[*]前 次[#] [0]戻 [4]履歴
[1]最新 [2]最初 ▼[3]コメント欄


[8]元のページに戻る
47のレス番から表示
小学校のトイレが好き!
824件中、98件ヒット!
2 02/02 03:14 ID:X.

4 03/06 13:58 ID:mQ
こういう「足の位置を示した」トイレって、いいよねぇ〜
5 03/08 04:45 ID:gg
足の位置はないけど痕跡が残っている小学校のトイレ。
何人の子どもたちが足を乗せたんだろう・・・。
6 03/08 04:45 ID:gg
足の位置はないけど痕跡が残っている小学校のトイレ。
何人の子どもたちが足を乗せたんだろう・・・。
9 04/18 15:59 ID:wk

11 05/07 16:37 ID:wY

13 05/07 22:52 ID:wY
学校だと和式だったもの
14 05/09 00:49 ID:tg

15 05/09 00:54 ID:tg
手すりがついてる和式・・・

こんなことなら洋式にしてくれ、と思った
16 05/09 04:45 ID:no
15
慢性の下痢気味or下痢で、毎日、何度も学校で催していたのだが、
洋式でなければ、ウンチが出来なかったうえ、洋式は各校舎の1階と、
体育館に1つずつしかなく、洋式が使用中のときは、仮に和式が空いていても、
洋式が空くのを待っていた

お腹やお尻が危機的な状況でも、ひたすら待っていたので、途中で力尽きて、
辺りに強烈な悪臭と爆発音とが広がる中、泥状や液状のウンチを漏らすことも、
卒業するまでしょっちゅうだった。
18 05/12 14:10 ID:TQ

24 09/26 10:03 ID:tI

25 09/26 10:14 ID:tI
母校、故北谷小学校の北校舎
トイレ入り口。1964年築で
男女共同だった。
(自分の現役の1980年代)
晩年はこの校舎も使用していなかった。
26 09/26 10:23 ID:tI
25の校舎の外観、当時は
文部省の新型校舎のモデル校
として最新型とか?
(1960年代の話)
木造から鉄筋に変わりつつ時期に完成。
29 05/25 16:24 ID:6.

31 06/02 17:27 ID:0Q
30
うん・・・こ
32 06/04 01:17 ID:PU
都内の某小学校
33 06/04 08:28 ID:4Q
都内の某小学校


34 06/05 10:33 ID:Tk
都内の某小学校


35 06/05 23:35 ID:Jg
便器交換済み
37 07/03 08:32 ID:A6
25の学校の統廃合後の姿
外トイレは750がありました
近くの幼稚園のイベントで校庭貸し出し時
親のフリして潜入。
校舎内はセキュリティが厳しく潜入不可。
貸し出ししない方針

38 07/03 08:33 ID:A6
後ろからのアングル
39 07/03 08:35 ID:A6
新校舎外観
残念ながら母校の校名は
統合校に継承されず45年で
廃校になる。
40 07/03 12:46 ID:pg
都内某私立小学校本館の大便器
43 07/18 17:37 ID:C.
小学校じゃないけど中学の女子トイレの並んだ個室
45 07/19 17:08 ID:qg
44
洗浄弁が木村技研アクアエースに換装されているから
操作方法の説明じゃないか?
それっぽい絵が書かれているし・・・
47 07/20 10:40 ID:wU
JKのトイレ個室

使用する人に合わせてか便器も綺麗でお洒落


48 07/20 20:45 ID:3U
47
ちゃんと和式あるね、しかもピンクが良い
おまけに一番右はマルキン375だぜ!!
49 07/21 16:00 ID:Zk
JKのトイレ個室
入口から見た風景

51 07/26 11:24 ID:8qQ
48
どう見ても一番右の個室もC755VUにしか見えないけど…

52 07/26 13:25 ID:G/E
33
フラッシュバルブが非常に古い形ですね。
恐らくTTKロゴ時代のフラッシュバルブでしょう。
床を見る限り便器はTOTOロゴのC75に交換した形跡がありますね。
交換前は恐らく大鷲のC75だったんでしょうね。

