★★おとぉーちゃんだけんがなやぁー2★★


【新生☆明るく☆楽しく☆激しい☆雑談合衆国】 > ★★おとぉーちゃんだけんがなやぁー2★★
全部1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

★★おとぉーちゃんだけんがなやぁー2★★

1: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/09/04 14:16
おとぉーちゃんだがなやぁー。
1は丁度5カ月で終わったしんが、2も立てたがなや。
プロレチュやら他の話題もOK!バッチシ!完璧!だけんがな。
そいから荒らしや中傷はホットケーキかんが、ちみ達もOK?バッチシ?完璧?


101: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/22 18:05
おとぉーちゃんだがなや。
この記事ぁ10年くらい前の週プロに出ちょったしんが、果たして実話かどぉかは?だけんがなや。
シンの記事っちゅうより上田のいい人エピソードみたいな感じで掲載されちょった、だがな。
今やシンはカナダで小学校を設立したかんが、上田は車椅子ながら元気?らちい、しんが。
上田は過去のヒール振りで天罰食らったっちゅうに言うちょった奴がいたからおとぉーちゃん怒ったがな。
上田はどんなに嫌われようがヒールを貫いた偉大なレチュラーだがな!っちゅうに言うたけんがなや。


102: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/22 22:56
おとぉーちゃんだがにゃ。
島田クゥーン、確かにマシンズは赤が一番合ってるしんが、平田マシンのバワイは緑もいいがなや。
っんだけんが、おとぉーちゃんは個人的にゃ『マシン』より『マシーン』っちゅう表記の方がいいかんが、
昔は対抗意識で?週プロは『マシン』でゴングは『マシーン』っちゅう表記だった、けんがなや。
カメラクゥーン、さしゅがにガスパーズは飽きたかんが、マシンの二番煎じだった、だがな。
猪木のアイディアで最大の失敗作とも思うちょるかんが、海賊は名作ならぬ迷作の黒歴史だけんが。


103: ゆでめん:10/10/24 06:38
フルタチという姓から
「奮い立つ」「完全勃起(フル勃ち)」といった言葉を連想させられることは意外と重要だ。

104: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 10:24
おとぉーちゃんがにゃやぁー。
>>103生麺クゥーン、それぁ初めて聞いたけんが、おとぉーちゃんそぉゆぅ連想は無かったがなや。
っちゅうか生麺クゥーン、ちみぁ古舘時代のプロレチュは見てた?かんが、いい時代だったしんが。
おとぉーちゃんも80年代は本当にいがった、っちゅうに思うかんが、特に前半がいがったがなや。
なんちゅうか本中華冷やし中華は生麺が一番だけんが、インスタントは味が落ちる現実、だがなや。

105: 名無しさん:10/10/24 11:35
ガスパーズはまだ許せるよ。
だけど、その次のマッドマックス何たら、もういいよって感じだったな。
いや、マシンならさあ、アンドレ&マスクドスーパースターという一流のチームまで編成させただけにな。

106: 名無しさん:10/10/24 11:41
ガスパーズやマシンで思い出した。
女子プロでもマネしてたね。
謎の海賊を演じた2人がいて、「お前ら、伊藤と渡辺だろ。」と言われていた。
魔界の時も同じ事してた。小畑が総裁になってビッシビシやってたね。

107: 名無しさん:10/10/24 13:33
>>90-91
随分昔の話になるが、猪木・坂口・ストロング小林・大木らが参戦したワールドリーグ戦。
坂口と大木の並ならぬ因縁が強烈に印象づいて他が目立たなかったんだが、
そのリーグ戦で行われた猪木VSストロング小林で、もうすでに猪木がSTFをしていたよ。
猪木が小林をダブルレッグロックの体勢にもち込み、そこへ足を乗せたままチンロックの複合技へと展開。
少し体勢が崩れたその時に私は初めてその技(のちに言われるSTF)を見ました。

108: 島田 GLEyFGXM:10/10/24 13:54
たしか猪木ーテーズ戦でもテーズはやってたな。
というより、足をフックさせたまま首を取りにいけば自然にそんなカタチになるかも。
ちなみに藤波、長州は背が低いのでそれができない(たいてい相手の方がデカイから)。

109: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 15:40
おとぉーちゃんだけんがなや。
名無しクゥーン、島田クゥーン、おとぉーちゃん猪木VSシンでシンがSTFやったのを見たがなや。
っちゅうかシンが俯せ状態の猪木の足をロックして上から首と腕を決めた複合技だった、かんが、
ちょんでも完全なフィニッシュホールドでぁなく、グランドの攻防の繋ぎの展開の一つだったがなや。
あとシンは猪木をインヂアンデスロックの状態で猪木の両足をクロスさしぇて、その上に乗っかって
キャメルクラッチばりに猪木の首をフェイスロックっちゅうグランドの展開もあったけんがなや。


110: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 17:56
おとぉーちゃんだけんがぁー。
>>106名無しクゥーン、マッドマックスは海賊の前だけんが、まあどっちも塩だった、だがなや。
84年9月→マシン軍団

85年8月→ジャイアントマシン軍団

86年1月→マッドマックス

86年?月→ナガサキ、ポーゴ

87年3月?→海賊

っちゅう流れだった、しんが、若松がナガサキ、ポーゴと海賊に付いた正確な時期はわがらんがな。


111: 島田 GLEyFGXM:10/10/24 19:32
>>109
どちらかといえばレストホールドっぽい。
新日本の選手がよくやる、相手に足首決められながらも
背後から首を攻めて、お互い休むってやつみたい。
もっとも、アレを逆手にとったのが
締め落とされながら前田の足をキメた藤原だったりする。

112: 名無しさん:10/10/24 22:01
アキレス腱固めを極めながらも
電気アンマをされ耐え切れなくなったりとか、あったよ。

113: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 22:34
スーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
島田クゥーン、昔ゃグランドっちゅうたら相手のスタミナを奪う戦法、手段っちゅう定義だったかんが、
ちょんでも今ぁ試合中のグランドの展開って言うたら休む手段、休憩タイム、だけんがなや。
まあ今は打撃も寸止め、投げも相手に極力ダメージが少ない様にっちゅうのも常識だけんがなや。
ちょんでも四天王プロレチュは確かにガチで体張っちょった、かんが、ありゃ壊れるだがな。
三沢の不慮の死もコバケンの体故障もそのツケだけんが、やっぱり代償はデカかった、しんが。

