらさっぱりわからないって。
言えることは部屋にはあるけど全然見てなくてどこにあるかもわからないそうよ。

985: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:48
妖怪王女様の下僕さんはこの写真は既出だったの?
既出だったら期待させてごめんなさい。

986: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:51
>>984
“なにがなんだかさっぱり…”で
も持ってあることが素晴らしい。

で、それを見ず知らずの他人に惜
し気もなく公開してくださる寛大
さが、これまた素晴らしいです。

987: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 00:54
だって私の本じゃないもん。
あのバカが目を三角にして集めただけだもん。
バカはバカって言うくらいだからおつむのネジが何本か足りないの。
だから素晴らしいとかじゃないの。
ただのバカよ。

988: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:55
>>985
いえいえ、以前ネットオークショ
ンに出品されてたことがあって、
その小さな紹介画像で見たことが
あっただけで、ここまで鮮明な物
じゃ無かったですからスゴく有り
難かったですよ!!

989: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 00:59
>>987
あらら…、またヒドイことを…。

ところで、このスレも30話後半の
タックル姫状態になってきました
が、今後はどうされますか???

990: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:00
ネットオークションに出品されてたの。
そのオークションに入札はしなかったの?
1000円くらいで買えるでしょう。
バカはお宝ショップ系で買ったそうよ。
確か1000円くらいだったって。

991: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:01
今から新しいスレを立てるわね。

992: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 01:04
>>990
1000円???
もっとしてたと思います。
最終的に4000〜5000円になってた
ような…。

993: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:05
新しいアジトよ。


http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1279382684/l50

994: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:10
4000〜5000円もするの?
だって35年前に200円くらいの本なのよ。
週刊誌なのよ。
全然珍しい本じゃないのよ。
大衆だって実話だってプレイボーイだって平凡パンチだって全っ然珍しい本じゃないから。
当時数え切れないくらいの部数が発行されたんだから。
誰でも買えたんだから。

995: ハニーフレグランス愛用者:10/07/18 01:14
>>993
新規に立ち上げられたんですね。

タックル名義の死に体スレが2つ
ほどあったんで、そちらに乗っ取
りを仕掛けられるか、と思ってま
した(笑)。

ハンドルネームを最期の花道仕様
にしてみました。

996: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:16
バカが言うには珍しいのは企画書とか台本とかのお金じゃ買えないものだそうよ。
スーパーラッキーで企画書が手に入ったけど例によって行方不明だって。
一度見たら興味が薄れるのね。
特に台本なんて『字』だけだもん。
写真とか一切なしだから一度読んじゃうと興味は激減だって。
動いて声も出るおばはんの方が魅力的だそうよ。

997: 妖怪王女様の下僕:10/07/18 01:20
>>996
台本、欲しいですね。
ボクは1話のものしか持ってませ
んが、ガンガル戦のやられ方が違
ってたから、活字だけでもビンビ
ンでした。

998: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:27
あのバカが言うには「俺の力はまだまだこんなもんじゃない。ウルトラサイクロン×100000位のものがある」だそうよ。
本気で相手にしちゃダメよ。
バカがうつるから。

999: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:29
ハニーフレグランスっていいわね。
でもなんだか賃貸マンションの名前みたい。

1000: 花弁の忍者 蜂影:10/07/18 01:30
じゃあ、新しいアジトでね。

1001: 名無しさん:11/11/06 10:04


1002: 名無しさん:11/11/07 15:07
佐々木希はお人形さんのようにかわいらしい

1003: 名無しさん:11/11/11 20:45
かわいらしい佐々木希

1004: 名無しさん:11/11/17 11:32
電波sageで保守

1005: 名無しさん:11/11/19 11:33
佐々木希はかわいらしい

1006: 名無しさん:12/01/07 11:34
石堂優紀にドキュン

1007: 名無しさん:12/02/26 00:08
ワンフェスたまらんかったぞ!
エヴァンゲリオンRQ
水谷望愛 千葉悠凪 水野麻奈 采女華 野呂陽菜のレースクイーンコス
GSRの蒼井晴香 佐藤彩奈 鴻上聖奈のデニム
たまらんお尻、太もももう下半身に釘付けだったわ
ムチムチ下半身たまらんいい光景に大満足だわ


1008: 名無しさん:12/02/26 00:09
来週は、名古屋オートトレンド
昨年は、岩崎由衣 村西加奈恵 シズカ 宇田川ひとみ 河原さゆり 浜崎梨沙 加藤真帆 南彩子 佐伯ゆみ 結城れいさ 美咲玲奈 如月ルイ あやの 林真美 一末井尾 田崎里菜 山本麻衣 奥野奈緒 山田麻里 河村真理 藤原可奈子 田崎麻衣 奥田しおり 味岡宏佳 水野智世 佐伯由香 小野さゆり 辻真弓 國分美里 小田倉良子 片山絵理 青木薫 岩辺磨奈 赤塚千恵 五十嵐純 安藤友美 加藤希沙 國方えみ あぃあぃ 横井彩 芳原彩 脇田佳奈 幡野えり 斉藤綾乃 福田明希 中村まき 山田麻里 竹尾英里香 小塩桃子 中野綾香 江藤愛里らがいたぜ!

今年も田中たかこ 井上穂奈美 高木綾香 内山祐希 早川葵 安藤ちひろ 水谷望愛らがいるから楽しみだぜ!

1009: 名無しさん:12/04/02 12:42
太ももたまらんハァハァ春那美希 城品萌音 日向かおり 西村いちか 高橋としみ 衣川茜 柴原麻衣 古川真奈美 高橋あやか 水野ちはる 本田貴奈 酒井美樹 白河あおい 白石みずほ 奥野奈緒 海田美佳 熊乃あい 彩世めい 中條明香 秋宮あい 長谷川真子 佐崎愛里 一戸茉菜 花井るり 河原さゆり 安藤ちひろ 青山めぐ 白都星奈 葉山あい 會田ミナ 如月くるみ 佐藤彩奈 立花サキ 蒼井晴香 千葉さくら 秋葉ちひろ 浅田ゆりえ 北村奈緒 真野淳子 清田絵里加 岩月セリナ(望月芹名) 林紗久羅 時任美帆 水村リア(水村里愛) 橘七美姫 美波千夏 高橋美咲 桜井未来 青山華佳 渋谷ゆり 松林彩 相沢やすか 佐々木千夏 津川智香子 成島桃香 赤西あや 佐野真彩 加藤紗里 中島亜莉沙 小野関舞 ねねか隊長 井上穂奈美 史織(國澤史織) 高木綾香 田中たかこ 長谷有紗 阿川麻美 戸崎奈津 水木優衣 七海ちか 橋本雪乃 久保エイミー 遠野千夏 柏木美里 岡咲翔子 前田真麻 永瀬よしみ 黒澤恵里 桃川祐子 松原さあや 高田亜鈴


1010: 名無しさん:12/04/02 12:44
おい!中年ども!週末もイベントあるぜ!外岡えりか 長野せりな 伊藤れいこ 森谷まりん 菜月アイル 末永みゆ 北浦亜依 保田真愛 糸家かれん 窪田瑞希 常保優花 愛乃まーに 清水愛琉 山口沙紀 知公渚 羽田奈央 松嶋ののか 橋爪美咲 吉永せいな 川上れい 守永七彩 優木あいか 永作あいり 相川聖奈 瀬長奈津実 立花実咲 
大島菜子 最上ゆき 吉岡なつき 佐々木みゆう 水沢えり子 小島瑠璃子 冬己りな 松本さゆき 安藤穂乃果 香坂まや 青島あきな 桜木ひな 柏木美里 佐藤さくら 音無さやか 藤社優美 柚木あゆみ 宮部桃香 野呂佳代 浜中エリカ 久宥茜 藤野志穂 小松美咲 遠野千夏 葉加瀬マイ 佐々木まひろ 荒木まい 白石みずほ 牧野留美 あがりえひかり 森崎愛里 東條詩織 藤子まい 宮田飛鳥 西永彩奈 山内芹那 宮沢春香 吉田由莉 神崎瑠奈 白熊凌子 清水ちか 水野舞 大谷彩夏 浅倉結希 矢野未夏 七海かのん 木乃下のの 高崎美佳 木村好珠 ヒガリノ 入矢麻衣 岸明日香らのイベントが目白押しだぜ!

1011: 名無しさん:12/04/06 11:50
ACE行ったぜ!
愛須ばにら 松本あさ美 海乃真夏 霧島なな葉 月実由衣 春原このみ 碧井エリ 光川真由 山口友里子 桜あさみ 河本恵 真田つばさ 鈴木ふみ奈 山下亜梨沙 小袖まなみ 藤田えりさ 家崎みゆ 神田理紗 荒木夕海 栗原あやみ 岩本あゆみ 佐藤里菜 野村真紀子 星澄美華 細矢かな 鈴木友梨とかいたぜ!

1012: 名無しさん:12/05/18 14:10
゚。σ゚    
         。。 逝くー     水島裕子さ〜〜ん
         il        おちんちんいれたい
         m ドピュッ!!
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) シコシコシコシコ
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/


1013: 花弁の忍者 蜂影:12/10/06 16:40
ここはまだ使えたのね。
知らなかったわ。
今のスレがいっぱいになったら、またここに来るわね。

1014: 妖怪王女様の下僕:12/10/21 00:18
119557〜119559の3枚保存完了!

1015: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:22
唇のレンガ積みを保存する前に削除してたの。
ごめんなさい。


119560

1016: 妖怪王女様の下僕:12/10/21 00:23
>>1015

119560保存完了!

1017: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:28
まだまだいくわよ!


119561
119562
119563
119564

1018: 妖怪王女様の下僕:12/10/21 00:31
>>1017

4枚頂戴しました!

1019: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:36
前にupした画像だけど裏写しに気付いたから修正したの。
ほかの画像も、もう一度upよ。


119565
119566
119567
119568

1020: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:38
あと2枚よ。
その2枚はタックルじゃないけど保存してね。

1021: 妖怪王女様の下僕:12/10/21 00:43
>>1019

戴きました!

1022: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:45
これで全部ね。


119571
119572

1023: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:57
なにしてるの?
保存して!

1024: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 00:59
もしかして寝ちゃった?

1025: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 01:03
とりあえず最後にupした2枚は削除したわ。
もし保存できてなかったら、またupするわね。
朝起きたらコメントと私への賞賛の言葉を待ってるから。

1026: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 01:04
まさか我慢できなくなって〇〇〇〇をゴニュゴニョしてるんじゃないでしょうね?
手がクラゲ奇械人になってるんじゃないの?

1027: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 09:23 ID:38o
今日の未明はレディを一人放っていなくなってくれたわね。
寂しかったわ。
私への賞賛の言葉を湧き出る泉のようにちょうだいね。

1028: 蜂の虜:12/10/21 21:56 ID:ifI
鈴木選手の脚が落ちるボールを投げさせなかった配球を見事に捉えた石井選手の執念の一打でした。
一芸に長けた選手の活躍での勝利で明日に持ち越された決戦に備えます。

1029: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 22:56
昨夜は来なかったじゃない。
お誕生日画像があるのにぃ〜。
またupするからね。

1030: 蜂の虜:12/10/21 23:27
ドラフトも迫っているから楽しみです。
虎の源五郎丸洋とか思い出深い一位指名がありました。

1031: 花弁の忍者 蜂影:12/10/21 23:36
今いるの?
いたらupするわ。

1032: 花弁の忍者 蜂影:12/10/22 21:26 ID:fYY
Gが日本シリーズ進出ね。
ふうんって感じだけど一応おめでとうございます。

1033: 花弁の忍者 蜂影:12/10/22 21:28
虎がリーグ優勝、日本一になったりしたら優勝記念おばはん画像をupするのに。
Gが日本一になってもなにも作る気がしないわ。
お姉様も作る必要ないって。

1034: 花弁の忍者 蜂影:12/10/23 00:59
遅ればせながら本の情報よ。
9月22日に復刻版の秋田書店『7人ライダー』が発売されてたの。
気付くのが遅かったわ。
バカは当時物を持ってるけどアマゾンで予約したわ。
チェックしてみてね。

1035: 蜂の虜:12/10/23 07:17
今日は朝帰り(深夜勤務)。
昨夜は仕事どころではありませんでした。(勤務中観戦)
今は情報を得ることは容易いとはいえ一部の野球ファンにとってはビックイベントでした。
気になるのはまるで関心のない人の方が圧倒的に多かったことです。
野球離れは深刻と言わざるを得ません。
練習試合が終わってこれから公式戦が始まります。
その前のドラフトもきになります。
主役のお姉様のおかげで巨人軍はセ・リーグの代表として権利を得ました。
ありがとうございました。

1036: 花弁の忍者 蜂影:12/10/24 19:34 ID:yRQ
今日ね、バカの見た夢に岡田さん扮するユリ子が出て来たって。
長袖の青いレオタードを着て髪には例のリボンを付けたユリ子だったそうよ。
その青いレオタードのユリ子がバカの方へ駆けて来たそうなの。
そこでバカは「あなたはウルトラサイクロンを使って死んだはずじゃ?」なんて言ったんだって。
気が利かないでしょう。
せっかくレオタード姿のユリ子が目の前にいるのに、なにしてるのって感じ。
バカは夢の中でもバカなのね。

1037: 蜂の虜:12/10/25 06:45 ID:SO2
>>1036
僕だったらあがっちゃってなにもしゃべれないでしょう。
青いレオタードってとこがナイスですね。

今日のドラフトは楽しみ中途半端な勤務時間なんで生放送が観られない。

1038: 花弁の忍者 蜂影:12/10/27 19:04 ID:hOg
今回のドラフトはいい結果を残せたわ。
早く一流の選手になって虎の戦力になって欲しいわ。

1039: 蜂の虜:12/10/28 04:10 ID:Opo
虎は甲子園のスターを二人指名できて収穫あるドラフトでしたね。
G軍は二位で捕手(一位選手と同校の)を指名して欲しかったんですけど。
昨年同様に下位指名でも即戦力になるように期待しています。

第二戦今から興奮して寝られません。
選手権のこの緊張感がたまりません。

1040: 蜂の虜:12/10/28 04:52
海の向こうではT×G決戦してます。

1041: 蜂の虜:12/10/28 21:43
厳しかったけどG軍連勝できました主役のお姉様に感謝。

1042: 蜂の虜:12/10/29 22:12 ID:2vY
レオタードと言えば
ユリ子さんみたいな体型なら、ハイレグではないノーマルなローレグレオタで
若干光沢のあるパンストに長い靴下。
レオタードから上下の下着が透けているって感じを妄想させていただきました。

1043: 蜂の虜:12/10/29 23:01
夢の願望と言えば
『タックル対ブラックサタン大首領』です。
まだ実現していません。

1044: 花弁の忍者 蜂影:12/10/29 23:10 ID:c7w
レオタードから下着が響くっていいわね。
ジュンってなっちゃう!

1045: 蜂の虜:12/10/30 00:18
紐パンではなく普通サイズのショーツで
レオタードから少しはみ出ることもあるハプニングに期待と興奮。

1046: 蜂の虜:12/11/03 16:31 ID:VK2
昨夜から緊張して・・・。

1047: 蜂の虜:12/11/03 21:49
三年ぶりこの日が来るのを待っていました。
最高の夜!主役のお姉様に感謝。

1048: 蜂の虜:12/11/03 23:33
次はアジアシリーズ!
まだまだG軍の戦いは続く。

1049: 花弁の忍者 蜂影:12/11/04 02:38 ID:MHU
ふうん、よかったわね。
おばはんもおめでとうって言ってるわ。
画像は削除しないから見てね。


up120374

1050: 蜂の虜:12/11/04 16:36 ID:esA
ありがたい言葉と顔の表情のギャップがおもしろいです。

歓喜に酔いして一部のG党とお祝いして帰宅。
今起きたとこです。

1051: 花弁の忍者 蜂影:12/11/08 19:11 ID:mXE
最近はおばはんネタもなくて寂しいわ。
妖怪王女様の下僕さんも岡田さんのお誕生日以来遊びに来てないし。
蜂の虜さんにはお誕生日おめでとうございます画像をupしてないわね。
都合がいいときにupするわね。

1052: 妖怪王女様の下僕:12/11/10 16:16
先日は沢山の画像を頂戴しながら途中で寝てしまい申し訳ありません…。
サソリ奇械人に麻酔銃で撃たれたワケ
でもあるまいに、まして未見のタック
ルや問題小説の京子さんをもってして
も持ちこたえられなかったのは痛恨の
極みであります…。
タイヘン遅ればせながらありがとうご
ざいました。
幸い、画像は最後のベルさん2枚までシッカリ戴いておりました。




1053: 妖怪王女様の下僕:12/11/10 16:30
>>1051
仰せの通り、最近は我らがタックル姫の
露出が季節と同様、冷え込んでおります
が…、今月頭にこんなの↓出てます。

仮面ライダーウィザード&オールライダー クイズだいずかん

講談社 ¥680-
ISBN:978-4-06-344554-1

掲載は全37ページ中、僅か1点ですケ
ドね…。

あと、例年通りなら来月にシールいっぱ
いブックが出てくるかと…!?

1054: 蜂の虜:12/11/10 21:32 ID:Bys
韓国で開催されるアジアシリーズ。
まだまだG軍には休息はありません。

1055: 花弁の忍者 蜂影:12/11/10 23:03 ID:AfU
本の情報をありがとう。
仮面ライダーウィザード&オールライダー クイズだいずかんね。
バカにチェックさせるわ。

1056: 花弁の忍者 蜂影:12/11/10 23:22
本をバカにチェックさせようと思ったんだけど、本の話をした途端にバカはアマゾンで買っちゃったわ。
流石、バカ。
おばはんのことなら光より早いわ。
それとアマゾンで見たんだけど

全(オール)仮面ライダー ひみつ超図鑑 [単行本]
出版社: 永岡書店 (2012/11/16)
ISBN-10: 4522431368
ISBN-13: 978-4522431368

って本が発売されてるの。
これはチェックしたの?
なんだか期待薄みたいな本だけど。

1057: 花弁の忍者 蜂影:12/11/10 23:26
さっきの本は11月16日発売ってなってるけど、既に発売になってるみたいね。
秋田書店の復刻版7人ライダーはチェックしたの?
バカはアマゾンで買ったけど、封も切らずに仕舞ったわ。
当時物を持ってるからいまいちの興味だったみたい。

1058: 蜂の虜:12/11/11 18:45
読売巨人軍アジア制覇!今季五冠達成!
もう今年はテレビ観戦がない安堵感と緊張感が味わえない寂しさがあります。

これから来期に向けて戦力補強が始まります。

ライダー本は完全ノーマークでした。
復刻盤も未購入です。

1059: 花弁の忍者 蜂影:12/11/11 20:38
Gだけじゃなくて、おばはん関係のチェックも肝心よ。

1060: 蜂の虜:12/11/11 21:33 ID:iOM
近所の深夜まで営業している本屋さんが移転してレンタルビデオ店に変わってしまっいました。
娘が誘わない限り本屋さんに行かなくなりました。

1061: 花弁の忍者 蜂影:12/11/11 22:09
いる?
いたらお誕生日画像をupするわ。

1062: 蜂の虜:12/11/12 21:45 ID:nXw
昨日はすぐに寝てしまいました。
G軍がアジア王者になったというのに新聞お休みとは・・・。

1063: 妖怪王女様の下僕:12/11/14 02:38
>>1056-1057
永岡書店のぶんは版元には失礼ながら
ハナッからノーマークでした…。
いちおう瓢…あ、いや店頭で確認しまし
たが、案の定でした。

1064: 蜂の虜:12/11/14 21:42 ID:uMw
クイズ本を購入しました。
新しいスーツでのポーズなんでムラムラ感があります。
この時のアネキはスリムに見えるのは僕だけ?

1065: 花弁の忍者 蜂影:12/11/15 18:46 ID:6/w
スリム。
いい言葉ね。
私に言ってるんでしょう?
え?おばはんのこと?
おばはんがスリム?
一切、断じて、永久に、天地がひっくり返っても、季節が真逆になってもありえないわ。

1066: 蜂の虜:12/11/15 20:42
クイズ本のアネキがスリムに見えました。という意味です。
主役のお姉様ならもっとスリムです。

1067: 蜂の虜:12/11/18 13:06 ID:ekw
今年の虎は投打の甲子園スターを獲得して将来の柱が期待できます。
僕は源五郎丸さんのことを今もわすれません。
西岡選手と日高選手も獲得濃厚ですから来年の伝統の一戦が楽しみ。

1068: 花弁の忍者 蜂影:12/11/18 20:05 ID:bJ2
今年は虎を好き勝手にしてくれたわね。
来年からはそうはいかないわよ。
覚えてらっしゃい!

1069: 蜂の虜:12/11/18 22:47
阪神OB10−7巨人OB
今年最後の伝統の一戦くやしい!
江川投手がアニキに3ラン打たれている。
くやしい!

1070: 花弁の忍者 蜂影:12/11/19 19:25
どう?虎のOBの味は。
アニキのホームランはラッキーゾーンだったわね。
先月まで現役だったんだからホームランは当然よね。
江夏さんvs王さんは王さんの勝ちだったわね。

1071: 蜂の虜:12/11/20 10:41 ID:Y4E
くやしい・・・味です。
歴代ライダーのOB戦も実現していただけたらと思います。
今年の年齢でタックル対タイタンが実現すればタックルに勝機があるかも!
タックルはまだ若い(中高年)!タイタンは老人!

1072: 花弁の忍者 蜂影:12/11/20 22:55 ID:yIU
キャー!西岡さんよ〜!
来るのよ〜!
お姉様も大喜びよ。

1073: 花弁の忍者 蜂影:12/11/26 20:47 ID:52M
昨日は銀座でパレードがあったそうね。
虎のパレードはいつになるのかしら?
パレードの場所は御堂筋かしら?

1074: 蜂の虜:12/11/26 21:04 ID:vHw
>>1073
えぇ〜知らなかったな・・・。
白鵬のパレードならニュースでみたけど。

1075: 妖怪王女様の下僕:12/11/29 20:47

丸3年に渡り、劇中での誰かさん同様、乱暴に扱ってきたケータイが、これまた誰かさん同様、突然
寿命を迎えて?しまいました…。

待受はもとより、発着信画面用
のgif画像などなど…、ハニー様の
お力添え無くしては成立しなかっ
た“電波人間仕様”の愛機でした…。

やむなく?スマホデビューとなっ
たワケですが、もちろん“私的・
初期設定”は実施済みです!!
(スケジュールの記念日、ユーザー辞書etc,…)
壁紙の方も今年の“誕生日画像”で
撮影会〜8話〜22話のタックル姫
がバッチリ収まりました。
(いちばん手間をかけられたであ
ろう文字部分をトリミングした点
は御容赦願います…)


1076: 花弁の忍者 蜂影:12/11/29 23:28 ID:c7w
電波人間仕様ってところがいいわ。
言葉の響きとか最高よ。
当然スマートホンも電波人間仕様にするんでしょう?
全力で力になりたいわ。
訳あってGIF画像は作れなくなったけど。

1077: 妖怪王女様の下僕:12/12/02 17:26
 
>>1076
さっそく力強いお言葉ありがとうござい
ます。残念ながら壁紙以外はカスタマイ
ズ出来そうにありません…。
別売りの外カバーに黄色地に黒の水玉の
モノなんかあると有難いんですケド…。


1078: 妖怪王女様の下僕:12/12/02 18:42

2ch.タックルスレの書き込みをもとにフィギュア王を買いました。
出来…と言うか、再現度について賛否あ
るとは思いますが、何にせよタックルが
商品化されるのは大歓迎であります。
願わくばハイパーホビーも蔵出しスチー
ル込みで掲載して欲しいものです…。


1079: 花弁の忍者 蜂影:12/12/02 19:23 ID:3yU
壁紙のカスタムなら出来るのね。
今ね、特撮ヒロイン画像掲示板 RXでヒロインのヒップが沢山upされてるの。
水着のヒップがほとんどだけどね。
そこでおばはんのヒップをupするわ。
DVDのキャプチャーだけど気が向いたら壁紙にしてね。


121801.jpg

1080: 蜂の虜:12/12/10 19:43 ID:Bys
>>1079
ご無沙汰していました。
画像ありがたく保存させていただきました。
感謝。

1081: 蜂の虜:12/12/11 21:52 ID:iOM
フィギュア王を立ち読み。
タックルの商品化なら良しとします。
前回のはロボ的でいまいちだったんでこちらの方が好みです。
お顔は似ているとは言えないかも。

1082: 花弁の忍者 蜂影:12/12/12 19:37 ID:MtA
出来れば顔を似せて欲しいわ。
現代の技術なら岡田さんとそっくりに作れるはずよ。
そうしたらそのフギュアを眺めてうっとりするのに。

1083: 蜂の虜:12/12/13 21:35 ID:LHg
顔やスタイルを似せて作ってという願望があります。
等身大でも良し。
いったい依頼したらお値段いくら?なんでしょうね。
夢を持って暮らすのも楽しいものです。
定年後には離れの鳥小屋(8畳)をタックル部屋にして展示して
老後の自分の世界に浸りたいかな?
とんでもない老人。

1084: 花弁の忍者 蜂影:12/12/13 22:47 ID:dTc
等身大のおばはんっていいわね。
すごいお値段でしょうけど。
蜂の虜さんはご家族にカミングアウトしてるからタックル部屋に等身大の展示が出来るわね。
バカなんて等身大を置くところがないわ。

1085: 蜂の虜:12/12/13 22:55
夢としては『電波人間タックル』の自主映画
ご本人に極めて似ている女優さんに演じてもらいたい。
でも莫大な予算が必要です・・・。


1086: 花弁の忍者 蜂影:12/12/21 18:49 ID:38o
おばはんネタが全っ然ないわ。
もう退屈で退屈で仕方ないの。

1087: 蜂の虜:12/12/22 14:10 ID:0us
確かにネタがありません。
G軍は外国人選手の中継ぎ投手と内野手を獲得できそうです。
来期へ向けての補強が進んでいないから心配です。

1088: 妖怪王女様の下僕:12/12/23 16:45
>>1079
またまたお久しぶりです。
画像、頂戴いたしました、ありがとうご
ざいました。試しにセッティングしてみ
ましたが…、衝動(何の?)を抑えるの
がタイヘンで、これでは外出が出来ませ
ん…。
こちらは自宅でくつろぐ?時のみに使用
したいと思います…。

1089: 妖怪王女様の下僕:12/12/23 17:03
>>1085―1086
ビミョーにズレた話題ですが…。
GIGAさんが“タックル的”ヒロインAVを立て続けに制作、リリースされてます。

◎2012.11.23リリース
『HEROINEINSULT
最強の敵ウルギアス
vs スーパーヒロインズ』

●2012.12.14リリース
『ヒロイン凌辱Vol.56 音波人間アタック』

●2012.02.08リリース
タイトル未定

◎リリース日未定
『ヒロイン白目失神地獄
音波人間アタック』

●と◎で使用されているコスチュームが
異なりまして…。

●は手袋からブーツまで真っ赤っかです
が、敵側にドクターケイト的、百目タイ
タン的キャラが配されてます。



1090: 妖怪王女様の下僕:12/12/23 17:13
途中で送信してしまいました。

◎は念願叶って(!?)かつての『マスクヒ
ロイン』以来の?黄色い手袋とブーツを
使用してくれてます。

それにしても何の気まぐれでしょうね…。


1091: 花弁の忍者 蜂影:12/12/23 20:18 ID:2FY
GIGAさんのDVDはバカにときどきチェックさせてるわ。
女優さんも髪にリボンを付けてそれっぽくしてるけど、いまいち食指が動かないそうよ。
それでスカートの下が必ずと言っていいほど『白』でしょう。
やっぱりここは赤いブルマーじゃなきゃ。
ブルマーなんてモッサイところに萌える人もいるのに。
それにしても37年も前のキャラなのに今も需要があるのね。
おばはんの偉大さがよくわかるわ。

1092: 花弁の忍者 蜂影:12/12/23 20:21
それと自宅でくつろいでなにをするの?
外出先じゃ出来ないことでもするの?
ねぇ、なにをするの?
知りたい、知りたい、知りたぁ〜い!

1093: 花弁の忍者 蜂影:12/12/23 22:25
この画像なら外出してもいいでしょう。
笑顔のおばはんよ。


123094.jpg

1094: 蜂の虜:12/12/23 23:30 ID:bB6
あのメーカーさんは『白』にこだわるのでしょうかね?
僕はスカートと同色が良いのですけど。

1095: 花弁の忍者 蜂影:12/12/23 23:43
でしょう、でしょう。
『白』だといかにもアダルト過ぎ、狙い過ぎで萌えないのよ。
アダルトでもなんでもない普通の特撮作品に萌えるのよ。
狙い過ぎのパンチラとか苦悶の表情じゃ萌えないの。

1096: 蜂の虜:12/12/24 21:23
それに思い入れの強いキャラだから発売直後に中古があると悲しいです。
戦隊のキャラだと似ているのがいるのにアネキは元ネタから離れ過ぎた衣装になっています。
僕はアネキ作品鑑賞しながら映像にない部分を妄想して楽しんでいます。
そういう点でこのようなAVも必要なんですけどなにか違ってものたりません。
だから衣装そっくりで自主映画を製作する究極の夢があります。
宝くじでも当たらないと無理ですけど。

1097: 蜂の虜:12/12/26 19:32 ID:vHw
さて明日から連休!

1098: 蜂の虜:12/12/28 23:34 ID:Opo
ゴジラ松井選手が現役引退を表明。
ご苦労様でした。

1099: 花弁の忍者 蜂影:12/12/29 10:39 ID:c7w
松井さんは将来Gの監督ってスポーツ新聞に書いてあるわね。
現役のときは、とにかくホームランの打球のスピードが圧倒的だったわね。
これからもプロ野球に携わって欲しいわ。

1100: 蜂の虜:12/12/29 18:50
松井さんは虎ファンだったとか?
人格者だから引き際もプロ中のプロですね。

こちらにはまだW松井さんがいますよ。


1101: 花弁の忍者 蜂影:12/12/29 19:46
SKE48のW松井ね。
あぁ、ご本人に会ってみたいわ。

1102: 蜂の虜:12/12/29 20:28
僕は超名門校と同じ名前の競馬場のイベントで玲奈さんを見たことがあります。

1103: 花弁の忍者 蜂影:12/12/29 20:45
玲奈ちゃんを見たの?
いいわねぇ〜。
玲奈ちゃんは色が白くて美人で私の好みよ。
私も見たぁ〜い!

1104: 蜂の虜:12/12/30 19:45 ID:iR2
その時の玲奈ちゃんは騎手の服を着ていました。

1105: 蜂の虜:12/12/30 20:05
玲奈ちゃんは子供の頃からあだ名が『ゴジラ』なんだって!

1106: 花弁の忍者 蜂影:12/12/30 20:09 ID:vbs
玲奈ちゃんのあだ名がゴジラ?
全っ然結びつかないんだけど。
1ミリも接点がないわ。

1107: 蜂の虜:12/12/30 21:05
たぶん?名字が同じだからでしょう?

1108: 花弁の忍者 蜂影:12/12/30 22:21
ああ、そっちのゴジラね。
てっきり怪獣のゴジラかと思ったわ。
今日もレコード大賞に出てたけど、玲奈ちゃんは色が白くて美人だわ。

1109: 蜂の虜:12/12/30 23:11
商店街のご当地アイドルグループ
ノースリーブでミニスカ姿でこの寒い中歌っていたんですけど
若い18歳前後の娘の御足がパンストに包まれていました。
生足が定番の今どきのアイドルと思っていましたからスト足にときめきました。



1110: 蜂の虜:12/12/31 00:34
W松井さんもレコード大賞のメンバーに入っていましたから。
本隊が受賞したんだけど個人的には受賞したことになるんでしょうね。
おめでとうございます。

1111: 花弁の忍者 蜂影:12/12/31 23:08 ID:Vw6
W松井の松井珠理奈ちゃんはあまり好みじゃないわ。
珠理奈ちゃんはおばはんとの共通点があるわね。
老け顔って共通点よ。
珠理奈ちゃんも十歳くらいは上に見られるんだって。
13歳のときに23歳に見られたって。
16歳の今は26歳ね。
実年齢と見た目年齢の差がおばはんとそっくりね。

1112: 花弁の忍者 蜂影:13/01/01 00:06
あけましておめでとうございます。
例によって新年画像よ。
いつも通りの芸のない画像だけど見てね。


123675.jpg
123676.jpg

1113: 花弁の忍者 蜂影:13/01/01 00:08
一枚目の文字の背景はこのおばはんの顔よ。
これもまた芸がないわね。


123677.jpg

1114: 花弁の忍者 蜂影:13/01/01 17:42
部屋28にセクシーおばはんの画像がupされてるわ。
チェックしてる本がバカとよく似てるわね。

1115: 蜂の虜:13/01/01 20:48 ID:XbY
遅れましたがあけましておめでとうございます。

画像はこれから拝見させていただきます。

>>1111
確かに珠理奈さんは京子さんに匹敵するくらい共通点があります。
相違点は声でしょうか?
京子さんの方が声年齢は上と思います。

1116: 蜂の虜:13/01/01 20:54
画像ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

1117: 蜂の虜:13/01/03 15:11 ID:VK2
完全な寝正月。

1118: 妖怪王女様の下僕:13/01/03 21:30

遅ればせながら、明けましておめ
でとうございます。
例によって、お世話になってばか
りで何のお返しも出来ぬままの越
年となりまして…、こんなヤツで
も懲りずに構っていただければ幸
いです。 
 
仕事中につき、とりあえずご挨拶
まで…、残り3時間を切った早川
絵美さん57回目のお誕生日に…。 

1119: 花弁の忍者 蜂影:13/01/03 22:36 ID:uUQ
今日は早川絵美さんのお誕生日だったのね。
特撮ヒロインベストセレクションでは昭和31年生まれってなってるけど、ウィキペディアでは1955年生まれってなってるの。
1955年なら昭和30年になるのよ。
昭和51年のプレイボーイでは20歳ってなってるから昭和31年、1956年生まれが正しいと思うわ。
と言うわけで画像を作るわね。

1120: 花弁の忍者 蜂影:13/01/03 23:00
早川絵美さん、お誕生日おめでとうございます。
超やっつけ画像でごめんなさい。
ベルスターはこのアップ用のマスクが好きよ。
アクション用のマスクはいまいちね。


123876.jpg

1121: 蜂の虜:13/01/03 23:49
早川絵美さんのお誕生日だったとは無知でした。
あらためまして
『お誕生日おめでとうごまいます』

1122: 花弁の忍者 蜂影:13/01/04 00:00
今月の14日は小牧りささんのお誕生日ね。
思いっきり忘れそうよ。

1123: 蜂の虜:13/01/04 00:18
小牧りささんのお誕生日まですごくお詳しいですね。
なんとスカンク女は今月13日なんですが毎年忘れています。
20年位お互いになにも祝ってないって意味です。

1124: 花弁の忍者 蜂影:13/01/04 01:48
小牧さんのお誕生日は特撮ヒロインベストセレクションに載ってるわ。
この本に載ってる大抵のヒロインは生年月日が書いてあるの。
まさかとは思うけど、この本も廃棄されたの?
バカは当時のままの未読品も含めて複数冊持ってるわ。

1125: 妖怪王女様の下僕:13/01/04 10:16

通しなので今だ勤務中ですが何気にレス
が伸びてますね。画像も頂戴しました。
御馳走様でした。

>>1119
ウィキペディアで早川さんの過去の出演
作を見たらスゴいのがありましたね。
『闘え!ドラゴン』ゲスト時の役名…、
『ウルトラマンレオ』の丘野かおりさん
に負けない?安直なネーミング…。
その『レオ』では早川さんも丘野さんも
あと早川さんとベルスター役を争った?
藍とも子さんも、みんな死んでしまう役
なのが何ともですね…。

>>1124
特撮ヒロインベストセレクションは良い
本でしたね。我等がタックル姫の岡田京
子さんを当時の現役ヒロインと分け隔て
なく同等に扱ってくれて…。
それまでに複数出ていた宇宙船別冊には
ことごとく冷遇され、コロムビアの企画
盤LPレコードにも採用されず仕舞いで
したからね…。


1126: 花弁の忍者 蜂影:13/01/04 12:43
桜田百恵でしょう。
『闘え!ドラゴン』の再放送を観てて笑っちゃったわ。
ズバットにも敵の用心棒でワルツ・リーって名前の拳法使いが出て来るわね。
思いっきりブルース・リーでしょう。
音楽のブルースをワルツに変えたネーミングよね。
ちなみに『帰ってきたウルトラマン』の郷秀樹って名前は郷ひろみさんと西城秀樹さんがデビューする前のネーミングだから。
それとね、みんな死んでしまう役なんて私が落ち込むことを書いちゃいけないわ。
ベルスター役についてだけど、早川さんは藍さんが降板したから役に決まったでしょう。
岬ユリ子役だって候補に挙がってたそうだし、早川さんは何気に次点みたいなことが多いわね。
岡田さんが降板してたら早川さんが岬ユリ子=タックルだったかも知れないしね。

1127: 花弁の忍者 蜂影:13/01/04 12:52
特撮ヒロインベストセレクションで編集スタッフの最大の功績は3話のハミパンキックを載せたことね。
大きなお友達の気持ちをわかってるセレクトね。
それ以降のヒロイン本でも大きなサイズで載せてくれればよかったのに。
撮影会のときのアップの顔もよかったわ。
あのアップの顔を本屋さんで見たときの衝撃は今でも忘れられないってバカが言ってるわ。
もちろんほかの写真も全部よかったんだけどね。

1128: 花弁の忍者 蜂影:13/01/04 22:54 ID:MHU
そう言えば蜂の虜さんに岡田さんのお誕生日画像をupしてなかったわね?
up即削除だからタイミングが難しいけど。
今はいるの?
いたら教えてね。

1129: 蜂の虜:13/01/05 21:16 ID:qAU
初詣へ行って来ました。
そこで元竜や虎で活躍された選手のお店『大豊ちゃん』がありまして
看板は竜ユニホーム姿の一本足打法でした。
ご本人が店前で黙々と準備には貫禄がありましたよ。

>>1124
たぶん本は存在していると思います。
一度親に捨てられて十数年後に古本で購入した本です。
>>1128
タイミングが合えば楽しみにしています。

1130: 蜂の虜:13/01/08 09:50 ID:KZQ
撮影会のアップとはどんな写真でしたか?
ハミパンキックは僕にも衝撃的でした。

1131: 花弁の忍者 蜂影:13/01/08 19:33 ID:mXE
撮影会のアップよ。
思い出したでしょう。


124240.jpg

1132: 蜂の虜:13/01/09 10:12 ID:XVo
なるほど!思い出しました。ありがとうございました。
この衣装で主役の変身男とのツーショットがありましたよね。
僕はこちらの方が印象に残っていました。

1133: 蜂の虜:13/01/12 16:48 ID:nXw
こちらの新聞記事によりますと!
今年から31年ぶりに虎チアが復活とありました。
前回一年限りで廃止された虎チアの原因は最下位だったからとか。
甲子園にはチアは似合わないとかあったそうです。
虎党は硬派なんですね。

1134: 蜂の虜:13/01/14 17:34 ID:uMw
今年のG軍は虎と異なり大型補強がされていません。
外国人内野手(エドガー選手の替わり)の補強が急務かと!
一度新聞の記事になった候補選手はどうなったことやら?