便器交換時にフラッシュバルブも交換してやればいいのに
こんな古臭いフラッシュバルブなんかに制御されるなんてTOTO C75が可哀想な気がする。

62 06/04 04:24 ID:Wqs
学校でウンコして、なじられる
65 12/09 14:31 ID:zYs
画像が付かん!
76 08/01 22:20 ID:Q3E [sage]
75
そうなんだけどそれらが主流だった70年代まではそれで当たり前だったから…。逝ってよしが悪いのは小便器が改良されはじめた80年代に主流になったのがまずいわけで…。
81 08/02 17:54 ID:MWQ [sage]
56
亀レスになるけど女子の方が小でも個室を使うからオール和式が主流だった時代は怪我をした子や帰国子女のために特別に女子トイレだけ洋式を設置していた場合は多かったようだからその兼ね合いじゃないかなあ…。

今は逆にオール洋式が主流になりつつあるからどうしても他人が使った便座に座りたくない子用に女子トイレだけ和式を残す場合も多いということからしても小でも個室を使う女子には男子とは違った配慮が必要なんだろうね。

ただ女子トイレにおける個室とは違って男子トイレの小便ブースはややおざなり気味だからそこは不満。
84 08/03 10:10 ID:eRw [sage]
和洋比はともかくなんで洋式トイレの種類が女子トイレがウォシュレットで男子トイレが暖房便座なわけ?
56じゃないけど本当の意味で女性優遇の可能性が…。
86 08/03 22:47 ID:eRw [sage]
85
何だかんだいっても洋式を好む子の方が多いから使用頻度はそら高くなるわな。小学校における洋式待ちはもう定番化しているらしいしね(特に女子トイレ)。

90年代のオフィス※あたりだと逆に和式待ちという例もなかったわけではないんだけどね。当時だと今とは違って便座に座る洋式トイレは女性には不評だったから。

※:オフィストイレの洋式化は他の公共施設に比べてかなり早い。海外の人も使うからか?。しかも90年代の段階でも洋式中心にしていた場合も多かったようだ。
101 08/30 21:16 ID:xFw [sage]
98
洋式ボットンというのも実際にある。介護保険だけで和式ボットンを洋式化するとこうなりがち。
(水洗化/簡易水洗化は介護保険の対象外だったはずだから)
150 10/01 01:21 ID:IQw
11
元々下痢体質だったうえ、小学校に入学した直後に、過敏性腸症候群を併発したため、6年間を通して、毎日、何度も個室に立て籠っていました。

因みに、毎日の回数もさることながら、1回に出る量も多かったため、授業開始のチャイムが鳴っても、扉は閉まったままのことが多かったです。
152 10/01 08:55 ID:IQw
150151
以前にも話しましたが、自分が通っていた小学校は、下痢でも授業中にトイレに行くのは禁止だったうえ、男子トイレの個室は一ヶ所につき、和式が1室ずつ有るだけ、
しかも、自分は洋式でなければ大が出来ないのに、洋式は男女兼用の身障者用が各校舎の1階と体育館に1ヶ所ずつと、あとは保健室に1ヶ所有るだけだったので、
授業中にお漏らししたり、休み時間まで我慢出来ても、その身障者用に向かう途中でお漏らししたり、身障者用が空いていなくてお漏らししたりと、地獄のようなトイレの環境でした。

やはり、学校の男子トイレと言えども、ウォシュレットの洋式が1ヶ所につき、2〜3室は必要ですね!
154 10/01 10:08 ID:IQw
153
因みに、中・高は私立の男子校でしたが、やはり、下痢でも授業中にトイレに行くのは禁止だったうえ、トイレの個室は各校舎の1階のみが辛うじて、1ヶ所につき、洋式1室、和式2室となっていましが、2階以上と体育館、グラウンド(別敷地)は1ヶ所につき、和式が2室ずつ有るだけでした。

小学校のとき、学校のトイレで大をするのも、また、小を含めてお漏らしするのも、圧倒的に男子が多かったのに(自分の学校では、女子は低学年で散発的に小のお漏らしがあるだけだったのに対して、男子は各学年に常習犯がいたうえ、散発も有った)
男子のトイレ対策はおなざりにされていましたね。