114: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 22:42
おとぉーちゃんがなや。
かつての猪木の名セリフ『こんな試合やっちょれば10年持つプロレチュ人生が5年で終わってまう』
っちゅうのを三沢やコバケンが実践して証明したかんが、全日系っちゅうのが何とも皮肉だがなや。
しかもぉ猪木のプロレチュより明らかに三沢達のプロレチュの方が全てに於いて危険だったしんが、
猪木に取っても三沢達旧全日→ノアは皮肉な存在でもあった、っちゅうに思う、だけんがなや。
激しさや危険さは猪木のプロレチュを遥かに上回るしんが、猪木のそれが軽くも見えるかんが。


115: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 22:47
おとぉーちゃんだけんがなや。
ちょんでもプロレチュは危険さが一番っちゅう訳でもないかんが、様々なスタイルがあるだがな。
逆に三沢達ゃ猪木みたいに“魅せる”っちゅう事はでけなかったからこしょあぁゆぅ危険な大技の
連発スタイルになってもうたかんが、猪木と三沢達どちらが上かは好みの問題になってくるけんがな。
結果的にゃ三沢達のスタイルは死人まで出してもうたかんが、まあこれも賛否両論だがなや。
昔のファンクスとブッチャーの試合はそぉゆぅ危険さは皆無だったしんが、本当にいい時代だったがな。

116: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/24 22:54
おとぉーちゃんだけんがにゃ。
まあプロレチュは相手を壊してはいけにゃい、っちゅう面からすりゃあ三沢達のスタイルは失格
っちゅうにもなるかんが、ちょんでも長年に渡って客を大量に入れて、大盛況っちゅう面では大成功だがな。
見方や捉え方や好みは人それぞれ十人十色だけんが、おとぉーちゃんはインヂィーは嫌いだがなや。
プロレチュはメジャーだけでいい、っちゅうに思うかんが、インヂィーの繁栄が今の衰退を招いたがな。
おとぉーちゃんはそぉ解釈しちょるしんが、まあこれも偏見だ、っちゅうに言われる事もある、がなや。

117: 部員:10/10/26 03:42
新日・レベルはムラなく高いが予定調和。保守安定。割り切りが肝心。猪木的蕩尽を拒否しつつ振り回され都合の良い時だけストロングスタイルを標榜。それでも面白いエピソードに事欠かない。

U系・試合がつまらない。「真剣勝負」に疑問符。選民主義が鼻につく。従来のプロレスを否定したことの落とし前が曖昧。しかし、それほど悪い選手を生んでいない気がする?

FMW・プロレスにとっての重要要素であるウサン臭さの復権という隙間産業にポンコツレスラーの再起・団体そのものの存続のあやうさという本物の(実は虚実入り乱れた)ドラマが加わることでリアルさを与えた…までは良かったが…? 団体・レスラーの基準値を大幅に下げるなどの罪はある。

全日四天王・その試合ぶりは、比較的地味で試合以外でのアピール能力に乏しいと思われる選手たちに、「彼らは他団体のように偉そうなことは言わないが最も過酷で激しい試合をしている」というイメージを浸透させたが、事実ハードな方ハードな方へと行ってしまい、観客らに蔓延した手抜きを許さない雰囲気が彼らを盛り立てながら追い詰めてもいった。それは愛情なのか残酷さなのか?

当時のことはほとんど何も知らない。試合もろくに観てない。後から活字から導き出した憶測を書きつらねてみた。間違いは是非とも訂正してほしい。いつでも謝罪する用意はできている。


118: 島田 GLEyFGXM:10/10/26 09:31

90年代のプロレス界だな。
プ板での議論に結論が出ず、頭がおかしい奴ら(ドリーマー)ばかり横行するのは
プロレスブームの80年代を知る世代と知らない世代が無理に同じ話をしようとしていること、
たとえショーであれ体を使う仕事だからレスラーだって衰えるのに
いまだにそれがわからないドリーマーばかりだから。

119: 島田 GLEyFGXM:10/10/26 09:38
80年代は新日は若さ+スピード+過激なプロレスだった。
対して全日本はオッサンばかり。
鈍い、ナマケモノ、デブ、照明が暗い。
ところが90年代になってそれが逆転。
やはりブームの主役、業界の盟主が新日本にあることは変わらないが、
「肉体と肉体のぶつかり合い」としてのプロレスでは明らかに全日本に負けてしまった。

120: 島田 GLEyFGXM:10/10/26 09:41
ザリゾン、ポーゴ登場前のFMWの映像あさってみな。
キーワードは
パンディータ、リー・ガク・スー、サンボ浅子、キム・ヒュンハン、ザグラダ、アミーゴ・ウルトラ。

ザリゾンが求めているものがそこにはある!。

121: 島田 GLEyFGXM:10/10/26 09:45
フルネーム思い出した!
マスカリータ・ザグラダだ。
ムチャクチャちっこいんだよ(笑)
FMWはポーゴ登場までがいちばん面白かった(笑)

122: ベビーザリゾン:10/10/26 09:50
初期FMWの上田勝次の強さは異常でちゅ。

123: アダミス:10/10/26 09:52
闘うオール阪神、リー・ガク・スーの得意技は石割り

124: アダミス:10/10/26 09:54
中国から来日、言葉が不自由でも差し支えない職業としてプロレスラーを選んだ天田麗文。
その異常なまでの攻撃性はあれはリング上だけの演技ではなく性癖に違いない。