1135: 花弁の忍者 蜂影:13/01/15 03:33 ID:6/w
昨日は小牧さんのお誕生日だったわね。
やっぱり思いっきり忘れてたわ。
と言うわけでお誕生日おめでとうございます画像よ。


124687.jpg

1136: 蜂の虜:13/01/15 21:07 ID:ayY
僕も忘れていました。

G軍新外国人選手が決まっていました。
僕がどうなっていたことやらと書いた選手です。
内野手29歳でメジャー通算96本塁打。
監督構想では5番一塁手。

1137: 花弁の忍者 蜂影:13/01/27 18:41 ID:hOg
全っ然おばはんの話題がないわ!
おもしろくないのよ。

1138: 蜂の虜:13/01/28 21:37 ID:Opo
申し訳ありません。(阿修羅男爵みたい)

『さようなら 高見盛 最後の活躍』
御苦労様でした。
高見盛関の気合と大歓声に連日テレビにクギ付けでした。
ロボコップにスイッチが入り立ち合い一気に押し出される姿は
タックルに通じるものがありました。

本当にタックルネタがありません。

1139: 蜂の虜:13/02/03 15:17 ID:VK2
プロ野球キャンプが始まりました。
報道される内容が楽しみ。
どの球団も強そうで気になります。

1140: 花弁の忍者 蜂影:13/02/06 19:46 ID:Zlg
バカが休日におばはん関係の本を探したけど出て来ないわね。
おばはんは週刊誌の表紙になったりしたけど、私(山田圭子、丘野かおり)が表紙の本って見かけないわね。
私と比べたら、おばはんの方が影響力が大きいのね。

1141: 蜂の虜:13/02/09 18:47 ID:XVo
週刊誌の表紙とは黒いレオタード姿?(記憶があいまい)
他にいくつかありますか?


1142: 花弁の忍者 蜂影:13/02/10 04:37 ID:AfU
黒いレオタード姿を含めて週刊誌の表紙の岡田さんは全てupしてるわ。
週刊誌の名前や記事内容を加工してるからわからないかもしれないけど。
保存した画像を探してみてね。

1143: 名無しさん:13/02/12 22:09 ID:nXw
仕事の帰りに本屋さんへ
復刻された七人ライダー本を手に
「これは家に保有している本だし、3,800円(高価)だし、
写真が鮮明なら買おうかな?でも中身が見えない・・・」
と迷った末に購入をやめました。

1144: 蜂の虜:13/02/13 19:39
>>1140
なにか本が出版されていませんと欲求不満になりそうです。

1145: 花弁の忍者 蜂影:13/02/13 20:43 ID:dTc
>>1143
その本はバカがアマゾンで買って見もしないで仕舞ってるわ。
持ってる本だから興味が薄いみたいね。


>>1144
未見の写真がどんどん見たいわ。
おばはんが一大ブームにならないと無理だけど。

1146: 蜂の虜:13/02/13 22:30 ID:B0s
お金持ちの大ファンの方があらわれて未見の写真を収集しての自主出版でも!
他力本願ではいけませんね。反省。

1147: 妖怪王女様の下僕:13/02/14 04:52
またまたまたまた御無沙汰です…。

>>1144 >>1146
部屋28号の管理人さんが画像をいっぱ
いupされてます。
(一部、削除もされてます…)


1148: 花弁の忍者 蜂影:13/02/14 20:02
部屋28の管理人さんは明和水産とか昭和特撮のタックルスレでも画像をupしてもらったわね。
支援と言って沢山upしてもらったわ。
さすがにサイトを持ってるだけあって奥が深いわ。

1149: 蜂の虜:13/02/14 21:02
僕も先ほど見て来ました。感謝。

1150: 花弁の忍者 蜂影:13/02/16 22:57 ID:5Ew
バカがグリーンジャンボ宝くじを買ったわ。
1等前後賞合わせて5億5千万円だって。

「お金持ちの大ファンの方があらわれて未見の写真を収集しての自主出版でも!」

当たったらバカの欲求を満たすそうよ。
蜂の虜さんと妖怪王女様の下僕さんには当然無料で複数冊送らせてもらうって。
東映さんに掛け合って完全個人向け電波人間タックルオリジナル映画も作るそうよ。
タックル役のオーディションからバカも参加するって。
あぁ、どこまでバカなのかしら。

1151: 蜂の虜:13/02/17 20:50
すばらしい構想ですね。
ぜひ実現させてください。
完全個人向け電波人間タックルオリジナル映画と写真集はこの金額で実現するのだろうか?
相場がわからないから。
販売しないあくまで個人向けであることが同感できます。
これこそ真のファンだと言うことです。

映画ではなくテレビ版の30話分をすべてタックル中心に作り直す。
登場人物、話の内容を同じにして30話のようにタックル中心の物語にする。
これが僕の究極の願いです。


1152: 蜂の虜:13/02/20 12:19 ID:Lpw
宝くじの当選発表はいつですか?
その日を楽しみにしています。

タックル役のオーデションはどんな人を選ぶんでしょうね?

1153: 花弁の忍者 蜂影:13/02/20 19:49 ID:yIU
当選発表は来月と思うわ。
タックル役のオーディション?
バカが言うには少しつり目で上向きの鼻でいつも口が半開きで鼻詰まりの声でお尻が大きくて脚が太い人を選ぶそうよ。
そんな人いるわけないじゃない。

1154: 妖怪王女様の下僕:13/02/20 20:49

仕事中にコソ〜っと。

>>1144
本ですね…。
2月8日発売の小学館『THE仮面ライダ
ーWINTER』巻末のBook in Book“平成仮
面ライダー劇場版+α”にディケイド完
結版タックルが2点掲載(素顔なし)…。
出版社的にオリジナル版タックルの掲載
が望むべくも無いぶん、スピンオフ版の
“仮面ライダー認定事務局長”はフォロ
ーしてほしかったですけどね、+αを謳
うなら…。

あと2月12日にテレビマガジンデラック
ス 230『決定版オール仮面ライダー&全
怪人超百科<平成編>』というのも出て
ますが、コチラも<平成編>とある通り
ディケイド完結版タックルが1点…。
<昭和編>…出ると良いんですか、現時
点ではラインナップには無し…。

1155: 妖怪王女様の下僕:13/02/20 20:52

>>1150-1153
“京子さんに似た…”というキーワードで
探すにしても、顔立ち、髪型、プロポーシ
ョン(特に太もものムッチリ度) etc…、
すべての条件を満たす方が居ますかね…!?

顔立ちだけなら○月○緒○さんかな???


1156: 妖怪王女様の下僕:13/02/20 20:52

>>1150-1153
“京子さんに似た…”というキーワードで
探すにしても、顔立ち、髪型、プロポーシ
ョン(特に太もものムッチリ度) etc…、
すべての条件を満たす方が居ますかね…!?

顔立ちだけなら○月○緒○さんかな???


1157: 妖怪王女様の下僕:13/02/20 20:54

あらら…。

何ゆえ二重投稿に???



1158: 花弁の忍者 蜂影:13/02/23 10:29 ID:2FY
ここの調子が良くなくて書き込みできなかったわ。
その二重投稿も調子が良くなかったからじゃないかしら。
それで葉月さんね。
確かに顔立ちは似てるわね。
似てるけど葉月さんの方が美人でしょう。
おばはんは『モッサイおばはん』なのよ。
もっとモッサイ人がいいわ。
それとバカがオーディションで選ぶ人のタイプについて書き忘れよ。
見た目年齢が実年齢より上の人、老けた人を選ぶそうよ。
全世界を捜せば該当者が一人くらいは出て来るかも。

1159: 蜂の虜:13/02/23 14:17 ID:r/2
ブラックサタンやデルザー軍団役の戦闘員を含めて大柄で屈強な外見をした人を希望します。
アンドレ、ホーガン、ブロディー、ハンセン選手のような超大型男性。
僕は体格差にも感じます。

1160: 花弁の忍者 蜂影:13/02/23 17:33
それなら蜂の虜さんと妖怪王女様の下僕さんに特別出演をお願いしようかしら。
タイタン役、シャドウ役、奇械人役、戦闘員役、立花のおじさん役、どれでもお好きなものをどうぞ。
きっとバカも喜ぶわ。

1161: 花弁の忍者 蜂影:13/02/23 17:53
そうそう、Joshinの新しいCMにウル虎マンが出てるわ。
能見さんと新井良太さんと一緒にね。
ウル虎マンに対する期待度がわかるわね。

1162: 蜂の虜:13/02/23 23:47
今日の能見投手ナイスピッチング!
サッカーみたいにプロ野球も全日本でのゲームが多くなることを願います。
全日本でないと超名門校出身選手を素直に応援できません。
G戦で超名門校出身選手が活躍しては複雑な思いになります。

ウル虎マン出身市には虎カラーに色取られた店舗のうどん屋さんがあります。
主役のお姉様を招待したいです。
タイガーズうどんはいかがですか?

1163: 蜂の虜:13/02/23 23:55
>>1161
僕は一般国民役でブラックサタンに襲われそうになった時、タックルが助けに来る。
残念?ながらタックルも捕まり一緒に連行され主役の男の登場となる。
これでお願いします。

もしくはタックルを逃がす為自ら盾になるとか。


1164: 蜂の虜:13/02/26 20:45 ID:6Kg
虎単独チームの方が強いかも!

1165: 花弁の忍者 蜂影:13/02/26 23:22 ID:52M
ウル虎マンがタイムリーヒットを打った次の回の守備で打球を追って上本選手と交錯したわ。
上本選手は病院直行だそうよ。
心配だわ。

1166: 蜂の虜:13/02/27 21:52 ID:cao
僕もテレビ観戦中だったんですけど上本選手が心配です。
倒れた後はまったく動けなかったですから。

単独チームの方が全日本より強そうです。

PLが三名いるのに超名門校が一人とはう〜む。

1167: 蜂の虜:13/02/28 22:31 ID:EeU
G軍大丈夫?
不安になります。
今日はいいとこなし。

1168: 蜂の虜:13/03/02 23:37 ID:GUE
初戦から大苦戦の侍ジャパン。
勝ててよかった、一安心。

1169: 蜂の虜:13/03/04 00:07 ID:KqQ
世界は進歩しているってことかな?
侍ジャパンは決して弱くはない。
コールド勝ちできるほど甘い相手は存在しない。
打てないねぇ。特にGの人たち。
キューバ戦で澤村投手の剛腕が通じるのか?見てみたい。

1170: 花弁の忍者 蜂影:13/03/05 00:21 ID:mis
WBCの日本は2次ラウンド進出ね。
虎の選手が二人だけって言うのが寂しいけど頑張って。

1171: 蜂の虜:13/03/09 16:38 ID:Nww
鳥さん盗塁がなければ日の丸の勝利はありませんでした。
先発能見さんから始まって杉内投手で閉めてひとつ前進できました。
世界は進歩しています。
楽な相手はいません。

1172: 蜂の虜:13/03/10 16:06
今日のオランダ戦には鳥さんが一番スタメンが濃厚。
鳥さんの選球眼と走力に期待しています。

1173: 蜂の虜:13/03/10 22:54 ID:D06
G投手陣は脚を引っ張ってしまいましたが侍ジャパン快勝!

鳥さんにあやまらなくては選球眼と走塁ではなく長打力でした。
しびれる試合に感謝。

1174: 花弁の忍者 蜂影:13/03/11 18:23 ID:SzQ
納谷悟朗さんがお亡くなりになられました。
ご冥福をお祈りいたします。

またひとり仮面ライダーの関係者がお亡くなりになられました。
寂しいです。

1175: 蜂の虜:13/03/11 22:32
ショッカーは永遠です。
ご冥福をお祈りいたします。

1176: 蜂の虜:13/03/11 23:07 ID:f9s
次のオランダ戦も虎戦士に期待しています。(本当に!)

1177: 蜂の虜:13/03/12 22:53
反省しなさい!
侍ニッポン救援投手陣。

1178: 花弁の忍者 蜂影:13/03/13 06:37 ID:dTc
「浩二さんを男にしたい」
阿部選手の言葉にグッと来ちゃったわ。
必ず男にしてね。

1179: 蜂の虜:13/03/13 20:52 ID:B0s
WBCは原作者が本来やりたかった物語みたいと思っています。
強者が集まる集団対強者が集まる集団。

正直なところG軍オープン戦など興味なし。
緊張した毎日をすごしています。

1180: 蜂の虜:13/03/14 22:48 ID:Hv.
月が変わって宝くじの当選発表はいつなんですか?
夢を見させてください。

1181: 花弁の忍者 蜂影:13/03/16 04:04 ID:5Ew
宝くじね。
夢と消えたわ。
でも、あきらめない心が大切よ。
次のジャンボ宝くじも当然買うって。

1182: 蜂の虜:13/03/19 11:53 ID:JFM
残念ですね。
タックルみたいにあきらめない闘士!
「今度こそ!」
写真集と映画が夢に出てきそうです。

1183: 花弁の忍者 蜂影:13/03/19 18:46
WBC三連覇も夢と消えたわね。
さぁ、これからはペナントレースよ。
去年の虎とは違うってところを見せるのよ。

1184: 花弁の忍者 蜂影:13/03/20 12:03
画像掲示板がきんこの仮面ライダーストロンガースレの流れがおばはんになってるわ。
既出だけどバカも画像をupしたから見てね。


ttp://g3.gakinko.net/bbs/tokusatsu47/

1185: 蜂の虜:13/03/23 20:34 ID:r/2
>>1184
そちらへ行ってきました。
マグマ大使もモルの流れに、ここは主役の男より相棒の流れなのかな。
モルを基準にするとユリ子さんは若い。
マモル君は笛二回吹いてモルさんを呼んだことがあったっけ?
僕ならモルさんしか呼ばない。

1186: 妖怪王女様の下僕:13/03/25 19:52

またまたお久し振りです。

福岡市内で『仮面ライダーアート展』が開催中なので行ってきたんですが…、既に御覧になられた方々から伝え聞いたこと以上のものは無く…。
何ぶんにも、いちばんの目当てがタックルなだけに物足りませんでしたね…。

>>1184-1185
ボクも行ってきました。
“主人公を助けるサブキャラたち”スレにもタックルが数点…ってか、どのスレもヒロイン画像の比重が高い気が…。

1187: 蜂の虜:13/03/25 20:39 ID:sYM
『仮面ライダーアート展』に僕は行っていないうらやましいです。
お目当てがお目当てなだけに期待以上の感動はないに等しいです。

1188: 花弁の忍者 蜂影:13/03/26 03:06 ID:52M
『仮面ライダーアート展』だからおばはんの出展が悲しいことになるのよ。
やっぱり『東映ヒロインアート展』じゃなきゃ。
おばはん、ベルスター、アンドロ仮面、ビジンダー、モモレンジャー等々、東映ヒロインのアート展よ。
これなら思う存分楽しめるはずよ。
バカはリピーター決定だって。

1189: 蜂の虜:13/03/26 19:16
あちらにあった海洋堂さんのガレージキットが欲しかったなぁと思いだしました。
発売当時を知らずのちに近県を片っ端からはしごしてお店を探したことがありました。

1190: 花弁の忍者 蜂影:13/03/27 03:23 ID:hOg
あの海洋堂さんのガレージキットの画像は転載なのよ。
あの画像は以前バカがupしたものなの。
バカがおばはんのガレージキット未組立を持ってて、それを撮影してupした画像を保存してたんでしょうね。
今もおばはんのガレージキットは未組立のままバカの部屋のどこかにあるって。

1191: 蜂の虜:13/03/27 21:33 ID:cao
なんと!驚き!転載だったとは・・・。
僕は入手できなかったガレージキットをお持ちだったとは恐れ入ります。

1192: 妖怪王女様の下僕:13/03/28 17:38

>>1188
『東映ヒロインアート展』…、そんな企画が実現したら、カネとヒマが許す限り会場に入り浸るでしょう…。
ポスターは1983年に発売されたLPのジャケットを踏襲してもらうだけで良いです…。
ケド、会場に足を踏み入れたら…、鼻血噴き出しまくり〜の、ヨダレ垂らしまくり〜の、アソコがメルトダウンしまくり〜ので変質者扱い→排除されること間違いなし!


1193: 花弁の忍者 蜂影:13/03/28 19:41 ID:uzU
>>1192
1983年に発売されたLPってどんなLPなの?
記憶にないんだけど。
詳しく教えてね。

1194: 蜂の虜:13/03/28 19:51
僕もわからないけど、変身前のヒロインさんが横に何人か並んで合成してあるやつかな?
LP?PLなら。

1195: 花弁の忍者 蜂影:13/03/28 19:55
>>1194
それって戦隊ヒロインのLPでしょう。
LPの帯がペギーさんに思いっきり被ってて、帯を外さないとペギーさんが見えないのよね。
確かジャケット内のハイキックをしてるペギーさんは裏写しだったわ。
それとガレージキットならボークスさんのおばはんも未組立でバカが持ってるわ。

1196: 蜂の虜:13/03/28 21:23
ボークスさんのなら購入して塗装して飾ってあったはずがいつの間にやら行方不明に・・・。

1197: 蜂の虜:13/03/29 21:37 ID:p7M
四十年ぶりの日本一連覇へG軍は開幕白星発進にほっとしています。
明日も勝つ!

1198: 花弁の忍者 蜂影:13/03/31 19:29 ID:Vw6
キーーーーーーーーーーーーーーーッ!
昨日も今日も完封負けよ。
開幕戦の勢いはどうしたの?
まさかこのままズルズルと行くんじゃないでしょうね。
しっかりするのよ!

1199: 蜂の虜:13/03/31 23:09 ID:iGQ
イーーーーーーーーーーーーーーーェイ!
昨日引き分けて今日は負けると思ったら。
開幕戦の勢いのまま逆転勝ちですよ!
まさかこのままズルズルと行くんじゃないでしょうね。
しっかりしすぎよ!

1200: 蜂の虜:13/04/01 00:43
タックルのガレージキットはその二社以外にありましたか?

1201: 花弁の忍者 蜂影:13/04/02 03:20 ID:3yU
他社のおばはんガレージキットは思い出せないわ。
おばはんじゃないけどM-1号のガレージキット第一号がベルスターだったわね。
それもパンチラキックのベルスターだったわ。

1202: 花弁の忍者 蜂影:13/04/03 03:44 ID:uUQ
キャーーーー!!
松田聖子さんが虎の始球式よ。
しかもミニスカートで投球してパンチラ写真まであるの。
51歳でミニスカートでパンチラ!
もう最高よ!

1203: 蜂の虜:13/04/03 05:13 ID:7x2
見事なさよなら勝ちのようでしたね。(夜勤務中だった為)
今年の虎は機動力があり驚異です。

監督さんが聖子ちゃんファンのようですね。

1204: 蜂の虜:13/04/06 06:40 ID:cvQ
センバツ甲子園決勝戦にて思うこと
準々決勝を一日で終え休みを挟んで準決勝、決勝と日程を組み替えれないものか?
僕らの頃はではいけませんが優勝するには三連投、四連投しなければならない。
そのように練習したものですが高校で終わりという球児ならともかく
将来を有望されたドラ一候補には連投はよろしくありません。
だから日程を一日開けられないものだろうか?
決勝まで三連投と二連投の学校があるのは不公平である。

1205: 蜂の虜:13/04/07 17:23 ID:wGg
あ〜ぁやばかった。
もう一枚中継ぎ投手が欲しいです。
来週からの甲子園での伝統の一戦が心配です。

1206: 蜂の虜:13/04/07 17:25
部屋28によれば新タックルがネット版でアリスさんに変えて復活するそうですね。

1207: 花弁の忍者 蜂影:13/04/07 20:05 ID:.Ds
スーパーヒーロー大戦乙で検索したら予告が観れるわ。
小宮有紗ちゃんタックルが主役の男にちゃぶ台返しをされるの。
もう寺内貫太郎一家よ。

1208: 蜂の虜:13/04/07 22:17
エプロンしてますね。
星一徹みたい!

1209: 蜂の虜:13/04/07 22:20
今頃なんですがアリスタックル出演映画のDVDを購入していません。
どれがオススメですか?
複数あるようで?

1210: 花弁の忍者 蜂影:13/04/07 23:24
どれがおすすめって?
バカが買ったのは普通のDVDだったと思うわ。
メイキング映像が付いてたって。
ディレクターズカット版とブルーレイは持ってないからわからないわ。
でね、ちゃぶ台返しが星一徹のイメージって言うのはエンディングで飛雄馬を殴ってちゃぶ台がひっくり返るからなのよ。
本編でちゃぶ台返しをしたのは一回なんだって。
なのにちゃぶ台返し=星一徹みたいになってるでしょう。
それはエンディングで毎回毎回ちゃぶ台がひっくり返った絵を見せられるからだって。
何かの本に書いてたわ。

1211: 蜂の虜:13/04/08 00:09
なるほど!
ディレクターズカット版と普通版どちらにせよ映画の内容すら忘れています。
ちゃぶ台にエプロン着用していると明子お姉さんを思い出します。
一徹さんのイメージとはちゃぶ台返しではなかったんですね。
印象に残っている一徹さんは飛雄馬の進学資金を稼ぐために昼夜工事現場へ出かけたとこです。

1212: 蜂の虜:13/04/09 21:32 ID:Nww
完敗(ToT)

1213: 花弁の忍者 蜂影:13/04/10 00:21 ID:AfU
「能見さん、愛してる」
最高のヒーローインタビューだったわ。

1214: 花弁の忍者 蜂影:13/04/12 02:41 ID:MtA
対G三連戦オール零封は虎史上初だって。
いいわ!
すごくいい!

1215: 妖怪王女様の下僕:13/04/12 18:05
>>1206-1208
宇宙船には“ストロンガーとタックルが遂に結婚!?”とありました…。
どうせなら『ネット版スーパーヒロイン大戦』のタイトルでやってくれれば有り難かったのに…。
(ワガママな少数意見???)

因みにゴーバスターズのイエローのコは太ももの逞しさ“だけ”ならタックルに向いているかと思えますが…。

1216: 蜂の虜:13/04/12 18:27 ID:PMk
>>1214
一点も取れず!
あぁ〜ぁ情けない・・・。
恐れ入りました。

1217: 蜂の虜:13/04/12 18:31
>>1215
僕も本屋で立ち読みしました。
なんで?ストロンガーが相手なのに新タックルなの?
と言うのが僕の意見。

1218: 妖怪王女様の下僕:13/04/12 18:32
>>1209-1211
『MOVIE大戦2010』は公開版のコレクターズパックと通常盤、ディレクターズカット版の3アイテムあります。
本編は公開版、ディレクターズカット版ともアリスタックルの出番に差はありません。
ただ、ディレクターズカット版は『W』編が先に差し換えられているのと、アリスタックル初登場シーンにTV版ディケイドの音楽が加えられています。
(ディケイドがフォームライドする時に流れていた曲なのでビミョーに違和感)
メイキング映像および舞台挨拶の模様は公開版コレクターズパックの特典ディスクでしか見れません。
(盤面にアリスタックルの写真使用)
ディレクターズカット版の利点?はジャケットのメインビジュアルに使用されているアリスタックルの写真が、他では目にしたことのないポージングであることくらいです。

ご参考になりますかね…。

1219: 蜂の虜:13/04/13 15:11
41イニング無失点の虎軍に対して30イニング無得点のG軍。
ゲーム差が2.5.
悔しさをばねに再戦願いたい。

>>1218
情報ありがとうございました。
通常版とディレクターズカット版の中古が売っているのを見たのです。
公開版コレクターズパックの方がよさそうですね。

1220: 蜂の虜:13/04/14 00:07 ID:Hv.
休日の土曜日に疲労回復に昼寝していると
プロ野球はデーゲーム。
最近の僕は高齢の為、金曜の帰宅後から土曜日は寝てばかり。

1221: 花弁の忍者 蜂影:13/04/14 20:38 ID:2Ls
キャーーーーーーーーーーーー!!
藤浪よ〜!
晋太郎よ〜!
甲子園に帰ってきた藤浪選手!
勝って当然よ!

1222: 花弁の忍者 蜂影:13/04/14 21:09
妖怪王女様の下僕さん、お久し振りね。
イエローバスターの子は顔が幼いでしょう。
当時のおばはんより年上だけどね。
タックル役には年齢より年上にみられるモッサイおばはんが合ってるわ。
タックルは子供に見えるような外見じゃダメよ。
年上のお姉さんに見える外見じゃないと。
バカは今でも電波人間タックル、岬ユリ子=岡田京子さんは自分より年上の感覚だそうよ。
当時の実年齢で言えばバカの子供みたいな感じなのにね。
きっと永遠に電波人間タックル、岬ユリ子=岡田京子さんはバカより年上なんでしょうね。
こんな話はかなり前にどこかでしたことがあるわ。
バカが一生懸命に書き込みしてたはずよ。

1223: 蜂の虜:13/04/14 22:34
僕も同じで今でも当時のタックルの実年齢は自分の娘より年下なのに
永遠に僕より年上の憧れのお姉さんなのです。(主役の男達も)
現役の昭和33年生まれの女優さんがタックルを演じるのは無理かな?とか

個人的にタックルを演じていただきたいAV女優さんがいます。
岡田京子さんとは声とか何もかも違いますけど。
少林寺拳法三段の腕前を持つ三浦レミさん37歳(旧名鈴木麻湖さん)。
今は美熟女役が多くて残念ですが格闘家役を演じていた旧名時代は魅了されました。

1224: 蜂の虜:13/04/14 23:12
>>1221
東京でのリベンジマッチに今からワクワクしています。
実現してないよね?上原投手対松坂投手。
春夏連覇と大卒bPという対決が伝統の一戦にふさわしいです。

また同じローテで来るかな?

1225: 花弁の忍者 蜂影:13/04/15 19:17
はい?
うちの晋太郎と対決したいですって?
虎はGに唯一土を付けてるチームなのよ。
強いのよ。
ドームで空中戦を展開するのは虎の方なのよ。
Gが得意にしてる『ドームラン』なんて出ないのよ。
去年の虎と違うところをたっぷりと見せてあげるわ。
覚悟することね。

1226: 花弁の忍者 蜂影:13/04/15 19:24
スーパーヒーロー大戦乙は契約してないから見れないんだけど、見た人のブログを見たらタックルがバルタン星人といい仲になってるようね。
東映作品に円谷プロのキャラが出るのね。
タックルは初代じゃなくて劇場版でしょう。
劇場版のタックルでよかったわ。
初代がバルタン星人といい仲なんて許せないわ。

1227: 花弁の忍者 蜂影:13/04/17 20:24 ID:og2
ドガッ!
バリッ!
ガシャン!

あわわわわ、お姉様、落ち着いて!

1228: 蜂の虜:13/04/20 15:51 ID:Lpw
タックルとバルタン星人とは驚きの共演。
しかもいい仲になっているとは・・・ある意味おもしろい。

1229: 蜂の虜:13/04/21 21:19 ID:t7Y
今後がおそろしい虎ルーキー。

1230: 蜂の虜:13/04/21 22:09
ところでこちらの記事では野球シーズンオフに虎球団に来期チア登場と
ありましたが今季テレビを観る限りいないよな気がします。

1231: 蜂の虜:13/04/24 23:54 ID:Dto
虎球団ようこそ!
竜虎対決1勝1敗。
Nドームの外からは試合が見られませんが熱気は伝わってきます。
テレビ観戦しながら帰宅。

1232: 花弁の忍者 蜂影:13/04/25 21:28 ID:IDY
ベストセラーズから『語れ! 仮面ライダー』って本が発売されてるの。
チェックした?
バカはまだチェックしてないの。

1233: 蜂の虜:13/04/26 20:43 ID:6Kg
えぇえ!知りませんでした。
情報ありがとうございます。
明日から連休楽しみが増えました。
仮面ライダー=1号2号だけでは?と心配しつつ。


1234: 蜂の虜:13/04/26 20:47
平成ヒロインだけで昭和はないとか・・・。
嫌な予感。値段は手ごろだけど。

1235: 花弁の忍者 蜂影:13/04/26 23:08 ID:52M
ここに来てた天の声さんが書いてたんだけど岡田さんの電波人間タックル、岬ユリ子は載ってるみたいね。
アリスちゃんタックルは載ってないそうよ。
昨日アマゾンで手続きさせたわ。

1236: 花弁の忍者 蜂影:13/04/28 08:55 ID:uzU
アマゾンから『語れ!仮面ライダー』が届いたわ。
おばはんは載ってるけど、目新しいおばはんは載ってなかったわ。
「まぁ、こんなもんだろう」ってバカも妙に納得してるわ。

1237: 蜂の虜:13/04/29 14:10
僕も本を買いました。
「戦闘力は戦闘員並みと頼りないもの」と始まり
「懸命に戦い、最後まで主役の男を支えた」とありと。
どちらも本当かな?