また、下痢でも授業中にトイレに行くのは禁止というのも、問題だと思いますね。普段のトイレはともかく、下痢のときは、自分のように慢性、且つ、重症ではなくとも、我慢出来ないと思うので、柔軟に対応すべきですね!
167 11/23 11:59 ID:LtE
古臭い小学校のトイレ
177 11/26 12:45 ID:.4c
167
和式トイレでは、一人でウンチが出来ないので、同じクラスの男の子に手伝って貰っていたのだが、
手摺があったり、水道管が手摺代わりに使える場合は後ろから、そうでない場合には前から、体を支えて貰っていました。
178 11/26 18:52 ID:0OQ
Adobeがあれば見れるけどTOTO系のサイトのCOM-ETというところに近江八幡市立桐原東小学校の改修例がPDFファイルとして掲載されていたんだけど和式トイレ絡みで不思議に思った点がいくつか。
URI:ttp://www.toto.co.jp/com-et/jirei/school/29230/index.htm

1.1Fが公共性が高いから和式併設としているけど児童用(それも1年生用)に和式併設するのはどうかと。公共性云々でどうしても和式を残すのならば来賓・職員用トイレか体育館トイレに残せばいいだけなのでは?
2.むしろ残すとするのならば5、6年生用の女子トイレ。本来ならば社会がもっと対応していればいいのだが現状まだ和式トイレもそれなりに残っているので小でも個室を使う女子がトイレに困らないように高学年の段階で和式を知ってもらうのも1つの手では?
3.いずれにしろ男子トイレには和式はいらない。

177
本当に学校のトイレは遅れているよねえ…。そこまでして和式を強いるのに何の意味があるのかと?
182 11/26 23:54 ID:0OQ
181
岩手は1つしか載ってなかったのでどこか分かった。
ちなみにここは学校のトイレ研究会の資料にもう少し詳しく載っていたり。
多分これだね:ttp://www.school-toilet.jp/book/pdf/17_kuzi.pdf

どうもトイレ学習の一環として和式を残したらしいんだけどそれをやるくらいならば自動洗浄を導入するなといいたい。
使用したあとは必ず流すことを躾ける意味でもね。
自分ならば大便器はAll洋式(ウォシュレット)+手動洗浄にすることを提案するけどね。
183 11/27 05:34 ID:hfo
せめてカルミックくらいは付けろよ。
191 11/30 11:38 ID:xFw
189
確かに女子トイレの場合は水量がある程度あれば(和:10L以上、洋:6L以上)エアフレッシュナーでもいけそうだね。
もっとも和式に関しては極力使わないが女子トイレの場合は尿臭/尿石を減らす大原則になるだろうけど。

190
一番こびりつきやすいのは和式トイレだと思うけど。
195 12/02 17:39 ID:MWQ
192
従来和式のメリットとされる
1.非接触なので衛生的
2.非接触なので冬身体を冷やしにくいから冷え性に優しい
この2つとも今や破綻したからねえ…。

2に関しては今世紀に入ってから公共でも暖房便座が普及して破綻どころか逆に冷えた身体を優しく温めてくれる洋式の方が冷え性に優しいお手洗いになったし、1にしても便座クリーナーの普及が相まって和式の飛び散りと洋式の便座を天秤がかけられるようになり場合によっては和式の方がむしろ不衛生とまでなったしねえ…。
212 02/18 19:28 ID:p9Q
盗難防止便器
217 02/19 11:04 ID:RLI
214
アメリカ関係だとしたら立ちション防止はまずない。
座りションを中心とするのは1にドイツ、2に北欧、3に日本といわれていてアメリカは洋便器に普通に立ちションをする。
221 02/19 16:25 ID:RLI
218
ほぼ間違いなくそうだと思う。一般家庭で一番最初に洋式トイレを導入した公団はアメリカンスタイルの生活を参考にしたはずだから。
234 02/25 11:43 ID:9Rw
229
洋式化は推進派なんだけど自動洗浄の導入は反対とまではいわなくても
個人的には微妙なんだよねえ…。
まあ低学年用トイレブースに設置するのはありか。