125: ベビーザリゾン:10/10/26 10:37
コンバット豊田(のんちゃん)が実はFMW女子でいちばん性格が優しいことについて

126: アダミス:10/10/26 10:38
シャーク土屋はヒールやってたら実際にヒゲが生えてきたらしいな。

127: ベビーザリゾン:10/10/26 10:40
里美和の「美少女レスラー」って設定はかなり無理があったでちゅ。

128: 淀橋 9G5vevuQ:10/10/26 14:50
アミーゴウルトラはダミアン666で成功したし、ライオン道やグラジもいた。
スピンクス、ベリチェフは楽しかったなぁ。シーク、サブゥー、ボウダー
他にも怪奇派多数。何度も書いてるが、どれだけ凄いことをやろうが
汐留での電流爆破を越えるデスマッチは無理。

129: アダミス:10/10/26 16:32
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=2koG6xTq5EE
懐かしい姫路市厚生年金会館の風景。
「姫路」って、片方がステージになってて三方に2〜3階席。
でも招待席と本部席をステージ側に組むのが各団体の常識になってたので、
場外乱闘やプランチャは全てステージ側。
他の席ではまったく見えなかった。

130: 島田 GLEyFGXM:10/10/26 16:39
汐留の前にどこかの海でやったな。
ドボンドボンと選手を海にほおりこむやつ。
後、大阪万博会場での地雷デスマッチ。
阪南大学の学生が建物屋上の明かり取りの窓に乗っかって見てたら
ガラスが割れて墜落、傘立てが刺さって瀕死。
オオニタたちレスラーが輸血提供したってエピソードも(笑)

131: サラス・パ:10/10/28 12:24
>>130
杉Jが「天田の乳首が透けて見えるかも」という動機で自腹で九州(四国?)まで飛んだ水上特設リングでの無料プロレス(お目当ての天田は休場)。リッキーフジが「俺、泳げないんだよね」と困惑していたという。


132: サラス・パ:10/10/28 12:44
初期は長年プロレス見てるマニアが自分の見方で勝手に楽しむ余地がじゅうぶんある団体だったようだが、「涙のカリスマ」のわかりやすい熱血田舎芝居路線(感動しても笑ってもかまわない強みはある)が定着して「大仁田を本気で支持する信者の群れ」が生まれてくるとそういった「あそび(適度なゆるさ)」の部分が会場から消えていき…というのを初期FMWの同人誌を作っていた人の回顧インタビューなどから推測。それでも団体の運営としてはそれで正解だったんだろう。あのころ武藤・橋本・三沢・高田・船木しらなくても大仁田のことはみな知っていた。

133: サラス・パ:10/10/28 12:55
キューティ鈴木やアジャが「有名」だったのとは意味合いが違う気がする。
大きいわけでもなければカッコ良くもなく強いわけがない(?)レスラーが自分のイメージをテレビなどを通じて定着させたことに限れば猪木や馬場よりずっと上なのではないか?
「これでまともなプロレスしてればね」「あんなのより凄い選手はゴロゴロいるのにな。そっちが注目されるべきだ」という正論に対して「邪道でなにが悪い!」「なんだかんだ言ってお前らこの俺、この俺大仁田厚が気になるんじゃろ!」と切り返しながらのしていったような図々しさしたたかさは他の人にはない。好き嫌いは別として。

134: 淀橋 9G5vevuQ:10/10/28 13:01
ファンだった俺から言わせてもらう。
試合内容なんてどうでもよかったんだよね。実際、大仁田と後藤しか
プロレス出来なかったし。メイン終了で大仁田がマイクを持ち
「この体が続く限り、おまえらがいる限り、FMWは絶対潰さん!」
これで満足だった。アリだな(笑)

135: サラス・パ:10/10/28 13:13
「有無を言わさぬ」ということか。男塾塾長江田島平八のセリフのような強制終了感。プロレスが好きで何が悪い?血ノリだ?ケチャップだ?わしはプロレスが好きなんじゃあ!!
ものすごくツッ込みやすいことしてるのにそうはさせない雰囲気を保つ、という意味ではあんがい前田に近いのかも。
「大仁田さんは自分がファンにどう思われているかご存知ですか?」「…訊くなよ…俺にそんなこと。それは俺がしゃべることじゃない」

136: 島田 GLEyFGXM:10/10/28 13:18
>>134
パチンコの場内アナウンスのような荒井リングアナの説明も捨て難い。
「スぅトリぃトファイトマッチとぉはぁ〜…」

137: 島田 GLEyFGXM:10/10/28 13:20
>>135
大仁田「FMWもUWFもおんなじプロレスなんじゃあ〜!」
前田「あんなのプロレスじゃない」

138: 淀橋 9G5vevuQ:10/10/28 13:49
新しいプロレスを造ったのは大仁田。前田は完全にプロレスだった。
俺には前田って雇われ店長ってイメージしかない。佐山が抜けて
Uは崩壊した。大仁田と佐山、常にライバル関係であったと感じる。
大仁田が凄いのは全日時代のインタビュー、FMW時代のインタビュー、
まったくブレがない。同じこと言ってんだよね。

139: 島田 GLEyFGXM:10/10/28 15:10
大仁田の全日本時代のインタビューは読んだことないけど、
ファイトスタイルは全く冴えない。
ところが、FMWになるとあれだけのプロレスを魅せるんだよなあ(上手いとはまた別次元)。
ありゃなんだろね?
人生の辛酸を舐めたことがファイトスタイルに出たのかな?
プロレスって難しい。

140: マロ・ニー:10/10/28 15:54
>>137
「底抜け脱線ゲーム」呼ばわりしてたことなど知っているが
表面上は真逆の「新」スタイルだが本人に「ホントはこうなんでしょ?」と訊きづらい(キレやすい。素人に手を出す)点で共通してるのではないか、という意味で。天龍や長州にはそういうこと訊こうとは思わないけど、大仁田や前田には主義主張の強さと訴求力と怪しさがあったから。

141: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/28 22:27
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
知らぬ間にFMW話で盛り上がっちょるしんが、おとぉーちゃんFMWはあんま見なかったがなや。
初期にゃマードックが参加してルダックと外人巨漢対決をやっちょったのぁ知っちょるかんが、
ちょんでもかなりぃ太ったルダックをマードックはブレーンバスターで投げられなかったしんが。
そいからシンやシークが来た時ゃ見たけんが、まあ彼等があすこで蘇ったのは事実だと思うだがなや。
っちゅうか彼等があすこで持ち味を発揮でけたのは大仁田の手腕もあったとも思うだけんが、
そぉゆぅ面では大仁田は相手の持ち味を引き出す才能はあった、っちゅうにも思うだがなや。