昭和の元祖サブライダーに載っていた写真は僕のお気に入りだったから
良しとします。
もうひとつの電波投げポーズも大好きなんで画質が粗いのが残念。

1238: 蜂の虜:13/04/30 23:04 ID:QPU
「僕の自分勝手なタックル研究」
現世においてプロスポーツ選手及び五輪選手(プロ化されていない種目)は改造人間である。(尊敬をこめて)
自分の肉体を練習によって強化された超人なんです。
例えば女子プロ野球投手がプロ一軍のマウンドに登板したらどうなるか?
女子投手のMAXは125`位でこれをタックルに置き換えて
投手タックルが大幹部や奇械人が並ぶ打線と対決したのである。
自論として電波人間タックルは戦闘員並みの頼りない戦闘能力ではなく
戦闘員以上の強力な戦闘能力を持つ『女』戦士であると思っています。

1239: 蜂の虜:13/04/30 23:52
僕の少年期も身体の能力はといえば
50b6.6秒
1,500b4分30秒
垂直飛び88a
背筋力190`(藤波選手203`)
MAX118`(京都タワー側)
一般クラスでは優秀であるが特待生クラスでは最下位級なのです。
球拾いさえできない雑用係。
五輪選手並みの身体能力のあるタックルは僕がいつまでも越えられない
憧れの強いお姉さんなのです。
女子プロ野球投手タックルが侍ジャパン(ブラックサタン)や
オールメジャー(デルザー)に投げた結果のようなものと考えます。

1240: 花弁の忍者 蜂影:13/05/01 10:20 ID:Bsc
昭和特撮のタックルスレでベルトのバックルの話をしたのは蜂の虜さんね。
すぐにわかったわ。
ちなみにバロムクロスの話をしたのはバカよ。
あのバックルは電波投げの衝撃波を放つって書いてる本もあるわね。
以前の本では電波投げの衝撃波は胸のタックル=ポイントから出るって書いてあったのにね。
その時々で変わるみたいね。
渦巻きと言えば電波投げも渦巻きでしょう。
おばはんは渦巻きに縁があるみたいね。
それとどうせならビジンダーレザーみたいにおばはんの胸から渦巻きが出るシーンが観たかったわ。
両方の胸から渦巻きが出るの。
絶対に萌えると思うんだけど。

1241: 蜂の虜:13/05/01 13:58
>>1240
申し訳ありませんがそれは僕ではありません。
書き込むならこちらでします。
見に行くことはしてますけど。

主役のお姉様も胸が渦巻きですよね。

僕の妄想自論として
タックルもライダーの一員だからベルトが命。
ベルトのバックルにエネルギーの源があり、そこから胸のTポイントへ
伝わり渦巻き状の衝撃波を放つという僕が作家ならこう書きます。

1242: 花弁の忍者 蜂影:13/05/01 19:08
そ、そうだったの。
ごめんなさい。
前にカラフルな渦巻きがお好きって聞いてたから、てっきり蜂の虜さんと思ったわ。
本当にごめんなさい。
それと私の胸は渦巻きって言うより波紋じゃないかしら。
グルグルおっぱいなんて表現もされるけどね。

1243: 蜂の虜:13/05/01 22:30
僕は早く変身して欲しいとの願いで渦巻き画面で最高潮に達します。
その直後に表れるタックルにときめくのでありました。

1244: 蜂の虜:13/05/02 21:19 ID:GUE
CS放送で虎チャンネルは一軍二軍に録画放送と充実していてよく利用させていただいています。
G軍チャンネルはといえば他の競技の放送もあり僕にとっては不満です。
ちなみに我が家ではスポーツチャンネルで契約しています。

1245: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 08:34 ID:uUQ
部屋28にも書いてるけど5月7日に徳間書店から『昭和仮面ライダー列伝』って本が発売されるわね。
バカにはもうアマゾンで予約させてるわ。
それと5月25日には講談社から『決定版 オール仮面ライダー&全怪人超百科<昭和編> (テレビマガジンデラックス)』って本が発売されるの。
こっちはまだアマゾンに表紙の写真も載ってないし、まだ予約もしてないけどね。
両方とも超気になるし、超楽しみよ。

1246: 蜂の虜:13/05/03 13:18
いつもながら情報ありがとうございます。

1247: 蜂の虜:13/05/03 17:55
渦巻き大好きと言っていますが
ご本人?空中回転も大好きです。

1248: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 18:26
空中回転ね。
あのシーンは岡田さんご本人よね。
ミニトランポリンから空中回転して下にはマットレスがあったんでしょうね。
マットレスに両手を着いて着地してたと思うわ。
ミニトランポリンで空中回転なんてすぐには出来ないと思うんだけど、それをやってらしたんでしょうね。
着地したあとの演技じゃないタックル=岡田さんも見たかったわ。

1249: 蜂の虜:13/05/03 19:00
『着地したあとの演技じゃないタックル=岡田さんも見たかったわ。』
お蔵入りしている写真があることに希望を持ちます。

見事なカメラワークでお尻部を映していないところにも興奮します。
空中回転が数回で終了していることが残念でなりません。
ジャンプして降りてくるだけで股間を狙ったサービスカットもあったけど。
中盤あたりから股間を狙ったサービスカットが多々ありましたが
番組上なにか意図する変化があったのかな?
カメラワークでチラを極力防いでいたとこを思うと大人の事情があったのかも?
岡田さんの空中回転にはアクションが苦手とは思えない難度の高い演技に頭が下がります。

1250: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 20:43
翌年のベルスターはチラを狙ったとしか思えないカメラワークがあるわ。
キックの目の前でカメラがあったりね。
プレイガールを撮ってたスタッフが云々って早川絵美さんが本のインタビューで仰ってたわ。
あの空中回転なんだけど左右両方から撮られてるでしょう。
バカが言うには背景の雲の感じから見て同じ日に撮られたものだそうなの。
でね、暗くてよく分からないけどヒップが見えてるカットもあるそうよ。
確か6話だったって。

1251: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 20:49
それと今日は途中出場のウル虎マンがタイムリーヒットを打ったわ。
私やお姉様はウル虎マンに期待してるのよ。
どんどん出てきて活躍してね。

1252: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 21:00
そうそう、おはよう子供ショーって覚えてる?
バカが子供のときに放送してた番組なんだけど、その番組の中で『グリーンマン』ってあったの。
その『グリーンマン』のオープニングでおばはんの空中回転とそっくりなカットがあるわ。
それだけなんだけどね。

1253: 蜂の虜:13/05/03 21:13
>>1252
あはよう子供ショーは覚えていますよ。
でも『グリーンマン』は記憶がありません。
ロバくんとかなら。
小学生の頃より中学生の頃の方が学校が近かったから番組を観られる
時間があったと記憶しています。
そっくりな空中回転とは!?見逃した代償は大きい。

>>1251
ウル虎マンとしては途中出場でのチャンスをものにして活躍の場を拡げてもらいたいです。
なにか一芸に秀でた特徴を出して欲しいです。

1254: 蜂の虜:13/05/03 21:21 ID:7x2
>>1250
画質が悪いのも当時の特徴で良さでもあります。
この時でも低予算やオイルショックの影響があったのかな?

たこ焼き屋さんで『京たこ』という店があります。
この『京』という文字を見ただけでなにかワクワクしてきます。
京子氏の『京』の字という共通点だけなんですけど。
『東京』ではなにも感じないですねどね。
元超名門校も同じ字を使うんですけど連想しませんでした。

1255: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 21:24
YouTubeでグリーンマンを検索したらオープニングが観れるわ。
今すぐ観るのよ。

1256: 蜂の虜:13/05/03 21:38
イッー!

1257: 蜂の虜:13/05/03 21:45
観て来ました。
今のちびっこが観たらどう思うのでしょうね。
確かに空中回転しています。
ついでにスペクトルマンを拝見させてもらいました。

1258: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 22:02
「イーッ!」ってショッカー戦闘員の「イーッ!」でしょう。
笑っちゃったわ。
グリーンマンが空中回転したでしょう。
おばはんのカットとそっくりだったでしょう。

1259: 蜂の虜:13/05/03 23:07
本当にそっくりでした。
主役のお姉様への忠誠の証しです。


1260: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:14
今いるの?

1261: 蜂の虜:13/05/03 23:20
デーゲームで二位の虎が勝つとナイトゲームはプレッシャーになります。
対戦相手の先発投手の力量差で勝たなくてはいけないゲームならなおさらです。

奇械人はタックルと対戦する時は緊張するのかな?
絶対に負けてはならないプレッシャーとかないのかな?
「タックルなら流しだな!」かもしれませんけど。

1262: 蜂の虜:13/05/03 23:23
>>1260
見逃していました。

最近の僕には珍しく起きています。(連休中だから)

1263: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:24
既出だけど今から画像をupするわ。
準備してね。

1264: 蜂の虜:13/05/03 23:24
ありがたき幸せ!

1265: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:28
保存して。
あと二枚あるから。

up131845.jpg

1266: 蜂の虜:13/05/03 23:29
一丁いただきました!

1267: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:30
はい、保存して!


up131846.jpg

1268: 蜂の虜:13/05/03 23:30
二枚目ちょうだいしました!

1269: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:31
はい、三枚目よ!


up131847.jpg

1270: 蜂の虜:13/05/03 23:31
三枚目いただきました!

1271: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:33
三枚とも既出だけど、前にupしたものより画像のサイズが大きいのよ。

1272: 蜂の虜:13/05/03 23:34
先回りして待っていました。

三枚とも記憶があいまいだけど初物京子さんです。
お美しすぎる主役のお姉様に感謝!

1273: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:36
三枚とも記憶が曖昧ですって?
upしてから年数が経ってるけど思いっきり既出よ。


1274: 蜂の虜:13/05/03 23:37
京子さんの二枚目と三枚目の笑顔がいいですね。

1275: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:38
妖怪王女様の下僕さんにもupするからお時間のあるときに遊びに来てね。
手がクラゲ奇械人になって欲しいわ。

1276: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:41
あどけなさが全然ない笑顔がいいでしょう。
一枚目の色っぽさ全開の表情も超素敵よ。

1277: 蜂の虜:13/05/03 23:41
たぶん一度パソコンを馬鹿息子に破壊されたから残っていなかったのと
僕の記憶からもなくなっていました。
だから今回が初見のような新鮮さがあってうれしかったです。

1278: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:43
パソコンが新しくなる前の画像は残ってないの?
だったらバカが初期の頃にupした画像は残ってないことになるわね。
それは大変よ!
週刊ポストのシーツに包まった画像とかは残ってるの?

1279: 蜂の虜:13/05/03 23:44
一枚目の黒レオタは赤い腰巻きもあって主役のお姉様と並んだら女戦闘員に間違えられます。

1280: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:48
週刊ポストの画像はどうなの?

1281: 蜂の虜:13/05/03 23:51
黒い水着で窓越しに白いカーテンの京子さんならあります。
あとはお顔アップの肩が露出した画像ならあります。

1282: 花弁の忍者 蜂影:13/05/03 23:55
upの準備が出来てるのよ。
upするから用意して。

1283: 蜂の虜:13/05/03 23:59
はい!

1284: 蜂の虜:13/05/04 00:00
いただきました!

1285: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 00:00
全部で三枚よ。
保存したら言ってね。

1286: 蜂の虜:13/05/04 00:01
三枚ともいただきました!完了!

1287: 蜂の虜:13/05/04 00:05
この三枚は見覚えあります。
この時は放送中だったんですか?
とても同い年のアイドルはここまでやってませんよね?

1288: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 00:09
同じ昭和50年だけどタックル役を降板したあとじゃなかったかしら?
一枚目の画像にタイトルが載ってるんだけど、そのタイトルが『スターエロティシズム』なの。
一緒にセリフも書いてるんだけど、そのセリフが「同い年のコのすることなんて興味ないわ」みたいなセリフだったわ。

1289: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 00:12
一枚目、二枚目の水着姿ももちろんいいんだけど、なんと言っても三枚目がいいわ。
この挑発的な表情と言い、すっごい逞しい太腿と言い、上向きの鼻全開と言い、最高よ。

1290: 蜂の虜:13/05/04 00:55
娘にパソコンを占領されてしまいました。

セリフは本人の意思とは考えにくく、
事務所が本人のイメージに合わせて言わせているのか?
作家が書いているのか?
でも「同い年のコのすることなんて興味ないわ」とあると
逆に本心にも思えます。

1291: 蜂の虜:13/05/04 01:04
17歳でここまでのお姿を週刊誌に載ればそれ以上のことになりそうなので
女優業を廃業されてよかったのでは・・・と思います。
永遠に電波人間タックル・岬ユリ子として岡田京子として今も生き続けています。

1292: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 17:35
そう、そうだったの。
急にいなくなるから寝ちゃったのかと思ったわ。
「永遠に電波人間タックル・岬ユリ子として岡田京子として今も生き続けています。」
いいこと言うじゃない。
私もお姉様もバカも同じよ。
岡田さんは心の中に生き続けてるわ。
でね、バカがおばはん画像をupし始めた超初期の頃にふたばちゃんねるへupした画像があるの。
その画像も残ってないんじゃないかしら。
HDDの中から探し出してきたから都合が合えばupするわね。

1293: 蜂の虜:13/05/04 20:01
昨夜は申し訳ありませんでした。
もう少し早く部屋に乱入されたら即保存もできなかったです。
今日は娘がいないからチャンスです。
スカンク女も不在!

超初期ふたばちゃんねる画像期待しております。


1294: 蜂の虜:13/05/04 20:07
こちらの情報では虎球団は新たに外国人内野手獲得へ調査しているとのこと。
その中に昨年のG軍戦士エドガー内野手が含まれているとか。
虎球団は計算できる日本経験者を希望しているらしい。

ナイトゲームがない夜は気合がはいりません。

1295: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:11
いるの?

1296: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:13
画像は全部で8枚よ。
その内4枚が超初期ふたばちゃんねる画像よ。

1297: 蜂の虜:13/05/04 20:18
います!遅れまして!

1298: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:20
用意が出来たら言ってね。

1299: 蜂の虜:13/05/04 20:20
どんなのだったか?ドキワキしてます。
お美しい主役のお姉様!

1300: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:21
upするから向こうで保存してね。
8枚保存したらすぐに言ってね。

1301: 蜂の虜:13/05/04 20:22
用意はできております。
お美しすぎる主役のお姉様!

1302: 蜂の虜:13/05/04 20:26
八枚保存完了!

1303: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:29
向こうで画像を開くときの高揚感、期待感って楽しいと思うわ。
どんなおばはんが出て来るの?ってワクワクしちゃうわね。

1304: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:32
朝日ソノラマの宇宙船文庫『仮面ライダー青春アルバム』って持ってる?

1305: 蜂の虜:13/05/04 20:33
オオカミンが降りてくるとこまで入った画像は初見です。
今回の一番のお気に入りになりました。
本編では画質が悪くこういった鮮明な写真は新鮮です。

1306: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:35
前にupしたのはオオカミンはカットしてたそうよ。
蜂の虜さんは敵が写ってる方がお好みなんじゃないかと思って今回はオオカミンも入ってる画像にしたのよ。
私って気が利いてるでしょう。

1307: 蜂の虜:13/05/04 20:37
>>1304
現在は保有していません。
再販なのかな?何冊かセットになった物なら家のどこかにあるかもしれません。
タックルの短編小説が載ってたものですか?

1308: 蜂の虜:13/05/04 20:40
>>1306
僕の好みを覚えていただいていたとは恐縮にございます。
敵がいてこそ電波人間タックルです。
興奮度が違います。

1309: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:40
短編小説はFBIの滝さんの物語だったわ。
ドクターケイトとの戦いの写真が載ってて『ヂルザー軍団』って誤植されてるの。

1310: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:43
今ね、HDDの中を探してるんだけど目新しい画像がないわ。
もう少し探すわね。

1311: 蜂の虜:13/05/04 20:45
>>1309
誤植には気が付いていませんでしたし滝さんのなら僕の記憶違いの本です。

1312: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:50
再販の何冊かセットになったものにも青春アルバムがあるわ。
画像をupするから。
青春アルバムとは関係ない画像もupするわ。
全部で二枚ね。

1313: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:53
保存したら言ってね。
二枚目の横顔はバカのお気に入りだそうよ。
発売当時に本屋さんでその横顔を見たときの高揚感はすごかったらしいわ。

1314: 蜂の虜:13/05/04 20:54
>>1310
待ってま〜す!

先ほどのお気に入り画像でオオカミンが襲ってくる画像でのタックルの自信満々のセリフ。(笑)
映像ではどつき落とされて『しげる…』ってなるんだけど。
絵本ならどんなセリフをいれるのかな?
と考えると萌え度がまします。

主役のお姉様ならどんなセリフをいれますか?


1315: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:55
もしかしていなくなったの?
削除するわよ。

1316: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:55
早く保存して!

1317: 蜂の虜:13/05/04 20:56
画像保存いたしますた。

1318: 蜂の虜:13/05/04 20:58
>>1314
これ書き込んでいて遅れてしまい焦りました。
>>1317
毎度おなじみ誤字!

横顔が好みとはツウですね。

1319: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 20:59
おばはんの写真って横顔があまりないでしょう。
だから横顔が新鮮なんじゃないかしら?
とにかくバカはときめいたそうよ。
あの鼻の丸さもいいみたい。
団子鼻まではいかないけど、それに近いみたいな感じがバカにとってストライクだったみたい。

1320: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:05
徳間書店の仮面ライダーブロマイド図鑑2って持ってる?
その画像も超初期にupしたけどHDDの中から見つけ出せないの。
あのバカ、HDDの中の画像が多すぎるのよ!

1321: 蜂の虜:13/05/04 21:05
唇の形状もイケてます。
メットの形状を確認するにはいい資料になります。
とは言っても部屋28さんみたいに人形を製作する情熱はありませんけど。
部屋28さんには頭が下がります。

アップの黒マスクの縫製とか口元のカットにゴーグルの接着等粗い作り方も味があります。

1322: 蜂の虜:13/05/04 21:08
マイクロバスに突き飛ばされて振り向いて身構えてる写真かな?
これならあります。
徳間書店の方がいい仕事している写真が多いと思いませんか?

1323: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:12
そう、その写真よ。
徳間書店はハミパン写真も載せてもらえたし、何気にいい仕事をしてるわね。
講談社も同じようなカットがあるはずなんだけど。
私たちが驚くような写真がまだまだあるはずよ、きっと。

1324: 蜂の虜:13/05/04 21:20
もうすぐ発売の徳間書店で昭和となれば期待度はあがります。

出版社に入社してある程度の職位になっていたら自分だけのタックル写真集ができるかも?
もしくは拝見できると思うと羨ましい限りです。

1325: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:26
LDは持ってる?
岬ユリ子じゃなくて『岬ゆり子』ってなってるの。
自社のキャラなのに名前を間違うなんて。
DVDの英語の説明ではyurikoじゃなくて『yuri』になってたはずよ。
ユリだって。
オレンジファイター?
ユリ子とユリじゃ、もう完全に別人よ。

1326: 蜂の虜:13/05/04 21:32 ID:KqQ
共通点は実年齢よりどちらも老けているお姉さんであること。

LDは保有しています。

1327: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:35
オレンジファイターもかなりおばはん顔だったわね。
ミニスカートでスーツと同色のアンダースコートって共通点もあるわね。
しかも二人とも最初期に白パンを穿いてたっていう。

1328: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:38
2001年頃に発売されたテレビマガジンの付録は持ってる?
いきなり初見のおばはんを連発したの。
ただ惜しむらくは画像が粗すぎってこと。
ちゃんとした紙で大きな写真だったら文句なく100点だったのに。

1329: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:45
ハイパーホビーの付録のカードは持ってる?
18話の別人が赤パンを思いっきり見せてキックしてるの。
あれが岡田さんならウルトラマグナムスーパー萌えたのに。

1330: 蜂の虜:13/05/04 21:45
ユリさんも単独では怪人と対等に戦えないからさらわれるという点でも共通しています。

ユリさん時は真空管テレビで映像が映るまで時間があり音声と薄明かりな映像で曲を聴いていました。
時間に遅れることは見逃すのと同じで緊張感がありました。
ユリ子さん時には新型テレビになって少しはマシになっていました。
進歩したテレビ。

僕の気持ちが大きく違うのはトリプルファイターを観ていたと
タックルを観ていたという点です。

1331: 蜂の虜:13/05/04 21:48
>>1329
持っています。
更にパンスト切り替えし部が赤パンからはみ出ている付録付き!?

古本屋を梯子してカード入りを確かめて複数買ったことを思い出します。

1332: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:50
>>1328に書いた付録はどうなの?

1333: 蜂の虜:13/05/04 21:54
>>1329
電ノコまでユリ子さんだったのに別人が変身しているとは・・・?
おやじさんは誰を助けたんだぁ。
京子さんは先に帰ったか?遅刻して別撮りだったとか?
妄想は膨らみます。

1334: 蜂の虜:13/05/04 21:58
>>1328
横から電波投げですか?
真正面電波投げと同じ場所っぽいけど。

海辺らしい両手を下に拡げたタックル?

ケイトを投げる!

ですか?西暦まで覚えていません。

1335: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 21:58
18話の変身時のジャンプシーンはご本人よ。
大して危険でもないシーンで別人になったりするでしょう。
基準がよくわからないわ。

1336: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:02
そう、そのテレビマガジンの付録よ。
蜂の虜さんが初見って言う画像はHDDにはもうないみたい。

1337: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:04
絵本とか紙芝居とか探せばあるんだけど、途方に暮れるの。
探しても探しても出て来ないんですもん。
バカが隠したりするからこうなるのよ。

1338: 蜂の虜:13/05/04 22:05
別人タックルが電気エイ腕の中に電気鞭が主役の男が掴んでいる画像。
映像にはないカットがライダー本(講談社)にはありました。

『タックルは戦闘用サイボーグとしては充分な能力を発揮できなかった』
とか書いてありました。(文章違うかも)

このように本編にはないカットもうれしいんですが別人・・・。

1339: 蜂の虜:13/05/04 22:10
>>1336
いつもながら充分満足させていただきました。

スカンク女も娘もいない夜は安心してパソコンできます。


1340: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:12
仮面ライダー15周年の本ね。
そのときバカは18話が別人だって知らなくて電気エイに捕まってるタックルは岡田さんって思ってたそうよ。
あとから事実を知って「なんだ」って思ったって。
エンディングで出て来る別人は本放送のときから「これは違う」って思ってたそうよ。
アクションのキレよりなにより顔が違うって思ったって。

1341: 蜂の虜:13/05/04 22:18
エンディングは当時の僕は別人だと気づいていませんでした。
だからこれくらいの動き(打撃)ができれば奇械人と戦えるのにと思っていました。

ヒロイン本で電人ザボーガーみたいなポーズをしているタックルがありました。
奇械人毒ガマの時の別人ですがこれはちょっといただけない。
色気がない別人タックルに失望しそうでした。

1342: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:19
リイド社のパーフェクト・メモワール@『仮面ライダーTV手帳』は持ってる?
これにも電気エイに捕まった別人が載ってるわ。
講談社と同じカットみたい。

1343: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:24
ザボーガーはヒロイン危機一髪vol.002ね。
立ってるだけで赤パンが見えてるわね。
アマダのカードで電波投げの別人もあったでしょう。
14話の別人電波投げ。
どうしてわざわざ別人をチョイスするのか意味が分からないわ。
担当者が知識がなくて別人を偶然チョイスしたのかしら?
故意に別人の電波投げをチョイスしたとしたら悪意しか感じられないわ。

1344: 蜂の虜:13/05/04 22:26
>>1342
保有していません。
エレキイカに電波投げ!があったやつ?
二種類あって・・・あとはどんな写真があったか記憶喪失です。

1345: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:26
テレビマガジンの付録にも別人があったわ。
興味がない人からしたら、別人だろうとご本人だろうとどっちでも電波人間タックルなんでしょうね。
全然違うのに。

1346: 蜂の虜:13/05/04 22:30
>>1343
アマダカードの電波投げは黒マスクの切り口が狭く別人使用だったのかな?
と勘繰りました。

1347: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:30
upするから用意して。

1348: 蜂の虜:13/05/04 22:36
乙であったように主役の男と劇場版タックル共演なら元祖タックルでお願いしたいものです。
いつぞかのタックルでもいいから。
マネキンタックルを見に昭和45年以来の万博会場へ行きましたよ。
ゴモラはいなかったけど。


1349: 蜂の虜:13/05/04 22:38
しまった!?用意はできています。

1350: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:39
『仮面ライダーTV手帳』から一枚だけね。

1351: 蜂の虜:13/05/04 22:40
保存完了!記憶がよみがえりました。

1352: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:43
記憶がよみがえったのね。
よかったわ。
このユリ子もバカのお気に入りだそうよ。
例の撮影会のときのユリ子だけど少しブスに写ってるでしょう。
そこが萌えるって。

1353: 蜂の虜:13/05/04 22:47
そうですね!
このカットは京子さんが幼く見えるから変なのかも。
これはこれで初々しい。

1354: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:52
今日もおばはんの話が出来てよかったわ。
ありがとう!
今度からも綺麗とか素敵とかいい匂いがするとか賞賛の言葉をこれでもかってくらい言ってね。

1355: 花弁の忍者 蜂影:13/05/04 22:53
明日はサンデー藤浪よ。
勝のよ!
おやすみなさい。

1356: 蜂の虜:13/05/04 22:56
こちらこそありがとうございました。
主役のお姉様は『ユリの匂い』。

とは言っても僕はユリの花がどんな匂いか知らないけれど。
褒め言葉になってないな・・・。

1357: 蜂の虜:13/05/04 23:07
いつか伝統の一戦でゴールデンルーキー対決を!
明日も負けられない試合が続きます。

おやすみなさい。

1358: 蜂の虜:13/05/05 07:56
おはようございます!
昨夜はたくさんの画像ありがとうございました。
でぇりゃぁ〜綺麗な主役のお姉様感謝しています。

1359: 蜂の虜:13/05/05 20:12
西岡選手日米通算1,000本安打達成おめでとうございます。
不謹慎ながら三塁ベース上にいる西岡選手に花束を渡しにきた
虎ユニ姿のかわいい笑顔で小柄なお姉さんに目がいってしまいました。
野球選手は大柄なのでお姉さんが小柄に見えただけなんでしょうけど。

今日の燕先発投手は私学四強出身投手なので思い入れがあります。
勝利に恵まれていませんがなかなか好投していると思います。

1360: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:20 ID:mis
あぁ、サンデー藤浪が!
負けなかったけど、やっぱり勝たなきゃ。

1361: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:22
「でぇりゃぁ〜」っていいわね。
エビフライを「エビフリャ〜」って言うんでしょ?
「変身、ブイスリャー!」って言うのもあるわね。

1362: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:31
宇宙船に載ってた画像で岡田さんのことを「ナント当時18歳!ウッソーッ。」って書いてる画像は持ってる?

1363: 蜂の虜:13/05/05 20:33
でぇりゃぁ〜といえばV3風見さんが隊長役を務める番組で名古屋弁をしゃべるロボットがいませんでしたか?

*食事の注文で「エビフリャ〜ちょう!」って頼む人はいないとおもいますよ。

1364: 蜂の虜:13/05/05 20:36
>>1362
保有していませんがそのような記事の記憶はあります。
年齢間違っててウッソーッって言いたくなりました。
画像がテントローにまたがるジーンズ上下のユリ子さん?


1365: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:37
その画像をupするから用意してね。

1366: 蜂の虜:13/05/05 20:38
畏まりました!用意はできています。

1367: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:39
ちなみにタックルが裏写しだったから正規に戻したわ。
だから宇宙船に載ったオリジナルじゃないの。

1368: 蜂の虜:13/05/05 20:39
保存完了!一枚ですよね。

1369: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:41
一枚よ。
もうね、upする画像が見つからないの。

1370: 蜂の虜:13/05/05 20:45
さわやかでありながらがんばりますってのが伝わってきます。

主役のお姉様にチンチコチンに感謝。
チンチコチン=熱いの最上級

1371: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:47
あのね、そのチンなんとかっていやらしい言葉に聞こえるんだけど。
モノクロのおばはんでバカが「カラーで見たかった」って画像があるの。
全部既出だけど。
upしましょうか?

1372: 蜂の虜:13/05/05 20:48
お願いします。(ToT)

1373: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:51
少し待ってね準備するから。
準備が出来たら言うわね。

1374: 蜂の虜:13/05/05 20:53
え〜す(^o^)

1375: 蜂の虜:13/05/05 20:56
>>1374
ちょっと待っててちょうねまわしするから。
まわしができりゃぁ言うだなも。

1376: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 20:58
はい?
何語なの?
upするわね。
全部で三枚よ。

1377: 蜂の虜:13/05/05 20:59
了解だがね。
日本語の名古屋弁だがね。

1378: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:00
愛知弁じゃなくて名古屋弁って言うわよね。
不思議よね。

1379: 蜂の虜:13/05/05 21:01
保存完了!
現在の技術力を持っていればカラー化もできるかも。(資金があれば)

1380: 蜂の虜:13/05/05 21:03
こちらは名古屋弁と三河弁(スカンク女)に大きく分かれます。

僕は遠征先では「名古屋から来ました」と答えます。
「愛知から来ました」と言ったことはありません。

1381: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:04
余計なものが写ったりしてるから画像は加工してるから。
バカは特に三枚目が好きだって。
一見して中の人が岡田さんってわかるからだそうよ。
当時からお気に入りだって。

1382: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:05
画像の感想は?
名古屋弁でなくて標準語でお願いね。

1383: 蜂の虜:13/05/05 21:07
写真屋で思い出のモノクロ写真をカラーでいかがですか?
なんてのがあったんですがこの三枚もできるかな?
一枚一万円少々だったとおもいますけど。

お気に入りカットですね。

1384: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:10
ウルトラQだって総天然色になったしね。
モノクロをカラーに出来るでしょうね。
出版社には当然カラーでネガフィルムがあるのよね。
今すぐ見せなさい!って感じ。

1385: 蜂の虜:13/05/05 21:14
昭和50年だからモノクロフィルムで撮影はなかったと思いたい。
旧1号2号ライダーの頃なら併用されていたかもしれませんけど。

1386: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:15
たぶん初見じゃないかしら?って言うペギーさんのハミパンキックがあるの。
朝日ソノラマの本に載ってたよく見かける撮影会ハミパンキックのカット違いなんだけど。
見る?

1387: 蜂の虜:13/05/05 21:16
緑色画像で子供を抱いたタックルはありませんでしたか?
テレビの前のちびっこが共演するとかの企画で。

1388: 蜂の虜:13/05/05 21:17
>>1386
黒いホットパンツのなら見たことあります。

1389: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:21
ペギーさんをupしたわ。
二枚ね。

1390: 蜂の虜:13/05/05 21:22
先回りして保存完了!

1391: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:23
子供を抱いたおばはん?
主役の男が抱いた子供に手を添えてる笑顔のおばはんなら知ってるわ。
なぜかマフラーなしのおばはんだったわ。

1392: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:26
一枚目の画像の右端を知ってたらかなりのツウよ。

1393: 蜂の虜:13/05/05 21:26
四人並んで右端は初見です。
同じ写真で画像処理された左端は見たことがあります。

いろいろとありがとうございます。
主役のお姉様も時期国民栄誉賞ですね。
up画像が2,000枚に達すれば名球会入りです。

1394: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:27
二枚目の画像はホットパンツの股間をよぉ〜く見て欲しいの。
ホットパンツの影の向こうにペギーさんの下着が見えるでしょう。

1395: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:32
迷球会の方に入れられそうよ。
でしょう、初見だったでしょう。
ヒロイン本や特撮本に載ってた画像じゃないから。

1396: 蜂の虜:13/05/05 21:33 ID:gnQ
黒いホットパンツにはクロパンが白いホットパンツにはスト越しに白いものが・・・って見えることですか?

1397: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:38
これ、ホットパンツの奥に下着が見えてるでしょう?


up131986.jpg

1398: 蜂の虜:13/05/05 21:39
保存完了!
ただちに確認に入ります。

1399: 蜂の虜:13/05/05 21:41
究極の画像解析ですね。恐れ入りました。



1400: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:45
昨日upした2話のラストで主役の男とおばはんと女の子をローアングルで撮った画像があるでしょう。
実はあの画像のおばはんのスカートの奥も見えてるのよ。
よぉ〜く見てね。
分からなかったら検証画像をupするわ。

1401: 蜂の虜:13/05/05 21:47
お願いします主役のお姉様博士!

1402: 蜂の虜:13/05/05 21:49
僕も感じていましたが本編でVHSが発売されて新品だった頃は白い物が見えていたと思います、。

1403: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:49
いきなりお願いしますって、よぉ〜く見てないでしょう。
目を凝らしてよぉ〜〜〜〜〜く見るのよ。
股間あたりに三角っぽいものが見えてくるから。

1404: 蜂の虜:13/05/05 21:51
僕は反応が遅い老眼・・・。

1405: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:53
わかったわ。
今から加工するから。
少し待っててね。

1406: 蜂の虜:13/05/05 21:57
右足にストッキングが伝線しているのは確認できますが・・・。

逆三角形状に見えないことはないですがちがいますか?


1407: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 21:58
逆三角形が見えるでしょう。


up131989.jpg

1408: 蜂の虜:13/05/05 22:00
微妙ですがわかります。
緑色に加工するとは考えにも及びませんでした。
感謝。

1409: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:01
あのね、ストッキングの伝線がわかるのならスカートの奥の三角形も加工なしでわかるはずよ。
目を凝らしてよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く見なきゃ。

1410: 蜂の虜:13/05/05 22:03
申し訳ございませんでした(ToT)

1411: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:04
復刊された秋田書店の『7人ライダー』って本があるでしょう。
あの中に1話のフラワーセンターで、おばはんが中腰になってる画像があるの。
その画像もスカートの中が見えてるの。
もちろん白よ。

1412: 蜂の虜:13/05/05 22:06
変身して女の子を奪還した画像ならすぐにわかるんだけど。
これ初めて見たときは心臓バクバクの鼻血ブ〜ゥ級でした。

1413: 蜂の虜:13/05/05 22:08
>>1411
あれは紙質が悪くて見えているようにも見えるんですけど。
再販本なら紙質はアップしているのかな?

1414: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:12
変身して女の子を奪還した画像は、女の子がジャンパーを着てるでしょう。
でもさっきの2話ラスト画像はジャンパーを着てないの。
ジャンパーを着てるときのおばはんのヘルメットは初期数話だけ使われたヘルメットなの。
ジャンパーなしの方のヘルメットはいつものヘルメットなの。
2話本編で戦闘員を投げるときのおばはんは赤パンを穿いてるの。
ヘルメットも違うし、女の子はジャンパーを着たり脱いだりしてるし、2話は赤パンありと赤パンなしがあると思うわ。

1415: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:14
「くるか オオカミンめ。」も女の子はジャンパーなしね。

1416: 蜂の虜:13/05/05 22:19
もの凄い観察力ですね。
新メットと赤パンがセットで変更されたんですね。

>>1411
左足のスカート裾からスリットになったところから股間が白生地に見えます。
でよろしいでしょうか?
今本で確認。

1417: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:19
仮面ライダー年代記とDVD解説書に白パンストッキングセンターシーム画像があったでしょう。
あの画像をチョイスした担当者は偉いわ。
即名球会よ。

1418: 蜂の虜:13/05/05 22:20
>>1415
これは赤パンありですか?

1419: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:21
7人ライダーの白パンは加工したら「なるほどね」ってよくわかる画像になったわ。
画像自体がどこにあるのかわからないけど。

1420: 蜂の虜:13/05/05 22:23
>>1417
まだお蔵入りのバッチリ写った写真がありそうですね。
18禁微妙にセーフな写真を選んでOK貰ったと思います。

1421: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:23
オオカミンは赤パンじゃないわね。
スカートのヒップ側が見えてるのね。

1422: 蜂の虜:13/05/05 22:24
なるほど!

1423: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:26
『スーパーヒロイン画報』のカメラマンインタビューで、ヒロインを撮影しててオッパイポロリもあったって書いてあったわ。
なんのヒロインかは書いてなかったけどね。
当時の現場ではおばはんの萌えちゃう画像もたくさん撮れたでしょうね。

1424: 蜂の虜:13/05/05 22:28
パンチラばかり狙ってフィルムを抜き取られたカメラマンもいたとか?

1425: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:29
ちなみに昨日upした画像で『なまえ』って載ってる画像があるでしょう。
その画像のヘルメットが初期数話だけ使用されたヘルメットね。

1426: 蜂の虜:13/05/05 22:33
触角が折れているやつですね。
メットの合わせ目?に凹があるようにも見えます。

1427: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:35
ベルスターはスカートが捲れないとパンチラにならないけど、おばはんは立ってるだけで見えてたりするわね。
アイドルの水野きみこさんは、『夢見るアニー』って曲のときにスカートが思いっきり短くて立ってるだけで見えてるみたいな感じだったわ。

1428: 蜂の虜:13/05/05 22:39
その時の写真が鮮明過ぎてホットパンツ状に見えると有り難味がなくなります。

水野きみこさんと高校が一緒だったという知人を思い出しました。

1429: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:42
そうなのよ。
ホットパンツじゃダメなのよ。
形状は似ててもホットパンツじゃ全然ダメなの。
やっぱりブルマー型でなくちゃ。

1430: 蜂の虜:13/05/05 22:46
画質が悪いからブルマー型に見えるだけなんでしょうけど、夢がありません。

毒ガマさんに抱えあげられるタックルとかです。
くい込んでいるように見えますけどブルマー型には見えません。

1431: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:48
18話でジャンプしてるシーンはブルマー型に見えるわ。
赤パンが思いっきり三角よ。

1432: 蜂の虜:13/05/05 22:51
タックルのホットパンツはしっかりフィットしていないのかくい込みなどで
ブルマー型に見えるのはありがたいことです。

戦闘員三人蹴りは完全なホットパンツだし・・・。

1433: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 22:57
30話もブルマー型に見えない?

1434: 蜂の虜:13/05/05 23:00
見えます。
映像からするとミニスカとブルマー型との色合いが違って見えませんか?

1435: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:01
スカートは明るい赤、赤パンは濃い赤ね。

1436: 蜂の虜:13/05/05 23:05
赤パンも変更されてたのかな?