教育のために和式を残せという意見がよく散見される一方で教育のために
手動洗浄をという意見は非常に少ない。
おそらく年配の教育者だと自分自身が幼少期に水洗トイレをうまく使いこなせなかった
人もいるからなんだろうなあ…(邪推)。
274 03/03 21:11 ID:eRw
267269では色々突っ込んだけど正直公立小学校のトイレ改修例としては生駒南小学校の例は90点以上はあげられるよ。
こども(特に女の子)が安心していけるオール洋式のお手洗いに掃除しやすい乾式床を採用しているからね。

未だに『勉強に和式も残す小学校』と称して半分ぐらいは和式を残すような自治体もあることを考えるとウォシュレットこそないとはいえ冬場でも安心していける暖房便座のオール洋式トイレは児童のことをかなり考えて改修したんだなとは思うけどね。
326 04/15 16:11 ID:d6.
316
湿式はまだしも和式はねえ…。スレタイの小学校なんかでオール和式とかそれに近い状態だと児童がおトイレを我慢してしまって健康を害しかねないからねえ…。

挙げた3つはどれも重要だけど優先順位は
洋式化(オール洋式or洋式中心)>エアコン設置(教室/実験室ect)>>ウォシュレット設置だろうね。
332 04/16 00:45 ID:sig
329
とりあえずはそれでいいと思うけど長期的には節水便器への交換を考えたほうがいいとは思う。
まあ和式トイレの洋式化が最重要だろうけどね。
410 05/12 20:16 ID:BAY
409
加えてウォシュレット導入もな。正直簡易水洗という点を除くとオール洋式(暖房便座)+乾式と現代でも通じる水準だからね。
435 07/01 01:08 ID:Q3E
432
ないとはいわないけど過去が過去だけにLIXILは避けられがちなんだよねえ…。学校トイレの場合。
ちなみにもしLIXILだとしたらほぼ間違いなくオール洋式だと思われる。LIXILの和式って評判悪いし。
438 07/01 13:11 ID:Q3E
434で書いた横浜市の例の補足なんだけど古い学校の方が新しい学校より洋式率が高いということはいくつかの理由であるといえばある。

1.水洗化の影響
古い学校の場合建築当初はボットンや簡易水洗ということもありえる。この場合後に水洗化したとすると新しい学校よりもトイレの築年数は浅いことが多くなる

2.老朽化による部分改修の影響
一言に老朽化といっても老朽化しやすい部分とそうでない部分がある。水回りは老朽化しやすいのでトイレのみの改修ということはありえる。その場合1同様新しい学校より古い学校の方が洋式率が上がるということはありえる。

3.特殊学級の併設の有無
例え古い学校(70年代以前築)であっても障害児の受け入れ態勢が整っていた場合は洋式トイレが一定数あるという可能性はある。
養護学校の数が少なかった80年代前半までは特殊学級を併設していた小中学校も多かったらしい。

一方で80年代後半〜90年代前半築の団地の学校の場合は和式トイレが使えないような障害児は養護学校に通わせればいい的な考え方があり特殊学級は衰退した経緯がある(今は見直されている)。
441 07/02 00:56 ID:MWQ
これは個人的な意見だけど教育的観点からすると小学校のトイレはこのパターンがベストかねえ…。

1.低学年のトイレは男子トイレもオール個室。ブースはともにオール洋式。ただしオール暖房便座。

2.中学年のトイレは男子トイレに関しては自動洗浄小便器を導入。大便ブースはオールウォシュレット。一方女子トイレはウォシュレットメインだが1ブースのみ普通便座を設置。

3.高学年のトイレは男子トイレの小便器はあえて手動洗浄を導入。大便ブースは中学年同様オールウォシュレット。一方女子トイレはウォシュレットメインだが1ブースのみ和式トイレを併設。

4.手洗いコーナーに関しては低中学年は自動水栓を採用するが高学年はあえて手動水栓を採用する。あと大便器の洗浄方式は低学年のみタンク式で中学年以上はFV式にする。

440
低学年に関しては小便器の強要は必ずしもいらないと思う。まずは学校トイレに親しんでもらうことが大事だから
442 07/02 01:05 ID:MWQ
441を補足すると
1.低学年でウォシュレットを未採用にしたのは操作ボタンに慣れるまで多少時間がかかるのとまずは基本である『お尻は冷えないけど紙で拭き取る必要がある暖房便座の洋式トイレ』の使い方をマスターしてもらうため。