142: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/28 22:33
おとぉーちゃんだけんがな。
ちょんでもおとぉーちゃんインヂィーにゃ偏見があったかんが、今はプロレチュ自体に興味無いがなや。
インヂィーはまともに見ないけんが、横浜アリーナでの96年の力道山メモリアルん時は参ったかんが。
あん時ゃインヂィーもかなりぃ出場したしんが、レベルの低さにインヂィー偏見に拍車が掛かったがな。
あの後の長州や武藤のインヂィーに対しゅる厳しく辛辣なコメンチョとおとぉーちゃんとは全く
同意見だったしんが、本気であぉゆぅ連中がプロレチュをダメにしちょるとも思うたけんがなや。
あれ以来、おとぉーちゃんインヂィーを一切認めなくなってもうたかんが、ありゃ劇団だがなや。


143: 名無しさん:10/10/28 23:57
小島の鼻につけてるアレって何?
俺、ずっと疑問に思って10年だよ。

144: 淀橋 9G5vevuQ:10/10/29 12:55
フリーズライト。鼻孔拡張して呼吸がしやすい。
冬木、邪道、外道も使用してたなぁ。
俺は小島で一番不思議なのは終盤にラリアットでピンとれず
アピールしてサポーターを外し投げる。観客「ウォ〜」
サポーター外すと威力が増すのか?

145: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/29 17:49
おとぉーちゃんがなやぁー。
>>139島田クゥーン、長州も革命前と革命後はファイトスタイルは殆ど変わっちょらんしんが、
やっぱり勢いやら注目され始めたりしゅると同じ様なものでも変わって見えるだけんがなや。
パワーホールも革命前は普通のテーマだったしんが、革命後にゃ名曲になってもうた、だがな。
最初は好きでもながった女(或いは男)が、好きになってからやたらと輝いて見えるのと同じ理屈だがな。
長州のバワイは革命前と革命後でぁ髪の毛の長さくらいしか変わってないかんが、大したもんだがなや。
演出あっても見る側のイメージや評価はガチだけんが、長州程そのまんまに近くて変わったのぁいないがな。



146: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/29 17:55
おとぉーちゃんだがなやぁー。
昔ゃ凱旋した時ゃ何かのキャラクタァーに変身したりで変わったっちゅうのぁ沢山おったかんが、
長州のバワイは髪の毛が長くなった以外にゃコスチュームもファイトスタイルも変わらずだったけんが。
ちょんでもあれだけ大変貌を遂げたっちゅうのが凄いしんが、あれこそガチの長州革命だがなや。
外人だとハンセンがそれに値すると思うしんが、初来日と二回目の新日初登場でぁ違うかんが。

ハンセンみたいに最初はダメ外人で後々に評価が一転っちゅうのも珍ちいかんが、例を見ないがな。
長州もハンセンも素質があったかんが、されとその時代に運良くマッチしたっちゅうのもあったけんがな。

147: 島田 GLEyFGXM:10/10/30 07:51
逆に、長州ほど激しく劣化した選手もいない。
新日本出戻り後の藤波とのシングル第一戦、
高橋本第二弾によると
「60分フルタイムドローの予定だったが、途中で長州の息が切れてブック変更した」
らしい。
いま調べたら、60分3本勝負、
長州体固め、藤波回転足折り固め、最後は両リンだった。
全日本のスローテンポに馴らされた長州が藤波のスピードについて行けなくなった証拠。
以後、長州、マシン、ヒロ斎藤たちのスローモー試合により
新日本のプロレスのリズムが少しづつ変化してゆく。

148: 島田 GLEyFGXM:10/10/30 07:59
高橋本の「藤波をとりまくファンクラブ」の変化・心理状態の推移については、
同時代にその渦中に身を置いていたので、
高橋本にも書かれていない事情も知ってる(笑)
あの時期に、島田もたろーも藤波を見限ったからなあ。
でも、高橋は知らないだろうけど、予想以上に藤波は忙しいんだよ。
100人近くのファンクラブの集まりに自身が出ずに他レスラーを派遣して茶を濁したことも事実だが、
たった10人ほどのファンの集まりにも顔を出してくれたのも事実だ。

149: 島田 GLEyFGXM:10/10/30 08:05
高橋本の最後に真壁のG1優勝後のインタビューコメントが掲載されてて、
目頭が熱くなった。
と同時に、島田も同じくいまの新日本では真壁を高く評価していたので、
ああ、やはりみんな真壁にプロレスの本質を感じてたんだなあ、と感心。
真壁とはまた違ったベクトルで、棚橋もよいね。

150: 島田 GLEyFGXM:10/10/30 08:11
「わざとか無意識かわからないが、長州は先輩レスラーに対して呼び捨てにしてナメた態度をとることがある」
と高橋本にあったが、島田もそれは以前から思ってた。
長州って、木戸、木村、藤原には呼び捨てなんだよな。
だけど藤波だけは公私とも「藤波さん、辰っあん」なんだよ(笑)
小林も呼び捨てとあったが、「サンペイちゃん」の方が多いよね。

151: 名無しさん:10/10/30 18:52
>>150
自分よりも格が下なら呼び捨てでも差し支えないと思ってるのかもね。
猪木の場合も似たり寄ったりだよ。小さい子(長州)が真似をするんだよ。
猪木は、年上の人に対しても「坂口!」「小林!」と呼び捨て。
坂口や小林は「猪木さん」とさんづけする。
先輩と後輩の違いなんだろうけど、年上の人からさんづけされたら、その人を呼び捨てにはできないよね、普通。

152: 名無しさん:10/10/31 02:26
北尾は、先輩で格上の橋本さんを呼び捨てにしてたな。
先輩から「北さん」と呼ばれておいて「おい、橋本」はないだろ。