1437: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:06
白パンでの撮影も嬉しいけど、岡田さんの自前の濃紺ブルマー着用も見たかったわ。
ジャンプシーンで濃紺ブルマーが見えるの。
岡田さんの自前だから生々しいでしょう。

1438: 蜂の虜:13/05/05 23:11
赤パンを番組が用意してくれなければ自前でスポーツ店で購入して用意した。
みたいな話が出てくればおもしろいのに。

ライオン丸の沙織さんみたいに自前で用意したとか。
ミスアメリカのサポパンを自分でカットして用意したとか。

1439: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:14
岡田さんが学校の体育でいつも穿いてるブルマーがいいわ。
番組が用意した赤パンがホットパンツなんておもしろくないわ。

1440: 蜂の虜:13/05/05 23:23
部活の試合用なら赤はありますけど。
ブルマーも陸上以外は見られなくなりました。さみしい時代です。

チアのスパッツが主流になってます。
横浜のチアが好きです。
むっちり体型が多く白を基調とした上下にミニスカの裏生地が濃いピンクで
ブルマーも濃いピンクなのが目につきます。
G軍はスカートと一体型?のオレンジスパッツでは応援に身が入りません。

1441: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:28
レッドバロンで牧れいさんが戦闘員にスカートを捲られるシーンがあったでしょう。
おばはんも戦闘員にスカートを捲られるシーンがあればよかったのに。
それも戦闘員が両手で思いっきり捲って赤パンが丸見えになればよかったのに。

1442: 蜂の虜:13/05/05 23:35
物語的には赤パンない時に捲られて乙女心の描写があって赤パンを着用するようになったとか。
自らスカートを捲りあげ気が緩んだすきに脱出するとか。
漫画のように女の武器を放送にひっかからない程度なら捲りが一番でしょう。

1443: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:43
シャイダーのアニーはブーツを脱いで物陰から戦闘員にストッキングの脚を見せてたわね。
脚を見て頬を赤らめた戦闘員をブーツで殴って倒してたわ。
おばはんもこれくらいのことをして欲しかったわ。

1444: 蜂の虜:13/05/05 23:48
僕は今日で連休が終わりです。
いろいろと楽しませていただきましてありがとうございました。
転勤の後番スタートなので書き込み時間が不規則になりますが今後ともよろしくお願いします。

久しく最高幹部のお姉様と交信していませんがお元気ですか?
明日からの首位攻防伝統の一戦に気合が入ります。
明日のG軍は谷間だからラッキー勝利を信じておやすみなさい。
今年は虎と獅子が大きな壁となって立ちはだかります。

1445: 蜂の虜:13/05/05 23:51
タックルも黄色いブーツを脱いで色気あるお足を見せてください。
テントを張らした股間を握りつぶすとか!

1446: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:52
今日もおばはんの話が出来て楽しかったわ。
ありがとう。
画像が見つかったらupするからまた見てね。
おやすみなさい。

1447: 花弁の忍者 蜂影:13/05/05 23:54
テントを張らした股間を握りつぶす?
怖いわ。
せめて股間にキックにしましょうよ。

1448: 蜂の虜:13/05/05 23:54
こちらこそありがとうございました。

僕は画像があった方が記憶とネタが蘇りますからありがたいです。

1449: 花弁の忍者 蜂影:13/05/06 20:30 ID:Zlg
キャーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
能見さんがホームランよ!!
やっぱりドームはホームランが出やすいのね。

1450: 花弁の忍者 蜂影:13/05/06 20:44
妖怪王女様の下僕さんもお時間が出来たら遊びに来てね。
既出ばかりだけど画像をupするから。

1451: 蜂の虜:13/05/07 04:56 ID:wGg
昨日の負け方はいけません。
悔しい!というより情けない。

1452: 蜂の虜:13/05/07 05:43
タックルの僕が気づいていなさそうなチラ画像があったらまた教えてくださいね。

1453: 蜂の虜:13/05/07 11:17
今日発売のライダー本タックル初見いっぱい大興奮!
あくまでも僕にとっては初見で数の多さに驚き!

1454: 蜂の虜:13/05/07 11:26
最高幹部のお姉様が一位ですよ。
おめでとうございます。

1455: 美形の忍者 妖影:13/05/07 21:12 ID:.Ds
蜂の虜さん、お久しぶりね。
今日アマゾンから本が届いたわ。
蜂の虜さんが仰る通りすごい本だわ。
良子もバカも大はしゃぎよ。
『秘蔵写真満載』の言葉に偽りなしね。
やっぱりまだまだ未見の写真を持ってるみたいね。
「もっと見たい〜!」って良子もバカも叫んでるわ。
それと私が人気の女性幹部1位だったわね。
まぁ当然と言えば当然よね。
書いてる通り他の幹部が大したことないのよ。
ドクターケイトなんて中の人が♂だもん比較にすらならないわ。
今回の本は近年稀にみる大当たりだったわ。
徳間書店さん、あっぱれよ。
講談社さんも既出の写真でお茶を濁すんじゃなくて、気合いを入れて未見の写真を載せてね。

1456: 美形の忍者 妖影:13/05/07 21:16
それと東京ドームで空中殺法よ!
男前とお兄ちゃんの空中殺法が炸裂したわ。
特にお兄ちゃんは二打席連続弾よ。
「四番が戻ってきた!」って感じ。
独走するGにストップをかけられるのは虎だけよ。
これからも楽しみだわ。

1457: 花弁の忍者 蜂影:13/05/07 21:26
お姉様は初見のおばはんも嬉しいし、人気の女性幹部1位も嬉しいし、虎の連勝も嬉しいし、いいことばかりで超上機嫌だわ。
お姉様も言ってるけど今回の本は大当たりね。
写真も大きいしね。
単行本サイズよりこれくらいのサイズでなきゃ。
徳間書店さんは本当にいい仕事をしたわね。
もう感謝感謝よ。
それで徳間書店さん、まだ秘蔵写真があるんでしょう?
見たい!見たい!見たい〜!

1458: 蜂の虜:13/05/08 04:46
改めまして第一位おめでとうございます!最高幹部のお姉様。
仮面ライダー部門から総合女性幹部一位をと発展願っています。

人気?のおかま幹部一位は神官ポーでしょうから!

徳間書店の倉庫にはお宝フィルムがいっぱいなんでしょうね。
段ボールに入っているとこがミソです!

1459: 蜂の虜:13/05/08 04:55
G打線は一番打者の固定が今後のカギを握っています。
左投手には相変わらず巨弱体質!
三戦目緊張します!

今回採用されなかった写真を見たライダー本製作スタッフがいたことがうらやましくてなりません。
この一冊のボリュームでストロンガーができればタックルファンは大興奮でしょう!
徳間書店さん僕の願いをかなえてください!

1460: 妖怪王女様の下僕:13/05/08 18:23

まいど忘れた頃に現れては消えで申し訳ありません。
本日ただ今も仕事中ではありますが、去る3日(金・祝)の午前中、職場の壁面にナナホシテントウを現認し、昼どきに弁当を買いに行く途中には上下真っ赤っか=下は丈の短いキュロットに黄色いニーソックスな“タックルルック”と称して差し支え無い女の子を見かけ、呼ばれたのかな?と思い、覗いてみれば“タックルが載ってそうな”本の情報が…。

すでにお二方とも入手され御満足の様子ですが、ワタクシ在住地域の書店の店頭に並ぶのは明日になりそうで…、出遅れ感に苛まれつつ、早く見たい衝動を抑えつつと、仕事に身が入りません…。

1461: 花弁の忍者 蜂影:13/05/09 03:37 ID:7ow
妖怪王女様の下僕さん、お久しぶり。
既出ばかりだけどupしたい画像があるから、また遊びに来てね。
『タックルルック』の女の子っていいわね。
「失礼ですけど、それって電波人間タックルモチーフですか?」って尋ねたらよかったのに。
それと今回の本は大当たりよ。
見た瞬間に「よっしゃー!」ってガッツポーズよ。
徳間書店さん、ありがとう!って言いたくなるから。

1462: 蜂の虜:13/05/09 05:16 ID:Nww
僕も妖怪王女様の下僕さん、お久しぶりです。
僕の隣県はここで売れる物は全国で売れるってんで先行発売して様子を見る商業戦略地。
我慢できない人は隣県まで買い物に行くそうです。
毎週発売されていたライダー本もです。
楽しみはあとに福が来ますよ。

書店に依っては前日に配達されていて書店に並んでいることもあり
ショックを受けるのも早かったなんてことがあります。

1463: 妖怪王女様の下僕:13/05/09 11:47
仕事を終えて書店に直行!!
残念ながら陳列ぶんは総てシュリンクパックされ会計前の閲覧は叶わず…。
支払いが済んだら催してもいないのにトイレに駆け込み貪るように開封!!
誌面越しにタックルの電波を(勝手に)感じまくって心拍数が臨界点に…。

“タックルが載ってそうな”本が出る度にンなコトを繰り返しております!

以上、現場からでした(笑)。

1464: 花弁の忍者 蜂影:13/05/09 19:16
トイレに駆け込んで、心拍数が臨界点?
それってもしかしてトイレで手がクラゲ奇械人になったってこと?
なんて冗談は置いといて、今回の本はよかったでしょう。
写真も大きいしね。
でね、よぉ〜く考えたら赤パンがバーン!って見えてる写真がないの。
よく見たら赤パンが見えてる写真はあるけど、バーン!って感じの写真がないの。
徳間書店さん、赤パンがバーン!の写真も持ってるんでしょう?
今後にも期待してるわ。

1465: 妖怪王女様の下僕:13/05/10 18:22

>>1461-1462 >>1464
あらためまして…今回の本はお二方が仰る通り大当りでしたね。
徳間さんはテレビランド創刊時期の関係上、1号&2号にページを割けませんからね。
(いや、別に講社の全集類のコトを悪く言ってるつもりは…あります!!)
“いつもの”第2回撮影会や第10話合間のスチールがまったく使われていないのも革命的です。
惜しむらくは変身前の写真が僅か1枚だった点ですが…、これは他のライダーの頁もヒロインがハブられているように見受けられるので、ひょっとしたらヒロイン写真集がスタンバイしてるのかも???
その際には1話のサイケ柄のワンピースと4話のミニスカ保母コス?を…、いやいや、もォ…岬ユリ子/電波人間タックル“だけ”で 100ページぐらいの写真集をキュリリリリーン(←タックル変身音のつもり)と刊行して…、くれるワケはありませんか…。


1466: 蜂の虜:13/05/11 05:52 ID:f9s
>>1465
昭和仮面ライダーヒロイン列伝なんてのが発売されたらいいのに!
ヒロイン本は売れると出版社が気づけば期待できます。
純粋にヒーローが好きなだけで本が売れるとは限りません。
ライダーよりライターさんにタケナカさんとトヨダさんに期待してますよ。
お蔵入りした写真を見ている生き証人なんだから。

1467: 蜂の虜:13/05/11 23:21
今は規制があるのか?
番組でもチラが期待できなく未成年が見る本にはバーンNGなのかな・・・。

一般スポーツ紙の新聞写真でもタレントのちょいチラにボカシが入っています。
ヒロインクロパンチラも黒塗り?
それなら児童向けとアダルト向け(R15)に分けて放送、販売したら幅広い層に浸透すると思います。

1468: 花弁の忍者 蜂影:13/05/12 17:01 ID:MtA
キャーーーーーーーーーーーーー!!
新井お兄ちゃんのツーランホームランで逆転よぉ〜!
このままいくのよ!

1469: 花弁の忍者 蜂影:13/05/12 17:16
『岬ユリ子/電波人間タックル“だけ”で 100ページぐらいの写真集をキュリリリリーン(←タックル変身音のつもり)と刊行して…、』
インターネットで写真を購入できるってどうかしら?
気に入った写真を有料で保存できるの。
いいと思うんだけど。

1470: 花弁の忍者 蜂影:13/05/12 17:18
『ヒロインクロパンチラも黒塗り?』
ジャッカー電撃隊のカレンさんのハミパンがDVDで黒くされてるのはあったわ。
コマ送りにしてたらいきなり不自然な黒い物が入るのよ。
おもしろくないんだけど。

1471: 蜂の虜:13/05/13 20:23 ID:B0s
>>1469
ヒロイン写真選べる有料保存は最高の企画にありますよ!
早く出版社のお偉方さんがきずいてくれないかな?

>>1470
まさか!?過去の作品まで黒塗りって?
そのうちタックルのパンツも黒塗りにされるよ・・・。

1472: 花弁の忍者 蜂影:13/05/13 20:50 ID:dTc
今いるの?

1473: 蜂の虜:13/05/14 18:43
昨日は娘にパソコンを占領されて寝てしまいまして申し訳ありませんでした。
パソコンやる時はいつも原ハラドキドキの監督さんとおなじです。

1474: 妖怪王女様の下僕:13/05/15 12:49

>>1469
“インターネットで写真を購入”
それがいちばん良いですね。その方法なら掲載時のサイズの大小とか、トリミングされてたりと言った不満も出ませんしね。

>>1470
“ジャッカー電撃隊のカレンさんのハミパンがDVDで黒くされてる…”
ボクもジャッカーのDVD持ってますけど、そんな加工がされてるなんて気付きませんでした。何話ですか???


交流戦は揃って黒星スタートになりましたね…。
直接対決の折りはお手柔らかに願います。

1475: 花弁の忍者 蜂影:13/05/16 01:53 ID:5Ew
カレンさんのハミパンは何話か忘れちゃったわ。
ウィッグをとってショートヘアーになったあとだったことは覚えてるけど。
ごめんなさい。
コマ送りにするとハミパンが確認出来るんだけど、次のコマになると急に黒い物が入るの。
何気にカレンさんは何度もハミパンしてたわね。
ジャッカー電撃隊のDVDもお持ちだなんて、ちゃんとヒロイン関係を『押さえてる』って感じね。
変身忍者嵐のDVDは買った?
ムチムチしたカスミちゃんの青パンに萌えちゃうわ。

1476: 蜂の虜:13/05/16 19:00 ID:PDA
カスミちゃん?どんな活躍したか?記憶がありません。
お父さんが白影さんでしたよね?
弟もいたような?

1477: 蜂の虜:13/05/17 18:33
虎球団はメジャー通算69セーブの162`右腕と交渉中。
契約が成立すれば6月上旬にも来日。
驚異になること間違いなし。

1478: 花弁の忍者 蜂影:13/05/18 06:08 ID:bJ2
虎は三連敗よ。
どうしたの?
カレンさんのハミパン黒塗りは24話だったわ。
子供天国での戦闘でTの字の体勢でキックする時に見えるわ。

1479: 蜂の虜:13/05/18 19:22 ID:vNw
今日の虎は勝ちましたよ!
虎も竜も中継ぎ投手補強に動いているのにG軍は聞こえてきません。
アコスタ投手が故障でもう一枚外国人投手必要なんですけど。
ボウカー外野手が復帰すると外国人枠が埋まってしまうし・・・。

1480: 蜂の虜:13/05/19 13:52
休日は虎ファンか?と思えるほど虎中継をTV観戦しています。
理由は二軍も含めて再放送があり常時放送があるからです。
今朝は昨日の試合を観戦させていただきました。
やばいくらい強い虎の勝敗は気になります。
パの1位2位との3勝1敗のG軍がタックル状態になるほど虎は強力です。

1481: 蜂の虜:13/05/19 13:57
G軍が誇る投打の戦力が虎には電波投げのように効かない!
能見、スタンリッジ、榎田投手が先発する三連戦は勝てる気がしません。
悔しい!

1482: 蜂の虜:13/05/21 05:26 ID:t7Y
やべえ〜G軍・・・。
連敗も紙一重の積み重ねたらればは通じません。
潔く弱いから負ける。

東京六大学リーグで首位打者を走る超名門校出身(夏V時は三番三塁手)の二塁手がいます。
T自動車も獲得を狙っていますがプロ志望のようです。
竜スカウトが熱心に視察に来ています。
G軍は二塁手が弱いので指名して欲しいものですが・・・。
本人もリーグ優勝と首位打者獲得なら先輩のウル虎マンと同じとコメントしています。

1483: 花弁の忍者 蜂影:13/05/21 21:39 ID:38o
ウル虎マンが二軍へ行っちゃったわ。
バカも私も期待してるのよ!
早く一軍に戻って来るのよ!
いつかお立ち台の常連になるよう応援してるから!

1484: 蜂の虜:13/05/22 05:18
ウル虎マンを応援していただき感謝しております。
鯉のように我慢して起用していただける球団ではありませんから
自分の生かせる一芸に秀でたポジションに早く入れることを願っています。


1485: 蜂の虜:13/05/22 05:27 ID:Wbc
部屋28によりますとタックル可動式人形が発売されるのかな?

1486: 妖怪王女様の下僕:13/05/22 17:41

>>1475 >>1478
カレンさんのハミパン加工は24話ですか…、気づかないワケです。
前にもお話ししたと思いますが『ジャッカー』のDVDを買った目的は…、@岡田京子さん(10話ゲスト)の確認、A34話を手元に置く、と言ったところです。ましてビジンダーのマリさんよりパワフルでキレのあるカレンさんの立ち回りは、ボク個人としては萌え要素がゼロなんですね。ハミパンという付加価値さえ焼け石に水で…、まァだからジワジワ追い詰められて絶体絶命な状況で終わる34話が映えるんですけど…。

『変身忍者嵐』…、まだ買って無いですね。『ゴレンジャー』や『忍者キャプター』、『バトルフィーバー』に『デンジマン』、『ダイナマン』や『宇宙刑事シャイダー』なんかも欲しいんですけどね…ンなワケですんで、ボクなんかまだまだ“押さえてる”ってレベルじゃ無いですよ。


1487: 花弁の忍者 蜂影:13/05/22 21:20
おばはんの可動式人形は顔がなんだかねぇ。
似せて作ることも出来るはずなのに。

1488: 花弁の忍者 蜂影:13/05/22 21:28
妖怪王女様の下僕さんの欲しいものリストに『魔女先生』が入ってないわね。
バカはアンドロ仮面登場回とその次のLDを持ってるけど、なぜか萌えないそうよ。
マスクにミニスカってバカの萌え要素だと思うんだけど萌えないって。

1489: 蜂の虜:13/05/23 06:11 ID:r/2
僕はアンドロ仮面はストライクです。
でも映像ソフトはなにも保有しておりません。

モモレンジャーさんが来店したお店で購入したトリプルファイター(LD)と怪傑ライオン丸(DVD)とキカイダー(LD)が少々です。
ライオン丸も後半ボックスが不明中。

1490: 花弁の忍者 蜂影:13/05/24 00:34 ID:yRQ
5月25日に講談社さんから『決定版 オール仮面ライダー&全怪人超百科<昭和編>』って言う本が発売されるわ。
バカにはアマゾンで予約させたわ。
ここらあたりで講談社さんも徳間書店さんに負けないくらいの特大ホームランを打って欲しいわ。

1491: 蜂の虜:13/05/24 06:06
明日発売ですね。
怪人もあるからページの割合が少なく三振かも・・・。

1492: 蜂の虜:13/05/25 15:34 ID:sYM
『決定版 オール仮面ライダー&全怪人超百科<昭和編>』本屋を三軒梯子しましたが売ってない。
くやしい!

1493: 花弁の忍者 蜂影:13/05/26 09:44 ID:52M
今アマゾンから本が届いたわ。
ウルトラサイクロンを表面から撮って苦悶の表情を浮かべてるおばはんの写真が大きいからよしとするわ。
私が大好きな写真だから。

1494: 花弁の忍者 蜂影:13/05/26 10:42
さっきの本だけど、岬ユリ子の説明に使われてる写真は珍しいんじゃないかしら。
おばはんを取り上げるページでメインの写真がウルトラサイクロン苦悶の表情ってすごいわね。
写真を選んだ編集者の方のセンスが変わってると思うわ。
講談社さんは30年以上前の仮面ライダー本でもおばはんの説明写真にサソリのハサミで首を絞められて苦悶の表情のおばはんって言うのがあったわね。
凛としたおばはんじゃなくてピンチで苦悶の表情のおばはんを選ぶセンスがすごいわ。
バカや私としては凛とした表情より苦悶の表情の方が好みだからいいんだけどね。

1495: 蜂の虜:13/05/26 19:42 ID:6Kg
僕はまだ本が買えていません。
今日も本屋巡りしたのに出会えませんでした・・・トホホ。

1496: 蜂の虜:13/05/27 19:10
幸か不幸か今日も昭和版ライダー本が買えませんでした。
どこに売っているのやら?

1497: 花弁の忍者 蜂影:13/05/27 19:54 ID:hOg
売ってるはずなんだけど。
店員さんに聞いてみたの?

1498: 蜂の虜:13/05/27 21:45 ID:cao
今本屋さんから帰宅したところです。
期待通りのいつもの本ですね。

僕としては写真に文字が入らないように出版して欲しいんですけど。
ドクターケイトとの写真が小さすぎたことが残念。
ウルトラサイクロンが一面なにもなかったら良しなのに。

明日からタックル探検がなくなり寂しいです。
*ライダー本は僕にとってタックル探検なんです。

1499: 花弁の忍者 蜂影:13/05/28 19:48
そう、講談社さんは『いつもの』本なの。
おばはんの大きい写真がドーンとあって、岬ユリ子の顔写真、テントロー、電波投げ、ウルトラサイクロン、そしてこれらのちょっとした説明。
それを1ページに全て詰め込むって言う、基本的構成がいつも一緒なの。
使われる写真もどこかで見たような写真が多いしね。
今回のメイン写真はウルトラサイクロンだったけど、この本の購入層の男子児童たちはおばはんのことなんてまず知らないでしょう。
いきなりメインの写真が前へ倣えのポーズで苦しそうな表情って、男子児童たちの目にはどう映るのかしら。
講談社さんも私たちがあっと驚くような写真を期待してるわ。
「いつも一緒の構成」なんて言わせない満塁ホームラン級の本をお願いね。

1500: 蜂の虜:13/05/28 20:42
「いつも一緒の構成」とはここ何年同じ日本人選手を起用する竜球団みたいですね。
G軍監督まら「今日は帰ってもいいよ」みたいなものでしょう。
それにしてもG軍は・・・六月には大失速するような気がしてなりません。



1501: 妖怪王女様の下僕:13/05/29 16:49
>>1488-1489
『魔女先生』=アンドロ仮面はオンエアでは見たこと無くて…と言うより『東映100大ヒーロー』のビデオがリリースされる前後に宇宙船か何かで取り上げられるまで作品も含めて存在自体を知りませんでした。
で、そのビデオで眼にした時も今ひとつピンと来なくて、LDなりDVDなりで全長版がリリースされても食指が動かされることはなかったですね。
何故?と聞かれても、もう直感的としか言いようが無いんですが、強いて言えば地味なデザインにダークな?カラーリングが憧れの対象としての正義のヒロインには見えなかったのかも知れません。この辺りもリアルタイムで体験していればまた違った言い分が出てくるでしょうし…、いずれにせよボクには“数ある変身ヒロインの1人”というだけの存在ですね。


1502: 妖怪王女様の下僕:13/05/29 16:53

>>1490-1499
講談社『決定版 オール仮面ライダー & 全怪人超百科<昭和編>』、昨日入手しました。
すでにお二人が評されている通り、タックルについてはスチールの新規発掘はされていないようですね…。ストロンガーに限らず各作品のライダーはそれぞれの紹介ページで珍しい…と言うより新規に発掘されたであろう写真が掲載されてるのに…。
我らがタックル姫はライダー8号にはなれませんでしたが、現役での活動期間はライダーマンの約3倍であり、アマゾンより1ヶ月半長いんです!
なにゆえ其処をわかってもらえないんでしょうね…。
メインの写真も6話の崖の上の方がスーツもキレイだったのに…、しかめっ面で前へ倣えのウルトラサイクロン大写しは高年齢層向けのムックでやるべきでしょう。
結局、1冊=1作品でやってもらえないとボクらの餓えは満たされないってコトでしょうか…。


1503: 妖怪王女様の下僕:13/05/29 16:55

さらに言わせてもらえば、同じ日に『仮面ライダー復刻大全集』なる単行本(“たのしい幼稚園”“別冊たのしい幼稚園”掲載の漫画を復刻、縮小してまとめたもの)も発売されていますが、こういう企画って専ら1号、2号のばっかで良くてV3まで…。7〜8年前の絵本の時もそうでした。
なんとかならないんですかねぇ…。


1504: 蜂の虜:13/05/29 19:02 ID:p7M
僕の考えですが全仮面ライダー本を発売してはがき注文書を入れる。
高額ではあるが各仮面ライダー本を予約注文するというような内容にする。
こうすれば無駄な余剰本が発生しない。
どうでしょうか?

もしくは写真に番号を付けて希望する写真を予約注文する。
とかね。
あまりにも小さい写真や文字が邪魔していることが多いから僕の願望だけど。
誰か出版社の方読んでください。

1505: 花弁の忍者 蜂影:13/05/29 19:55 ID:c7w
妖怪王女様の下僕さん、来られてたのね。
既出のものばかりだけどupしたい画像があるの。
また遊びに来てね。
本の話だけど、やっぱり編集者がそれらしいマニアじゃなきゃ。
大きなお友達の気持ちがわかる編集者じゃないから『いつもの写真』で構成しちゃうのよ。
マニアな編集者だと大きなお友達の心をくすぐる写真を選ぶはずよ。
徳間書店さんの特撮ヒロインベストセレクションの3話ハミパンキックなんてまさに大きなお友達用の写真でしょう。
あそこまではしなくても見たことがない珍しい写真を選ぶくらいはできるはずよ。
裏写しにも気付かない編集者なんて全然大したことがないのよ。
今回はケイトを投げ飛ばす写真が裏写しだったわ。
私の記憶が確かなら以前の本で主役の男の胸の『S』が反対になってる、誰が見ても裏写しってわかる写真もあったはずよ。
しっかりしてもらいたいわ、講談社さん。
いい?期待してるから不満も大きいのよ。
期待してないんだったら不満なんてないから。

1506: 花弁の忍者 蜂影:13/05/29 20:08
それと講談社さんは大きなお友達向けムック本で特撮ヒロイン本を発売したことがあった?
ないでしょう。
徳間書店さんを見てごらんなさい。
テレビランドは90年代後半に廃刊になってるのに数々の特撮ヒロイン本を発売してくれたわ。
テレビマガジンは今も続いてるのになにしてるの?
マニアが見ればお宝って写真も沢山あるんでしょう?
思い切って特撮ヒロイン本を発売すればいいのに。
ビジンダー、モモレンジャー、ベルスターの特写がなくても複数冊買いなのに。

1507: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 16:52 ID:3yU
虎が逆転したわ!
このまま虎が勝ってGが負けたら虎が首位よ!
意地でも勝つのよ!

1508: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 17:22
>>1507
ちょっと待ってください!
我がチームも?そう易々とセントラルの首位争いのメークドラマを演出するつもりはありません!
残り1回ですけど諦めませんよ!

1509: 美形の忍者 妖影:13/06/02 17:54
オ〜ホッホッホッホ。
虎が首位よ〜!
首位よ、首位。
待ってたわ、このときを。
良子、妖怪王女様の下僕さんに画像をupして。

1510: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 17:57
妖怪王女様の下僕さん、いるの?
いたら画像をupするわ。
お姉様は口角が上がりっぱなしなの。
超超上機嫌よ。
はしゃぎまくって小躍りするように動いてるわ。

1511: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:00
あ〜ぁ…、連勝が5でストップ…。
ここからまた連敗が始まる予感…。

1512: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:00
蜂の虜さんにも子供を抱いた主役の男と一緒に写ってるモノクロ写真のおばはんをupしてないわね。
この写真もupの準備が出来てるから。

1513: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:01
いるのね、画像をupするから用意して。

1514: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:06
いるんでしょう?
まさかもういなくなったの?

1515: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:13
嘘でしょう?
さっきまでいたじゃない。
もしかして鷹が負けて落ち込んでる?
いいのよ、鷹が弱いんじゃないの。
鷹は充分強いわ。
ただ相手の虎が強すぎるだけだから。
全然落ち込むことないのよ。

1516: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:26
失礼しました。
取り敢えず居ますが仕事中ですので何かあれば突然音信不通になります…。

1517: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:29
用意できた?

1518: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:32
今です!!

1519: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:32
upするわね。

1520: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:35
順番があれだけど最初はペギーさんを三枚ね。


up133497.jpg
up133498.jpg
up133499.jpg

1521: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:36
133497、133498の2枚頂きました!

1522: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:36
あとおばはんが23枚あるから。

1523: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:38
任務完了!!

でも何ゆえペギーさん???

1524: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:40
>>1522

23枚!?
あぁ、邪魔が入りませんように…。

1525: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:43
最初の10枚よ。


up133500.jpg〜up133509.jpg

1526: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:45
133508まで保存完了!

1527: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:48
これで全部ね。


up133510.jpg〜up133522.jpg

1528: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 18:49
保存して落ち着いたら感想を聞かせてね。
もちろん私への賞賛の言葉を忘れないでね。

1529: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:50
133516まで保存完了!


1530: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 18:54
すべて頂戴いたしました。
御馳走様でした。

1531: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 19:00
なぜペギーさんかって言うと、一番初めにupした画像の右端のペギーさんは珍しくないかしら?
左端はよく見る画像だけど、そのカット違いのペギーさんよ。
どちらもホットパンツからハミパンしてるわね。
次の二枚目の水色のコスチュームのペギーさんはホットパンツからのパンチラつながりよ。
よぉ〜く見たらホットパンツの隙間から下着が見えてるから。
よぉ〜く見てね。

1532: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 19:04
私への賞賛の言葉が待ち遠しいわ。
どんな言葉で私を気持ちよくしてくれるのかしら。
楽しみだわ。

1533: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 19:09
ご飯の時間になっちゃったわ。
時間はたっぷりとあるわ。
出来るだけ多く、出来るだけ素敵な言葉をお願いね。
じゃあね。

1534: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 21:11
妖怪王女様の下僕さんはまたいなくなっちゃったけど、私への賞賛の言葉を考え中なのね。
素敵な言葉が湧き出る温泉のように出て来るに違いないわ。
今回upしたおばはんは既出のものばかりだったでしょう。
徳間書店さんの本みたいに未見のおばはんがなくて物足りない感はあるわね。
upした画像は本に載ってるオリジナルじゃないものもあるの。
裏写しとか余計なものが写ってるのは加工してるから。
おばはんのスカートを緑に加工してるのは、スカートの中がよく見えるようにしたつもりなの。
「なにこれ?」って思ったでしょうけど、気にしないでね。

1535: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 22:37
>>1534
お礼が遅くなってすいません、たくさんの画像ありがとうございました。
すべての画像を保存し終えるのを待っていたかのように仕事が荒れまして。
時間的にも、そろそろ腹が減る頃合いのハズが、喉の奥がツーンとして食欲が湧いてきません…。
“画像up”と言う名の妖怪王女様の幻惑術と蜂女様のスティングショックでしょうかね…。
たまりませんけど心地良いです。

1536: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 22:41

●133497
仰る通り、右側の2枚は初めて見ました。
それにしてもペギー(小牧)さんほど特写のカメラ目掛けてハイキックを放ったヒロインは居ないのでは?

●133499
う〜ん…、ボクにはちょっと判らないですね。
それよりホットパンツがビリッといってしまわないか心配になります。


1537: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 22:46
●133497
仰る通り、右側の2枚は初めて見ました。
それにしてもペギー(小牧)さんほど特写のカメラ目掛けてハイキックを放ったヒロインは居ないのでは?

●133499
う〜ん…、ボクにはちょっと判らないですね。
それよりホットパンツがビリッといってしまわないか心配になります。

●133500〜133502
秋田書店がスーパー1の頃に出したオールカラーの単行本ですね。

●133503
これは初めてですね。思い切り拡げて踏ん張った脚の脂のノリ具合は正に食べ頃です???

●133505
これも印刷が綺麗ですね。たのしい幼稚園とかですか?

●133506
イイなぁ…、うつくし過ぎる!!

1538: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 23:02
あのう、感想より前に私が喜ぶ言葉が聞きたいんだけど。
美しすぎるとか言ってるけど、私の画像をupしたはずないのになにが美しいのかしら。

1539: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 23:08
133503〜133507まではバカが画像をupし始めた超初期のころにふたばちゃんねるにupしたものよ。
未見だったのね。
もっと早くupするべきだったわ。
ごめんなさい。

1540: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 23:19
1536は入力途中で書き込まれてしまいました…。


●133508
紹介の見出しに“仮面ライダータックル”と表記した宇宙船文庫の仮面ライダー青春アルバムですね。
朝日ソノラマさんの独自SHOTのスチールも何らかの形で世に出して欲しいものです。

●133510
スカイライダーの頃にリイド社から出たやつですね。これも印刷が綺麗ですが、ユリ子さんの頭頂部が残念です…。

●133511
宇宙船、1986年秋の号でしたね。仮面ライダー15周年で様々な出版物にタックルが掲載される恵まれた環境?の裏で、京子さんが天に召されてしまわれていたとは…。

●133512
1979年の講談社のポケット百科…これともう1枚、ストロンガーとのツーショットのやつ、いずれもカラーで見たいものです。


1541: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 23:35
本の名前や宇宙船1986年秋号なんて詳しいことまで覚えてるってすごいわ。
バカなんて本の有無や隠し場所も忘れてるのに。

1542: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 23:35
●133513
おおおおお…、コレは素晴らしい!!
ハニー様の収集力と優しさに乾杯!!

●133514
後年は第2回撮影会のスチールばっかしになった今は亡きケイブンシャさんの大百科。ところでコレは何話のSHOTでしょう???

●133516
良い笑顔です。
(頭が割れそうになる暑さを堪えての?)

●133518
“岬ユリ子じゃない京子さん”としては問題小説の表紙の次にトキメクSHOTです。魅惑の太ももが写り込んでいなくともけてしまうから不思議です。


1543: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 23:52
133513も初upだった?
前にupしたと思ったんだけど。
これは確かテレビマガジンのふろくよ。
講談社さんもいい写真を持ってるんだから、こういう写真をカラーで載せるべきなのよ。
133516はいい笑顔よね。
マフラーがないところもいいわ。
それと頭が割れそうじゃなくて「自分の体が燃えてるようなの」ね。

1544: 妖怪王女様の下僕:13/06/02 23:55
あらためまして今日はありがとうございました。まだ喉の奥がツーンとし続けてます。明朝9時までの勤務の中、仮眠を取る時間も設けられてはいますが、どうやら眠れそうにありません…。

ついでに言いますと、少し前の時間帯に某球団のファンと思しき縦縞のミニスカを履いた若い女性が職場の前を通り過ぎたんですが、“誰かのような”健康的な脚でした。

1545: 花弁の忍者 蜂影:13/06/02 23:57
ねぇ、私が喜ぶ言葉はないの?
そんなぁ。

1546: 妖怪王女様の下僕:13/06/03 17:35

昨日はありがとうございました。当初は明けの非番である今日お願いするつもりでおりましたがイロイロありまして。ちなみに今は…、




 ヤフオクドームの一塁側に陣取ってます!!



プロ野球観戦は実に34年ぶり。さて、どうなるやら…。




1547: 花弁の忍者 蜂影:13/06/04 02:59 ID:MHU
ヤフオクドームのゲームはさぞかし楽しかったでしょうね。
虎の一日天下だったからお姉様が暴れて私たちのアジトは地獄だったわ。
ヤフオクドームで飲むビールは美味しかったでしょうね。
私たちは恐る恐る夕食を食べたわ。
私が喜ぶ言葉なんて1ミリも書いてないしね。
嗚呼、悲しいわ。

1548: 蜂の虜:13/06/09 19:27 ID:Nww
おめでとうございます!
以上!
さぞ!美容にも健康にも最適な結果でしょう!