2.男子トイレに関しては学年が上がるにつれて小便器の使い方をマスターしてもらうようにする。中学生以上になったらおしっこは小便器に立ちションできるようになってもらうため。
なお男子の場合は将来的には大でしか個室は使わないから普通便座の洋式トイレや和式トイレまでは慣れる必要はないと思ったので大便ブースに関しては暖房便座とウォシュレットの洋式トイレの2種類で十分と判断。

3.女子トイレに関しては学年が上がるにつれて普通便座の洋式トイレと和式トイレにある程度は慣れてもらう。少なくなってきたとは言えまだあるのも事実だから。
446 07/02 07:31 ID:MWQ
あと手洗いコーナーに関して言うと低学年はアイランド式の方がいいと思うが中学年以上は従来型の方がいいと思う。

444
無論必要。ちなみに多目的トイレはオストメイト対応であることとウォシュレット設置は事実上の必須条件。

445
ウンコマン対策だけならば脱臭暖房便座でも可。
461 07/10 00:30 ID:fRw
6,7
小学校に入学した直後に、過敏性腸症候群の下痢型と診断されたせいもあって、毎日、何度も足を乗せていました。
462 07/10 00:32 ID:fRw
8,9
お漏らしすることが多く、オムツが手放せなかったため、下は全部脱いだ状態で、和式便器に跨がっていました
465 07/10 12:13 ID:/CE
463
学校が上がるにつれて和式率が上がってるなあ…。
しかし高校が和式率が一番高いってねえ…。
467 07/11 04:31 ID:BXY
463,465
小学校は、各校舎の1階は洋式と和式が1つずつ有ったが、2階以上は和式が1つずつ有るのみ、中学と高校は、中高一貫の男子校だったにも関わらず、各校舎の1階は洋式1つ、和式2つだったが、2階以上は和式が2つずつ有るだけだった。

そのため、個室はいつも満員で、小学校のみならず、中高でも順番待ちの途中で、猛烈な悪臭と爆発音が発生することがあった。
470 07/11 17:46 ID:BXY
11,12
小学生のときは、1ヶ所につき1室、若しくは2室、私立の中高一貫の男子校でも1ヶ所につき2室、若しくは3室しか無かったことを思うと、4室以上有る環境は羨ましかったし、大学で1ヶ所につき4室、しかも、和洋半々になったのを見て、嬉しかった記憶がある!
472 07/11 23:58 ID:9M2
ちなみに自分は学校が上がるにつれて洋式率が上がったパターン。
小学校はオール和式、中学校は和式中心で洋式1ブースだったが高校になって和洋半々に。
ちなみに大学はオール洋式だったよ。

470
いわゆる古典的な男子トイレにありがちなやたら小便器ばかりあるパターンかな?

471
だよね。小便器5つあったところで実質3つしかほとんど使われないんだからねえw。
後特に小学校はオール洋式にしないとね。というか中学校の女子トイレ以外は和式はいらない。
474 07/12 16:03 ID:8E2
470472
大昔のトイレのまま、個室の壁とドアのペンキを塗り直しただけ、という造りでしたね。

自分の通っていた学校では、世間でよく言われる、「男子が学校のトイレで個室に入ると、からかわれたりする」ということはなく、男子も普通に個室に入っていました。

しかし、個室の数が圧倒的に少なかったので、休み時間は何処も空いていないのが普通で、特に登校時間やお昼休み、5時間目の後の休み時間は、何処も行列が出来ていました。

そして、個室の前では猛烈な悪臭と爆発音が発生することが珍しくありませんでした
477 07/13 07:38 ID:2sg
475,476
中学生になるまでは、一人でトイレが出来なかったので、大のときのみならず、小のときも、必ず誰かに手伝って貰っていました。