153: 名無しさん:10/10/31 10:31
全盛時代の光ゲンジ諸星、たけし軍団の誰かの手のひらにツバ吐いて「これ、ファンに売れば何万円かにはなるぜ」としゃあしゃあとぬかしたという。年上年下先輩後輩の遺恨なんてこんな屈辱に比べたらなんぼかましだろう(噂にきく尺八強制や肉体的シゴキは別として)。
佐野史郎の監督作品で玉袋筋太郎は主人公一家の息子に手のひらを差出し「…ツバ(ここに吐いてくれる?)」と申し出た。

154: 名無しさん:10/10/31 13:51
諸星のツバはガセみたいだよ

155: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/31 22:12
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
日本人は上下関係があるから面倒くさしクゥーンだけんが、外国、特に西洋はそぉゆぅのが薄いがなや。
ちょんでも前にキッドがレイスの肩にヒジを乗っけて、レイスに締められたっちゅうのを聞いた事がある
しんが、西洋文化でも礼儀知らずやら失礼な行為っちゅうのはやっぱりあるみたいだけんがなや。
レイスの肩にキッドがヒジを乗っけたっちゅうか肩を組んだ、だったかも知れなんだ、いずれにせよ
大先輩の立場のレイスからすりゃあやっぱりそんな舐めた事やられりゃあ怒るのぁ当然だがなや。
それに西洋文化でも子分や奴隷はあるかんが、外人レチュラーの中でもあったはずだけんがな。



156: 島田 GLEyFGXM:10/10/31 22:17
でも、レイスとキッドは仲良しなんだよな。
最強タッグの途中で、誰かのバースデイケーキをレイスとキッドが奪い合ったって
ザ・プロレスで読んだことがある。
楽しそうな写真が載ってた。
あの時期のブルドッグス、カッコよかったなあ。

157: 島田 GLEyFGXM:10/10/31 22:30
85年最強タッグ控室でのひとコマ。
左から、スミス、レイス、ジェシー・バー、カート
・ヘニング、キッド。

http://imepita.jp/20101031/807750

158: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/31 22:40
おとぉーちゃんだがなやぁー。
島田クゥーン、凄い貴重な写真だけんが、ゴング?週プロ?それか今は無きビッグレチュラー?がなや。
ここにハンセンとデビアスがいればOK!バッチシ!完璧!だけんが、ブルドッグスはいがった、がな。
特にスミスのチン肉、いやっ筋肉は凄かったかんが、おとぉーちゃんも負けじと鍛えちょるがな。
本邦初公開、いやっこの掲示板初公開だけんが、おとぉーちゃん体鍛えんのが趣味だがなや。

http://imepita.jp/20101031/815620



159: 島田 GLEyFGXM:10/10/31 22:44
ホントかよ!?
嘘くせーな(笑)
どこのガチホモスレから引っ張ってきた写真なんだよ(笑)

160: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/31 22:49
スーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
島田クゥーン、おとぉーちゃん本当だけんが、もう一枚別の角度のも貼るから見てけれ、だがなや。
おとぉーちゃん体鍛えるのが趣味だけんが、好きこそものの上手なれ、っちゅう諺(ことわざ)だがなや。


http://imepita.jp/20101031/821380


161: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/31 23:00
アァーイッ アァームッ スーパーストロングおとぉーちゃんだがなやぁー。
島田クゥーン、そいからおとぉーちゃんはホモじゃないかんが、大の女好き、だけんがなや。
女子なら納見佳容がいいっちゅうに思うちょった、かんが、おとぉーちゃんホモは勘弁だがなや。
おとぉーちゃんはチントレ、いやっ筋トレが大好きだけんが、美女と同じくらい大好きだがな。
それにおとぉーちゃん第三者の体貼って自分だ、なんちゅう事ぁ言わないかんが、OK?バッチシ?完璧?



162: 島田 GLEyFGXM:10/10/31 23:04
その写真、見たことあるぞ。
ムムム、それは梅田ローズのガチムチアニキの待ち合わせプロフィール写真じゃないか?
島田も学生時代、大阪鶴橋のトイレでよく誘われたぞ。
明石の駅でションベンしててチンコ覗かれ、尾行されたときは
ちょっと焦ったぞ。

163: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/10/31 23:11
おとぉーちゃんだがなやぁー。
島田クゥーン、そんなら今度また同じ場所で新たに撮るかんが、見ちょくれぇー、見ちぇけれぇー、がな。
島田クゥーン、ちみぁ体は鍛えてないのぉー?けんが、男は鍛えてナンボっちゅうに思うがなや。
まあ鍛え過ぎて体ブッ壊しちゃあ本末転倒(ほんまつてんとう)だけんが、OK?バッチシ?完璧?



164: 島田 GLEyFGXM:10/10/31 23:31
おとぉーちゃん、島田を誘ってるだろ!?
いやだ!島田の菊座は誰にも渡さないぞ!
お尻の穴は出すようにできてんだぞ、入れるようにはなってない!!

島田も学生時代はベンチプレスやってたぞ。
何キロ上げたかはもう覚えてないが(たいしたことはない)
胸囲も100は超えてたし、体重もいまよりあった。
だけど、体調崩して筋肉量が落ちたらガリガリになってしまった。
まあ、ダイエットとしては理想的なんだろうけどね。

165: ベビーザリゾン:10/10/31 23:46
このホモ野郎、あっち行けでちゅ!。
おとぉーちゃんのお尻の穴はポッカリ開いたまんまでちゅ。
道理でスティックのりみたいな一本グソがひり出されるわけでちゅ。
島田さんみたいな健康な男子はキューピーマヨネーズのしぼり口みたいなお尻の穴してるでちゅ*