1549: 美形の忍者 妖影:13/06/09 22:52 ID:7ow
アハハハハハ!
また首位よ、首位。
今まで虎とGは仲良く勝った負けたを繰り返してたけど、今度からそうはいかないわよ。
がっちりと首位固めよ。

1550: 花弁の忍者 蜂影:13/06/09 22:57
虎が首位になってうれしいけど、首位から落ちたときが恐ろしいの。
今日の喜びの100倍くらいの怒りがアジトを滅茶滅茶にするから。
お願いだからこのまま優勝してね。

1551: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 20:33
蜂の虜さんに主役の男が子供を抱いてその横で笑ってるおばはんの画像をupするわね。
この前言ってた画像ね。

1552: 蜂の虜:13/06/10 21:31 ID:D06
土曜日にNドームへ竜対鷹戦を観戦に行ってきました。
といっても会社のチケットですけど。
年間予約席があります。
僕はドアラの耳をかぶりG軍応援バットを持ってどっちつかずの応援していました。
社員みんなごひいき球団がありますのでこの一帯だけ浮いていました。
延長12回終電で帰って来ましたよ。

1553: 蜂の虜:13/06/10 21:31
>>1551
これは楽しみです。

1554: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 21:50
いるの?

1555: 蜂の虜:13/06/10 22:00
他所に行っていました申し訳ありません。
しばらくいます。

1556: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:00
いくわよ。
用意して。

1557: 蜂の虜:13/06/10 22:01
用意できました。

1558: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:03
保存して!


up133723.jpg

1559: 蜂の虜:13/06/10 22:03
保存完了!
虎の首位は安保です!

1560: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:05
いつ見ても何度見てもいい笑顔ね。
嗚呼、この子供になりたいわ。
すぐそばでおばはんを見たぁ〜い!

1561: 蜂の虜:13/06/10 22:07
笑顔と微妙なミニスカ太腿が最高です。
カラーで載せて欲しい画像でした。
出版社さん頼みます。

1562: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:08
私が喜ぶ言葉はないの?
虎が首位じゃなくて私を褒める言葉よ。

1563: 蜂の虜:13/06/10 22:08
この画像の良さは笑顔ですよね。

1564: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:11
マフラーを巻いてないところもいいでしょう。

1565: 蜂の虜:13/06/10 22:15
僕の欲しかった画像を覚えていてくださった主役のお姉様に感謝。
世界一華のある主役のお姉様から頂いた最高のプレゼント!

1566: 蜂の虜:13/06/10 22:18
マフラー無しはこれだけですよね?
誰も指摘しなかったんでしょうかね。
マフラーオフもいい味しています。
この分だとミニスカの下も・・・。

1567: 花弁の忍者 蜂影:13/06/10 22:42
ミニスカートの下?
それはきちんと赤パンを穿いてると思うわ。
休憩のときにマスクやマフラーは外しても赤パンまでは脱がないでしょう。

1568: 花弁の忍者 蜂影:13/06/11 00:05 ID:SzQ
世界一華のある主役のお姉様ね。
いい言葉をありがとう。
虎はセ界一、そして日本一を目指してね。

1569: 蜂の虜:13/06/11 19:57
>>1568
アジア一は目指してないの?
世界一華のある主役のお姉様!

昨日の画像はいつの日かカラーにしたいものです。
ありがとうございました。

1570: 蜂の虜:13/06/12 18:40 ID:PMk
飛ぶ統一球が問題になっていますね。
加藤の会見がいまだにないのはけしからんことです。
だいたいボールに本人名が記されていること重んじなさい。

1571: 蜂の虜:13/06/12 22:06
加藤の知らないで済む問題ではない。
加藤のような自覚のない長がいる限り日本プロ野球の発展はない。
WBCで無能ぶりを発揮しての統一球問題。

1572: 蜂の虜:13/06/14 00:01 ID:Hv.
統一球導入の目的はWAC使用球に近づけるが目的だったはず。
飛ぶ飛ばないではなく革の質感で滑りやすいである。
加藤のように部下に責任を負わせえて自保に走る人物がプロ野球のトップにいたことが恥。

1573: 妖怪王女様の下僕:13/06/14 18:24

>>1547
かなり間が開いてのレスですが…、結果オーライの至れり尽くせりでした。たまには野球も良いモンですね…って、勝ったから言えることですけど…。これで試合後に開いた天井の向こうにガメラがいれば完璧でしたが(古い)。

ところで、ハイパーホビー7月号は御覧になられましたでしょうか?
石ノ森章太郎生誕75周年DVDの記事に“いつもの?”タックルが、長石多可男監督追悼ページに蔵出しの?ベルスターがそれぞれ小さく載ってます。
で、大人のテレビ天国はミスアメリカ特集です。


1574: 花弁の忍者 蜂影:13/06/15 09:29 ID:6/w
ハイパーホビーはバカに買わせてたけど、おばはんとベルスターは未確認だったわ。
ミスアメリカが大きく載ってたから買わせたの。
それでたった今チェックしたわ。
ベルスターは初見だったわ。
おばはんもいつもの撮影会だけどカット違いの初見だったわ。
いつもの撮影会でもカット違いだとうれしくなるわ。
おばはんと違ってベルスターは本に載る機会が少ないでしょう。
おばはんは仮面ライダー関連の本に載るけど、ベルスターはそうはいかないしね。
ベルスターの未見写真も沢山あるはずよ。
載せれる機会がないのが残念だわ。

1575: 花弁の忍者 蜂影:13/06/16 18:31 ID:5Ew
晋太郎が負けたわ。
Gは勝っちゃうし、お姉様の怒りが爆発寸前よ。

1576: 花弁の忍者 蜂影:13/06/20 20:57 ID:yIU
講談社さんから『決定版 仮面ライダーウィザード&オールライダー スーパー戦力超百科』って本が発売になってるの。
お二人ともチェックした?
バカにはまだチェックさせてないの。
気になる〜!

1577: 花弁の忍者 蜂影:13/06/20 21:00
ごめんなさい。
私の勘違いだったわ。
バカにチェックさせてたの。
確かおばはんの影も形もなかったわ。

1578: 蜂の虜:13/06/22 08:31 ID:Wbc
講談社さんは一部のファンを喜ばせる内容になっていないから最初から充てにはしていません。

1579: 蜂の虜:13/06/23 22:44 ID:r/2
ハイパーホビー7月号は購入していないし毎度のことながら近所の本屋にはもう売っていない。
トホホのホ!

1580: 花弁の忍者 蜂影:13/06/24 19:47 ID:yRQ
特撮板のミスアメリカスレによるとハイパーホビー7月号はアマゾンでも完売したみたい。
ミスアメリカ効果で完売したって。
うちのバカにもミスアメリカが載ってるから買わせたのよ。

1581: 蜂の虜:13/06/24 23:44 ID:Dto
情報ありがとうございました。
いつものことながらどこの本屋さんでもないなぁ〜・
おばはんは初見とか!?写真は小さい?

1582: 花弁の忍者 蜂影:13/06/24 23:54
よく見る撮影会のカット違いの写真よ。
特に「おおお!」ってなる写真じゃないわ。
そんなに大きくないしね。

1583: 蜂の虜:13/06/26 00:24 ID:6Kg
情報ありがとうございます。
探さなくて済みます。

1584: 花弁の忍者 蜂影:13/06/29 21:24 ID:c7w
虎が3連勝よ。
Gとのゲーム差も縮まってるし、いいことだわ。

1585: 蜂の虜:13/07/01 00:25 ID:ixI
虎の逆転勝ちの多さは驚異です。

1586: 花弁の忍者 蜂影:13/07/04 21:35 ID:MHU
キーーーーーーーッ!
G相手に連敗だなんて!
それも甲子園で!
しっかりしなさい!

1587: 蜂の虜:13/07/06 19:33 ID:cvQ
甲子園での連勝は大きいです。
今日は苦戦中だけど。

1588: 蜂の虜:13/07/07 14:09
電波人間タックルは相手の攻撃を受け、魅せる。
目指す勝利とは、視聴者を満足させることである。
電波投げ!

G軍戦の満足とは日本シリーズの四勝目だけです。


1589: 花弁の忍者 蜂影:13/07/07 20:35 ID:.Ds
キャーーーーーーッ!
晋太郎がマエケンに投げ勝ったわ!
お姉様も超ご機嫌よ。

1590: 蜂の虜:13/07/08 19:40 ID:eq2
キーーーーーーーッ!
僕が一番気にしているのはゲーム差です。
負けても勝っても気の休まるところがありません。
でも試合のない月曜日はなんだか少し気楽な気分です。

1591: 蜂の虜:13/07/09 22:00 ID:Nww
娘が誤ってインストールした物が異常発生してゴミ箱に入れても何度でも復活。
アインしても復活!
タックルは効かない電波投げも二度試すみたいに
何度でも挑戦していたらなぜか?修復できました。
めでたし!めでたし!効きました!

1592: 蜂の虜:13/07/14 13:24 ID:Hv.
連日の猛暑で休日は一歩も外出できず。

1593: 花弁の忍者 蜂影:13/07/15 19:19 ID:6/w
今日は甲子園で伝統の一戦ね。
アジトは勝てば天国、負ければ地獄よ。
だから絶対に勝つのよ。

1594: 蜂の虜:13/07/18 10:29 ID:vNw
くやしい!

1595: 蜂の虜:13/07/21 22:43 ID:t7Y
甥っ子の最後の夏が終わりました。
代打で安打を放ちセカンドの守備に最後までプレーしました。
勝てば僕の母校と対戦だったのに残念です。
自分の夢を甥っ子に託しましたが次は孫世代に期待したいです。
超名門校はシード校で初戦の三回戦を6−0発進しています。
甥っ子の敵討でした。

息子は野球のルールとか巨人も阪神も知らないゲームと漫画とアニメの世界で生きています。(TOT)

1596: 花弁の忍者 蜂影:13/07/22 17:54 ID:fYY
オールスターは公式戦と違って楽しんで観られるのがいいわね。
アジトも平和だしね。
二戦目の晋太郎が高校の先輩の中田さんに対して投げた球。
いいわね、わかってるじゃない。
ベンチで西岡さんも笑ってたしね。
こんな笑いもオールスターならではね。

1597: 蜂の虜:13/07/22 19:52
タックルではオールスター戦に選んでもらえんでしょうね。

1598: 花弁の忍者 蜂影:13/07/22 20:26
仮面ライダーオールスターは無理だけど、東映ヒロインオールスターなら選んでもらえるわ。

1599: 蜂の虜:13/07/28 11:32 ID:EeU
毎度おなじみになりつつある超名門校の予選敗退劇。
今年は五回戦で五点先制するも大逆転負け。
くやしい!

1600: 蜂の虜:13/07/30 07:47 ID:QPU
毎日暑さと節電と我慢比べしています。
この時期、身ぐるみ着て野外でアクションする人達には頭が下がる思いです。
タックルスーツもとても暑そうです。
野球のユニホームも当時(僕の)と今では雲泥の差があります。

1601: 花弁の忍者 蜂影:13/08/01 21:26 ID:Bsc
竜の山本昌さんは今月の11日で48歳なんだって。
もうすご過ぎ。
虎にはもちろん勝って欲しいけど48歳のピッチャーも応援したくなるわ。

1602: 蜂の虜:13/08/02 10:35 ID:GUE
晶さんの凄いとこは若いころと球速が落ちないことです。
入団当初誰が名球会へ入ることを予測できたでしょうか?
コーチの方が年下なんですから。

今日からの伝統の一戦楽しみです。

1603: 花弁の忍者 蜂影:13/08/02 19:49
ねぇ、晶さんって誰?
ねぇ、誰なの?
昌さんじゃないの?

1604: 花弁の忍者 蜂影:13/08/02 19:51
それとね、虎がリーグ優勝したら優勝おめでとうおばはん画像をupするようにお姉様に言われてるの。
Gが優勝してもなにもないけどね。

1605: 蜂の虜:13/08/04 01:53 ID:KqQ
>>1603
あいかわらずの誤字で失礼いたしました。

日曜日の黄金ルーキー対決が楽しみです。
伝統の一戦は、剛腕対決、左腕エース対決とみどころいっぱいです。
ドームでも分が悪いのでCSを考えても勝ち越さなければいけない。

1606: 妖怪王女様の下僕:13/08/04 20:04
またまた御無沙汰です。
イロイロありまして、(誰かのような)踏んだり蹴ったりな日々を何とかやり過ごせたと思ったら、いつの間にか8月になっちゃってますね…。
今年も京子さんの御命日がやって来ますが、とうとう京子さんが“お元気だった時間”に“亡くなられてからの時間”が追いついてしまいます…。

などと思っていたところへ平山亨さんの訃報が…。
当時のことを語れる方がまた1人…時の流れの残酷さを痛感しながら仕事中の、昨日までよりは多少過ごし易い熱帯夜であります。

1607: 花弁の忍者 蜂影:13/08/04 20:04 ID:MHU
「オ〜ホホホホホ!これがゴールデンルーキー晋太郎よ〜!」ってお姉様が超上機嫌よ。
勝てば天国、負ければ地獄のアジトだから。

1608: 花弁の忍者 蜂影:13/08/04 20:16
妖怪王女様の下僕さんと書き込み時間が同じだったわね。
そうね、また8月が来たわね。
お元気な岡田さんにお会いすることは絶対に出来ないけど、バカの心の中にはいつもお元気な岡田さんがいるって。
それもバカが生きてる限り心の中にいるって。
こう言うことを言っていいのかどうかわからないけど、バカは死ぬまでに一度でいいから岡田さんのお墓参りをしたいそうよ。
一方的だけど、38年間愛してやまない女性だから。

1609: 妖怪王女様の下僕:13/08/04 23:48
>>1608
第2話に『危なくなったら呼んでね!』という台詞がありますが、危なくなくても…というか、ずうっと呼び続けてます…ココロの中で…。
もう届くことは無くとも…決して応えてもらえることが出来ずとも…。

ボクも可能であれば京子さんの墓前で手を合わせたいと願ってます。
あと作品内の話になります(結局、京子さんと岬ユリ子をイコールでガンガル…いや、考えてる…)が、ロケ地巡りなんかもしたいんですよね。
まァ、当時の面影を残した場所があるかは甚だ疑問ですが、そういう場所に此処なり部屋28号なりで思いを同じにする方々と集まって…とかですね…。

1610: 妖怪王女様の下僕:13/08/04 23:53
そんなこんなで、かなり間が空いてる話題も含めて語らせて下さい。

>>1570-1572
ニュースで会見の模様を観ましたが、モロ政治家の謝罪会見でしたね。
『不祥事とは思っていない』発言のコミッショナーは百目タイタンを連想させます。つまり選手や球団関係者、そしてファンは21話で踏みつけにされるタックルなワケです。

1611: 妖怪王女様の下僕:13/08/04 23:58

>>1574 >>1576-1577
講談社の『決定版 仮面ライダーウィザード&オールライダー スーパー戦力超百科』ですね、バッチリ買って去年の轍を踏みました…。
戦力だから“技”とか“マシン”で取り上げられれば及第点、最悪“仲間”の頁でギリギリ許せる範囲…とはボク個人の判断レベルでしか無く…。
前作フォーゼ期刊行ぶんは“大バトル”がテーマでストロンガーからは(タックル存命期ギリギリの)鋼鉄参謀戦をピックアップしながら未掲載。
風が強いロケ場所でハミパンまでやらかしたタックル=京子さんの頑張り?とサービス精神?を編集者はくみ取ってくれませんでした…。
戦闘員に電波投げが効かないのは主役ライダーのキックが効かない鋼鉄参謀の強敵ぶりをさらに強調出来る記事になると思うんですけどね…。

1612: 妖怪王女様の下僕:13/08/04 23:59
あと、徳間さんのヒロイン写真集が最後の刊行からそろそろ10年になりますから、蔵出しの新規編集版をお願いしたいですね。それだと未見のベルスター(ボク的にはビジンダーのマリさんと白川エツ子さん発掘希望)も陽の目を見れるんでは???

1613: 妖怪王女様の下僕:13/08/05 00:28
>>1597-1598
“とりあえず”タックルも登場した春のネットムービーが間もなくDVDでリリースされますが…コレ、どうせなら『スーパーヒロイン大戦』にしてくれてれば…というのは偏った少数意見でしょうか…!?

あとはスマホに装填しているSDカードにこれまで買い集めた特撮ヒーローものの主題歌、挿入歌を片っ端から詰め込んでますが、とーぜんプレイリストにはヒロインソング集を設け、魔女先生〜オレンジファイター〜ウルトラの母ときて『それゆけタックルちゃん』となり、モモレンジャー〜白川エツ子さん〜ハートクインと続きます。
が、松原真理さんにビジンダー、ベルスターあたりは歌がありませんから、“オールスター”にはなり得ません…。

1614: 蜂の虜:13/08/05 18:49 ID:gnQ
くやしい!Mを目前にして!くやしい!
売り出し中の中井二塁手が登録抹消されたことが今後に影響しそうです。

>>1610
今のところ処分なしでいられるんだから
知っている人は知っていた組織に問題がありかと思います。

>>1608
>>1609
僕もお墓参りしたいんですがどこにあるのか?分かり様もありません。
自宅で手を合わせています。
第一話の岬やフラワーセンター(今は廃館)なら。
この辺りはメロンが名物です。

1615: 蜂の虜:13/08/10 00:07 ID:D06
よ〜し!明日から連休!


1616: 蜂の虜:13/08/11 22:16 ID:f9s
一試合の勝敗の重みが増してきました。
選手は暑さに負けない!

1617: 花弁の忍者 蜂影:13/08/11 22:58 ID:SzQ
今年も8月12日が来るわね。
『偲ぶ会』用の画像をupするわね。
既出の画像ばかりだから期待しないでね。

1618: 花弁の忍者 蜂影:13/08/11 23:28
『偲ぶ会』用の画像よ。
削除はしないから見てね。


up135613.jpg
up135615.jpg
up135616.jpg
up135617.jpg
up135618.jpg

1619: 花弁の忍者 蜂影:13/08/12 00:01
8月12日になったわね。
岡田さん、岡田さん、岡田さん。
今も、これからもずっと大好きです。

1620: 蜂の虜:13/08/12 14:36
自宅の仏壇と神棚と墓前で合掌。

1621: 妖怪王女様の下僕:13/08/12 14:44
>>1617-1618
画像、頂戴しました。御馳走様です。
絵本の表紙とおぼしき135613はボクは初めてだと思います。

>>1619
京子さんへの想いはこれからも変わることは無いでしょう…が、その京子さんへの想いが満たされることもありません。
それは勝利に無縁だったタックルの戦いの日々に通じます???




1622: 蜂の虜:13/08/12 14:52
タックルの大きい画像ありがとうございました。
水平チョップはA4に印刷して額に入れて飾ろうと思います。
明日はお盆でお迎えの日です。
迎え火を焚いてタックルを迎えます。

永遠の美貌の綺麗な主役のお姉様へ、ありがとうございました。
既出だからこそ『偲ぶ会』なのかもしれません。
僕にとっては今回もお宝です。
明日は『お迎えの会』をお願いします。

1623: 花弁の忍者 蜂影:13/08/12 17:20
お二人が保存したみたいだから『偲ぶ会』用の画像は削除したわ。
少し早いけど今から『お迎えの会』用の画像をupするわね。

1624: 花弁の忍者 蜂影:13/08/12 17:26
『お迎えの会』用の画像よ。
お二人が保存するまで削除しないから見てね。


up135639.jpg
up135640.jpg
up135641.jpg
up135642.jpg
up135643.jpg
up135644.jpg
up135645.jpg

1625: 妖怪王女様の下僕:13/08/12 18:40
>>1623-1624
またまた御馳走様です。

●135639
東映ヒロインMAX創刊号ですね。単独特集をしてくれないまま休刊…!?

●135640
クウガの頃に出たハイパーホビーの別冊…メインの写真は何話から???

●135641
初見です。雰囲気的に冒険王の記事ですか?

●135642
ZOの頃に出た講談社の超百科、がんがんじいなんかと一括りにされて…。

●135643
写真は仮面ライダー大全集掲載ぶんと同じでしょうが、この記事は初見です。
フキダシの台詞はキャラが違いますね。

●135644
大丈夫です。アナタ“しか”おうえんしません。

●135645
これも…初見と思います。

1626: 蜂の虜:13/08/12 19:51
135641 これは初見です。負けないでください。
妖怪王女様の下僕さんのコメントには頭がさがります。
明日はよいお迎えができることでしょう。
主役のお姉様ありがとうございました。

1627: 花弁の忍者 蜂影:13/08/12 22:26
お二人が保存したみたいだから画像は削除したわ。
135640のメインの写真は背景の雰囲気的に10話と思うわ。
135641はおっしゃる通り冒険王ね。
135642は裏写しだったから補正して文章とかは消しちゃったわ。
135643の台詞はキャラじゃないでしょう。
カブトローに乗る前に私がおばはんに乗りたい…、ううん、なんでもないの。
135644これも裏写しを補正して台詞を吹き出しに貼りつけたの。
裏写しを補正したおかげで一緒に写ってる2号とアマゾンが裏写しになってるわ。
蜂の虜さんのおっしゃるように妖怪王女様の下僕さんのコメントはすごいわ。
どの本にどの写真が載ってたなんてバカは覚えてないから。
ふとしたことで「あの写真が見たい」って思ってもどの本に載ってたかわからないから探しようがないって。

1628: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 17:29 ID:dTc
ここのヒロイン画像掲示板にバカがおばはんとベルスターの画像をupしてるわ。
特におばはん画像はお二人には既出の全然珍しくない画像ばかりだけど、よかったら見てね。


ttp://maskonmaskoff.bbs.fc2.com/

1629: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 17:40
上に挙げたヒロイン画像掲示板で平凡パンチの『この新人おいしそ〜う』の画像がupされてるけど、その画像はバカが何年も前にupしたものの転載だって。
その画像を見たバカがもっと大きなサイズの画像をお二人にupしたいそうよ。
その画像はup即削除の画像だからお二人のご都合がいいときにupするわね。

1630: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 20:42
マエケンを打てない!
再三のチャンスにも全然打てないの。
Gが大量リードされてる今日が絶好のチャンスなのに。
ご存知の通り『この新人おいしそ〜う』の岡田さんは短パンを穿いてるの。
この当時の山口百恵さんや桜田淳子さんでさえ雑誌じゃブルマーを穿いてるのにどうして短パンなの?って前にバカが書いてたわね。
あとハミパンらしきものが見えてるからその点だけは短パンでよかったとも書いてたと思うわ。
今回は前回upしてなかったクラウチングスタートのヒップ側もupするわ。
短パンからほんの少しだけこぼれるヒップの肉感にゾクゾクするの。
嗚呼、岡田さ〜ん。

1631: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 21:15
お二人ともいたら遊びに来てね。
おばはん画像をupするから。

1632: 蜂の虜:13/08/13 22:18 ID:B0s
『迎え火』を焚いて仏壇の横にタックルの写真を置いてお迎えいたしています。
写真はカマキリ戦の演奏会場です。
自分勝手の解釈ですがご先祖様は実家に帰って来るだけではありません。
会いたい人のところへいろいろと帰って来られると教えられたからです。
例えば親は長男だけではなく他の兄弟にも会いたいと思う。
だから他の兄弟のところへも行くのである。
つまり、会いたいと願うファンのところにも来てくれるという解釈です。


1633: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 22:21
いるの?

1634: 蜂の虜:13/08/13 22:26
>>1628
昨日偶然そこを発見して拝見させていただきました。
拾いもありましたので全部主役のお姉様ではないと思いましたけど、
画像と文面で主役のお姉様のものだと感動しました。


1635: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 22:28
用意して。
それとそのヒロイン掲示板にupしたのは私じゃなくてバカだから。

1636: 蜂の虜:13/08/13 22:30
用意します!

1637: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 22:31
画像は全部で8枚よ。
upするから保存して。
保存出来たらすぐに言ってね。

1638: 蜂の虜:13/08/13 22:36
8枚全部保存できました。

1639: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 22:40
削除したわ。
あのヒロイン画像掲示板を偶然に見つけるなんてすごいわね。
おばはんが呼んでたのかもね。

1640: 蜂の虜:13/08/13 22:40
お美しい主役のお姉様!ありがとうございました。
焦りましたこちらが重くて開けませんでしたがそちらではどうですか?
造成地みたいで変身すればそのままタックル撮影会になるかも!

1641: 花弁の忍者 蜂影:13/08/13 22:43
こっちも重くてなかなか開けなかったわ。
さっきまでスイスイ開けてたのに蜂の虜さんが来てから急に重くなったわ。
なにかあるんじゃないの?

1642: 蜂の虜:13/08/13 22:57
G軍が負けて気持ちも重くなって・・・。
あと、熱戦が続く学生野球で試合の合間に『白球の記憶』というをやっています。
僕にとって記憶から消したいんですけど・・・。
準決勝、9回表を終了して4−0とOO学園をリード。
しかし、9回裏に同点にされ延長12回サヨナラ押し出しで敗退。
僕の決して消えない白球の記憶。トホホのホ・・・。

1643: 蜂の虜:13/08/13 23:24
あちらの掲示板へ行って来ました。

テントローのユリ子さんの悔し顔が満点でした。

カブトローのタンクに置かれた両者の手の位置に共に闘うというよりなにか!?
二人の距離感を感じました。
握り拳の主役の男と両手を平にしたタックルです。

1644: 妖怪王女様の下僕:13/08/14 17:39
>>1628-1629
あちらの画像、戴いてまいりました。
それにしてもコチラの重たいこと…。

それで1つ質問…いや、お願いが…。
縦(細)長のタックル全身画像の数々を1枚にまとめてもらえませんでしょうか?
左から初お披露目撮影会に始まって話数順に並べていただき最後は30話の単独ショットへ…。
壁紙にすれば、何時でも何処でも股間がケムンガ…いえ、なんでもありません。

今すぐで無くて良いですので…。



1645: 蜂の虜:13/08/14 19:05
確かにこちらの重たいこと重たいこと。
お盆でどこへも行けないからゴロゴロテレビで野球観戦。
*ご先祖様が帰って来ているから子供の頃から
お盆はゲゲゲの暮らしです。

1646: 花弁の忍者 蜂影:13/08/14 20:34 ID:2Ls
妖怪王女様の下僕さんのリクエストをupしたわ。
随分と横長画像になっちゃったけど、これでよかったのかしら?


up135695.jpg


それとご都合のいいときに『この新人おいしそ〜う』の画像もupするから。

1647: 花弁の忍者 蜂影:13/08/14 21:10
さっきの画像にさらに画像をプラスしたわ。
もっと横長になったけどよかったら保存してね。
そしてどんどんケムンガになってね。


up135696.jpg

1648: 蜂の虜:13/08/14 21:40
いただいて来ました。ありがとうございました。

1649: 花弁の忍者 蜂影:13/08/14 21:42
え?それだけ?
美しすぎて眩しくて直視できない主役のお姉様とかは?

1650: 妖怪王女様の下僕:13/08/15 00:13

>>1646-1647
おおおおお…、輪っかの代わりにグルグルオッパイの水色の天使・ハニー様、仕事速すぎであります!!

トリミング処理だけは出来るので敢えてサイズは述べませんでしたが、お陰さまであんなタックルやこんなタックルを何時でも何処でも持ち歩けます。
ありがとうございました。


1651: 妖怪王女様の下僕:13/08/15 00:12

>>1646-1647
おおおおお…、輪っかの代わりにグルグルオッパイの水色の天使・ハニー様、仕事速すぎであります!!

トリミング処理だけは出来るので敢えてサイズは述べませんでしたが、お陰さまであんなタックルやこんなタックルを何時でも何処でも持ち歩けます。
ありがとうございました。


1652: 妖怪王女様の下僕:13/08/15 00:16

>>1646-1647
おおおおお…、輪っかの代わりにグルグルオッパイの水色の天使・ハニー様、仕事速すぎであります!!

トリミング処理だけは出来るので敢えてサイズは述べませんでしたが、お陰さまであんなタックルやこんなタックルを何時でも何処でも持ち歩けます。
ありがとうございました。


1653: 妖怪王女様の下僕:13/08/15 00:19
あらら…、鋼鉄参謀みたいに重たい中で書き込んだらエライことに…。

1654: 妖怪王女様の下僕:13/08/15 07:50

昨夜はありがとうございました。
何も無ければあと2時間ほどで勤務終了となります。今日は誰かさんのスカートほどタイトな忙しさは無く、途中で仮眠をとることも出来たんですが、ドキがムネムネしっ放しで完徹となりました。このところの夏バテ気味なダルさも解消…!?
タックル姫が電波投げで吹っ飛ばしてくれたんでしょう???

で、後追いになって申し訳ないんですが、壁紙に設定したとき画像の上下が僅かに切れてしまうんです…。
むかしのブラウン管テレビでワイドサイズの映画を観る時のような上下に黒マスクの追加をお願いできませんか?


1655: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 10:49
上下に黒マスクの追加ってこれでいいかしら?
それともヘルメットなしで純粋に黒マスクだけの方がよかったかしら?
『この新人おいしそ〜う』画像もupするから、ご都合のいいときを言ってね。


up135719.jpg
up135720.jpg

1656: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 10:52
今思ったんだけど、まさか黒マスクっておばはんの黒いマスクじゃなくて黒い帯のことなの?
きっとそうね。
私ったら黒マスクって言えば、てっきりおばはんのマスクのことだと思ったわ。
またあとで黒い帯付き画像をupするわね。

1657: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 12:21
上下に黒帯画像ね。
きっとこれの追加をおっしゃってたのね。
ちなみに黒い帯の部分は、おばはんの黒いマスクを加工したものよ。


up135723.jpg
up135724.jpg



黒マスク勘違いヴァージョンよ。
おばはんの黒いマスクにしてみたから。


up135725.jpg
up135726.jpg

1658: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 12:34
上下の帯の太さ加減がわからないから帯が太めのものもupしたわ。
帯は黒帯じゃなくておばはんのマスクね。


up135727.jpg
up135728.jpg

1659: 蜂の虜:13/08/15 20:46 ID:fTQ
送り火を焚いてご先祖様は帰られました。
タックル写真はいつもの場所へ。
オレンジジュースをお供えしました。
劇中での食事の記憶がオレンジジュースと水以外にありましたか?
だからオレンジジュースにいています。

1660: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 21:15 ID:6/w
サンドウィッチを食べる予定が雷のせいでダメになったことはあったわね。
大きな伊勢海老をもらったこともあったわね。

1661: 蜂の虜:13/08/15 21:39
サンドイッチは、お仏壇にお供えするのには厳しいですね。
伊勢海老は正月の餅と一緒にですが家では伊勢海老を付けたことはありません。
京子さんが好物だったという食べ物は知りませんか?

1662: 花弁の忍者 蜂影:13/08/15 21:46
岡田さんの好きな食べ物?
わからないわ。
当時の雑誌とかにも載ってなかったと思うわ。
太い脚がユーウツだったってことは知ってるけど。

1663: 蜂の虜:13/08/15 21:56
主役のお姉様が京子さんの好物を知らないのなら
僕の知る限り当時の雑誌記事に好物は載ってなかったから聞いてみました。
ありがとうございました。

岡田さんといえば現役時代は5番でセカンドで元監督さんを思い出してしまいます。一日OO長とかで活躍されています。

1664: 蜂の虜:13/08/16 08:28
世界陸上がやっています。
タックルの走力は五輪選手位ということは僕の解釈では出場できるレベルと考えています。
本郷さんは『どんな種目でも金メダル』という記事を読んだことがあります。
タックルの走力は予選敗退か?セミか?ファイナリストか?メダリストか?
昭和50年の五輪レベルだと予選敗退かな!?とか考えながら観戦しています。
ブラックサタン戦闘員の走力も五輪選手並みだとすると男女差で戦闘員の方が速いと思われます。
男女混合無差別級のブラックサタンとの対決に応援せずにはいられません。

1665: 花弁の忍者 蜂影:13/08/16 20:46
バレンティンがまたホームランを打ったわ。
42号だって。
日本球界ではシーズン55号が最高だけど、56号以上を助っ人外人が打っちゃいけない暗黙のルールがあるんでしょう?
大相撲だって外人横綱がいるんだし、56号以上を助っ人外人が打ってもいいと思うわ。

1666: 蜂の虜:13/08/17 19:34 ID:hKA
日本記録保持者は今監督していないならバレンティン選手の新記録に期待が持てます。

あちらの掲示板キャプ画は別人ですか!?
画像が拾いでなんの場面か知らないとのこと。

1667: 花弁の忍者 蜂影:13/08/17 20:37 ID:og2
「あちらの掲示板キャプ画は別人ですか!?」って、うちのバカと別人か?って意味よね?
もちろん、当然、当たり前、徹底的に別人よって言いたいけど、画像サイズの大きさから考えるとバカがupしたものじゃないとは言い切れないわ。
ただバカは1枚だけupするより何枚も連結してupしてたでしょう。
何年も前のことだからバカも忘れたって。

1668: 妖怪王女様の下僕:13/08/18 19:39

>>1655-1658
またまた頼みごとをしながら誰かさんのような向こう見ずですいません…。
画像はシッカリ頂きました。ありがとうございました。それと誤解を招く表現で余計な手間をおかけして申し訳ありませんでした。でもタックル姫の顔・顔・顔もまた味わい深くてイイです。

私事ですが、先日オフクロの生家を訪ねた際、歳の近い従甥と38年ぶりに顔を会わせました。38年ぶり…というのがミソで、例によって京子さんのお導きだと勝手に解釈してます…。


>>1665
日本プロ野球界にそのような暗黙のルールがあったとは知りませんでした。
もちろん、1985年以後に出来たものですよね?

1669: 花弁の忍者 蜂影:13/08/18 20:27
妖怪王女様の下僕さんにupする画像があるの。
今日のご都合はどうなの?

1670: 蜂の虜:13/08/20 10:24 ID:Lpw
>>1668
セ・パ外国人で対戦相手の監督が記録保持者でしたから疑われても仕方がありません。
コーチから言われたとか
ストライクを投げたら一万円罰金とか言われた助っ人外国人投手がいたそうです。
あくまでも噂ですが結果は勝負していませんでした。

1671: 花弁の忍者 蜂影:13/08/23 22:27 ID:2FY
今日は和田監督が退場になったわ。
だけど選手が奮起して逆転勝利よ。
2008年の逆再現をするために勝ちを重ねていくのよ。

1672: 蜂の虜:13/08/24 06:32 ID:Dto
ヤバイヤバイ!
5ゲーム差になってしまった。
昨夜は仕事どころではありませんでした。(会社から帰宅してこれから寝るとこ)
救世主が現れ伝統の力を発揮するのだ!