中学生になって、小と、洋式で大をするときには、一人で出来るようになったのですが、和式では一人で出来ないままだったので、必ず誰かに手伝って貰っていました。
また、一人でトイレに行き、洋式が空いていなかったら、どうしようもなくなるので、学校や外出先では、なるべく誰かに付き添って貰っていたのですが、そんなときは、和式のみならず、洋式でも手伝って貰っていましたね。
491 07/30 01:06 ID:xFw
489
その汲み取りってボットン?それとも簡易水洗?
前者ならば洋式設置がある意味珍しいし後者だと逆に和式併設が少し考えづらいような…。
492 ふみよし 07/30 02:21 ID:3Hw
491
いわゆる「ポットン」でした。

洋式は、和式の上から被せてあるタイプでしたが、それでも、自分には大助かりでした。
本当は、水洗式で、ウォシュレットが有るのが良かったけど、早い段階で洋式に座れたときは、お尻も酷く汚れずに済んだし、
仮に、お尻が酷く汚れていたとしても、普段からトイレを手伝ってくれていた人が、研修旅行のときも手伝ってくれたので、何とかなりました。
498 ふみよし 08/06 11:45 ID:7iI
496
オール和式も問題だが、男子トイレの個室が、1ヵ所に1つしかないのもまた、問題だと思います!

また、お漏らしして、着替えをするときに、多目的タイプが有ると便利なので、1ヵ所に1つは設置して欲しいと思います!
519 08/13 22:29 ID:kr6
516
概ね賛成だけど個人的には2点異論がある。

1.女子トイレの和式併設について
実は今の子の場合は便座よりも飛び散りを気にする傾向がありかつ臭いにも敏感だったりする。
で下手に潔癖対策と称して和式を残すのは長期的には和式トイレが悪臭の原因になる可能性が高いのでおすすめできない。
むしろオール洋式(当然ウォシュレット対応)+オール便座クリーナにした方が今時の思春期の女の子にとっては嬉しいと思う。

2.多目的トイレの取り扱いについて
男女別に設置するのは悪くはないが男女兼用を設置しないのは問題だと思う。というのも性同一性障害者への対応を考えると男女別トイレだけでは対応しきれないから。
534 08/17 21:53 ID:Sk6
90年代だと家ですらウォシュレットの洋式トイレというとある程度育ちがいい家庭でないとなかったよねえ…。
和式トイレはこの時代すでに家庭からは追放状態だったけど。
だいたい寒冷地だと暖房便座で温暖地だと普通便座が90年代の家トイレのデフォだと思う。

533
少なくともウォシュレットはほとんどない。暖房便座は新しい施設ならばあったと思うけど。
後オール洋式は皆無といってもいいし、洋式中心もほとんどなかったよねえ…(せいぜい和洋半々)。
537 ふみよし 08/18 18:06 ID:.5I
535
自分が通っていた幼稚園のトイレは、男女兼用で、園舎の1階、2階と体育館に1ヶ所ずつ有って、個室は何れも洋式1つ、和式2つずつでした。

自分はその頃、一人でトイレが出来なかったし、女子で和式が無理、若しくは苦手という人は居なかったけど、男子には何人か居て、
和式が2つとも空いていても、洋式の前に順番待ちの列が出来て、両手でお尻を押さえながら、ジタバタしていたり、自分の順番まで待てずに、お漏らしした人も居ましたね。
539 08/18 22:57 ID:N2Y
537
その女子の場合なんだけど和式が使えるからといって和式でうんこができるとは限らないということは念頭に置かないといけないかと。

つまり和式でおしっこしか出来ない子というのも和式が苦手の例に含めれば男子ほどでないにせよ女子でも和式が苦手な子は結構前から居たかと…。
561 ふみよし 09/21 19:21 ID:E1g
559
和式だらけだと、洋式が空くのを待ったり、ほかのトイレへと渡り歩いたりしているうちに、オムツの中がウンチで一杯になり、最後にはズボンまでグチャグチャ、真っ茶色になったりします
562 ふみよし 09/21 19:26 ID:E1g
560
誰かにお尻を拭いて貰う場合は別として、自分で拭く場合にウォシュレット無しでは、何度拭いても、拭き残しばかりですよ!
570 ふみよし 10/03 20:14 ID:Nkw
569
自分はウンチは勿論、オシッコも催したら、長くは我慢出来ないので、ウォシュレット付き洋式4、小6で。
男子校の場合はウォシュレット洋式6、小は二桁でもO.K.!