166: 島田 GLEyFGXM:10/11/05 15:54
ライガーが頭を丸刈りにしてマスクに人工毛を付けて試合してるらしいのだが。
未確認。

167: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/06 08:02
おぱよんごじゃいまスーパーストロングおとぉーちゃんだがにゃ。
島田クゥーン、ライガーはステロの後遺症?で禿げてるかんが、だから坊主だと思うけんがなや。
ただライガーが坊主にしちょるっちゅうのぁ知らんかんが、マスクが付け毛っちゅうのも有り得るがな。
武藤も禿げたからスキンにしたしんが、ライガーももしかしたらスキン?かも知れなんだ、けんが。
そいから健介はステロの後遺症で頭禿げないかんが、健介のバワイはもしかしてノンステロ?だがなや。



168: 島田 GLEyFGXM:10/11/07 16:44
おとぉーちゃんなら知ってるだろうが、
ステ以外にもクレアチンみたいな効果抜群なサプリがいっぱいある。
時代も様々なので、誰がステで誰が何々なんて断定できないよな。
島田が知ってる話は、
活字になったステ・レスラーは
武藤、ジョージ、佐野、船木、マサ。
個人的に確定してるのは
天龍、小林邦、長州。

怪しいのが藤波。

86年の小林、91年以降の藤波の体にはブツブツがいっぱいあるが、関連性は不明。
貴乃花の体にもブツブツがあるが、ステ使ってるとは断定しづらいしな。

169: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/07 22:31
スーパーストロングおとぉーちゃんだけんがなや。
島田クゥーン、確かにステロ疑惑っぽい体のレチュラーは多いかんが、ライガーも、だけんがな。
ちょんでも前に貼ったおとぉーちゃんのあの体はノンステロだけんが、まあ当然、だがなや。
ウイリアムスやノートンも噂があった、しんが、岩石系やムキムキ系は疑惑が向けられてまう、がな。
おとぉーちゃんのバワイは徹底的に鍛えるのと肉やタンパク質を摂取しゅる様にしちょるかんが、
おとぉーちゃん肉は大好きだからステーキ500グラムを平気で食べてもうちゃるけんがな。


170: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/07 22:36
おとぉーちゃんがにゃやぁー。
猪木や佐山タイガーの体型は典型的なノンステロだけんが、ドラゴン辰つぁんは怪ちいだがなや。
よく言われるのがキレイに筋肉が付いてる人ぁ怪ちい、かんが、不自然な付き方のバワイだけんがなや。
おとぉーちゃんもかつてのホーガンやウォリアージュを見てきたからある程度は察しが付くがな。
レイス、マードック、ハンセン、シン、彼等の体型もノンステロだけんが、太いだけだがな。
シンのバワイは腕がぶっとくて胸板がブ厚くて肩が盛り上がっちょるかんが、パワー体型だがな。


171: 島田 GLEyFGXM:10/11/07 23:25
だから、おとおーちゃん、死ぬって(笑)
島田みたいに酒、タバコはやらず、野菜中心の食生活、休日はチンコとやきものをいじくる生活やらないと
長生きできないぞ(笑)

ノートンは来日時はステバリバリだったけど、次第に体がゆるんでいった。
相方のヘラクレスなんとかはバンバン打ってバッタリ死んだけど。
ライガーはわかんない。
健介はやってなさそう。
長州は薬物大好きみたいだなあ。
この人だけは、終始ドラッグとドーピング説がついてまわる。

172: 島田 GLEyFGXM:10/11/07 23:27

ノートン「初」来日時ね。
赤いウインナーみたいな体型してたころ(笑)

173: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/08 12:39
おとぉーちゃんだがなやぁー。
島田クゥーン、ノートンの初来日ぁ覚えちょるかんが、ありゃかなりぃ衝撃的だった、だがなや。
確かに赤いウィンナーみたいだったかんが、おとぉーちゃんノートンにゃかなりぃ期待したがな。
長州、馳、健介VSノートン、アレン、レイガンズだったしんが、強烈なデビューだったけんが。
特に回転エビにきた馳を下からネックハンキングで持ち上げた時ゃ圧巻だったかんが、凄いがな。
あぁゆぅのぁガチのパワーがないとでけないけんが、ベイダーとの対決を見たくなった、がなや。

174: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/08 12:45
おとぉーちゃんだけんが。
翌年2月にゃビガロと対戦して、5月にゃホームの代理でベイダーとの対戦が早くも実現したがなや。
結果的にゃベイダーとぁ2勝2敗のタイだけんが、本当に凄いメガトン対決だった、がなや。
そいから93年頃にゃウイリアムスと対戦して欲ちかったかんが、岩石の肉体同士の対戦だがなや。
パワーでぁノートン、テクニックでぁウイリアムスだけんが、2000年の対決は遅かったしんが。
まあおとぉーちゃん酒は飲まないかんが、タバコはやるからあんま健康的でぁないがなや。
後ぁ量は食べるかんが、沢山を食べないとチン肉、いやっ筋肉が維持でけないんだけんがなや。

175: 名無しさん:10/11/08 13:02
心配やから禁煙してぇ!

176: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/08 18:12
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
>>175●●クゥーン、っんだけんがなやぁー。
おとぉーちゃんもタバコをやめようかっちゅうに思うちょるかんが、金銭的やら色々と、がな。
まあなんちゅうか本中華冷やし中華、なんちゅうかタバコが嫌いな人が羨ちいだけんがなや。

177: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/09 01:17
真夜中おとぉーちゃんだけんがぁー。
島田クゥーン、最近のプロレチュは見ちょるぅー?かんが、おとぉーちゃん見ちょらんだがな。
そぉ言えばあの名レフェリーのジョー樋口が亡くなってもうたしんが、81歳だった、けんがなや。
おとぉーちゃんも昔ぁ樋口の失神レフェリングを何度も見たけんが、昭和の定番だった、がなや。
よくシン、ハンセン、ブロディに突き飛ばされちょったかんが、それですぐに終了ゴングだけんがな。
今年は本当にプロレチュ関係者が沢山亡くなるかんが、小鉄、柴田、ラッシャーも今年だけんが。
まあ他の人達ゃ60台だけんが、樋口は81だから他に比べりゃあまあまあ長寿だった、だがな。