1673: 蜂の虜:13/08/24 06:38
日米4000本安打達成おめでとうございます。
ライバル校出身ですが比較的実家も近く同じバッティングセンターで修業した者として敬意を表します。
超名門校の四番はこの半分くらいですから、
「超名門校の四番がこれくらいなら僕はその上をいく」と有言実行したところが立派です。

1674: 蜂の虜:13/08/25 01:54
4000本安打しても8000回以上悔しい思いをしているそうです。
タックルは何回悔しい思いをしたんでしょうね。
有頂天になっていることも多かったと思いますけど。

それにしても竜軍の守護神を粉砕する虎軍は強いです。
ネオン街も心なしかさみしい。
商店街や大型店で竜曲がほとんど流れないのがよろしい。


1675: 妖怪王女様の下僕:13/08/25 17:15
>>1669
1週間遅れの返答ですいません…。
気持ち的には“喉から手が出るほど”なんですが、周りの環境がそれを許してくれない…というか、予定を立てることもままならない状況であります。
今日も仕事中ではありますが、スキが出来るとしたら21時から21時半の間と思われます(確実性に欠けるのが何とも疎ましいですが…)。

先ほど“あちら”を覗いてみましたら『見なさいよ、人質がいっぱい!』…じゃない、新規にupされた画像がいっぱいでしたんで戴いてまいりました。
“元”になる掲載写真が小さいものも丁寧にスキャンされているのはさすがです。それだけの設備を整えてあるのが羨ましい…。

>>1673-1674
その日米4000本安打の記録の“日米”という部分が気に入らない方が殆んど“やっかみ”なコメントを発してあるのは、初期の誰かさんの言動のようで見苦しいですよね。
もっとも今のボクには誰かさんの見苦しさも御馳走と化しましたが…。


1676: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 20:56 ID:IDY
21時30分にまた来るわね。

1677: 妖怪王女様の下僕:13/08/25 21:09
>>1676
先ほど土砂降りの中で表に出ねばならず、28話のユリ子さん状態になってしまいました…。上がりが明日の朝9時ですからちょっとアレですが、スタンバイしてお待ちします。
(あとは向こう30分、何事も無いことを…)


1678: 蜂の虜:13/08/25 21:12 ID:sYM
ドームに六甲おろしの大合唱!
トラッキーが骨折したドアラに代わってバク転を成功させるなど
本拠地がどちらか?わかりません。

1679: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 21:33
来たわ。
用意して。

1680: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 21:34
upを開始したわ。
画像は全部で8枚ね。

1681: 妖怪王女様の下僕:13/08/25 21:34
いつでもどうぞ!!

1682: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 21:38
8枚全部upしたわ。
感想はあとにして保存したら即言ってね。

1683: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 21:41
あと向こうの画像掲示板は既出のものばかりで珍しい画像はなかったでしょう。
バカが本腰を入れて本を捜さないと、もう珍しい画像はないわね。

1684: 妖怪王女様の下僕:13/08/25 21:42
>>1682
すべて頂戴しました。


1685: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 21:46
削除したわ。
画像をup出来てよかったわ。
お時間が出来てからでいいから感想を言ってね。
もちろん感想の前に私への賞賛の言葉を宇宙の星の数くらい言ってね。

1686: 妖怪王女様の下僕:13/08/25 21:46
>>1683
すいません、またちょっと間が開きます…。



1687: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 22:00
間が開いてもいいのよ。
その間、私への賞賛の言葉を考えてくれればいいんだから。
バカがこの画像を最初にupしたときも書いてたけど、2枚目のハードルを飛び越えてる写真はハミパンしてるように見えるでしょう。
嗚呼、最高!
クラウチングスタートのヒップもいいでしょう。
短パンにショーツのラインらしきものが響いてるしね。
嗚呼、最高!最高!

1688: 蜂の虜:13/08/25 22:01
>>1686
宇宙の星の中でひときわ輝く巨人の星のように
「今、猛烈に感動している(T_T)

1689: 花弁の忍者 蜂影:13/08/25 22:09
虎が勝ってもGまで勝っちゃったら意味がないのよ。
キヨシのチームは少しおかしいんじゃないの?
Gにだけ極端に弱いじゃない。
それも極端すぎるくらい。
絶対おかしいわ。
なにかあるんじゃないの?

1690: 蜂の虜:13/08/26 00:54
>>1689
なにもございません。
裏ローテに偶然対戦しているのかも?
メッセンジァーをG軍に先発させないのと同じ。


1691: 花弁の忍者 蜂影:13/08/26 01:18
メッセンジァーじゃなくてメッセンジャーね。
キヨシのチームは虎には勝ち越してるのにGにはありえないくらい負け越してるわよね。
以前は虎が強くて横浜銀行なんて言ってたけど今は全然よ。
2008年の逆再現をするためにはキヨシなんかでコケルわけにはいかないのよ。

1692: 花弁の忍者 蜂影:13/08/27 21:57 ID:hOg
♪ちょいと一本のつもりで打たれ
♪いつの間にやら4点差
♪気が付きゃボコボコワンサイドゲーム
♪これじゃ優勝できるわけないよ
♪わかっちゃいるけど止められない

以上よ!!!

1693: 蜂の虜:13/08/27 23:39
どうされたんですか?

1694: 蜂の虜:13/08/29 22:10 ID:p7M
なにか?あったのかな?今日も来られないかな?


1695: 花弁の忍者 蜂影:13/08/30 02:42 ID:vbs
なにかあったですって?
ありすぎよ!
虎は三連敗だし、能見さんは怒ってグラブを叩きつけちゃうし、もう散々よ!
お姉様が怒り狂ってアジトは滅茶滅茶だし。
虎が負けるからいけないのよ。
それと昨日はなぜかここがつながらなかったわ。

1696: 妖怪王女様の下僕:13/08/30 18:14
>>1685 >>1687
悪魔のような高笑いと慈愛に満ちた心配りのギャップが魅力のハニー様、先日はありがとうございました。それと、いま気づいたんですが…日本シリーズ(若しくは来期のオープン戦)でお会いした際にはゼヒ我がチーム?のチアに加わって下さい!!
(理由は言わずもがな、衣装は12球団一地味ですが…)

で、京子さんの画像ですね。
瑞々しさがバクハツしてます!ムチムチの太股を筆頭に捨てるところがない素晴らしいボディです(ンな天然の鯛じゃないんだから…)。
あと静止画なのに映像で観るタックルの立ち回りより躍動感を感じるのはボクだけでしょうか…!?
(タックルでの側転も見たかった気がします。)
いや、ブラックサタン科学陣もこのグラビアを見たに違いありません???


1697: 花弁の忍者 蜂影:13/08/30 19:05
私が鷹のチアに?
虎以外のチームのチアになろうとしたらお姉様にお仕置きされちゃうわ。
岡田さんの画像は躍動感を感じるわね。
岡田さんは中学生の時に陸上かなにかされてなかったかしら?
体育祭のリレーでアンカーだったとか。

1698: 妖怪王女様の下僕:13/08/30 19:42
>>1689-1685 >>1697
仕事の合間合間でラジオに耳を傾けておりますが…2回の表でほぼ勝負が決してしまいました…。
今の鷲と鷹ではチーム状態に差が有り過ぎるようです。
大事な大事なこの3連戦でとどめを刺されそうな予感…、ぶっちゃけAクラスでのペナント終了も厳しいか…。

1699: 蜂の虜:13/08/30 22:51 ID:QPU
主役のお姉様!今日もなにかございましたか?

能見さんを海外の組織が調査していますよ。

1700: 花弁の忍者 蜂影:13/08/31 10:46 ID:Vw6
プロ野球はね、もうバレンティンのホームランのことしか興味がないの。
なにがなんでも56号以上を打つのよ!
記録を塗り替えるのよ!

1701: 蜂の虜:13/08/31 16:21
63歳村田兆治氏が135km/h!超人!

1702: 花弁の忍者 蜂影:13/08/31 19:37
それは『兆治』と『超人』をかけてるのね。
63歳になったおばはんの電波投げだと一般人も投げれなくなってたりして。

1703: 蜂の虜:13/08/31 23:52 ID:iGQ
タックルはデジタル電波を受信できるのでしょうか?
設定ではあらゆる電波を操ることができることになっています。

1704: 蜂の虜:13/09/01 23:44
心配しています。
今日のナイトゲームが・・・。

1705: 妖怪王女様の下僕:13/09/02 21:13
>>1697
京子さんのスポーツ歴に触れた記事ってありましたっけ???
初期の回の何本かで名乗り後にぎこちな〜く自転するタックルは京子さんがバレエをされてあったから、という記事は憶えてますが…。

1706: 妖怪王女様の下僕:13/09/02 21:33
あちらの画像掲示板でベルスターのスレが更新されてますね。

ベルスターやモモレンジャーは小学館のスチールにスタジオで特写されたものがありますよね。ロケ場所で撮影されたものとは異なる味わいがあって…。
講談社もやってくれてれば、そういうタックルの写真も残せたでしょうに…。


1707: 花弁の忍者 蜂影:13/09/02 22:02 ID:3yU
たった今おばはんのスレもバカが更新したわ。

1708: 花弁の忍者 蜂影:13/09/02 22:13
岡田さんがバレエをされてたの?
自力回転はデアゴスティーニに『バレエのスローステップのように…』って書いてあったけど、岡田さんがバレエをされてたって記事はどの本でも読んだことがないわ。
私やバカが知らなかっただけなのかしら。
ちなみに小牧りささんはバレエをされてたそうよ。
脚もバッて開くそうよ。
だからあのハイキックが出来たのね。
岡田さんが陸上が得意だったって記事は当時の雑誌かなにかで書いてたはずよ。
リレーのアンカーもされたって書いてたと思うの。

1709: 花弁の忍者 蜂影:13/09/02 22:18
小学館はスタジオでの特写があったわね。
あれってすごいわね。
本編撮影の合間じゃなくて特写用にスタジオに来てるんだから。
ちなみにベルスターも裏写しがあるわ。
フラッシャーのホルスターの位置ですぐにわかるわ。

1710: 妖怪王女様の下僕:13/09/02 22:41
>>1707
パパッと画像だけ戴いてまいりました。
(コメントろくすっぽ読んでません、すいません…。)

>>1708
“〜のように…”という記述を都合の良いように解釈してたんでしょうか???

>>1709
スタジオ特写のベルスターはベースカラーの白が強調されて艶やかさが倍増してますよね。
ちょっと話が逸れますが『タロウ』の頃のウルトラ兄弟も誌面で見た特写の方が印象が強くて本編内での銀色の部分が楠んでグレーに見えるのは違和感をおぼえます。


1711: 花弁の忍者 蜂影:13/09/02 22:54
バカが向こうにupしてる画像はここにupするような即削除の画像じゃないの。
そんなに珍しい画像じゃないわ。
それでもよかったらいつでも保存してね。

1712: 妖怪王女様の下僕:13/09/02 22:55
モモレンジャーやハートクインはスタジオ特写だとスーツのピンク色が強調されて、よりセクシーな感じがしたものですが…、タックルだとどうなっていたかと思うと、やはり残念でなりません…。


1713: 花弁の忍者 蜂影:13/09/02 23:04
おばはんのスタジオ特写が見たかったわ。
変身前ならあるのにね。
あのとき主役の男は変身後だったわね。
タックルの衣装が間に合わなかったって書いてあったわね。
残念だわ。

1714: 蜂の虜:13/09/03 06:09 ID:7x2
>>1708
リレーのアンカーとは?
運動会のリレーのアンカーなら僕でもありますけど・・・。

タックルが競歩したら・・・ゴールまで一部のファンは耐えられるであろうか?

1715: 妖怪王女様の下僕:13/09/03 19:07
>>1714

> タックルが…ゴールまで…
耐えられません!散々つきまとってゴールと同時にトラック内に乱入、警備員に取り押さえられるでしょう…。



どちら様もハイパーホビー今月号の大人のテレビ天国はご覧になられましたでしょうか?
残念ながら我らがタックル姫のお姿はありませんでしたが、そこそこ満足できる構成かと…。

1716: 花弁の忍者 蜂影:13/09/03 20:17
>>1697にも書いたけど私の記憶じゃリレーのアンカーは体育祭よ。
ハイパーホビーの今月号はバカに買わせたわ。
ミスアメリカ目当てでね。
そうしたらベルスターまで載ってて「ラッキー!」って感じよ。
ミスアメリカの写真は未見のものばかりだったわ。
格闘技怪人に持ち上げられるミスアメリカなんてすごい写真よね。
さすが徳間書店ね。

1717: 蜂の虜:13/09/04 05:35
>>1715
僕はまだ本屋にも行っていませんがタックルがいなければ必要ないかと。
奇っ械人に持ちあげられるタックルなら鼻血ぶーだけど。
リアルタイムでの感動がないので他のヒロインさんに予算を割けない貧困な僕。

1718: 妖怪王女様の下僕:13/09/05 06:33
4日(水)東京ドームの加工肉戦はパ・リーグ史上最長6時間1分に及ぶ試合となりました(18時02分開始、0時03分終了)。
因みに、例によって仕事の合間のラジオ観戦でしたが、そのラジオ中継も23時46分をもって『この辺で残念ながらさようなら』と、ゴールデンタイムでやってた頃のプロレス生中継を思い起こさせるものでしたが…、なにぶんにもお粗末な場面が多過ぎて、選手より最後まで球場に残った観客の方が立派に思えてしまう不思議な?総力戦でありました…。

1719: 花弁の忍者 蜂影:13/09/05 18:13 ID:mis
6時間1分ってすごいわね。
おばはんの戦闘シーンなら6時間1分を連続で観れるってバカが言ってるわ。
おばはんなら6時間1分のうち5時間30分くらいピンチね。

1720: 花弁の忍者 蜂影:13/09/09 20:51 ID:7ow
最近はお姉様もションボリしちゃって元気がないの。
なのにバカが来週の土曜日に聖地甲子園へ虎の応援に行くって。
帰ってきたら少しでもお姉様が喜ぶ土産話をするのよ。

1721: 蜂の虜:13/09/09 23:12 ID:Nww
燕戦のご健闘を祈ります。

1722: 蜂の虜:13/09/10 22:27
延長戦奮戦中ですね。

1723: 花弁の忍者 蜂影:13/09/10 22:36 ID:AfU
ゴー!ゴー!バレンティン!
54号よ!
日本新記録まであと2本!
さっさと抜いちゃいなさい。

1724: 蜂の虜:13/09/10 23:40 ID:D06
コント55号!

1725: 花弁の忍者 蜂影:13/09/11 00:49
バカが向こうの掲示板に画像をupしたわ。
珍しくないけどよかったら見てね。

1726: 蜂の虜:13/09/11 19:03
ありがとうございました。
花より美しい主役のお姉様の指示でupされているとは感激です。

テントローに跨るタックルの表情がいいですね。
カメラ目線と口のちょい開き。
最後の橋の下からよくもまあ!撮らせましたね。
本人も事務所も拒否できなかったのかな?
お蔵入りしたもっと凄いのがたくさんありそうです。

1727: 花弁の忍者 蜂影:13/09/11 20:14
まぁ、花より美しいだなんて。
本当のことを言ってもらえてうれしいわ。
バカがミスアメリカの画像を探してHDDを見てたら懐かしいおばはんの画像もいろいろとあったの。
それで向こうにupしたのよ。

1728: 花弁の忍者 蜂影:13/09/11 21:18
バカが向こうに裏写し修正画像をupしたわ。
あと3枚画像があるんだけど連続投稿の規制でup出来なかったって。
最近のタックルスレはバカばかりがupしてたもんね。

1729: 蜂の虜:13/09/11 21:59
見て来ましたよ!裏写しとはアッパレです!
虎がたいへんな時にご苦労様です。
ラッキーよりお美しい主役のお姉様!



1730: 花弁の忍者 蜂影:13/09/13 22:10 ID:dTc
向こうの連続投稿の規制がなくなったみたいだからバカが裏写しの続きをupしたわ。
珍しくないけどよかったら見てね。

1731: 蜂の虜:13/09/14 20:30 ID:Hv.
なぜに?出版社は裏写し画を載せるんでしょうね?

1732: 妖怪王女様の下僕:13/09/15 19:09

>>1738

>>1725>>1728でご案内頂いた際は何れもあちらが重たくて、やっと繋がったと思えば今度は読み込みに時間がかかった挙げ句、保存出来ず…。
鋼鉄戦闘員に苦戦する誰かさんのようでした…。
ベルさんも含め総て戴いてまいりました。ご馳走さまでした。
前にもお話ししましたが、ボク的には“裏焼き”はアリです。
(要は“どんだけ飢えてんだ?”って話です…。)
ベルさんの特写も良いですね。ヤラセ?のヤラレshotにはトキメキます。

1733: 妖怪王女様の下僕:13/09/15 19:12
>>1732
アンカーのレス番、打ち損じてしまいました…。

1734: 妖怪王女様の下僕:13/09/15 19:14
>>1723
『早く解放されたい…』とぼやいてるのは偽らざるホンネですかね。
でも一番プレッシャーを感じるのは相手ピッチャーでしょうけど…。
そう考えると…、タックルが30話を無事に切り抜け、ハッピーエンドで作品が終了していたらドクターケイトは“ただのライダー怪人”の1人に成り下がってしまう…とは、今更なタラレバです。

1735: 花弁の忍者 蜂影:13/09/16 07:37 ID:5Ew
ついにバレンティンが打ったわね。
おめでとうございます。
真っ向勝負した虎もいいわ。
敬遠で逃げ回るなんてプロの恥よ。
榎田さんは二本打たれたけど胸を張ってればいいのよ。
敬遠で逃げるなんて情けないことをするより、真っ向勝負をした榎田さんが男らしくてカッコよくて粋だわ。
56号のホームランボールは虎ファンがキャッチしたそうだけど、そのボールをバレンティンに渡してサイン入りバットなどがプレゼントされたそうよ。
マヌケな人間だとそのボールをオークションなんかに出品すると思うけど、さすが虎ファンね。
粋だわ。

1736: 花弁の忍者 蜂影:13/09/16 07:51
そう言えばベルスター画像は、おばはん画像みたいに数をupしたことがないわね。
HDDの中を探させるわね。
HDDに入れてないものもあるそうだけど、例によって本の場所がわからないって。
自分で仕舞っておいて場所がわからないなんて本当にバカでしょう。

1737: 花弁の忍者 蜂影:13/09/16 10:42
バカにベルスター画像をupさせたわ。
意外と早くHDDから見つけ出せたって。
よかったら見てね。

1738: 妖怪王女様の下僕:13/09/18 15:35
>>1736-1737
またまたベルさん画像ご馳走さまでした。
“未就学児童向雑誌”からとのことでしたが、小学館もライブラリーの中に多数の特写スチールが眠っている筈ですから、それらをパァーッと公開出来る書物を企画して頂きたいですね。
我らがタックル姫が載ることは無くとも…。

“本編にはない特写…”のハエドブラー戦?は表情がスタンバイできる前にシャッターが切られてしまったのか、本来の趣旨とは異なる妄想が膨らみます。この辺はタックルやベルスターでしか味わえない感覚です。

“別人と思われる…”の写真は早川さんより、某特撮ヒロインAVメーカー制作の『マスクヒロイン3』のベル…いや、ホワイトスターに扮した女優さんに顔つきが似てる気がします…。


1739: 妖怪王女様の下僕:13/09/18 15:38

あと何気にタックルも追加されてましたね。重ね重ねご馳走さまでした。
2枚目は仮面ライダー20周年の超百科ですね。下半身のトリミングが残念ですが、円内のユリ子さんも含めて大きく掲載されてるので馬鹿に出来ないと思い(って何様?)ながらレジに向かったのを憶えてます。
このあとライダー超百科は1人1冊の発売形式になりましたが、例によって出たのは1号、V3、RXだけ…。
昔も今もタックル道を進むには忍耐力が必要です…。


1740: 妖怪王女様の下僕:13/09/18 15:40
>>1735
その、さすがの虎ファンさんですが、虎のユニフォームTシャツのままバレンティンと面会して『No! Tigers!!』と言われてしまったとか…。
まァそれも含めて至福の一時だったことでしょう。

1741: 花弁の忍者 蜂影:13/09/18 20:01 ID:bJ2
ホワイトスター!
バカが懐かしがってるわ。
相手は確かステラ女王様だったかしら?
ガスケットなんて部下もいたような?
あと猿人みたいな怪人も。
ホワイトスターを演じられた女優さんはムッチリしてたわね。
あまり美人じゃなかったってバカが言ってるわ。

1742: 花弁の忍者 蜂影:13/09/18 20:13
学研から『仮面ライダーNAVI 名エピソードガイド』って本が発売されてるの。
みなさんはチェックした?
バカはまだチェックしてないの。
あと9月25日にマガジンハウスから『大人の仮面ライダー大図鑑』って本が発売されるわ。
こっちは栄光の7人ライダー編よ。
おばはんも間違いなく載るでしょうね。

1743: 花弁の忍者 蜂影:13/09/19 18:07
向こうにおばはんとベルスターの画像をupしたわ。
おばはんは珍しくない裏写し画像ね。
ベルスターは鈴子さんをあと二枚upするはずだったけど連続投稿規制で出来なかったわ。
よかったら見てね。

1744: 花弁の忍者 蜂影:13/09/19 20:53 ID:zzc
ここでupしてる画像掲示板におばはんと鈴子さんの画像をupしたわ。
即削除じゃないから。
最初はおばはんね。
特に珍しい画像じゃないけど見てね。


up137009.jpg
up137010.jpg
up137011.jpg



続いては鈴子さんよ。


up137012.jpg
up137013.jpg

1745: 妖怪王女様の下僕:13/09/20 20:04

>>1743-1744
アチラもコチラも画像、戴いて来ました。ご馳走さまでした。
137011は未就学児童向け誌の記事と思われますが、タックルの頭の上に配されているのはドクターケイトでしょうか?
あと137013は昭和60年に徳間さんから出たポケットサイズのヤツですね。
タックルは載せてユリ子さんが載ってない、逆に鈴子さんが載ってベルさんが載らない奇妙な構成だったような…。

それでまたまたお願いが…。
先月、縦(細)長のタックル全身画像の数々を1枚にまとめて頂きましたが、その後に投稿された分を加えて、再度お作り願えないでしょうか?
1話や4話のジャンプに9話の電波投げ、27話のはち切れんばかりの太ももなどなど、我慢が出来ませんで…。

1746: 妖怪王女様の下僕:13/09/20 20:06

>>1741
やはりこの作品もご存知でしたか(笑)。
コスチューム以外、女優さんの体型から声の質、ポージングに至るまでベルさんとの共通点が何もない“なんだかなぁ”な内容がアレでしたが…。

>>1742
学研の『仮面ライダーNAVI 名エピソードガイド』…、情報どうもです。
先ずは写真が載って(笑)、双社『…の常識』シリーズのようにオールカラーだと良いんですけどね。
明日の朝、仕事が明けたら捜しに行ってみます。


1747: 花弁の忍者 蜂影:13/09/20 22:14
バカが『仮面ライダーNAVI 名エピソードガイド』を買って来たわ。
おばはんの写真は30話からなんだけど、どこかで見たようなドクターケイトと対峙して主役の男の背中に手を置く写真ね。
おばはんの体に文字もかかってるわ。
だけどバカは複数冊買って来たわ。
あの写真が好きなんだって。
ポケットサイズの本だけど、おばはんは変身後だけね。
ベルスター小さくだけど載ってるわ。
それにしても妖怪王女様の下僕さんは本の発売元や発売年までよく記憶されてるわ。
バカなんて全然よ。
リクエストの方も作業に取り掛かるわね。

1748: 花弁の忍者 蜂影:13/09/20 22:33
『仮面ライダーの常識』ってアリスちゃんタックルの写真は載ってるけど、おばはんの写真は載ってなかったわよね?

1749: 花弁の忍者 蜂影:13/09/20 23:19
リクエスト画像をupしたわ。
一番小さい画像のサイズに合わせたから画像が小さいのは仕方ないの。
我慢してね。
二枚目は前回の画像にプラスしたものよ。
話数通りになってないし、サイズも小さいの。
やっぱり我慢してね。


up137065.jpg
up137066.jpg

1750: 花弁の忍者 蜂影:13/09/20 23:49
さっきの画像の上下に帯を付けたわ。
今回の帯は岡田さんね。


up137069.jpg
up137071.jpg

1751: 花弁の忍者 蜂影:13/09/21 00:06
向こうはベルスター画像を一枚upして続けて二枚目をupしようとしたら連続投稿規制になったみたいよ。
ダメねぇ。

1752: 花弁の忍者 蜂影:13/09/21 06:21
ごめんなさい。
書き忘れよ。
up137011.jpgの写真はおっしゃる通りドクターケイトよ。
私はup137009.jpgのおばはんのアップが好みよ。
マスクの中央に縫い合わせが見えるでしょう。
その縫い合わせになぜか惹かれるの。
本編でもおばはんのアップで縫い合わせが見えるとうれしくなっちゃうわ。

1753: 妖怪王女様の下僕:13/09/21 12:09

>>1749-1751
画像、頂戴しました。ありがとうございました。なかなか落ち着くヒマが無くて御礼が遅くなってすいません。
で、いま書店のトイレの中ですが(!!)、お教え頂いた本とは別に↓こんなのが出てまして、いちおうタックル(いつもの写真で?)載ってます。

映画『009ノ1』オフィシャルブック
THE WOMEN FIGHTERS 〜ミレーヌ・ホフマンと石ノ森章太郎が生んだ闘うヒロインたち〜

¥1,500- + 税
102ページ
出版社:サイゾー
ISBN-10:4904209338
ISBN-13:978-4904209332

とりあえず、ご報告だけ…。


1754: 花弁の忍者 蜂影:13/09/22 00:54 ID:fYY
本の情報をありがとうございます。
バカにチェックさせるわね。
そのいつもの写真はどんな写真で大きさはどのくらいかしら?
いつもの写真でも大きく載ってたら買わせるわ。
ウルトラサイクロンの苦悶の表情が1ページにドーン!って大きく載ってる本があったでしょう。
あれくらい大きいとうれしいわ。
リクエスト画像はあれでよかったかしら?
サイズが小さくてごめんなさい。

1755: 花弁の忍者 蜂影:13/09/22 01:22
バカが向こうにおばはん画像をupしたわ。
先日ここでupした画像と徳間書店さんのブロマイド図鑑の画像ね。

1756: 妖怪王女様の下僕:13/09/22 19:03

>>1754
例によって間が開いてすいません…。
009ノ1の本ですが、タックルは10話撮影時特写の片膝着き電波投げポーズを1shot1頁です。
(インパクトという面ではウルトラサイクロン上半身shotには敵いません…)
あとアリス嬢タックルも“よく見る”映画本編ではやらなかった旧タックルポーズのshot1枚1頁、新旧のタックルが見開きで構成されてるんですが、コレが有り難いような迷惑のような…とは、素直じゃないですかね…。

1757: 妖怪王女様の下僕:13/09/22 19:29

あらためましてリクエストに即応頂きありがとうございました。
最近は前日の疲れが癒えぬまま次の朝を迎えることが多かったんですけど、壮大なタックル絵巻のおかげで今朝は久々に“カッチカチやぞッ!"って言われそうな…、それでいてドクンドクンと心臓の鼓動に合わせて涌き出る得体の知れないモノ…いえ、何でもありません!
“サイズが小さくて…”とのことですが、全く問題ありませんです、ハイ。

1758: 妖怪王女様の下僕:13/09/22 19:57

>>1747
『仮面ライダーNAVI 名エピソードガイド』に掲載の30話のスチール、嬉しいケドやっぱり使われ方が残念ですね。それとその前の頁のワニーダの特写、“よく見る”のとは微妙に違いませんか?

>>1748
『仮面ライダーの常識』に掲載のアリス嬢タックルのスチールも他では目にしたことの無いモノだったような…。

>>1752
up137011の写真がオンエア当時の“10月号”でしたら、テレビマガジンよりテレビランドより優れた記事と言えますね。どうせ少数意見でしょうが…。


1759: 花弁の忍者 蜂影:13/09/22 20:08
カッチカチ?
得体のしれないものがドクンドクン?
キャーー!!

1760: 美形の忍者 妖影:13/09/22 20:23
お久しぶりです。
良子が突然悲鳴を上げて自分の部屋に走って行ったわ。
鍵をかけて閉じこもったみたい。
なにかあったのかしら?
たった今アマゾンで009ノ1の本をバカに購入させたわ。
情報をありがとうございました。
今日でセ・リーグの全部が終わっちゃたけどまた来年があるわ。
CSなんて意味がないの。
リーグ優勝しなきゃね。
嗚呼、虎が優勝してたら良子に言って優勝記念画像もupさせるつもりだったんだけど。
本当に残念だわ。

1761: 美形の忍者 妖影:13/09/22 20:27
ワニーダの特写だけど、やっぱりそうでしょう。
微妙に違うわよね。
私たちも「ちょっと違う?」って思ってたの。
画像を比べることはできるんだけど、例によってあのバカが比較対象の本をどこに隠したかわからなくて比較出来なかったの。
あのバカ全っ然役に立たないんだから。

1762: 美形の忍者 妖影:13/09/22 20:33
up137011の画像はオンエア当時の本じゃないわ。
仮面ライダーと他のヒーローが一緒になった本だったと思うわ。
記憶が確かじゃないけどワンセブンとか載ってたと思うの。
変身後のユリ子の写真はこれ一枚だったはずよ。
変身前は載ってなかったと思うわ。
記憶が確かじゃなくてごめんなさい。
それもこれも隠し場所がわからないあのバカがいけないのよ。

1763: 蜂の虜:13/09/22 21:26 ID:Wbc
G軍は悲願の日本一連覇へ発進します!

1764: 妖怪王女様の下僕:13/09/22 22:19

>>1752
up137009のアップですが、ボクは黒マスクの鼻から顎にかけての切り抜きの非対照さに萌えます。これが裏焼きになると“得した気分”とはいかないまでも、やはり有り難く感じてしまうのです。もちろん、正規の向きで提示された上でのことですが。

>>1760 >>1763
こちらも1位が絶望どころか2位争いでガムに遅れをとり、おそらく獅子の追撃をかわせずBクラス落ちとなりましょう???
そこはもうスパッと切り替えて鷲のチアを応援します(!?)。
いや、震災からの同情的なアレを差し引いても、あのコスチュームにはそそられるんですよね…。

1765: 妖怪王女様の下僕:13/09/22 22:26

“優勝記念画像”が来季に持ち越しなのは残念ですが…、こんなのどうでしょう?


 10月25日用壁紙 @
〜ドクターケイト戦の縦(細)長画像横並び、帯部分はアジトで毒液を浴びた直後の苦しみ悶えるユリ子さんの顔・顔・顔(本編だけで無く予告も)。

 10月25日用壁紙 A
〜いわゆるパソコンの壁紙サイズにケイト戦から力尽きてこと切れるまでの30話のスチールを網羅。ボクは直ぐには使えないでしょうが…。

 10月21日用壁紙
〜岬ユリ子ではない岡田京子さんのカラーグラビアをMix。

 8月12日用壁紙
〜同じく岡田京子さんのモノクログラビアをMix。


などと結局はクレクレの無茶振りですいません…。

1766: 美形の忍者 妖影:13/09/22 22:38
それだけの画像をupするためには良子の機嫌をとらないとね。
それもちょっとやそっとじゃダメよ。
天にも昇るような気分にさせないと画像のupはきっと無理よ。

1767: 美形の忍者 妖影:13/09/22 22:47
G軍ってなにかしら?
ゲルショッカーのこと?
それともゲドンのことかしら?
わかった!
GOD機関ね!
GODの日本一連覇?
そもそもGODが日本一になったことってあったっけ?
私が知るところじゃ]ライダーに壊滅させられたんだけど。

1768: 花弁の忍者 蜂影:13/09/23 08:01
お姉様から壁紙のリクエストを聞いたわ。
出来ないことはないけど、up即削除の画像になっちゃうから。
おばはんのことを深ぁ〜〜く愛する人だけに見せる画像よ。

1769: 花弁の忍者 蜂影:13/09/23 08:02
インターネットが当たり前になった今じゃ簡単に情報や画像を見ることが出来るわよね。
それはすごく便利なんだけど、なにか『薄っぺらい』気がするの。
自分で動いて、自分の時間を削って、自分で調べてってないじゃない。
インターネットをつなげばすぐに答えが出たりするじゃない。
おばはんも一緒よ。
例えば岡田さんが出演されてる作品とかすぐにわかるわよね。
インターネットが普及する前、岡田さんが見たくて見たくてたまらないバカは、東映東京が作ったそれらしい映画をレンタルビデオ店でレンタルしまくったそうよ。
本にしたって、わずか一枚掲載されてるおばはんの写真のために買ったりしたそうよ。
そんなことは当たり前だって。
ここにいる皆さんはバカと同じようにおばはんへの愛が深いでしょう。
30数年間もおばはんを愛しているでしょう。
そんな愛が深い皆さんにしかup出来ない画像もあるの。
だからup即削除なの。
ただインターネットのおかげで皆さんと知り合えたんだから、そのことはすごくうれしいことでもあるわね。

1770: 花弁の忍者 蜂影:13/09/23 08:11
お好みに合うかどうかわからないけど画像は作るわね。
作るからにはカッチカチなんてもんじゃなくてカッチンカッチンのフルボッコリ、湧き出るものドクンドクンじゃなくてドクドクドクドクドク〜〜〜〜〜!!みたいな画像にしたいわ。

1771: 花弁の忍者 蜂影:13/09/23 09:02
マスクの非対称に萌えるっておっしゃってたわね。
バカのHDDの中にあえて裏写しにして正規ものと連結させた画像があるの。
まさにおっしゃってたこととピッタリな画像よ。
マスクの非対称が裏写しになると全然別な感じに見えるそうよ。


up137202.jpg
up137203.jpg
up137204.jpg
up137205.jpg
up137206.jpg
up137207.jpg
up137208.jpg
up137209.jpg

1772: 妖怪王女様の下僕:13/09/23 12:03

調子に乗って言いたい放題なお願いに好意的なご返答を頂き、先ずはありがとうございます。その辺りのしっぺ返しなのか…今朝、急な欠員が出て夜まで帰れなくなってしまいました…。
状況報告も兼ねて、また合間合間で書き込みます。

1773: 蜂の虜:13/09/23 20:24
『今年は47回も悔しい思いをして敗北したV2です!主やぁ〜くのお姉様!第二ステージでお持ちしております!』


1774: 妖影 蜂影:13/09/25 19:52 ID:IDY
「ねぇ、良子。V2ってなにかしら?V型2気筒エンジンのこと?」
「お姉様、V2はGの二連覇のことじゃないかしら」
「良子!!」
「はいっ!」
「余計なことは言わなくていいのよ」(ギロリ)
「そ、そうね。V2はV型2気筒エンジンのことよね」

1775: 花弁の忍者 蜂影:13/09/25 19:57
お姉様に怒られたわ。
10月21日用の壁紙だけど、岡田さんのカラーグラビアで『黒薔薇の陰影』の画像がないの。
HDDをくまなく探したんだけど見つからないの。
他の方にupしていただいた画像はあるんだけど、バカが自分で作った画像がないの。
私たちは『拾いもの』画像は一切upしないことにしてるの。
だから残念だけど『黒薔薇の陰影』はup出来ないわ。
本もどこかわからないしね。
本当にごめんなさい。

1776: 花弁の忍者 蜂影:13/09/25 20:02
『黒薔薇の陰影』はバカが間違って削除したのかもしれないわ。
話は変わって009ノ1の本が昨日、『大人の仮面ライダー大図鑑』が今日アマゾンから届いたわ。
『大人の仮面ライダー大図鑑』はよく見るいつもの写真だったわ。
ただその後の電波人間タックルで1ページ組まれてたわ。
あまり目を惹くものじゃなかったけどね。

1777: 花弁の忍者 蜂影:13/09/25 21:10
『黒薔薇の陰影』を探してHDDを探したときに懐かしい画像を見つけたの。
バカが向こうにupしたわ。
既出のものばかりだけどよかったら見てね。

1778: 花弁の忍者 蜂影:13/09/26 07:04
HDDの中から『黒薔薇の陰影』を探し出したわ。
思いも付かないところに保存してたの。
「やったわ!」って感じよ。

1779: 花弁の忍者 蜂影:13/09/27 19:38 ID:hOg
バカが向こうにupしたわ。
モーセンゴケのムギュムギュはもっと大きいサイズでupしたかったけど、サイズが大きすぎるとup出来ないんだって。
調子に乗ってベルスターもupしてたらまた連続投稿規制になったそうよ。
残念だって言ってるわ。

1780: 蜂の虜:13/09/29 20:12 ID:p7M
『大人の仮面ライダー大図鑑』を買いに本屋さんへ
最終面の『大人の零戦大図鑑』が気になりこれも購入してしまいました。
僕の祖父が終戦まで造っていたと思うと・・・。
零戦も仮面ライダーも当時の最高の新技術を結集させたことは共通するものがあります。

1781: 花弁の忍者 蜂影:13/09/29 20:37 ID:c7w
『大人の仮面ライダー大図鑑』は目を惹く本じゃなかったでしょう。
いつもの写真を載せられてもね。
キャリアの『浅い』人なら納得出来るでしょうけど、『深い』人たちにはいつもの写真じゃ効果なしよ。
「おおお!」と瞳孔がカッと開くような写真じゃないとね。
とは言え買っちゃうのよね、うちのバカは。
感動しないってわかってても買っちゃうのよ。
まさに「わかっちゃいるけどやめられない」って感じね。

1782: 蜂の虜:13/09/29 20:51
僕も同感で感動しないけど買ってしました。
でなければ近くにあった零戦や戦艦の本を買うはずはありません。
帰宅して読んでいるのは後者の本です。


1783: 花弁の忍者 蜂影:13/09/29 21:01
今いるの?