因みに、学校ほか外のトイレでは、洋式や多目的が空くのを待てずに、お漏らしするだけでなく、小の順番が待てずに、お漏らしするのも日常茶飯事でしたし、社会人になっても、相変わらずです!
623 イナクス 12/29 06:03 ID:47U
安価なINAX説w  しかも手動FV小便器逝ってよしと隅付けロータンクのコメットw 自家水道で浄化槽水洗の完全自給自足らしい...
625 イナクス 12/29 20:41 ID:47U
せめてカスカディーナあたりだったら...
670 06/20 22:16 ID:pMs
学校のトイレ研究会の2016年の研究誌にも載っていた大阪府立能勢町の小中一貫校のトイレ改修例だけどCOM-ETにより詳しく載っていたのでアドレスを示す。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1602/

でこのトイレの改修例に対する感想だけど
1.評価できるのは小学校低学年向のトイレに低リップ便器を採用したというところとオール洋式にしたというところ。
加えて言えば保健室そばにトイレ設置したのも評価できる。

2.一方で評価できないのがウォシュレットの設置が教職員用/中学女子/多目的トイレにしか設置されず小学男女/中学男子トイレは暖房便座止まりという点。
この件に関しての問題は
1.663にも書いてあるように本当に生理女子対策ならば小学高学年女子トイレにもウォシュレット設置が必要で一方で教職員用男子トイレには暖房便座で十分という話になる。
2.そもそも論として痔主やお腹が痛い子にもウォシュレットが必要な筈なわけでそういう意味では男子トイレには設置不要は筋が通らない。
674 06/23 02:07 ID:LwI
664の内容の補足だけど今後の改修予定の流れとして個人的に思う点について思うこと。

A.次の6年後(2021年まで)の改修予想
2009年から2015年での変化は
オール洋式:2→9%(+7)、洋式中心:6→24%(+18)、和洋半々:8→8%(±0)
和式中心:74→56%(-18)、オール和式:10→3%(-7)
これより次回の変化はこうなるかと
1.オール和式の全廃
2.和式中心が4割以下に
3.1or2はほぼオール洋式へ
したがって比率はだいだいこうなると予想。
オール洋式:40%、洋式中心:26%、和洋半々:8%、和式中心:36%

B.さらに次の6年後(2027年)について
2020年代以降は今までの改修対象だった和式中心に加え従来改修の対象たりえにくかった和洋半々、洋式中心型の和洋併設組も改修対象化すると思われる。
679 07/16 13:37 ID:EUI
178で近江八幡市立桐原東小学校のトイレを紹介したけど今回も同じ近江八幡市の小学校である北里小学校のトイレがCOM-ETで紹介されていた。
ttp://www.com-et.com/jp/jirei_view/1613/

で過去の改修例の中でもかなり複雑な案件になっている
1.まず1-2年、3-4年、5-6年、特別教室ですべてトイレのつくりが違っている
2.一番違うのが小便器で1-2年は仕切あり、3-4年は仕切はないがアーチ状の配置、5-6年は準ニーハオ型、特別教室はニーハオ型とすべてバラバラ
3.個室に関しては以下のようになっている
a)共通点は洋式トイレに関してはすべてウォシュレットという点
b)相違点は以下のようになっている
・1-2年/3-4年はオール洋式だが5-6年/特別教室は和洋併設型
・1-2年のみウォシュレットが袖付きタイプで他はすべてリモコンタイプ
・5-6年のみ個室完結型(個室内に手洗いあり)
706 10/08 19:08 ID:lmY
178
和式を体験させるため。


721 11/11 12:31 ID:S06
ちなみの719の記事をより詳しく示していたのがここのサイト。
ttp://uub.jp/pdr/e/toilet.html