178: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/09 01:23
スーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
昭和の名優がどんどん亡くなるかんが、やっぱりおとぉーちゃんもこぉゆぅ事ぁ寂しいけんがな。
島田クゥーン、ところでちみぁ禁酒、禁煙をして成功者?かんが、おとぉーちゃん酒は飲まないがな。
タバコもやめよう、っちゅうに思うちょるしんが、健康や金銭的な事を考えっと大変だけんが。
まあおとぉーちゃんも色々あるかんが、やっぱりタバコは金を捨てちょる感じ、だがなや。
島田クゥーン、ちみぁ元から酒もタバコもやらない派ぁー?かんが、教えてけれ、だけんがなや。


179: 島田 GLEyFGXM:10/11/09 02:28
島田は昔はタバコ吸ってたんだけど(一日平均1箱)、止めて10年になる。
酒は元々、体質的に飲めない上に、プロペシア飲み始めたので(肝臓に負担増)、
意識的に避けている。
学生の頃は今より体重は13キロ程あった。
プロテイン飲み、ジムにも通っていたのだが、
やはり今から10年程前、過度のストレスにより腸炎を起こし、
体重激減&体質激変。
痩せ型体型の今にいたる。

やっぱり人間は腸だよ(笑)

180: 島田 GLEyFGXM:10/11/09 15:49
ジャパンVS全日本対抗戦。
いまさらながら、栗栖の上手さにびっくり。
チョップ、頭突き、ストンピングだけで試合を組み立てていく。
マードックなみに上手い。
当時は全然気付かなかった。

181: 淀橋 9G5vevuQ:10/11/10 12:43
昭和の人は技がなくても試合成立させたよね。馬之助が典型。
滅多にちゃんとした技使わないんだから。テリーの引退シリーズでの
シングルで何故かブレーンバスターやパイルドライバーを披露(笑)
実際に見返してもらうとわかると思うが時代の最先端だった佐山タイガーでさえ
意外に地味な試合なんだよね。

182: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 15:51
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
島田クゥーン、確かにちみぁ鋭いとこを突いとるかんが、全くを持ってその通りだけんがなや。
昭和のプロレチュはあまり技の数が多くないしんが、少ない技で魅せる事がでけた、だがなや。
多彩な技の流れを作ったのぁ平成に入ってからの旧全日だけんが、しかもぉ大技の連発スタイルだがな。
実際にゃ猪木もひと試合にゃ技を多用しなかったしんが、限られた技しか出さなかったかんが。
ハンセンも昔はそぉだった、けんが、90年代の平成になってから技を多用しゅる様になったしんが。


183: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 15:57
おとぉーちゃんだけんがなや。
ハンセンは昔ゃエルボー、ニーが主だったかんが、後ぁブレーンバスターやら投げ技だがなや。
相手の左肩にエルボーを落としてそのままスリーパー気味のフェイスロックっちゅうのもあったかんが、
後ぁ最後にゃ相手をロープに振ってのカウンターのラリアットがフィニッシュだった、けんが。
長州も革命当時は技は少なかったかんが、昔のレチュラーはひと試合に技の無駄遣いはしなかったがな。
シンも出す技は少なかったしんが、だからこしょひとつの技の重み、重要性があった、がなや。


184: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 18:13
アァーイッ アァームッ スーパーストロングおとぉーちゃんだがな。
考えて見るとロープに振ってのカウンターのラリアットっちゅうのぁいつの間にか無くなったかんが、
知らぬ内にハンセンのバワイは至近距離からで、長州のバワイぁ自らロープに飛んで、だがなや。
長州はかなりぃ前から自らロープに飛んで、っちゅうやり方だった、しんが、それが定番になったがな。
今やラリアッタァーは殆どが自らロープに飛んで決めるやり方だけんが、時代の流れ?しんが。
藤波は相手の攻撃を躱して(かわして)から更にロープに飛んで逆ラリアットっちゅう起きて破り式を
やっちょったかんが、相手が長州以外でも一時期ぁこのやり方でドラゴンラリアットをやっちょったがなや。


185: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 18:20
おとぉーちゃんだけんがなやぁー。
まあラリアットも繋ぎ技になってもうたかんが、他のレチュラーはラリアット安売りし過ぎだがなや。
長州ですらひと試合に何発も乱用しちょった、かんが、その影響で?ラリアット乱発スタイルになったがな。
前に長州と原の試合ん時ゃラリアットばかりしか出さなかったはずだけんが、十数連発だったかんが。
ハンセンは最後の一発“ドピュッ”と中出し、いやっハンセンは最後の一発で決めちょった、しんが、
たまにゃ途中でも一発出して、最後の一発と合わせてひと試合で合計二発、だけんがなや。


186: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 18:27
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
技も進化しちょるかんが、 ラリアットも他の技も昔と比べっと進化は否めないけんがなや。
ちょんでも進化しても技の醍醐味や味は却って失われたと思うしんが、派手さが全てでぁない、かんが。
島田クゥーン、ちみの言うかつての上田みたいに技が殆ど無くとも魅せられるレチュラーが減った
っちゅう事だけんが、要しゅるにリングに上っただけで絵になるレチュラーが減ったっちゅう事だがなや。
技の乱発に伴って危険度が増してもうたかんが、三沢なんかその典型的な被害者、犠牲者だけんが。


187: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/10 18:34
青コォーナァー、スゥープァーーーストロォーーーングッおとぉーちゃんーーー“ブゥーーーーーーッ”がなや。
アンドレもあんま技は無かったかんが、ちょんでもあの存在感が最大にして最強の武器だったがな。
そぉゆぅ面でぁちょっくら失礼な表現だと怪物的な方が黙って立っちょるだけで魅せられたしんが、
アンドレやヒガンテ、Gシルバ、Gシン、大昔のカルポーン、マグガイヤー兄弟みたいな方がウケるがな。
やっぱりレチュラーは存在感が大事だけんが、今のレチュラーは存在感が無いと思うかんが。
プロレチュは見世物小屋的な方が物珍ちいけんが、人間を超えた怪物、化け物の集まりがいい、しんが。


188: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/11 08:10
おぱよんごじゃいまスルメイカのおとぉーちゃんだがな。

♪〜〜〜♪
シマダッ“ボンバイエ”シマダッ“ボンバイエ”シマダッ“ボンバイエ”シマダッ“ボンバイエ”

ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!

チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー
チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー


189: 島田 GLEyFGXM:10/11/11 18:19
嘘みたいな話だが(笑)
さっき見てた夢の話。

友人と「異種格闘技」と「総合格闘技」の違いを論じてたら、
横からその様子をブッチャーが眺めており、
「そんなものにたいした違いはない」というような顔でニヤニヤされた。

なんておとぉーちゃん好みな夢なんだ(笑)

190: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/12 00:12
おとぉーちゃんだけんがにゃやぁー。
島田クゥーン、確かにおとぉーちゃん好みだけんが、おとぉーちゃんプロレチュは大好きだったがな。
既に過去形だけんが、やっぱり昔の、昭和の、あのプロレチュがおとぉーちゃん大好きだったしんが。
ところで島田クゥーン、カメラクゥーンは無事に生きちょるのぉー?かんが、最近はカキコらないがな。
そいから『日本プロレチュ60年史』っちゅう雑誌を読んだかんが、買ってはない、けんがなや。
ちょんでも内容的にゃかなりぃおもろいしんが、懐ちい写真も沢山あって昔を思い出すがなや。
これぁ英雄編とかってあったかんが、次のぁ『●●編』っちゅうになって発売されるしんが。

191: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/12 00:16
おとぉーちゃんだがなや。
次のぁ平成特集っぽいしんが、ベイダー、ビガロ、ノートン、ゴディ、ウイリアムスが登場だがな。
英雄編の方は昭和が中心になっちょるけんが、ちょんでも平成だとインディーもあるから参るがなや。
おとぉーちゃんインディーはどぉしても認められんかったしんが、やっぱりダメだった、がな。
だから大仁田は全く興味無かったかんが、おとぉーちゃん別の意味でU系も興味が無かったけんがなや。
島田クゥーン、カメラクゥーンにも宜ちく言っといてけれ、かんが、たまにゃカキコって欲ちいけんが。


192: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/12 15:24
赤コォーナァー、スゥーパァーストロングゥーーーおとぉーちゃんーーー“ブゥーーーーーーッ”だがなや。

♪〜〜〜♪
カメラッ“ボンバイエ”カメラッ“ボンバイエ”カメラッ“ボンバイエ”カメラッ“ボンバイエ”

ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!ファイツッ!

チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー
チャーーーラァーーーラァーーー、チャーーーラァーーーラァーーーラァーーー



193: 名無しさん:10/11/13 00:52
>>189
「異種格闘技」とは、FMW初期のように柔道・ボクシング・サンボ等、あらゆる格闘技をしていた選手が各々のスタイルを交えてプロレスする演技。のちに電流撃破デスマッチ等が主流になってくる。
「総合格闘技」とは、吉田−小川戦のように柔道をしていた選手同士でもその柔道のスタイルは出せずじまいで、主としてパンチ・キックで応戦しあう競技を演じたもの。

どちらも最初は、あらゆる格闘家がそれなりの戦い方を披露する場にしようとしていたと思うが、発展するにつれ、ある種の定まった格技(独立した別の種目)に変革したものと解釈できるよね。

194: 島田 GLEyFGXM:10/11/13 07:01
トラVSトラ、ライオンVSライオンよりも
トラVSライオンの方が面白いよな。

最近、総合格闘技にみんな飽きてきたのもそういうことだよな。

やっぱ猪木VSアリ、サンボ浅子VSリーガクスーだな(笑)

195: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/13 07:24
おぱよんだけんが、ロシアクゥーン式だがなや。
名無しクゥーン、島田クゥーン、おとぉーちゃん異種格闘技は辺り外れがデカいっちゅうに思う
かんが、やっぱりレチュラーじゃないとガチの受け身等がでけないのがいちゃるから難ちいがなや。
空手やボクチャーは受け身やグランドや投げは無縁だけんが、逆に柔道等は打撃がでけないしんが。
小川と橋本の初戦の時ゃ橋本の蹴りに小川が逃げ腰で、観客から失笑すら起きたのを覚えちょる
かんが、相手からの強烈な蹴りを食らうっちゅう事ぁ小川もそれまでぁ経験した事がないがな。


196: 大山倍ラモス:10/11/13 10:37
異種格闘技戦と云えば「剣道VS競泳」が印象ぶかい。
見てるあいだは凡戦だとしか思えずアクビをかみ殺していたが
じんわりと効いてくる余韻のようなものがあった。

197: 大山倍ラモス:10/11/13 11:07
山口組VS機動隊の大運動会は実現せずに終わったが。
「ダイナマイトどんどん」「塀の中の懲りない面々」より断然「ロンゲストヤード」が面白い。レイナードスキナード。聖者の行進。

198: 爺バストトップ:10/11/14 00:16
プロレスに疎い私は「フリーバーズって何?誰?」と思っていたが
彼らはレイナード好きな人(スキナード)だったわけか。
なんでもプロレスに繋がるものだな。

199: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/14 00:44
おとぉーちゃんだがにゃやぁー。
ラモスクゥーン、爺クゥーン、おとぉーちゃんも何でもプロレチュに繋げちょった時期はあった、
かんが、ちょんでもプロレチュに三下り半を突き付けた今はそぉゆぅ事ぁ無くなっただがなや。
フリーバーズはユニットの走りだと思うけんが、カルガリーハリケーンズや後々の三銃士だがな。
特に日本でぁコンビから3人のユニットに変わった先駆け的存在だと思うかんが、ゴディは故人だけんが。

200: おとぉーちゃん bG/5cSPk:10/11/14 17:13
スーパーストロングおとぉーちゃんだけんがなや。
200ゲッツだけんが、フリーバーズの入場テーマはおとぉーちゃん結構好きだった、だがな。
その後もゴディがずっとこのテーマだったしんが、ウイリアムスと組んでから新ちくなったけんがな。



続きを読む
掲示板に戻る 全部次100 最新50
名前: E-mail(省略可): ID非表示