1784: 花弁の忍者 蜂影:13/10/01 20:29 ID:Bsc
10月25日用壁紙@、10月25日用壁紙A、8月12日用壁紙が出来たわ。
時間を見つけてコツコツと作ってたのよ。
上手くまとめる関係で載せられなかった画像もあるけど、私的には納得出来る内容よ。
作ってて思ったんだけど、よくもまぁこれだけ本やカードを集めたわね、バカは。
今更だけど完全に憑りつかれてるわ。
あとは10月21日用壁紙だけなんだけど、難しいのよ。
全部をまとめると一枚あたりのサイズが小さくなるでしょう。
私としては出来るだけ大きなサイズで見てもらいたいの。
だからいくつかに分けるつもりよ。

1785: 妖怪王女様の下僕:13/10/02 17:56

調子に乗り過ぎたクレクレ無茶振りの天罰か、はたまた“でしゃばりの罰”か、この1週間は職場でも家の中でもシャレにならない事態が続きまして、なかなか“合間”が出来ませんでした。
その期間内にupされた画像はアッチのもコッチのも頂きました。とりあえず御馳走様でした。もう一つシャレにならなかったのが、部屋28号に書き込まれていた小学館の本を勤務時間内の移動中に買ってしまったこと。
そのブツを持って嫌でも1度は会社の中に入らないといけない状況にありながら…何とか誰にも悟られないように出来ましたけど、まさにタックルのためなら鬼にも蛇にもなるというところでしょうか。


1786: 妖怪王女様の下僕:13/10/02 17:58

>>1768-1770
で、“便利だけども薄っぺらい”と仰しゃる件ですが、ボクもここ数年はコチラでお世話になることが多いので、あまり大きなことは言えませんが…。

岬ユリ子/電波人間タックルというキャラクターと、それを演じた岡田京子さんの足跡を探究するにあたり、さしてorまったく感心の無い方から見れば明らかに異常なまでの愛情と執着心を持って臨んできたと思います。
愛情は情念に、執着心は執念に置き換えることも出来、その際それぞれの“念”は時として怨念と化すことも…。
ボクの記憶力云々を言われることがありますが、それらはこの“念”でもって形成されていると自負しております。


1787: 妖怪王女様の下僕:13/10/02 18:07

>>1771
マスクの非対称裏写しに萌える件ですね。

up137202 up137203 up137204
〜やや緊張気味の硬い表情が裏焼きだと黒マスク切り抜きの非対照さも手伝って膨れっ面に見えます。本編撮影時のような感情表現はさほど必要ないと思われる中でのこの表情の奥に、『あたし何やって(やらされて)るんだろう?』という京子さんのダークな本音を垣間見るような、そんな妄想が膨らみます。

up137205
〜30話のシナリオの一節?ではありませんが“わずかに微笑んで”いる表情が裏焼きだと、その微笑みによりあたたかみが増したように感じます。


1788: 妖怪王女様の下僕:13/10/02 18:08

up137206 up137207
〜いずれも本編撮影の合間にスチールカメラマンに向けて作った表情とポーズでしょうが、それらは“その時だけの”唯一無二のもの。
それが裏返ってしまうと…スチールによっては見る者を誘惑するかのような妖艶なものに変わってしまいます…。

up137208 up137209
〜第10話の合間に撮られたスチールはヘルメットのかぶり加減が浅い?うえに片方のゴーグルの透けが悪かったりと妙な特徴があるぶん、やはり大幅に印象が変わり…時として“モッサイ”と言われるのを受け入れざるを得なくなります…。

以上、あくまでボク個人の印象ですが、見比べられるように作ってあるので多少なりとも解ってもらえれば…!?


1789: 花弁の忍者 蜂影:13/10/03 03:39 ID:uUQ
無茶振りとか言わなくていいから。
結構楽しんで画像を作ってるのよ。
フルボッコリのドクドクドク〜〜!になることを願ってるわ。

1790: 花弁の忍者 蜂影:13/10/03 04:09
寝てたバカを叩き起こして>>1786を読ませたわ。
もうね、すごくよくわかるってウン、ウン頷いてたわ。
『異常なまでの愛情と執着心』これはバカそのものだって。
前から思ってたけど、電波人間タックル、岬ユリ子、岡田京子さんへの想いが果てしなく自分と似てる気がするって。
一度お会いしたいそうよ。
お酒を飲まないでも夜通し話し続けられる自信があるって。

1791: 妖怪王女様の下僕:13/10/04 22:08

>>1790
光栄です。仰る通りタックルを、京子さんを語り明かすのにアルコールは必要ないでしょう。時折り喉の渇きを潤す程度の飲み物があれば十分かと…。
そもそもインターネットの普及でこういう場所が出来なければ、この想いをさらけ出すことは無かったと思います。“どうせ話したって誰も解ってくれやしない”というネガな感情もありましたし。


1792: 妖怪王女様の下僕:13/10/04 22:24

これまた部屋28号の情報をもとに宇宙船の最新号を購入しました。
歴代の特撮ヒロインをイラストで振り返る記事は復刊後に始まったものですが、そこから5年以上経ってますし、担当者は敢えてタックルを避けているんでは?などと思ったことも一度や二度ではありません。
これもひとつの怨念です。

1793: 妖怪王女様の下僕:13/10/05 08:36

宇宙船と言えば…1985年の夏に発売されたVol.25、平山亨さんの連載『私が愛したキャラクター』に突然タックルが引っ張り出されたのは今風に言うと嬉しいサプライズでしょうか?
“それまでは敵キャラばかりだったのに何故!?”などとはボクにとってはどうでもいいことで、このたった4頁(しかも1頁めはタックルに触れておらず、4頁めは広告スペースがあるため実質2頁半)を何度も何度も読み返しては、一部抜け落ちている本放送の記憶の補完につとめたものです。
当時は高校生でしたが、勉学に励むでも無く、部活に打ち込むでも無く、やはりボクがしていたことは今と変わらず異質だったと思います。
そのぶん、誰よりも燃え(萌え)、誰よりも汗?をかいた夏になったとの自負もあります。
更にに言えば、この頃はまだ京子さんもお元気だったんですね…。

1794: 花弁の忍者 蜂影:13/10/05 12:27 ID:mis
バカに宇宙船を買わせたわ。
おばはんのイラストがよかったわ。
でね、>>1793を読んでバカが自分に似てるって驚いてるわ。
『当時は高校生』、『勉学に励むでも無く』、『部活に打ち込むでも無く』、『今と変わらず異質』って、まさにバカと一緒。
遠く離れた場所に自分と同じようなタックルファンがいるなんてね。

1795: 蜂の虜:13/10/05 14:29
情報ありがとうございました。
本屋に行かねば!
僕も『勉学に励むでも無く』『部活に打ち込むでも無く』、『今と変わらず異質』は同じです。(1985年当時高校生ではない年寄り)
県予選の準決勝でコールド負けした超名門校が三位決定戦があります。
勝って地区予選進出したいところですが・・・。
G軍ファンで虎の本拠地で敗退した僕は別物のタックルファンです。
なんとプロアマ交流戦でレギュラーとはいえない布陣で竜二軍に6−1で完勝した自動車製造業です。
なにが言いたいのか不明な書き込み・・・。

1796: 蜂の虜:13/10/06 20:11 ID:cvQ
『宇宙船』を購入しました。
イラストが気に入りました。
イラストにあったキックが本編でもあれば・・・と。
主役の男とのダブルライダーキックみたいな共演を今さらながら思います。

1797: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 20:23 ID:.Ds
おばはんのイラストよかったでしょう。
でもね、少しだけ注文があるの。
あのイラストは可愛い感じのイラストだったでしょう。
タックルはモッサイおばはんなのよ。
もう少し老けた感じで描いて欲しかったわ。

1798: 蜂の虜:13/10/07 20:53 ID:wGg
大人びた風貌とスト脚感も欲しいところでした。
それに巨乳なのもNGでしょう。
でも宇宙船掲載された内容がほとんど知らなく理解不能でした。
もはや時代についていけません。

1799: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 20:54
今いるの?

1800: 蜂の虜:13/10/07 21:04
います!

1801: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 21:07
既出かもしれないけどモノクロの記事があるの。
upするから用意して。

1802: 蜂の虜:13/10/07 21:09
こちらの新聞ではFAで竜・中田投手を虎と鷹と燕で争奪戦とあります。
県の三位決定戦で超名門校は10−0のコールド勝ちで地区大会滑り込みました。
しかし、四県12校で選抜への切符は2校と厳しい道のりが待っています。

1803: 蜂の虜:13/10/07 21:10
モノクロ準備!

1804: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 21:10
保存したらすぐに言ってね。


up137725.jpg

1805: 蜂の虜:13/10/07 21:11
完了いたしました。

1806: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 21:12
これって既出だったかしら?

1807: 蜂の虜:13/10/07 21:14
見たことはあります。
『どこまでが演技でどこまでが地だか…』が記憶に残っています。

1808: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 21:18
さっきのモノクロは壁紙用の画像を探してたら出て来たのよ。
upしたかどうか忘れちゃったの。

1809: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 21:22
さっきのモノクロ記事は既出だったけど妖怪王女様の下僕さんにもupするわね。

1810: 蜂の虜:13/10/07 21:23
当時の記事はいいですね。
紙の質感なんかぞくぞくします。


1811: 花弁の忍者 蜂影:13/10/07 22:01
10月21日用壁紙も完成したわ。
あとはupするだけよ。
私はせっかちだから来年の8月12日までupを待てないの。
完成した壁紙を一度に全部upするから。
今月の21日までも待てないわ。
妖怪王女様の下僕さんのご都合のいいときを知らせてね。
私の都合も合えばupするから。
もちろん蜂の虜さんにも同じ画像をupするから。

1812: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 17:12
>>1811
『天使の声』に、今すぐ!と呼応したいところなんですが…、結局のところ仕事の合間でしか合わせきれないようです。
(自宅に居る時の方が自由が利きません…)
それでいて天候によって忙しさの度合いが左右される職場です。今日に限れば今の時点で台風24号に絡む警報がいくつか出てる状態…。
まァ(24という数字に因んで)“電気も電波も通さない泡”が飛んでこないことを祈りつつ、編集の都合で?主役より1回多く“名乗れた”タックル姫の強運に肖りたいところです。


>>1798
『キョウリュウジャー』や『ウルトラマンギンガ』に『ウィザード』、録るだけ録って観てません…。そうこうしてるうちに『ウィザード』が終了、予約の修正をしなかったので『鎧武』1話は録画されず…。
現行作品への執着心はタックルへのそれとは比べ物にならないくらい薄く脆いです。
『ゴーカイジャー』とか『フォーゼ』はワリと観てたんですが…、やっぱしレギュラーに女性の比率が高いか否かが決め手になるようで…。


1813: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 20:44 ID:mXE
画像upは今日でいいの?
とりあえず待ってるわ。

1814: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 21:40
もうね、『天使の声』っておっしゃるから超はりきってるのよ。
upしたい〜!

1815: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 22:13
>>1813-1814
案の定、荒れちゃって汗だくになってますが、一応の区切りがついた?ようです。
いま大丈夫ですか???

1816: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 22:26
いくわよ!

1817: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 22:33
>>1816
お待ちしてました(狂喜)。
向こうで待機します!


1818: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 22:35
今からupするわ。
画像は全部で12枚よ。

1819: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 22:40
最後の一枚は昨日upしたモノクロ画像よ。

1820: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 22:40
>>1818
最初の三枚、頂きました!


1821: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 22:46
読み込みが重たいですが…、 17765まで保存完了。

1822: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 22:52
12枚すべて保存完了しました!

1823: 妖怪王女様の下僕:13/10/08 23:01
>>1818-1819
御馳走様でした。じっくり味わえるのは夜明けの勤務明けになりますが大切に使わせていただきます。
先ずはありがとうございました。

1824: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 23:03
本来の壁紙は4枚だけどサイズを大きくしたい関係で分割して11枚になったのよ。
『この新人〜』は同じ画像が二枚あったでしょう。
あとの方はサイズを大きくしてるのよ。
満足していただけたかしら?

1825: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 23:05
ねぇ、フルボッコリになるの?
ドクドクドク〜!になるの?

1826: 花弁の忍者 蜂影:13/10/08 23:12
蜂の虜さんにも同じものをupするわね。
昨日upしたモノクロ画像以外の11枚ね。

1827: 妖怪王女様の下僕:13/10/09 04:03
>>1824-1825
あの後もうひと波乱ありまして、今しがた落ち着いたところです。
で、本来ならこの時間は軽く食事を摂って仮眠という流れのハズが、よせばいいのにジックリ拝見させて頂いたばっかりに…、大・大・大満足…を通り越してドキがムネムネしつつ喉の奥がツーンとしまくりです。
また下腹部の違和感は“あーッ”という間に増大して臨界点に達してしまいました。
まるで22話の如き展開に誰かさんの『おじさん手伝って!!』という声を思い浮かべたのが運の尽き…。
ヤバイ…ヤバ過ぎです…。

1828: 妖怪王女様の下僕:13/10/09 05:52

眠気も食欲もどっか行ってしまいました。
21話のような胸のすく会心の電波投げを喰ったのでしょうか…、おまけに20分おきぐらいのハイペースでトイレに駆け込んでます…。
オフクロが使ってる紙オムツを1枚用意しとくべきだったのか…。

30話スチールの横並びにユリ子さん苦悶の顔・顔・顔、いけません…。
自分でお願いしたものですから仕上がりも予測の範疇だったハズ…にも拘らず、このインパクト!!
まさに…ウルトラっサイクロン!!!!!!


1829: 妖怪王女様の下僕:13/10/09 05:54

京子さんのモノクログラビア羅列もいけません…。
露出の少ない大人し目のshotばかりのハズなのに…いや、だからこそ京子さんの本来の魅力が駆け引き無しで提示されるのでしょうか…!?
せまるショッカーならぬ、せまる京子さんの前にボクのアソコはケムンガを超え、ケイトの杖と化しました…。

STOP MOTION なる記事は…たいへんイイです!
“東映・岡田社長の姓を芸名にもらったラッキー・ガール”
そうです、どんなに大人びたムードを持っていてもその実態は花も恥じらう10代の乙女…、girlなのです!
間違っても、おばはんなんて言っちゃイカンのです!

1830: 蜂の虜:13/10/09 20:16
ファイナルステージで待っていますよ!

今年はここにきてけが人が多いし不安でいっぱいです。

1831: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:00 ID:7ow
あのね、CSなんてどうでもいいの。
リーグ優勝しなきゃ全然意味がないのよ。
虎は日本シリーズに行かなくていいから。
Gに大差をつけられてシーズンを終了したんだから、今更日本シリーズなんておこがましいのよ。
お姉様もバカも同じ考えよ。
画像のupがあるんだけどいるの?

1832: 蜂の虜:13/10/09 21:05
いますよ!

1833: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:12
妖怪王女様の下僕さんは満足されたみたいでよかったわ。
作った甲斐があったわ。
でね、>>1827-1829を何回も読んだんだけど、もしかしなくてもお仕事中にケイトの杖になったんでしょう?
それってすごくない?
それとね、タックルは『おばはん』なの。
それも『モッサイおばはん』なの。
花も恥じらう10代の乙女?
girl?
ううん、違うの。
おばはんなの。
インタビューで「キミはほんとに16歳?」って質問されてるのよ。
そのインタビュー記事は以前バカがupしたけど保存されてるかしら?
「足がふといのがユーウツ」とか痴漢にあったとかの記事よ。

1834: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:12
画像をupするから用意して。

1835: 蜂の虜:13/10/09 21:13
用意はできております。


1836: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:14
今からupするわ。
画像は11枚ね。

1837: 蜂の虜:13/10/09 21:15
は〜い!

1838: 蜂の虜:13/10/09 21:19
保存完了!

1839: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:24
おばはんの感想の前に私への賞賛の言葉を言ってね。

1840: 蜂の虜:13/10/09 21:31
ここまで編集するのにさぞかしたいへんであったことでしょう。
もの凄い根気がいります。
『主役のお姉様の美しさにこの世に並ぶ者はなし!』

1841: 花弁の忍者 蜂影:13/10/09 21:46
嗚呼、その言葉にうっとりしちゃうわ。
編集は楽しみながら出来たから大変じゃなかったわ。

1842: 妖怪王女様の下僕:13/10/10 16:14

>>1833
先日はありがとうございました。
ようやく?戴いた画像を冷静に鑑賞できるようになりました。
“お仕事中にケイトの杖に…それってすごくない? ”とのことですが、既報の通り“すごい”ではなく“ヤバ”かったんです…マジで…。
帰宅後、“狂い死に”状態で爆睡したのは言うまでもありません…。

>>1840-1841
画像の編集作業は『楽しみながら出来たから大変じゃなかった…』そうですが、素材の準備から編集には相応の時間と労力を費やされたことでしょう。
それが苦にならないのは“好きなことだから”ということに尽きるんでしょうけど…、あらためましてありがとうございました。

1843: 花弁の忍者 蜂影:13/10/10 19:49
お仕事中にケイトの杖って、すごいを通り越してたのね。
それと『おじさん手伝って!!』って声を思い浮かべたから臨界に達してケイトの杖になったってことよね?
『おじさん手伝って!!』って言葉が興奮に拍車をかけたってこと?
興奮を覚えるポイントは人それぞれよね。

1844: 花弁の忍者 蜂影:13/10/10 20:24
バカが向こうにベルスター画像をupしたわ。
もう一枚あるんだけど連続投稿規制になったって。
よかったら見てね。
岡田さんのインタビュー記事は保存してる?
『あなたにだったら あげちゃう………かも』って記事よ。
かな〜り前にバカがupしたものよ。

1845: 蜂の虜:13/10/13 17:13 ID:B0s
甲子園で赤く染まるスタンドを初めて見ました。
強敵赤ヘル軍団を東京で迎え撃つことに驚異を感じます。

代打の神様桧山選手の代打本塁打に感動!

1846: 蜂の虜:13/10/13 21:49
現状の制度で優勝を決めるのも王者の道。
しかし、ペナントレースの意味は?Gファンではありますが
ここはぜひとも赤ヘルにCS優勝してもらえば
CSのシステムがいかにバカげているか制度見直しの良い機会。

1847: 蜂の虜:13/10/14 16:18
パはガムが勝ち上がりどこも強いです。
僕にとっては楽しめた三連休でした。

さあ!ここから緊張が高まります。

1848: 花弁の忍者 蜂影:13/10/16 20:09 ID:5Ew
CSのファイナルステージね。
私たちはどうでもいいけど。
バカが向こうにおばはん画像をupしたわ。
既出の画像だけどよかったら見てね。

1849: 蜂の虜:13/10/17 05:21 ID:hKA
『うん』とは本当にこのことですね。
タックルのミニスカの∧字の奥に見えるものこれが栄冠への道です。
最後は両手の人差指を一本指して天にあげてみたいです。
また今日も厳しい試合が待っています。

美しい主役のお姉様に感謝!
虎の無念は必ず!

1850: 花弁の忍者 蜂影:13/10/18 21:06 ID:bJ2
バカが向こうにおばはんとベルスターの画像をupしたわ。
よかったら見てね。

1851: 蜂の虜:13/10/20 10:31 ID:Lpw
みんなが自分の役割を果たして『最後のひと山へ』
守っては豊富な先発陣と盤石な救援陣で逃げ切り。
攻撃で大事なのは、安打の数ではなく、少ないチャンスを確実に生かすこと。
ここ一番での紙一重の勝負強さで圧倒した結果ですが、
連勝とはいえ際どい勝利の積み重ねのシーズン同様のゲーム差となりました。
まだまだ大きな壁が立ちはだかります。

超名門校はセンバツへの地区大会初戦を6−1と勝利して準々決勝へ進出しました。
これも両校とも9安打での得点差です。
本日雨が気になりますが兄弟校対決へ気合が入ります。


1852: 花弁の忍者 蜂影:13/10/20 16:14 ID:yIU
バカが向こうにおばはん画像をupしたわ。
続けてupしようとしたら、また連続投稿規制になったって。
お二人には特に珍しい画像じゃないけど、よかったら見てね。

1853: 花弁の忍者 蜂影:13/10/20 16:22
彦根市で『ご当地キャラ博in彦根 2013』ってイベントがあったの。
日本全国からご当地キャラが集まるそうなの。
バカが言うには『特撮ヒロインキャラ博』ってあればいいのにだって。
おばはん、ベルスターを始め、ビジンダー、戦隊ヒロイン等が集まるのね。
ビジンダーや戦隊ヒロインの中は全員女性でね。
絶対行くのにってバカが言ってるわ。

1854: 蜂の虜:13/10/20 18:28
彦根なら近いので圏内です。
できることなら『昭和50年以前』と付け加えてくれれば絶対に行きます。
昭和51年以降は昭和も平成も同じで未知のヒロインですけど。
歌謡曲で例えるなら懐メロみたいなものかも。

1855: 妖怪王女様の下僕:13/10/20 19:14

>>1850 >>1852
あちらの画像を戴いてまいりましたが…“件省略されています”の件数がスゴいことになってますね。勿論こちらとしては有り難いことです。

>>1853
80年代前半の宇宙船掲載記事でしか知らないんですが、特撮大会なる催しがいまも続いていたら或いは…とは、例によって少数意見の妄想です。

ライダーV3のパチンコ台が出たようですね。
このまま『X』『アマゾン』『ストロンガー』と続…くワケは無いか…。
もし万が一『ストロンガー』単独での機種が出たなら、とーぜん発表会会場のコンパニオンのお姉さん方の衣裳はタックルを模したもので…って、これまた少数意見の妄想です…。

1856: 花弁の忍者 蜂影:13/10/20 19:22
あと4時間40分で岡田さんのお誕生日ね。
今から画像を作るわね。
upしたら言うわね。
up即削除じゃないからいつでも見てね。

1857: 花弁の忍者 蜂影:13/10/20 19:29
先日upした岡田さんのモノクロ画像なんだけど、バカに聞いたらあれだけじゃないみたいなの。
まだ本がどこかにあるそうなの。
一冊は部屋28の管理人さんがupされてた『スタア』の創刊号で、そのほかにもまだあるそうなの。
隠し場所がわからないなんて考えられないわ。
家族に知られたくない、隠さなきゃならない趣味だから仕方ないとは言え本当にバカでしょう。

1858: 花弁の忍者 蜂影:13/10/20 20:37
お誕生日画像完成よ。
あと3時間23分よ。
嗚呼、岡田さん!岡田さん!
大好きなの!

1859: 花弁の忍者 蜂影:13/10/21 00:01
岡田京子さん、お誕生日おめでとうございます。


up138149.jpg

1860: 花弁の忍者 蜂影:13/10/21 00:08
嗚呼、岡田さん!岡田さん!京子さん!京子さん!
愛してるの!愛してるの!
会いたい!会いたい!
岡田さんに会いたい!
京子さんに会いたい!
大好きなの!
好きな気持ちが止まらないの!
嗚呼、京子さん!

1861: 花弁の忍者 蜂影:13/10/21 05:42
早朝からバカが向こうにおばはん画像をupしたわ。
既出のものばかりだけどよかったら見てね。
バカも岡田さんへの想いが止まらないそうよ。
向こうの『省略されています』の数が多いってことは、それだけ本やカードを持ってるってことよね。
こんなこと家にいるモモレンジャーに知られたらいい顔はされないわね。
いい年の大人が仮面ライダー本をいつまでも持ってるって。
だからこっそり隠れて岡田さんへの想いを募らせているのね。

1862: 蜂の虜:13/10/21 20:04 ID:t7Y
もの凄い気持ちの入り様に驚いています。
岡田京子さんお誕生日おめでとうございます。
僕の妹も同じ今日が誕生日です。

1863: 妖怪王女様の下僕:13/10/23 17:53

>>1859-1861
遅ればせながら“誕生日”画像、ありがとうございました。

じつは…20日(日)の夜遅く、仕事中にスマホを高所より落としてしまい…修理に出し、その際に借り受けた代替機を使用中なんですが、これが微妙に使い勝手が悪くて…。
散々タックル染め(漬け)にしてきたから誕生日画像が6話の特写をベースに作成されていることを察したのでしょうか…だからって、転落シーンを再現しなくても良さそうですけどね…。

1864: 花弁の忍者 蜂影:13/10/23 19:48 ID:2FY
お二人ともお誕生日画像を保存されたのね。
よかったわ。
画像は削除したわ。
バカが向こうにベルスターと早川絵美さんの画像をupしたわ。
よかったら見てね。

1865: 花弁の忍者 蜂影:13/10/23 20:05
向こうに今度はおばはん画像をupしたわ。
珍しくないけどよかったら見てね。

1866: 蜂の虜:13/10/26 15:57 ID:6Kg
元超名門校は、地区準々決勝でコールド負けして来春も全国大会へ行けなくなりました。
トホホホノホ・・・。

1867: 名無しさん:13/10/26 15:59
(;´Д`)ハァハァ…

http://vpic.to/131026RHYk

1868: 蜂の虜:13/10/26 22:14
緊迫した心臓バクバクの勝利に明日も大きな壁が待っています。
日本シリーズで普段通りのプレーができることがもの凄いことです。
これが野球なんですね。

1869: 花弁の忍者 蜂影:13/10/28 22:21 ID:uzU
バカが向こうにおばはん画像をupしたわ。
いつも通り珍しくないけどよかったら見てね。

1870: 花弁の忍者 蜂影:13/10/29 21:23
向こうの画像掲示板だけど、おばはん画像をupしてもレスが付かなくなったわね。
ベルスター画像はレスが付くのにね。
ベルスターの方にはかなりのマニアが画像をupしてくれてるのにね。
あのベルスターマニアの方は奥が深いわ。
ベルスターへの想いがうちのバカのおばはんへの想いに似てる気がするわ。

1871: 蜂の虜:13/11/01 06:44 ID:ixI
《「見方だった」と過去形》
この二枚の記憶がありません。
一枚目は右横の画像はあるのですか?
二枚目はこのポーズはよく見かけますが文字が入っていないから貴重です。
三枚目はカメラ目線がいいですね。足を着けているのが逆だともしくは
足を着けている方から撮影してくれるとありがたいんだけど。
いつもながらありがとうございました。
仕事で朝帰りおやすみなさい主役のお姉様。

1872: 花弁の忍者 蜂影:13/11/01 19:03 ID:Bsc
一枚目の元画像はこんな感じよ。
それをバカが余計なものを消して向こうにupしたのよ。


up138703.jpg

1873: 蜂の虜:13/11/02 13:49 ID:GUE
拝見させていただきました。
ありがとうございます。
『心強い味方』という評価に感激。

1874: 花弁の忍者 蜂影:13/11/02 17:22
画像に私なりの言葉を入れてみたわ。
言葉に悪意はないから。


up138753.jpg

1875: 蜂の虜:13/11/03 02:41
言葉の中にある深い意味を僕なりに感じています。
レギュラーの子役がいたら嫉妬していたかも・・・。

1876: 花弁の忍者 蜂影:13/11/04 20:02 ID:MHU
日本シリーズは楽天の優勝だったわね。
というわけでG残念画像をupしたわ。
画像についての苦情は一切お断りだから。


up138815.jpg

1877: 花弁の忍者 蜂影:13/11/05 18:14
バカがおばはん関係のものを探してたらベルスター関係のものが出て来たの。
向こうにベルスター画像をupしたわ。
よかったら見てね。

1878: 蜂の虜:13/11/05 19:07 ID:gnQ
>>1876
くやしい!
便秘投げ!

1879: 蜂の虜:13/11/05 19:11
ベルスターにはどんな技があるんですか?
飛び道具があるのは画像で確認できますけど。

1880: 花弁の忍者 蜂影:13/11/05 20:09 ID:mis
ベルスターの銃はフラッシャーって言ってベルカーを呼び出す道具なの。
決して攻撃用の銃じゃないの。
ベルスターの技はマントを回して敵を投げ飛ばすベル車輪とか、マントのを手裏剣みたいに投げるスターシュートがあるわ。
ベルキック、ベルダブルチョップなんて技もあったわね。

1881: 蜂の虜:13/11/06 20:34 ID:cvQ
なるほど!
ベルスターの方が技にバリエーションがありますね。
怪人相手に防戦一方のタックルとは違いますか?

1882: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 21:33 ID:Zlg
私の記憶違いじゃなかったらベルスターはカゲスターと同等の戦闘力だったと思うわ。
最終回じゃ再生怪人を倒してたしね。
ピンチになったカゲスターをベルスターが助けることもあるしね。
ベルスターもピンチになったりするけど、出たら負けのおばはんとは種類が違うわね。

1883: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 21:52
昨日書いた通りバカがおばはん関係のものを探したんだけど、これと言っていい結果はでなかったわ。
どこかで見たようないつもの画像ばかりだけどここでupするわね。

1884: 蜂の虜:13/11/06 21:59
>>1882
主役と同等とは凄い!
主役の男と張り合って単独で勝負したタックルもエライけどね。

>>1883
楽しみにしています。

1885: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:07
今からupするわ。
即削除じゃないからいつでも見てね。

1886: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:11
upしたわ。
全然珍しくないけどよかったら見てね。
あと3枚あるから。


up138887.jpg
up138888.jpg
up138889.jpg
up138890.jpg

1887: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:13
蜂の虜さんはこんなおばはんがお好きじゃなかったかしら?


up138891.jpg

1888: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:20
バカは小学生だったけど、これで岡田さんの生年月日を覚えたそうよ。
画像はケイブン社の仮面ライダー大百科オリジナルじゃなくてロングセレクトシリーズの方ね。
オリジナルの方は小学生のときに買って、おばはんのページばかり見てたそうよ。


up138892.jpg

1889: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:28
これはバカがセリフの読み間違いでなぜか一気にレッドゾーンまで吹けたそうよ。
バカがどこかで書いたと思うけど、本屋さんで読んで「たすけてくれました」を「たすけてくれましたわ」って間違えて読んだの。
その「くれましたわ」って言葉遣いにレッドゾーンまで吹けて即レジへ向かったって。
「くれました。わたしは」って「。」があれば間違わなかったと思うけど、「くれました わたしは」ってなってるでしょう。
可哀想に頭がバカだから間違えたのね。


up138893.jpg

1890: 花弁の忍者 蜂影:13/11/06 22:42
上の画像のセリフを少し変えてみたわ。
やっぱりおばはんには「わたし」より「あたし」が似合うわ。


up138894.jpg

1891: 蜂の虜:13/11/10 15:18 ID:D06
僕は黄色い重機に乗ったユリ子さんが一番のお気に入りでした。
とても10代とは思えない大人の色気。

1892: 花弁の忍者 蜂影:13/11/11 19:19 ID:SzQ
部屋28を見た?
蜂の虜さんが昨日書き込んだ約4時間後に黄色い重機がupされてるわ。
もしかしてここを見てる?
部屋28の9月25日分の書き込みの『アッチ』って、バカがupしてる画像掲示板のことだと思うの。
私もリクエストしようかしら?
6話でクラゲの泡を浴びて岩盤に倒れる特写が見たいわ。
顔や体に泡をつけて倒れるシーンの特写ね。
もうね、太腿が「すっご〜い!!」、「ふっと〜い!!」って感じに写ってるの。
おばはんの魅力全開よ。
見てたらお願いします。

1893: 蜂の虜:13/11/12 05:56 ID:PMk
部屋28さんへ
この場をお借りしてありがとうございました。

あの映画の画像とは知りませんでした。
当時高校一年生とは最高で〜す!

(部屋28さんへ何度かトライしてみたのですがなかなか書き込みができませんでした。)

1894: 蜂の虜:13/11/12 06:08
>>1892
この頃は支援されていたんでしょか?
この画像を見た記憶では始め文字が入っていて
『文字がなければ・・・』と僕が書き込んだら文字無しをアップしてくださったんですよ。
ありがたかったです。
しかし、悲劇が当時ハードディスクに入れていたんですがバカ息子がウィルス拾って全滅してしまいました。
ぜびとも、もう一度拝見したい画像です。
僕からも是非ともお願いしたいであります。

1895: 花弁の忍者 蜂影:13/11/12 20:20 ID:MtA
部屋28にupされないわね。
ただの偶然だったのかしら。
それとね、あの映画の画像ってわけじゃないの。
この前upした岡田さんの服装をよく見て。
カラー、モノクロで色んな岡田さんがいるけど、Gジャンが同じだったりサンダルが同じだったりしてるでしょう。
黄色い重機の画像も特に映画の画像ってわけじゃないの。

1896: 蜂の虜:13/11/13 05:41
主役のお姉様!アップされていますよ!
部屋28さんありがとうございました。
なんとお礼を言っていいのかわかりません。

神様!仏様!部屋28様!