東北だと全国平均以上なのは秋田県だけだね。しかし都会だからって高いとも限らず東京が洋式率高い一方で大阪は低かったりする。
724 11/14 14:38 ID:29E
TOTO C103には幼児教育用で排便位置の的模様付きの
C103T7という特殊品が存在していた。
725 11/14 14:54 ID:29E
TOTO C103には幼児教育用で便鉢部(浅い水溜り部)に排便位置の的模様付きの
C103T7という特殊品が存在していた。

730 11/15 20:53 ID:JjI
728
ちなみにどうやって用を足したの?やはりしゃがみション?
740 11/17 21:49 ID:bKE
736-737
ただ飛び散りが惨い場合はまた別でカルミックの香りと尿臭等がバットコラボになりがちなんだよな。
そういう意味ではメンテする側とすればむしろ女子トイレこそオール洋式でないと困ったりするらしい。
実際自分のtwitter仲間にビルのトイレ掃除を仕事にしている人がいるんだが、その人いわく『女子トイレこそ和式はいらない』だそうだ。
744 ゆうり 11/20 03:57 ID:3rk
11のように、使用中な個室があると大騒ぎになったとか、15のように、手すり付きの和式にするなら、洋式にして欲しかったとかあるけど、
僕にとっては、1ヶ所に個室が複数有ることのほうが、極めて重要だったと思います。

大騒ぎになったとか有るのは、僕みたいに毎日、何度もうんこをしている人が居れば、その度に大騒ぎするほど、皆も暇じゃないと思うし、
僕はうんこが出るとき、激烈な悪臭と破裂音とを伴い、特に悪臭のほうは、人によっては、嘔吐するくらいのレベルなので、好き好んで大騒ぎしようという人は居ないでしょう。

和式しか無いのも、誰かに手伝って貰えれば、うんこをすることも可能で、特に僕は、中学生になるまで、おしっこや、洋式でうんこをすることも含めて、一人では出来なかったので、かえって問題になりませんでした。
775 06/11 14:05 ID:4vo
春の忘れた
779 06/15 23:31 ID:JjI [sage]
で2つ目は学校のトイレ研究会の研究誌の2017年版がUPされたのでそれについて。
ttp://www.school-toilet.jp/book/vol20.html

で今年の記事はトイレ改修例が主体になっていたりする。
ちなみに今年の改修例も去年同様オール洋式のみになっているけど、今回驚いたのは改修前の例。
776で紹介した奈良県の小学校の例が載っていたんだけど、この学校のトイレは改修前の時点で和洋半々だったりする。

今までの改修例のほとんどがオール和式か和式中心だったのに対し、今回の紹介例では和洋半々の場合がきちんと取り上げられていたり。つまり今後は和洋半々やともすれば洋式中心も改修対象になっていくということを示しているともいえるかと。

あと岡山の中学校のトイレの改修前の例は女子トイレのみ洋式併設で男子トイレはオール和式というパターン。実は四半世紀前はこのようなトイレも一定数作られていたけどこれはその証拠というやつだね。
785 06/29 17:46 ID:8u.
COM-ETで中学校のトイレ改修例が載ったけどこれがまた微妙な例だったりする。
ttp://www.com-et.com/jp/file/fetch/133047/

オール洋式にしたのはいいのだけど女子トイレがオールウォシュレットなのに男子トイレがウォシュレット普通便座混在型(普通便座中心)というのは男子に対してかわいそうなのではないかと思う。
一体何故このようなトイレにしたのだろうか…。
804 12/03 11:42 ID:JOA
虎の〜うんとこどっこい・たんちんくんけん沙里奈の姉ちゃんトンチンカン!♪
トンチンカンチントンチンカリカリチャンリ・シャルラリチャンリ〜♪

809 12/29 23:01 ID:SWE
そやけどな〜
そやけどなぁ〜
コ〜スモスなんかなぁ〜
コスモスなんかなぁ〜
ババ(うんこ)の時間!
ババ(うんこ)の時間!!
いっちっば〜ん長いねんぞぉ〜〜

811 11/15 20:54 ID:vnI
But I wonder if it's cosmos, it's the longest time for baba
821 12/14 21:49 ID:B2 [sage]
820
それはブラック校則だこと
[8]元のページに戻る

名前:
Eメール:
コメント:

sage
IDを表示
画像を投稿(たぬピク)
現在地を晒す