1897: 蜂の虜:13/11/13 05:59 ID:B0s
主役のお姉様!部屋28様!
奥の深いコレクションをお見せいただきありがとうございます。
僕は当時どなたがupされていたかわからなかったこともありもう二度と
目にすることはないと思っていました。
カラーのクワガタ奇械人と対峙している画像とか消滅した画像が数多くありました。
今となっては老化現象著しい僕には思いだせないものが多くあると思います。
こうしてタックルの話ができるのもここだけです。
日々感謝して継続していきたいと思っています。

1898: 花弁の忍者 蜂影:13/11/13 21:11
じぇじぇじぇ!!
半分冗談のつもりで書いたんだけど本当にここをご覧になられてたのね。
リクエストに応えてもらってありがとうございました。
部屋28の管理人さんのご厚意に応えるには、過去の媒体に載った画像じゃダメね。
一点もの、若しくは完全オリジナルじゃないとね。
残念だけどおばはん画像で一点もの、完全オリジナルがないの。
過去に売られてた本とかしかないの。
そこでおばはん画像じゃないけど一点もの、完全オリジナル画像があるの。
小牧りささんの画像なんだけどね。
バカに探させたわ。
部屋28の管理人さん、よかったら見てね。
アップローダーは『長持ち uploader』で検索してね。


直筆サイン入り画像よ。
バカの目の前でサインしてもらったって。
サイン入りだから一点ものでしょう。

up139128.jpg



イベントでの小牧さんよ。
バカが撮った完全オリジナル画像よ。

up139129.jpg

1899: 蜂の虜:13/11/14 05:18
拝見させていただきました。

放送年度が同じなのにモモレンジャーを知らないんです。
この番組を見ていませんでしたから。

1900: 花弁の忍者 蜂影:13/11/14 20:28
部屋28の管理人さんが画像をご覧になられたようでよかったわ。
今度の画像もまた小牧さんなんだけど、特撮本やヒロイン本に載ってないはずの撮影会キック画像よ。
よく見るハミパンキック画像と似てる画像だけど、よかったら見てね。


up139194.jpg

1901: 花弁の忍者 蜂影:13/11/14 20:37
上にupした画像は一点ものでも完全オリジナルでもないの。
バカが言うには台本とかもあるそうなんだけど、隠した場所がわからないんだって。
upしたいけど無理みたい。
本当おつむが弱いからね。
バカだから。

1902: 花弁の忍者 蜂影:13/11/14 21:12 ID:2Ls
次も一点もの、完全オリジナルじゃないけどNG版ベルスターね。
向こうの画像掲示板に同じものを他の方がupされてたからバカがupしなかったんだって。
これもよかったら見てね。


up139195.jpg

1903: 蜂の虜:13/11/15 05:30 ID:fTQ
部屋28の管理人さんが褒めていらっしゃいますね。

僕はあのお店でLDのストロンガーとトリプルファイターとDVD怪傑ライオン丸を購入しました。

1904: 妖怪王女様の下僕:13/11/17 13:04

お久しぶりです。
スマホが修理を終えて戻ってきました(せっかく手間をかけて作っていただいた画像を“その日”に活かせなかったのが悔やまれます)が、直後に色々あって気力が萎えてしまい…アナグマ状態で日常をやり過ごしてました…。

こちらも閲覧のみで、あちらや部屋28号も画像がupされればコッソリ頂戴しながら…徐々に自分を取り戻せたようです。
やはりタックルを始めとする昭和の特撮ヒロインは何よりの心の養分です。
ホント、助かってます。

因みに部屋28号は昨夜遅く、蜂の虜さんの書き込みにあったクワガタがupされてましたよ。


1905: 妖怪王女様の下僕:13/11/17 13:08

>>1865 >>1869 >>1883 >>1885-1890
↑に書きました通り、いずれもupされた画像は頂戴しました。ご馳走さまでした。
“珍しくない”を連呼されますが、それはあくまで素材写真のことで、ボクには珍しいものだらけです。

>>1870
あちらはベルスターに限らず、いろんな年代のヒロインに特別な想いを抱く方が多そう?ですね。その表現方法も様々で…。

ベルスターと言えば、12月1日発売のテレビマガジンの付録DVD(キョウリュウジャーが歴代東映ヒーローを振り返る的な構成?)に一部収録されるみたいですね。これをキッカケに来年春の東映ヒーローオールスター映画で復活という流れになると面白いですけど…。

1906: 花弁の忍者 蜂影:13/11/17 23:05 ID:og2
いやーーーーーー!!
クワガタを見逃がしてしまいました。
嗚呼、クワガタを見たい!
もう一度見たい!
過去に見たけどまた見たい!
部屋28の管理人さん、本当に申し訳ないんだけど再upをお願いします!
見ないと死ぬかも。

1907: 花弁の忍者 蜂影:13/11/18 00:26
妖怪王女様の下僕さん、情報をありがとう。
テレビマガジンね。
バカにチェックさせるわ。
何年か前からDVDが付録に付くようになったのね。
いい時代だってバカが言ってるわ。
バカが買ってた頃とは比べものにならないって。

1908: 花弁の忍者 蜂影:13/11/18 00:37
おばはん画像をupよ。
心の養分になるといいけど。
早く『カッチカチでフルボッコリのドクドクドク〜!』になってね。


up139275.jpg
up139277.jpg
up139278.jpg
up139279.jpg

1909: M.K.28:13/11/18 07:46 ID:tnE
いつ見られるか分からないので
こちらにUPしときます(^^)

up139284.jpg

up139285.jpg

1910: 蜂の虜:13/11/18 20:02 ID:3K6
僕もクワガタを見逃しました。
縁がなかったと思います。
僕は娘に一台しかないパソコンを占領されればその日は終わりですから。
見られなくて申し訳ありませんでしたが部屋28様ありがとうございました。

1911: 蜂の虜:13/11/18 20:20
>>1909
こちらに来られていたとは!
あきらめていた画像を拝見させていただきました。
上の書き込みに気が付きませんでした(ToT)
リアルさを追求したフィギュアが完成するのを祈っています。

>>1908
主役のお姉様!毎度ありがとうございました。
来年こそは進歩した選手で日本一奪還の養分にさせてもらいます。
『くやし〜い!!』
FAだ!トレードだ!新外国人だ!育成だ!
チャージアップの方法はいくらでもある!
あと一勝足りないくやしさ!

1912: 花弁の忍者 蜂影:13/11/19 02:44 ID:zzc
M.K.28さん、画像をありがとうございました。
バカが持ってる本とかはM.K.28さんが持ってるものと被るものが多いから珍しい画像はないみたいなの。
珍しくないものでよかったらバカに探させてupさせますから。

1913: 蜂の虜:13/11/20 00:01 ID:G/Y
珍しくないと言われても僕にとっては貴重な画像です。


1914: M.K.28:13/11/20 19:01 ID:uTs
>珍しくないと言われても僕にとっては貴重な画像です。

その通りだと思いますよ
色々な画像掲示板も結局最後はネタ切れで終わってしまう
ここはそんなことないしね
自分の所は一定時間で消してるけど(^^;)

蜂影さんの画像UPしたのは
タイミングが悪くて見れなかったけど
掲示板のやり取りを見てるだけで楽しかったり
ここは良いですよ

冬の間はコタツに中古パソコンを置いて
動画編集しますよ

1915: 花弁の忍者 蜂影:13/11/20 20:11 ID:yIU
ここはいいなんて言われると恐縮しちゃうわ。
私は普通の掲示板では語れないような超本音を語ってるだけなのに。
電波人間タックル=モッサイおばはんだしね。
動画の方も楽しみにしてます。
完成したら拝見させてもらいます。

1916: 蜂の虜:13/11/20 20:12
>>1914
ネタ切れであるには違いありませんがタックルネタ以外でもありなので続くんですよ。
日本一奪回へ僕の身体の中はタイタンのようなマグマで燃えたぎっています。
来年は『日本一の味を』です。

クワガタ戦のタックルの指先が真剣勝負の味を伝えています。
自分の力で勝んだ!という。

廃館になった第一話のフラワーセンターに行ったことは共通事項でしょうか?
過去の僕の記憶違いかもしれませんけど。

1917: 花弁の忍者 蜂影:13/11/20 20:18
それとここはプロ野球シーズンになると野球の話が多くなるの。
虎がリーグ優勝したら優勝記念画像をupするつもりだったんだけど、残念だったわ。
来年以降に虎がリーグ優勝したら、部屋をひっくり返してでもバカに本を探させますから。

1918: 蜂の虜:13/11/20 20:21
M.K.28さんからのハンドル握っている京子さんは僕にとっての美人度1ですよ。

『くるか  オオカミンめ』の画像も超お気に入りです。
文字が邪魔なのがたまにきずなんだけど。

今日は娘とふたりで僕の誕生日を祝ってもらいました。


1919: 花弁の忍者 蜂影:13/11/20 20:24
蜂の虜さん、ネタ切れですって?
あのね、うちのバカはすっごいバカなのよ。
それもバカはバカでもタックルバカなのよ。
ネタが切れたんじゃないの。
ネタが探し出せないの。

1920: 花弁の忍者 蜂影:13/11/20 20:26
お誕生日おめでとうございます。
そう言うことは早く言わなきゃ。
お誕生日画像なんて作ってないし。
一日遅れるけど明日でもいい?

1921: 蜂の虜:13/11/20 20:27
虎がリーグ優勝?
主役のお姉様とは一塁側と三塁側に別れてしまうんです。
選手の流出がなければ驚異であります。

1922: 蜂の虜:13/11/20 20:33
もちろん!
いつでもかまいません。
虎にちなんだ画像だとおもしろそうです。
こちらこそありがとうございます。

僕はとっくにネタ切れしてますので、画像を見るとネタが湧いてきます。

1923: 花弁の忍者 蜂影:13/11/20 20:35
これっていかがかしら?
画像はバカの持ってる本からね。


up139354.jpg

1924: 蜂の虜:13/11/20 20:38
お早い対応に感激しています。
ありがとうございました。
 
娘が読んでいるから一時退散させていただきます。

1925: 蜂の虜:13/11/20 20:53
ケーキが出てきたんで食べてきました。
明日はアップルパイです。

読んでいるとは・・・あいかわらずの誤字ですね。

1926: M.K.28:13/11/20 22:01
蜂の虜さん

誕生日おめでとうございます

up139358.jpg

1927: 蜂の虜:13/11/20 22:19
M.K.28さんありがとうございます。
これはとてもかわいい京子さんですね。
鳩は平和の使者。
ハンドル握った京子さんは色気がこれはかわいさが最高です。
このような京子さんもあいなんですね。
感謝感激!

1928: 蜂の虜:13/11/20 22:22
京子さんのマネージャーさんはどんな人だったんでしょうね。
うらやましい職業。

1929: M.K.28:13/11/21 14:59

とりあえず作ってみたよ



up139378.jpg

1930: 花弁の忍者 蜂影:13/11/21 20:16 ID:38o
M.K.28さん、画像をありがとうございます。
そのマンガのタックルは胸の黒丸パーツの数、ブーツの色はともかく、ヘルメットのホシの配置が本物と同じようになってるわね。
本来のナナホシテントウにはない後頭部の8個目のホシも描かれてるしね。
そしてテレビランド11月号と言えば『ドクター・ケイトにやぶれたタックルの最後』よね。
ほかでも書いたけど、当時バカはおばはんの「ギャーッ」の悲鳴に目が釘付けになったそうよ。
もう何度も何度もその「ギャーッ」を読み返して「タックルがギャーッって言ってる。ギャーッって言ってる。ギャーッって言ってる…。」って思ったそうよ。
バカの中で女性の悲鳴は「キャーッ」であって「ギャーッ」って言うのはかなり違和感があったみたい。
その違和感を好きな人の対象として意識してる電波人間タックルが言ったものだからなんとも言えない気持ちになったって。
私としてはチャージ・アップよりこっちをカラーで載せて欲しかったわ。
ペギーさんの記事はカラーで6ページもあるのに。

1931: 花弁の忍者 蜂影:13/11/21 20:22
蜂の虜さんにお誕生日画像第二弾よ。
いつものように遊び心っていうか悪戯心で作ってるから。
よかったら見てね。


up139392.jpg
up139393.jpg

1932: 蜂の虜:13/11/22 01:18 ID:4Po
>>1929
当時にタイムスリップしてみたくなるます。
ここでは「電波投げしかない・・・」ってとこもみそかもしれない。

1933: 蜂の虜:13/11/22 01:24
>>1931
ありがとうございました。
僕はタックルの年齢より上になっているのに少しも進歩していません。

『遊び心』ってもっと期待したものがありました。
好意的で少々驚いています。
ドクトルGさんがライダーマンへ送った年賀状みたいなものを想像してしまいました。
もしくは虎ファンのタックルがなにやらG軍に贈る言葉とか?です。

1934: 花弁の忍者 蜂影:13/11/23 02:07 ID:2FY
はぁ〜ちの虜さん、好意的で少々驚いていますですって?
あのね、私は宇宙一優しいのよ。
悪戯はしても意地悪はしないの。
意地悪はしないって言うより出来ないし思いつきもしないの。
優しいから。
それとライダーマンへ年賀状を送ったのはヨロイ元帥でしょう。
Gが好きだからドクトルGと間違えるのはわかるけどね。

1935: 花弁の忍者 蜂影:13/11/23 02:32
宇宙一の優しさを証明するために画像のupよ。
特に見て欲しいのは二枚目の画像よ。
主役の男を綺麗に消せたわ。


up139473.jpg
up139475.jpg
up139476.jpg

1936: M.K.28:13/11/23 14:49 ID:CJo
まだ届いていないけど
模型裏では始まってる


ttp://nov.2chan.net/y/res/2959729.htm

1937: 花弁の忍者 蜂影:13/11/23 16:34
M.K.28さん、模型裏を見ました。
レスの中に撮影に使われた衣装を見たって方がいるわね。
前にもどこかの掲示板で実際の衣装を見たって方がいたけど、スカートが短いってコメントは共通してるわ。
今回の方は腰巻きってくらいスカートが短いって書いてるわね。
そうでしょうね。
立ってるだけでブルマーが見えてるみたいだから。
それにしても本物の衣装を見たなんて超ラッキーよね。
バカなら見た瞬間に理性が吹っ飛んでそのまま持って走り出すかもだって。

1938: 花弁の忍者 蜂影:13/11/23 17:41
うちのバカが今思い出したんだけど、フィギュアと言えばメディコムトイさんのリアルアクションヒーローズのタックルがあったでしょう。
その箱の中に製品に関する感想や今後の製品に対しての要望を書くハガキが入ってたそうなの。
おつむが弱いバカはその要望欄に『1/1タックルヘッドと1/1ベルスターヘッドを本人を忠実に再現して発売して欲しい』って書いたそうなの。
幸いあまりにも変態チックなんで投函はしなくてハガキは捨てたみたいなんだけっどね。
1/1タックルヘッド?
1/1ベルスターヘッド?
そんなのもどうするつもりだったのかしら?
バカの考えることだから全然わからないわ。

1939: 花弁の忍者 蜂影:13/11/23 20:30
バカが向こうにおばはんとベルスターの画像をupしたわ。
よかったら見てね。
HDDの中を見てたらバカが初期の頃にupしてた画像があったの。
その中で珍しい画像じゃないからスルーしてた画像があったんだけど、よく見ると目を閉じてるみたいに見えるのよ。
下の画像なんだけどね。
もし目を閉じてたら珍しい画像だって思うの。
本来だったら目を閉じてるなんてNGでしょう。
見てみてね。


up139500.jpg

1940: 蜂の虜:13/11/28 05:33 ID:FYk
>>1935
なんとお優しい宇宙一美しい主役のお姉様!
ありがとうございました!
>>1938
ヘッドとなると?ですけど等身大人形と僕なら書きます。
自分でも大馬鹿とは思うけど欲しいといえば等身大です。

1941: 花弁の忍者 蜂影:13/11/28 19:36 ID:uzU
等身大人形は置き場所に困るでしょう。
特におばはん関係のものを家族に秘密にしてるバカにとってはね。
だからせめて1/1ヘッドだって。
それもご本人にそっくりなヘッドね。

1942: M.K.28:13/11/28 20:15 ID:R5g
ご無沙汰です

YH市Y町の土砂災害に消防団として災害救助に行ってました

1/1ヘッドで気が付いたんですが
抱き枕サイズでタックル=岬ユリ子を作るとしたらどの画像にします?

ttp://www.goods-seisaku.com/item/jm_dmc_01jp.html

こう言う所見てたら....



1943: 花弁の忍者 蜂影:13/11/29 20:11 ID:c7w
災害救助、ご苦労様です。
おばはんの抱き枕?
キャーーーーーッ!欲しいーーーーーっ!
バカにもそのサイトを見せたんだけど、カッと瞳孔が開いてたわ。
でもしばらくして暗い顔になってるの。
どうしたの?って聞いたら「買っても抱き枕を使う場所がない」だって。
でしょうね。
おばはんの抱き枕をモモレンジャーの前で抱いて寝るわけにいかないしね。
抱き枕が家族に見つかったらこの世の終わりだって。
抱き枕用の画像だけど、おばはんって真正面から全身が写ってる画像がなかなかないの。
お決まりのポーズの二本指で片手を上げてるのも抱き枕からしたら規格外れでしょう。
真正面でなくてもいいんだったらってことでupしたわ。


好戦的でない表情が抱き枕にピッタリ。
up139674.jpg


毒に侵されて苦しいおばはんを抱きしめて介抱したいわ。
up139675.jpg


腕が上がってるけど、これくらいは許容範囲よね。
白いものも見えてるし。
up139676.jpg


これはショートパンツをブルマーに加工して欲しいわ。
up139677.jpg

1944: 蜂の虜:13/12/01 03:47 ID:ORI
M.K.28さん、災害救助、ご苦労様です。本当にいい人なかなかできません。

タックルの抱き枕僕ならOK品ですよ。
1個からならなおさらです。問題は処分されるかどうかです。
僕は変人スカンク女、屁波人間ヘックル、
またの名を『スカンクル』(ひたつを足して2で割った名前)を抱きません。
隣りでは寝ていますが放屁・主砲射程距離距離より離れています。
紳士対スカンクルの購入廃棄の攻防戦が続いています。
紳士とはG軍は紳士たれです。
敵はスッカンクル君!


1945: 蜂の虜:13/12/01 03:55
up139674.jpg
これが一番だけど下の文字がなければ消すことができれば採用したい。

up139675.jpg
二番手がこれ文字がないからです。


1946: 蜂の虜:13/12/01 21:33
抱き枕には赤い本でカマキリ戦での演奏会会場がベストかな?とも思います。

1947: 蜂の虜:13/12/01 21:38
G軍は来期に向けての中型補強を着々と進めています。
まだ先発外国人投手が決定ではなく元虎のスタンさんも候補にあがりました。
スタンさんの行方に注目。(メジャーかな?)
あと、できれば外野手で左の大砲が必要です。

1948: 花弁の忍者 蜂影:13/12/03 20:31 ID:uUQ
昭和特撮画像掲示板 RXのスーツアクタースレでおばはんの話題が出てるわ。
ときどき見るコラージュ画像もupされてるの。
あのコラージュは本当によく出来てると思うわ。
顔のすげ替えはもちろんだけど、本来の画像にはおばはんの横に主役の男がいるのよ。
それを綺麗さっぱり消すなんてすごいわ。
おばはんのブーツの前に主役の男のブーツがあるはずなんだけど、そんなものは初めからないみたいに加工されてるでしょう。
本当にすごいわ。
作成者に感謝よ。

1949: 蜂の虜:13/12/04 19:16 ID:npI
なにげない画像にも奥深い処理がされているんですね。

1950: 名無しさん:13/12/04 19:30
バルチク

1951: 花弁の忍者 蜂影:13/12/04 20:36 ID:MHU
そうよ、なにげない画像にも奥深い処理が施されているのよ。
この前upした画像の加工前と加工後よ。
隣にいる主役の男を消して、さらに画像の汚れなんかも消してるのよ。

up139819.jpg


こっちはただでさえ下半身が太いおばはんをさらに太くしたわ。
下半身だけじゃなくて上半身もね。
左が加工前で右が加工後ね。
これくらい太くても全然オッケーよ。

up139820.jpg

1952: 花弁の忍者 蜂影:13/12/04 20:52
Photoshopって言う画像加工ソフトがあったときは、もっと楽しくて萌える画像も作れたのよ。
gifアニメとかもね。
汗染みマニアにおばはんの腋汗染みコラージュをバカがupしたらかなり好評だったわ。
HDDが壊れて中に入ってたソフトがなくなって、ソフト本体も行方不明よ。

1953: 蜂の虜:13/12/05 18:36
元ネタがあるとわかりやすいですね。

染みと言えば戦闘員三人キックの時の物もそのソフトだったんですか?

1954: 花弁の忍者 蜂影:13/12/07 12:43 ID:.Ds
なぜかここがつながらなかったわ。
戦闘員三人キックはPhotoshopじゃなくてインターネットで無料ダウンロードした画像ソフトよ。
Photoshopと比べたらチャージアップストロンガーと1〜29話のおばはんくらい能力の差があるわ。

1955: 花弁の忍者 蜂影:13/12/09 21:43 ID:7ow
本を探してたら70年代後半頃のカードが出て来たの。
M.K.28さんが以前upされてたものと同じと思うけどupよ。

up139967.jpg


続いては当時の本からよ。
この記事をupしたかどうか忘れたの。
だからupよ。

up139968.jpg


これは上の記事と同じ本に載ってた麻丘さんね。
あまりに綺麗だから超upよ。
嗚呼、なんて美しいのかしら、麻丘さん。
私の美しさに匹敵するのは麻丘さんだけだわ。
バカじゃなくても好きになりそう。

up139969.jpg

1956: 蜂の虜:13/12/14 18:59 ID:w.I
画像拝見させていただきました。
高校が都立の受験校だったとは頭脳優秀の京子さん。

1957: 花弁の忍者 蜂影:13/12/15 03:00 ID:6/w
えええ?
感想がそれだけ?
麻丘さんをupしたのよ。
もしかして見てないの?
「麻丘さんは主役のお姉様に似てらっしゃいますね」ってどうして言えないの?
私を気分よくさせなきゃ。

1958: 蜂の虜:13/12/15 19:24 ID:SKY
私の私の彼は左利き!
虎は元エース左腕獲得に動いているとか?

1959: 花弁の忍者 蜂影:13/12/19 21:39 ID:zzc
最近書き込みが少ないじゃない。
スレが息絶えるわけにはいかないから画像のupよ。
すがやさんのマンガのおばはんね。
文字を消したり色を塗り替えたりしてるの。
左がオリジナルで右が加工したものね。
やっぱりゴーグルの中の瞳があるほうがいいわ。

up140242.jpg


続いては上の加工画像と本物のおばはんとの比較画像ね。
本物の方も余計な文字とか消せればいいんだけど、そこまでの技術がないわ。

up140243.jpg

1960: 蜂の虜:13/12/25 05:32
超名門校とは硬式野球ではなくフィギュアスケートを意味する言葉ですね。

このところ赤ヘル鯉の地へ遠征していました。
帰りに呉に寄り大和ミュージアムへ行ってきました。
先人達の匠の技術に感動してしまいました。
祖父は終戦まで戦闘機を生産する技術者でありましたから
ひとしおです。

1961: 花弁の忍者 蜂影:13/12/25 06:18 ID:IDY
うちのバカは映画『男たちの大和』で使われたセットがあった尾道に行ったそうよ。
戦艦大和の原寸大のロケセットだったって。
大和と言えば戦艦大和でしょうけど、虎の大和も忘れないでね。
入場テーマは『宇宙戦艦ヤマト』よ。

1962: 蜂の虜:13/12/26 16:15 ID:rT2
>>1961
もうそのロケセットはないのでしょうか?
虎の大和さんが殊勲打を打った時の新聞は『大和・波動砲!』でした。

尾道のお好み焼きはどうでしょうか?
広島焼きを食べましたが麺が独特でこちらにはないものでした。
僕はこちらにある『京タコ』というタコ焼き屋さんがあります。
岡田さんや超名門校のも使われる『京』という文字だけで
好んで食べています。

今日から年末年始休みです。

1963: 花弁の忍者 蜂影:13/12/26 20:15 ID:52M
ロケセットが今でもあるかどうかはわからないって。
虎の大和が活躍したときの新聞は『大和発進!』っていうのもあったわ。
そんな見出しの新聞を見るとお姉様も上機嫌になるの。
全然打てなくて『神々の沈黙』なんて見ると途端に不機嫌になるわ。

1964: 蜂の虜:13/12/27 02:45
新聞記事といえばレスリングではたびたび
『高速タックル』とか『片足タックル』とか
『タックル』という文字が掲載されます。
永遠に『タックル』は不滅です。

1965: 蜂の虜:13/12/27 14:56
M.K.28さんはタックルフィギュアの製作は進んでいますか?

僕は連休に入り塗料の臭いで家族が反対するから
塗装済みプラモ零戦を購入しました。
しかし、箱を積み重ねて眺めて満足する苦い過去があります。
仕事疲れが解消すれば、塗装済みだから組み立ててみようかな?
戦艦や空母も売ってたから水性塗料で筆塗りで了解を得られれば作ってみたいです。
プラモ作りの強敵、忍び寄りすぎた老眼との戦いも待っています。

1966: 花弁の忍者 蜂影:13/12/30 15:02 ID:vbs
バカがテレビマガジン2月号を買って来たわ。
付録のDVDなんだけど注目のベルスターは本編では紹介されなかったわ。
お嬢様部門ならベルスター=風村鈴子さんは社長令嬢なんだから絶対に選ばれると思うんだけどね。
残念だわ。

1967: 蜂の虜:13/12/30 20:09 ID:BOU
ベルスター=風村鈴子さんは社長令嬢であるからカゲスターさんのとはどんな関係だったんですか?

1968: 花弁の忍者 蜂影:13/12/31 09:57
今日は大晦日ね。
今年も色々とありがとうございました。
来年へ向けてのあけましておめでとう画像を作ったわ。
日付が変わったらupする予定よ。
妖怪王女様の下僕さんは全然遊びに来ないけどお元気なのかしら?
ときどきは遊びに来てね。
ベルスター=風村鈴子さんは社長令嬢でカゲスター=姿影夫は一般社員だったと思うわ。
姿影夫は小松の親分さん=神成(かみなり)部長によく怒られてたわ。

1969: 蜂の虜:13/12/31 15:25
今年もいろいろとお世話になりました。

社長令嬢と一般社員が協力して戦うとは!
しかも会社の上司まで登場するなんて・・・鈴子さんの両親は登場しますか?

タックルとストロンガーが協力して敵と戦うことはまれでしたが
ベルスターとカゲスターはどうだったんでしょうか?
ストロンガーがタックルを助けながら戦うイメージとは違うのかもしれませんけど。

1970: 花弁の忍者 蜂影:13/12/31 17:48 ID:Vw6
鈴子さんの両親は第1話から登場するわ。
ベルスターとカゲスターは協力して戦うわ。
ベルスターはおばはんみたいに足手纏いじゃないから。
カゲスターのピンチを救うこともあったしね。
捕まったり洗脳されたことはあったけど、おばはんみたいに出たら負けじゃなかったわ。
このスレももう少しで終わりね。
前に新スレを立てようとしたら携帯電話かスマートフォンからじゃないと立てれなかったの。
もう一度チャレンジしてみるけど、ダメだったら既存のスレを乗っ取るから。

1971: M.K.28:13/12/31 20:08 ID:fRA
今日までずっと仕事でした
プラも関係は天気に恵まれず
トホホな状態です


皆さん来年も宜しく

up140590.jpg

1972: 花弁の忍者 蜂影:13/12/31 21:54
M.K.28さん、画像をありがとうございます。
年が明けたらあけましておめでとう画像をupするからよかったら見てね。
全然珍しい画像じゃないけどね。

1973: 花弁の忍者 蜂影:14/01/01 00:01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
と言うわけであけましておめでとう画像よ。


up140600.jpg

1974: 花弁の忍者 蜂影:14/01/01 00:03
続いてはオオカミンから文字を消した画像よ。
背景がやっつけな感じだけど我慢してね。


up140601.jpg

1975: 蜂の虜:14/01/01 12:03 ID:ORI
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

M.K.28さん画像ありがとうございました。
新年はピンチではない画像でお待ちしております。

主役のお姉様、いつもながら画像を作成していただき感謝しています。
僕は今年もだらだら連休中で朝から我社の駅伝応援中です。
ほとんど集中して観ていないけど。

1976: 花弁の忍者 蜂影:14/01/02 19:29 ID:3yU
1月3日は早川絵美さんのお誕生日ね。
作ってあるわよ、お誕生日画像。
今回はコラージュを二枚入れてるの。
稚拙なコラージュだけど雰囲気は出てると思うわ。
日付が変わったらupするわね。

1977: M.K.28:14/01/02 21:23 ID:wr.
それではピンチではない画像で!
今年もバタバタ倒して行きましょう
キーック

up140659.jpg

1978: 花弁の忍者 蜂影:14/01/02 22:08
画像をありがとうございます。
飛び出す絵本ね。
デルザー軍団が出て来るから末期の方よね。
今年も楽しい画像をお願いします。

1979: 花弁の忍者 蜂影:14/01/03 00:02
早川絵美さん、お誕生日おめでとうございます。


up140666.jpg

1980: 蜂の虜:14/01/03 05:00 ID:IJQ
>>1997
M.K.28さん画像ありがとうございました。
感謝でいっぱいです。
放送前に描いたタックルとはビジンダー並みの強力な姿でした。
だからこそ、ガンガルのパンチ二発で沈んだタックルに
「あれ?れれ?」でありました。
二話以降も次こそはとの思いも・・・。
口元が見えてライダーマンに似ているなぁと感じたことが実力にも・・・。
当時の児童月刊誌ではどれも奇っ械人に戦闘能力に劣る内容がありませんでしたからね。
新年は本当に言葉をお借りいたしましてバタバタ倒して行きましょう タックル君!

1981: 蜂の虜:14/01/03 05:07
お詫び
>>1977でした。

>>1980
早川絵美さんのお誕生日だったとは知りませんでした。
赤レンジャーさんの奥様になられているんでしたよね?
二世さんは俳優さんになられないのかな?

画像拝見させていただきありがとうございました。
永遠にお美しい主役のお姉様に感謝。

動画サイトでベルスターを探してみたんですがなくてね。
唯一あったのが足を掴まれて水中へでもどう見ても別人と思われ・・・。

1982: 花弁の忍者 蜂影:14/01/03 14:03
お正月と言えばお年玉ね。
そこで宇宙一優しい私からよい子のみんなにお年玉よ。
年末はいいわね。
大掃除の名目で部屋の中を思いっきり探せるから。
これだと引っ越しみたいになってもモモレンジャーもなにも言わないしね。
もう何年も前に言ってた紙芝居があったの。
アーモンドブラウンのパンティストッキングがリアルでしょう。
紙芝居は画像後半からね。


up140671.jpg
up140672.jpg
up140673.jpg
up140674.jpg
up140675.jpg
up140676.jpg
up140677.jpg
up140678.jpg
up140679.jpg
up140680.jpg
up140681.jpg
up140682.jpg
up140683.jpg
up140684.jpg

1983: 蜂の虜:14/01/03 16:09
紙芝居でしたとは貴重な資料を拝見させていただきありがとうございました。
紙芝居のなかでも電波投げは効いていないのですね。
目が回ったり、「くやしい」まで表現されていて的をえています。

大入り袋のお年玉ありがとうございました。
宇宙の果てまでお姉様の美しく優しい魂が伝わってきます。

1984: 花弁の忍者 蜂影:14/01/03 18:27
『的を得る』じゃなくて『的を射る』ね。
的は得るんじゃなくて射るものでしょう。
つまりはこう言うことね。


up140705.jpg

1985: 花弁の忍者 蜂影:14/01/03 21:28
今ね新しいスレを作ろうとしたら携帯かスマホからって断られたわ。
仕方ないからスレを乗っ取るわね。
次スレよ。

『ダメ元で女性に伝言スレ』
ttp://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/zurineta/1379395439/

1986: 蜂の虜:14/01/04 06:41 ID:npI
>>1984
その漫画には記憶がありますが描写が・・・。

次スレはには行ってきました。

1987: 名無しさん:14/01/04 06:58
初心者ですが、ファムとキバーラのお尻では抜きまくりました。ダメですか?

1988: 花弁の忍者 蜂影:14/01/04 11:56
>>1987
惜しい〜〜〜っ。
抜くんだったらこう言うお尻で抜かなきゃ。
アップローダーは『長持ちアップローダー』で検索してね。


up140734.jpg

1989: 蜂の虜:14/01/04 18:55
>>1988
僕は真ん中の画像が大好きです。
主役の男に対抗意識むき出しで戦った一戦だからです。
ワニーダに一撃もできずとも主役の男に対して
戦闘員を倒した数で勝ち誇っているところが見どころでした。

ブラックサタンに勝つというより主役の男に負けない心意気がタックルの初期の魅力でありました。

1990: 花弁の忍者 蜂影:14/01/04 19:32
既出のものばかりだけど同日同所の撮影会でのテントローのユリ子よ。
撮影会だけあって笑顔が多いわね。


up140744.jpg
up140745.jpg


妖怪王女様の下僕さんもお時間が出来たら遊びに来てね。

1991: 蜂の虜:14/01/05 02:27
この頃のユリ子さんが一番好きです。
黒い手袋もセクシーです。

1992: 蜂の虜:14/01/07 19:28 ID:vfc
 敷島製パン(名古屋市)は7日、名古屋の焼きまんじゅう「なごやん」の一部から、カルキ臭がする成分「ジクロロフェノール」が検出されたとして、44万5千個を回収すると発表した。今のところ健康被害は確認されていない。

 同社によると、回収するのは、昨年12月23〜30日に愛知県の刈谷工場でつくった「なごやん」など17種類の商品。白あんの原料として米国から輸入した白インゲン豆から、微量のジクロロフェノールが検出された。同社工場ではこの物質を使っておらず、輸入豆に付着しているのを気づかずに製品化したとみている。

 回収の対象となるのは、「なごやん」の場合、賞味期限が2月6〜13日と表示された商品。現在、店頭に並んでいる商品は、異なる原料を使っていて問題はない。同社は「年末年始の帰省の土産で買った消費者も多いと思われ、速やかに連絡してほしい」と呼びかけている。連絡先は同社お客さま相談室(0120・084・835)。
僕は、五個食べてしました!
しかし、極めて健康!

1993: 花弁の忍者 蜂影:14/01/08 18:57 ID:mXE
蜂の虜さん、本当に大丈夫なの?
毒を受けつけないなんてすごいわ。
ピラザウルスの素体に推薦しておくわ。

1994: 花弁の忍者 蜂影:14/01/08 19:13
黒いグローブもセクシーって仰ってたけど、私は本編で使われたオープンフィンガーグローブも好きよ。
と言うわけで加工画像よ。
同じような画像が三枚あるけど、左端がオリジナルで右へ行くに従ってヒップから太腿にかけて肥大してるの。
おばはんなら右端くらいの下半身デブでも全然いいわ。


up140889.jpg

1995: 蜂の虜:14/01/08 19:15
僕は大丈夫ですよ。
なんと今日は残り五個をスカンク女が食べてしまった。
スカンク女にはケイトの毒も効かないね。

いまのところ不調を訴えている人はいません。
もともとカルキ臭というよりはニッキみたいな味がします。
おそらく微量でしょう。

1996: 蜂の虜:14/01/08 19:23
保存させてさいただきました。
こちらのグローブの方が印象に残っていましたので新鮮に感じたのです。

この頃のユリ子さんはスリムでしたよね。
悪魔の復活祭の時はボリュームがありましたけど。

1997: 花弁の忍者 蜂影:14/01/08 19:26
この頃のユリ子さんはスリム?
えええ?
スリム?
スリムなの?
あのね、おばはんはスリムなんて言葉が宇宙一似合わないのよ。
特に下半身ね。
全っっっ然スリムじゃないから。

1998: 蜂の虜:14/01/08 19:31 ID:.YE
僕的にはスリムです。
アマゾンに出ていた女戦闘員さん達はもっとムッチリしていたと思います。
この時代の一般的な女性と比べてスリムと思います。

1999: 蜂の虜:14/01/08 19:36
次からはあちらでよろしいですね?

2000: 花弁の忍者 蜂影:14/01/08 19:37
赤ジューシャは剣友会の人が演じられてたんじゃないの?
だったら下半身は鍛えられてるわね。
おばはんの吹き替えだった方もボリュームのある下半身でしょう。
でね、おばはんはこの下半身なのよ。
見なさいよ、このどっしりとした下半身。
多段テーパーの太腿。
画像の加工は一切してないから。
これがおばはんなのよ。


up140890.jpg


続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50